最終更新日03/06/18 |
コラム114
閉鎖的 |
|
私が他人に対して比較的重視したのは人間性ですが、案外、人間性を重視すると言う状況は一般社会の中では少ないと言わざる負えません。 それは、人間性を重視すると言う環境は個人のプライバシーでの場合であり一般的に、仕事など不特的多数の人が入り乱れる環境下では個々の人間性は無視されやすいからです。 そして人間性を重視している人は現実世界と自分が考えている人間のズレ(ギャップ)を感じる事で他人との接点を面倒になって人と接する事を避けてしまう人も中にはいます。 正しいとは別にしても、どちらの道を取るかは人それぞれですが、「他人の中の自分がどうなのか?」と言う形で自分を探求していく事は人の成長にとって大きいはずです。 私としては今も昔も自分に合わない人と無理してまで交流をするような事はしていませんが、人の接点は大切にするようになりました。 そうした経験と結果が、今の私になっていますが、もし、「他人は自分を理解してくれないから他人と話をしても疲れるだけ」とか言うような考え方のままならば今の私は無かった筈です。 でも、人と接する・・・多くの人と接すれば色んな事があります、楽しい事ばかりではなく嫌な事、悩む事があります。 私は周りの人に「人付き合いが上手い」と言われる事もありますが、自分自身としては上手だとはとても思えません、自分は下手だと言う事実を嫌に為る位知っていますから・・・(苦笑)・・自分自身の考えで人と接しています。 もし、このコラムを見ている人が10、20代の若い方でどちらかと言うと閉鎖的だと自分で分かっている人ならば自分自身の考え次第でいくらでも人と仲良くなれたり外交的になる事が出来る筈です。 |
|