STE

BEAT

メンテナンス


エレクトロニクス関係

バッテリー交換

 

社外品交換

 

公開日14/01/18 最終更新日14/01/18

状況 取り付け まとめ    

< 内容 >
状況
去年の夏に二、三週間ほど乗らないで居たらエンジンがかからなくなっていました。

バッテリー上がりが原因です。

バッテリーは再充電で使えるようになったもののバッテリーが5年以上使っている事と週末のみの使用である事から交換を考えて新品を購入しました。

一応、ETCDVDナビを追加設置しているのでちょっとだけ容量UPしたものを購入。
元28B17R⇒新品42B19Rへ。

取り付け 
バッテリー購入したもののそれでも普通にエンジンがかかるので従来のバッテリーをそのまま使っていたのですが、ビートに乗る際に楽ナビの走行記録がリセットされていることがあり、バッテリーの電圧低下が原因と考えられるような状態がみられました。

冬になって気温によるバッテリーの影響が気になるので新品に交換する事にしました。

まずトランクにあるのでトランクを開け10mmで固定されている押さえプレートを外してから

バッテリー交換はバッテリー端子を-、+端子の順に外します。

取り付けは+、-端子の順です。

バッテリーの容量UPの為、サイズが大きいので押さえプレートの取り付けが結構きつかったです。

これより大きいサイズだとバッテリースペースに入らない気がします。

外したバッテリーはエンジンがかかるもののインジゲートが容量不足の表示になっており、へたっている状態でした。

そもそも週末に乗るか乗らないかの為、一月に数回の走行なので仕方ありません。

バッテリー交換後、エンジンを始動させて動作確認して終了です。

交換したバッテリーはリサイクルへ。

まとめ 
バッテリーは消耗品なので交換は仕方ありませんが、二代目ビートでは初めて交換でした。

あまり乗らない車でしたので5年以上過ぎましたので結構バッテリーが持ってくれたと思います。

恐らく、当時電装関係をあまり付けていなかったのも寿命に影響したと思います。

メンテナンストップへ