繊維ロープメーカ小浜製
綱鰍ノリンク |
独り駆けコンサルタントの 旅立ち 出立 辿り坂 旅路 道草 前書き 今、注目されている団塊の世 代の人々のなかには退職 後、新規業務を志す方々がき っと居るだろう。まだまだ元 気、体力気力強し、ぜひ志す ようにと望む。 よって、志の参考になるか も知れないと考え、私が、独り 駆けコンサルタントとして勤め てきたことのうち、現在に適合 することを取り上げ、まとめて みることにした。 その際、新しく志す方々は、 がむしゃら仕事ではなく、ゆと りをもちつつ勤めたいと願っ ているだろうと、私は推察す る。 それゆえ、私が、コンサル タントを勤め、歩んできたこと を旅に例え、出立を皮切り に、技術士を目指し、受験し てきた路を辿り坂とし、コンサ ルタントとしての旅を記すに際 し 道草を大いに含め、天下に憚 ることなく大らかに振舞える独 り駆けの醍醐味も盛り込む旅 を示すことにする。 そのように記したいことにつ いて、かつて、高校の教諭が 言い聞かせてくださったこと、 |
「人は楽しいことを良く覚え、
苦しいことを忘れるようにで
きている。前に遠足で山に
登ったときのことを友達と話
すとき、山頂に着いて眺め
た美しい光景のことや美味
しかった弁当のことを楽しく
話す。苦しいことばかりを覚
えていると息が詰まって生き
ていかれない。でもね、苦の
中の楽と言って、苦しかった
なかの楽しさ。苦しかったこ
とを思い出すとき苦を楽とし
て心に残していることがあ
る。遠足で登った山坂道で
の苦しかったことを思い出し
て話すときも苦々しい顔つき
ではなく微笑み、皆共通の
思い出を持っていることを楽
しむようにして、ちょっと話す
ことがある」 この教諭の言、この記を綴 るに際して思い出し、この記 は、きっとこの言に靡いてい くだろうと思う。 |
|