地球連邦軍 U.C.0088〜 MSデータ(2)

MSデータセクションに戻る


■Gベース (ヘッジホッグ)

基本回避値  52    功績ポイント  ――
基本耐久力  35   推進剤   88
機動力  −/12/13/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×2 背部固定
腰部ビームカノン +0/+1/−5/− 3D6 20 BC (35)×2 腰部固定
脚部ビームカノン +1/+2/−6/− 3D6+2 20 BC (45)×2 脚部固定
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 11 10
追加
【装備能力】
 武装はすべて固定装備。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。全領域戦闘機(MAに準ずる)。
【解説】
 ヘッジホッグのBパーツ(下半身)となる全領域戦闘攻撃機。火力主体となる機体である。

■MSZ−009H3 ファーヴニル

基本回避値  55 (51)    功績ポイント  4500
基本耐久力  70   推進剤    88
機動力  8/−/10/− (−/13/14/−)
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +6/−9/−/− 2D6 (5) 頭部固定
ハイメガカノン −3/+2/−4/−8 3D6×3 BSG (500) 頭部固定
バインダービームカノン +1/+2/−7/− 4D6+3 30 BC (45)×2 両肩部固定
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×4 背部固定
背部ミサイルポッド +0/+4/−3/− 1D6 15×2 (90)×2 背部固定
ハイパービームサーベル +3 (2D6+2)×2   BS (15)×4 背部専用ラック
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (10)×2 シールド裏専用ラック
バインダーシールド 装甲値 5 耐久力 25 (25)×2 両肩部固定
ブースターユニット 推進剤 25 18 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 16 14 12 10
追加
【装備能力】
 頭部にはバルカン、ハイメガカノンが固定装備。バインダービームカノンは両肩部に固定装備。ビームカノン、ミサイルポッドは背部に固定装備。ビームサーベルはシールド裏専用ラックに収納する。バインダーはシールドとしても使用できるが、10点以上のダメージを受けた場合、ビームカノンが使用できなくなる。背部に長距離航行用ブースターユニットを装備可能。ブースターユニット装備時は機動力+2となる。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。「バイオセンサー」装備。可変型MS・( )内はMA形態時データ。
【解説】
 アナハイム・エレクトロニクス社によって開発された次世代主力MSの試作機MSZ−009系列であるMSZ−009H2の改修機。分離合体機能はオミットされ、ORX−005と同様の可変機構を有した可変型MSとして再設計された。背部に多数の武装を備えており、「ヘッジホッグ3」の異名をもつ。この時代の高性能試作機の例に漏れず、簡易型サイコミュが搭載されており、第四世代MSに分類される。エゥーゴの主力部隊である月面都市グラナダに本拠を置く月軌道艦隊に配備された。

■MSZ−010 ZZガンダム

基本回避値  55 (51)    功績ポイント  5000
基本耐久力  70   推進剤    88
機動力  8/−/9/− (−/13/14/−)
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +8/−7/−/− 2D6+3 (5) 頭部固定
ハイメガカノン −3/+2/−4/−8 3D6×3 10 BSG (500) 頭部固定
ダブルビームライフル +3/+2/−3/− 6D6+2 35 BR (65) 携行
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×2 背部固定
背部ミサイルポッド +0/+4/−3/− 1D6 18×2 (108)×2 背部固定
肩部ミサイルポッド +4/+2/−5/− 1D6 10×2 60×2 両肩部ラッチ
ハイパービームサーベル +3 (2D6+2)×2   BS (15)×2 背部専用ラック
ウィングシールド 装甲値 7 耐久力  22 (22)×2 両腕部固定
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 16 14 12 10
追加
【装備能力】
 ダブルビームライフルを利腕に携行。ハイメガカノン、バルカンは頭部に内蔵固定。ビームカノン、ミサイルポッドは背部に固定装備。また両肩部にもミサイルポッドを装備可能。ビームサーベルは背部専用ラックに収納。ウィングシールドは両腕部に固定装備。
【特殊能力】
 「コアブロックシステム」装備。「リニアシート」装備。「バイオセンサー」装備。分離/合体型MS。可変型MS・( )内はGフォートレス形態時データ。
【解説】
 「Zプロジェクト」の一環として開発された可変型MS。開発コード名は「θガンダム」。大出力メガ粒子砲やミサイルを大量に搭載し、高い火力を誇る第四世代型MSである。単機による対艦戦闘、要塞攻略を想定しており、高い攻撃力を自前で前線まで輸送できる能力を併せ持つ。コアブロックシステムを採用し、さらに上半身のAパーツ、下半身のBパーツに分離し、それぞれがコア・ファイターと接続することによって宇宙戦闘機となる。機体管制には、操縦補助系サイコミュであるバイオセンサーを標準装備しており、ニュータイプ・パイロットが搭乗した場合には最大の機体性能を引き出せる仕様となっている。

■FXA−07GB コア・ファイター

基本回避値  54    功績ポイント  80
基本耐久力  15   推進剤  54
機動力  −/11/12/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +6/−5/−/− 1D6 (5) 固定
マイクロミサイル +5/−8/−/− 1D3 4×2 (8)×2 固定
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 10
追加
【装備能力】
 武装はすべて内蔵固定。
【特殊能力】
 「通常脱出装置」装備。全領域戦闘機(MAに準ずる)。
【解説】
 ZZガンダムのコクピットブロックとなる全領域小型戦闘機。ZZガンダムのAパーツ、Bパーツと接続することによって宇宙戦闘機となる。

■コア・トップ

基本回避値  53    功績ポイント  ――
基本耐久力  30   推進剤   88
機動力  −/12/13/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
ダブルビームライフル +3/+2/−3/− 6D6+2 35 BR (65) 固定
肩部ミサイルポッド +4/+2/−5/− 1D6 10×2 60×2 肩部ラッチ
翼下ミサイル +4/−4/−9/− 1D6+2 6×1 24 翼下ハードポイント
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 10
追加
【装備能力】
 武装はすべて固定。ミサイルは翼下ハードポイントに装着。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。「コアブロックシステム」装備。全領域戦闘機(MAに準ずる)。
【解説】
 ZZガンダムのAパーツ(上半身)となる全領域戦闘機。ダブルビームライフルのストックに仮設コクピットを接続して、操縦することも可能。機体バランスとしてはコア・ベースより良好で、軽快な運動性能を示す。

■コア・ベース

基本回避値  52    功績ポイント  ――
基本耐久力  40   推進剤   88
機動力  −/12/13/−
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +6/−5/−/− 1D6 (5) 固定
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×2 固定
背部ミサイルポッド +0/+4/−3/− 1D6 18×2 (108)×2 固定
翼下ミサイル +4/+2/−5/−9 2D6 6×1 30 翼下ハードポイント
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 11 10
追加
【装備能力】
 武装はすべて固定。ミサイルは翼下ハードポイントに装着。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。「コアブロックシステム」装備。全領域戦闘機(MAに準ずる)。
【解説】
 ZZガンダムのBパーツ(下半身)となる全領域戦闘攻撃機。火力主体となる機体であり、主翼下面にはハードポイントが設けられ、ミサイルをセットする場合が多い。

■MSZ−010C ZZガンダム (重砲撃戦仕様)

基本回避値  53 (46)    功績ポイント  5000
基本耐久力  70   推進剤    88
機動力  7/−/9/− (−/13/14/−)
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +8/−7/−/− 2D6+3 (5) 頭部固定
ハイパーメガカノン −4/+2/−3/−7 4D6×2 20 BSG (600)×2 背部固定
ダブルビームライフル +3/+2/−3/− 6D6+2 35 BR (65) 携行
肩部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×2 肩部固定
肩部ミサイルポッド +3/+1/−9/− 1D3 15×2 (30)×2 肩部固定
肩部ミサイルポッド +4/+2/−5/− 1D6 10×2 60×2 両肩部ラッチ
センサースコープ +1     SS (20) 頭部固定
ハイパービームサーベル +3 (2D6+2)×2   BS (15)×2 肩部専用ラック
ウィングシールド 装甲値 7 耐久力  22 (22)×2 両腕部固定
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 16 14 12 10
追加
【装備能力】
 ダブルビームライフルを利腕に携行。ハイパーメガカノンは背部に固定装備。センサースコープとバルカンは頭部に内蔵固定。ビームカノン、ミサイルポッドは両肩部に固定装備。また両肩部前面ラッチにもミサイルポッドを増設することが可能。ビームサーベルは肩部専用ラックに収納する。ウィングシールドは両腕部に固定装備。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。「バイオセンサー」装備。可変型MS・( )内はGフォートレス形態時データ。
【解説】
 「Zプロジェクト」の一環として開発された可変型MS。開発コード名は「θガンダム」。12機生産された試作機の1機で、この仕様では分離合体機能はオミットされたが、ジェネレータの稼働効率が上がり出力が向上している。そのため主砲として背部に二門のハイパーメガカノンを装備する。代わりに頭部ハイメガカノンを廃止し、高精度光学センサーユニットを装備している。砲撃に特化した仕様から、ZZキャノンとも呼ばれる。

■MSZ−010A1 Θプラス

基本回避値  55 (51)    功績ポイント  4000
基本耐久力  60   推進剤    88
機動力  8/−/9/− (−/13/14/−)
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +6/−9/−/− 2D6 (5) 頭部固定
ハイパーメガカノン −4/+2/−3/−7 4D6×2 20 BSG (600) 携行(背部固定)
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6 20 BC (40)×2 背部固定
背部ミサイルポッド +0/+4/−3/− 1D6 18×2 (108)×2 背部固定
ディスクレドーム +1/+2/+2/+2     DL (50) ハイパーメガカノンに装着
ビームサーベル +2 2D6×2   BS (15)×2 背部専用ラック
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 16 14 12 10
追加
【装備能力】
 ハイパーメガカノンを利腕に携行。バルカンは頭部に内蔵固定。ビームカノン、ミサイルポッドは背部に固定装備。ビームサーベルは背部専用ラックに収納する。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。「バイオセンサー」装備。可変型MS・( )内はGフォートレス形態時データ。
【解説】
 MSZ−010Θガンダムの量産機。Θプロジェクトで開発された系列機のコンセプトを統合し、集大成として再設計された。複雑な分離合体機能を排したことによって、高い信頼性と整備性を兼ね備えている。Θ系の最大の特徴でもある高出力は健在で、高い火力と機動性を両立させることに成功している。前進後退翼を備えたGフォートレスへの変形機能を備え、MSZ−006系に匹敵する機動性を誇る。

■FX−010A スーパーGフォートレス

基本回避値  55 (51)    功績ポイント  6000
基本耐久力  70   推進剤    88
機動力  7/−/9/− (−/13/14/−)
武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +8/−7/−/− 2D6+3 (5) 頭部固定
ハイメガカノン −3/+2/−4/−8 3D6×3 10 BSG (500) 頭部固定
ハイパーメガカノン −4/+2/−3/−7 4D6×2 20 BSG (600) 携行(背部固定)
ダブルビームライフル +3/+2/−3/− 6D6+2 35 BR (65) 携行
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×2 背部固定
背部ミサイルポッド +0/+4/−3/− 1D6 18×2 (108) 背部固定
背部増加ミサイルポッド +2/+3/−5/− 1D6 14×2 (84)×2 背部固定
肩部ミサイルポッド +4/+2/−5/− 1D6 10×2 (60) 左肩部ラッチ
前翼下ミサイル +4/−4/−9/− 1D6+2 6×1 24 前翼部ハードポイント
後翼下ミサイル +4/+2/−5/−9 2D6 6×1 30 後翼部ハードポイント
ハイパービームサーベル +3 (2D6+2)×2   BS (15)×2 背部専用ラック
ウィングシールド 装甲値 7 耐久力  22 (22)×2 両腕部固定
背部プロペラント 1セット 推進剤 16×2 8×2 背部専用ラッチ
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 16 14 12 10
追加
【装備能力】
 武装はすべて内蔵固定。翼下ミサイルはGフォートレス形態時に各翼部ハードポイントに装備可能で、MS変形時には投棄する。
【特殊能力】
 「コアブロックシステム」装備。「リニアシート」装備。「バイオセンサー」装備。分離/合体型MS。可変型MS・( )内はGフォートレス形態時データ。
【解説】
 MSZ−010にGフォートレス形態での武装強化と航続性向上のためにオプションを追加した重装バージョン。通常のGフォートレスモードに大型プロペラントタンク、増加ミサイルポッド、ハイパーメガカノンを追加装備することによって、航続距離を延長するとともに攻撃力が大幅に向上し、まさに最強の攻撃機となった。プロペラントタンクを除装した後は、他の武装を維持したままにMS形態への変形も可能である。しかし、実際に実戦投入された機体においてはMS形態での運用が多く、Gフォートレス形態を活用する機会が乏しいことから、MS形態での火力向上を目的とした「フルアーマー」プランが正式採用され、この「スーパーGフォートレス」プランは廃案となった。

■FA−010S フルアーマーZZガンダム

基本回避値  54    功績ポイント  8000
基本耐久力  80   推進剤    98
機動力

 6/−/10/−

武装名称          射程修正    ダメージ  装弾数  タイプ  功績ポイント 装備箇所
バルカン +8/−7/−/− 2D6+3 (5) 頭部固定
ハイメガカノン −3/+2/−4/−8 3D6×3 10 BSG (500) 頭部固定
ハイパーメガカノン −4/+2/−3/−7 4D6×2 25 BSG 600 携行(背部固定)
ダブルビームライフル +3/+2/−3/− 6D6+2 35 BR (65) 右腕部固定
背部ビームカノン +0/+2/−4/− 3D6+2 20 BC (45)×2 背部固定
腹部ハイメガカノン −5/+1/−4/−7 3D6×3 10 BSG (500) 腹部固定
胸部中型ミサイル +2/+3/−5/− 1D6 8×2 (48)×2 胸部固定
胸部大型ミサイル +1/+4/−4/−8 2D6+3 2×2 (28)×2 胸部固定
背部ミサイルポッド +0/+4/−3/− 1D6 18×2 (108)×2 背部固定
腕部ミサイルポッド +1/+4/−5/− 1D6 4×2 (24) 左腕部固定
スプレーミサイル +3/−8/−/− 1D3 6×4 (24)×2 両肩部固定
ハイパービームサーベル +3 (2D6+2)×2   BS (15)×2 背部専用ラック
  01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13+
装甲 18 16 14 12 10
追加
【装備能力】
 武装はすべて内蔵固定。オプションとして、背部ミサイルポッドと肩部スプレーミサイルをそれぞれ1基除装して、代わりにハイパーメガカノンを装備することが可能。
【特殊能力】
 「リニアシート」装備。「コアブロックシステム」装備。「バイオセンサー」装備。
【解説】
 MSZ−010に装甲・火力強化プラン「フルアーマー」システムを装備した重装型バージョン。変形機構の脆弱さを解決するために各部にガンダリウム合金製の増加装甲を装着、また各部装甲には大量のミサイルが内蔵されている。また、増加装甲装備の自重増加による機動性低下を補うために、バックパックを大型、大出力のタイプに換装している。その余剰出力を利用して、腹部には仮設ハイメガカノンを追加装備しており、火力がさらに向上した。

 


前のページへ

次のページへ