STEEL

最終更新日03/06/25

コラム

コラム115

人の性格

 始めに人の性格は極論では変わらないと思っています・・・・・と言ってしまうと元も子も無いので、変わらない理由と変えようとする形に付いて自分の経験から話します。

性格が変わらないといったのは、根本の物事の判断基準は子供の頃も大人になった今も変わっていないからです。
理由は、私の場合ですと短気とかが今も直っていません。

ですが、周りの人は短気に見えないと言います。所が見えないのではなく見せていないだけです。

言葉の言い方が難しいのですが、腹を立てるような時に、昔も今も私は一瞬「ムカッ」とします。
でも、その後の行動が、その時の感情を抑えて対応するように変わったのですが、これは何も性格が変わったのではなく人の接し方に対しての自分の経験で行動を変えていっただけですね。

これは誰にでも当たり前にしている事で、自分を抑えたりしている行動の筈です。

ですから、経験からどうすればいいのか無意識に対応していたとしても根本の性格は変わらないと思っています。
もし性格で自分が望むような性格や人間性を変える事が出来たとしたら、人間独り独りが持っている個性の差も狭くなり十人十色では無くなっていると思います。

人間は自分の良い性格の部分も悪い性格の部分も自分で簡単に変えられないから、生きている中で経験した事で、ここはこうした方が「良い」とか「悪い」とか考えて人の付き合いを変えて行くのだと思います。

人は自分の性格を自分で変える事が簡単に出来ないから、人の接し方や考え方を成長される事で精神的な所を高めていると思います。
私の経験ではこう思っていますが難しい話です。
変えられない性格を人に対して経験で変えていく、それが大人なんでしょうね・・・・・・・。
自分の感情のまま行動しなくなっていれば、自分が変わって来たと言う事だと思います。

ですが、私の経験上で言えるのは、学生の頃の友達で社会人になってから変わったと言う人が何人も居ますが悪い方に変わってしまった人が多いような気がします・・・。
理由は対人関係や社会的な対立とかが原因ですが、変わった原因の人の性格は主体性が無い人が多かった様に感じています・・・・その結果、その人達は他人に対して卑屈になったり閉鎖的になってしまったようです・・・・。
昔より良い方に変わったと呼べる人が案外少ない事をこの頃、感じています。
変な例ですが、
人によっては性格が自己中心的過ぎる人だと、他人に嫌われている事も他人を怒らせている事も分からない人がいます。
現にそう言う人が私の知り合いで居ます。
そう言う人は本人が知らないだけで周りに多くの敵を作っていて確実に孤立化しているのです。
ある意味、昔から性格が変わって居ないと言う悪い見本です(笑)

んじゃ・・・私がどうなのか?と言うと昔と今とでは違うと友達とかに言われます。
自分から変える事でも話していますが昔よりは良い方に変わったみたいです、私が変わった理由は人の関係を大切にしようと思うようになってからですね・・・・・それまでは・・・・・でも・・・かなりの時間がかかりました(5年ぐらい)やっぱり性格の根本は変わっていません(笑)。
一日二日で変えられたら苦労なんてしませんからね。
それだけ、人間が持っている性格を良い方に変える事、上辺だけでも良い方に変える事は非常に難しいと言う事たと思っています。

コラム114へ  ▲コラムトップへ  ▼コラム116へ