WIZARDRY RPG

- OutLaws Edition -

■ルールセクション■


<『モンスター』に戻る>


◆モンスターデータ22◆

■オートマター  (Automata)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1〜3体)

レベル 10 特殊能力
AC −12 気絶攻撃10%、状態異常無効化90%
HP 5D10+50
敏捷 2D6+8 備考
生命力 18 機械属、精神ダメージ半減
命中補正 +65%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D6+10  戦闘用に特化して製作された自動人形。古代遺跡のラボなどの護衛として配置されていたものが、未だに稼動している場合がある。そうした制御を失っている自動人形は非常に危険である。

【戦利品】
オートマターヘッドパラジウムリアクター

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 18
士気 100
経験点 700
対ディスペル率 ――

■リビングコルドロン  (Living Cauldron)

・不確定名称 : 命を吹き込まれたもの  (Animated Object)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1〜2体)

レベル 10 特殊能力
AC −6 毒(5)ブレス、毒(5)攻撃、魔法無効化60%
HP 4D20+80
敏捷 2D6+3 備考
生命力 15 魔法生物属、精神ダメージ半減、衝撃ダメージ二倍
命中補正 +65%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10  魔法によって仮初めの生命を吹き込まれた魔女の大釜。ひとたび命じられると自分で材料を調達し、火にかけて魔法薬を調剤するという。
攻撃範囲
移動力
魔法 F5
魔法威力 +6
抵抗値 13
士気 100
経験点 800
対ディスペル率 ――

■ルーガルー  (Loup Garou)

・不確定名称 : 奇妙な動物  (Strange Animal)
・遭遇 : 森林や廃墟などでたまに遭遇 (1体)

レベル 10 特殊能力
AC −11 猛毒(5)攻撃、致死攻撃5%、魔法無効化40%、HP回復+20
HP 7D10+70
敏捷 2D4+10 備考
生命力 16 獣人属、火炎ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  ジェヴォーダン地方に出現したことから“ジェヴォーダンの獣”とも呼ばれる巨大な狼の獣人。大型の狼の大群を率いていることが多い。強力な再生力をもっており、銀製の武器でなくては仕留めることが難しいだろう。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 16
士気 90
経験点 900
対ディスペル率 ――

■ホムンクルストルーパー  (Homunculus Trooper)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜6体)

レベル 10 特殊能力
AC −10 致死攻撃5%、魔法無効化90%
HP 8D8+70
敏捷 2D6+6 備考
生命力 17 魔法生物属、精神ダメージ半減
命中補正 +65%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D6+6  錬金術師パラケルススによって創造された人造人間。模造人間の素“スードカドモン”を素体に造られる。自らの意思はなく、創造者の命令に服従する。その特性から、一部の錬金術協会は兵士として大量に育成していると云われる。

【戦利品】
スードカドモン

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 14
士気 100
経験点 700
対ディスペル率 ――

■アーマードジュゴン  (Aromored Dugong)

・不確定名称 : 巨大な獣  (Large Animal)
・遭遇 : 洋上や水中などでたまに遭遇 (1〜3体)

レベル 10 特殊能力
AC −8 魔法無効化30%、仲間を呼ぶ(40%)
HP 7D10+70
敏捷 2D6+3 備考
生命力 16 動物属、火炎ダメージ二倍
命中補正 +70%
攻撃回数 解説
ダメージ 4D10  南方の浅い海に棲息している海牛の仲間。海棲人たちによって飼いならされ、装甲で覆われて戦闘用に飼育されている。その巨大な体躯による突撃は、高い打撃力を誇る。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 12
士気 70
経験点 500
対ディスペル率 ――

■ワーベルーガ  (Were Beluga)

・不確定名称 : 奇妙な動物  (Strange Animal)
・遭遇 : 水辺や洞窟などでたまに遭遇 (3〜6体)

レベル 10 特殊能力
AC −9 致死攻撃5%、魔法無効化10%、仲間を呼ぶ(40%)、HP回復+3
HP 6D10+60
敏捷 2D6+4 備考
生命力 14 獣人属、冷気ダメージ半減、火炎ダメージ二倍
命中補正 +65%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10+10  オオチョウザメへの変身能力をもつ獣人。オオチョウザメは淡水魚における最大種であり、その巨躯から繰り出される攻撃は、時として一撃で死に至る威力を発揮する。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 12
士気 90
経験点 600
対ディスペル率 ――

■ウーリーマンモス  (Woolly Mammoth)

・不確定名称 : 巨大な獣  (Large Animal)
・遭遇 : 森林や雪原などで稀に遭遇 (1〜2体)

レベル 10 特殊能力
AC −10 なし
HP 5D20+200
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 動物属、火炎ダメージ二倍、冷気ダメージ半減
命中補正 +70%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D20  遥か太古に絶滅したケナガマンモスの生き残り。王国群東北部の森林地帯に僅かながら棲息しているとされる。その巨体や長大な牙は脅威である。

【戦利品】
アイヴォリー

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 14
士気 90
経験点 1000
対ディスペル率 ――

■オーガロード  (Ogre Lord)

・不確定名称 : 鬼  (Ogre)
・遭遇 : 山岳や丘陵などでたまに遭遇 (1〜5体)

レベル 11 特殊能力
AC −8 HP回復+12
HP 3D20+60
敏捷 2D6+1 備考
生命力 17 巨人属
命中補正 +70%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  オーガ族の中で支配階級にあるもの。低レベルながらも魔術を操る。だが、所詮は人食い鬼なので、衝動的ですぐに暴力で物事を解決しようとすることには変わりない。

【戦利品】
レイディングソードヘラルディックシールド

攻撃範囲
移動力
魔法 S3
魔法威力 +4
抵抗値 14
士気 85
経験点 600
対ディスペル率 ――

■ヴァンパイア  (Vampire)

・不確定名称 : やつれた姿  (Gaunt Figure)
・遭遇 : 墓地や納骨堂などでたまに遭遇 (1〜4体)

レベル 11 特殊能力
AC −11 麻痺(5)攻撃、HPドレイン2D6、魔法無効化20%
HP 5D10+40
敏捷 1D6+8 備考
生命力 16 不死属、神聖ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8  吸血鬼。闇夜に人を襲い、その生き血をすすり命を永らえる闇の住人。より上位の吸血鬼によって生み出された不死の魔物である。
攻撃範囲
移動力
魔法 S4
魔法威力 +6
抵抗値 15
士気 95
経験点 800
対ディスペル率 −45%

■サイクロプス  (Cyclops)

・不確定名称 : 巨人  (Giant)
・遭遇 : 山岳などでたまに遭遇 (1〜2体)

レベル 11 特殊能力
AC −10 楯破壊10%、射撃攻撃、魔法無効化25%
HP 5D20+70
敏捷 2D8+2 備考
生命力 21 巨人属
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 5D8  単眼の巨人。その巨躯から繰り出される打撃は強力で、注意を要する。さらに、手近な岩石を投げつけてくるために、離れていても油断は禁物である。

【戦利品】
ジャイアントスレッジ

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 15
士気 80
経験点 1000
対ディスペル率 ――

■ハイドラ  (Hydra)

・不確定名称 : 大蛇  (Large Snake)
・遭遇 : 水辺や洞窟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 11 特殊能力
AC −9 毒(5)、麻痺(5)攻撃、HP回復+22
HP 5D20+170
敏捷 3D6 備考
生命力 19 竜属、3体までの目標に同時攻撃が可能、火炎ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 3*3 解説
ダメージ 2D8  九つの首を持つ大蛇。その牙には強力な毒と麻痺毒が仕込まれている。本体そのものは見てくれの通りに鈍重だが、各個それぞれの首はかなり迅速かつ的確に攻撃してくる。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 19
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ジャイアントバット  (Giant Bat)

・不確定名称 : 洞窟に巣くうもの  (Cave Dweller)
・遭遇 : 森林や洞窟などでたまに遭遇 (3〜9体)

レベル 11 特殊能力
AC −11 飛行
HP 5D10+50
敏捷 2D6+3 備考
生命力 17 動物属、火炎・烈風ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10  洞窟に棲む巨大な肉食性のコウモリ。暗闇の中でも超音波を用いて自由に飛び回ることができるので、明かりが無い場所では苦戦を強いられることとなる。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 12
士気 75
経験点 300
対ディスペル率 ――

■ワーバット  (Were Bat)

・不確定名称 : 洞窟に巣くうもの  (Cave Dweller)
・遭遇 : 森林や洞窟などでたまに遭遇 (2〜9体)

レベル 11 特殊能力
AC −13 毒(5)攻撃、魔法無効化25%、飛行
HP 6D10+60
敏捷 2D6+2 備考
生命力 16 獣人属、烈風ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D10+5  巨大コウモリへの変身能力を持った獣人。しかし、人間とほぼ同じ体躯ゆえか飛翔能力はさほど高くはないようで、動きはのろく、飛び方もお粗末である。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 14
士気 80
経験点 350
対ディスペル率 ――

■サキュバス  (Succubus)

・不確定名称 : 奇妙な人影  (Strange Humanoid)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜4体)

レベル 11 特殊能力
AC −12 魅了(5)の魔眼、HPドレイン1D6、魔法無効化30%、飛行
HP 3D20+70
敏捷 2D6+6 備考
生命力 14 魔神属、精神ダメージ二倍
命中補正 +75%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10  美しい肢体で男を誘惑し、生命力を吸い取ろうとする夢魔。特に徳の高い聖職者や高潔な修行者を惑わし、堕落させることを至上の喜びとする。魔神属としては中級に位置し、中レベルの魔術を行使する。
攻撃範囲
移動力
魔法 S5
魔法威力 +7
抵抗値 15
士気 80
経験点 1000
対ディスペル率 ――

■ライオン・オブ・ヘル  (Lion of Hell)

・不確定名称 : 奇妙な動物  (Strange Animal)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜6体)

レベル 11 特殊能力
AC −11 毒(5)攻撃、火炎ブレス、魔法無効化20%
HP 6D10+70
敏捷 2D6+6 備考
生命力 18 魔獣属、火炎ダメージ半減、冷気ダメージ二倍
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 4D8  地獄に住まうライオンに似た魔獣。似ているのは外見のみで、はるかにそれを上回る凶悪な生物である。鬣に生えた蛇の牙には猛毒があり、獅子の口からは高熱の炎を吐く。
攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 15
士気 90
経験点 600
対ディスペル率 ――

 

<前のページへ>

<次のページへ>