すのものの「いろいろ」(その400)


しばらくサボっていた某会の会計の仕事,ひやひやしたが書類はすべてあった

きのうの 「桜田です!」 のハル君みたいになった。

2019-02-24 (0) 17:30:33 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"不正有志の会" は 7 件。

"学さんプログ" は 3 件。

"擁護をコメントしていた" はみつからない。

"擁護のhideさん" はみつからない。

"作為意図" は 101 件。 ほとんどが,「作為」と「意図」との間で切れているようだ。

"寛な音魂" はみつからない。読み方はわからない。

"昨年4年毎" は 1 件。

"ウィオラ奏者" は 8 件。

"全体的否定" は 17 件。そのうち 6 件が中国語サイト。

"小保方Stap部分否定" はみつからない。

"全的否定" は約 66,900 件。途中から中国語のサイトが目立つように。

2019-02-24 (0) 17:00:43 +0900


桜田です!>またカメちゃんの顔の皮膚の特異さをネタにしている

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうなら,ネットの上でも読める。

1. お母さんのお友だち「最近 目尻に小ジワ できちゃって〜」。 お母さん「あたしも なのよ〜」。

2. お友だち「やっぱり トシ…?」 お母さん「そういう お年頃 かしらねー」“やあ ねえ”。 隅でお茶を飲んでいるカメちゃん。

3. お祖母さん「え… 目尻に小ジワが できた?」“大ジワ しか ないぞ”。

4. カメちゃん,たるんだ顔の皮膚を持ちあげると, 下からぱっちりとした目が現れる。 その目尻に,確かに小ジワ。 お祖母さん「ホントだ!」“2周目か!”。

カメちゃんのぱっちりした目は前のを読んでないとわからないしなあ。 知らないと不気味なだけな漫画。

2019-02-24 (0) 01:27:47 +0900

登場人物の特異性だけでは笑いはとれない。どれだけ共感できるか,が必要

確かにカメちゃんは特異なキャラクタだが, 共感できる読者はどれだけいるだろうか。

また,カメちゃんは動作が遅いという設定だが, 顔の皮膚を持ち上げるにはどれだけの時間がかかるのか。 これだけで 4 コマ分かかるなら,漫画になるまい。

2019-02-24 (0) 20:23:19 +0900


「はやぶさ2」と聞くと DQ VI の「キラーマシン2」を思い出してしまう

2 度攻撃の「はやぶさのけん」を装備させ,AI バトルで戦わせると, ときに 1 ターンに 2 度攻撃をし, それが 2 度ぎりの「はやぶさぎり」のことがある。 すると 2 * 2 * 2 = 8 回攻撃となり, Wizardry の*回攻撃というのはこういうのをさすのか, と思ったものだった。

2019-02-23 (6) 23:24:00 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"〈ため息プログ〉の方々" はみつからない。

"異口同音メッセージ" は 8 件。

"出鱈目者だ" はみつからない。

"済ませれる理由" は 4 件。

"入れ違い、立ち替わり" は 15 件。

"細々クレーム" は 11 件。

"印象付け強化" は 14 件。

"魚拓事案" は 2 件。

"ネット操作専門分野" はみつからない。

"錯綜情報" は 59 件。 たいていは「錯綜」と「情報」との間で切れている。 8 件は中国語サイト。

"的確判断" は 162 件。

"小保方Stap否定維持" はみつからない。

"出鱈目否定" は 4 件。

"真相判断" は約 3,070 件。 ヒントに従い,日本語の検索結果に限ると 24 件。

"小保方Stap否定" は 12 件。

"学とみ子否定" は 5 件。

2019-02-23 (6) 22:32:41 +0900


「球数制限」は「きゅうすう〜」? それとも「たまかず〜」?

2019-02-23 (6) 22:26:04 +0900


NHK ニュース>「洋書で」というから何かと思ったら「要所で」だった

「洋書」は「西洋の書物」と言い換えるか。「要所」は「かなめのところ」?

2019-02-23 (6) 22:20:02 +0900


「モザイク」ということばの意味が変わってきている [... kite iru]

最も古いかたちをとどめているというマルコによる福音書。 その結び --- イエスの復活の記事 --- には二通りが伝わっており,長いほうは「モザイク」と, どこかに書かれていた。断片のつぎはぎ,の意味である。

Biglobe ニュースで『やく氏「モザイク報道いらない」』 というのがあり,何かと思ったら, 『やくみつる氏が持論展開、不適切動画投稿者に「モザイク報道はいらない」』。 モザイクをかけて細部がわからなくなるようにして報道すること,の意味だった。

2019-02-23 (6) 21:48:00 +0900


「元来」は現代中国語では使わないようだ [... de wa cukawanai jô da]

2019-02-23 (6) 20:58:32 +0900


「味方」を新明解国語辞典第五版でみると「古くは,『御方』」と。

「味方」も「身方」も借字だそうだ。 でも,「御方」だと「おんかた」とも読めるよなあ。

2019-02-23 (6) 20:35:49 +0900


bogosort>書けた!

最後に直したのはつまらないミスだった。

2019-02-23 (6) 20:34:55 +0900


「もらった方が喜ぶ」は「もらったほうが〜」か「もらったかたが〜」か

実家からそうは遠くない雑居ビルにはいっていた肉屋さんだったと思う。 「安い値段でもらった方が喜ぶ」というような文言が書いてあった。

2019-02-23 (6) 20:20:02 +0900


桜田です!>「みつからない」と「とり違える」とは違うだろうに [... ni]

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうなら,ネットの上でも読める。

1. ハル「あれえ〜 宿題の 読書感想文が ない〜」。 お母さん「どこに 置いたの」。

2. ハル「机の上に 置いたはず なんだよ〜」“フラン ダースの犬〜”。 机の上はごちゃごちゃ。 お母さん「どこになにが あるのかわから ないじゃない」“ゴチャ ゴチャ!”。

3. お母さん「自業自得 です!」。 ハル“は〜い”。 お父さん「ヒトのこと いえるのか」と“母の机”をおもいうかべる。 これもごちゃごちゃ。

4. おそらく,お母さんの担当の編集者 「パトラッシュ ボクもう 疲れたよ …」「って なんです ?」。 お母さん「あ…・」。

お母さんは別の漫画を渡してしまった,ということらしい。 ハルの場合は,置いたはずのものがみつからないのだから, しかっていないで,いまから一つずつさがせば見つかると思う。 アイテム数として 50 は置かれていないように見える。 それを手伝わない,お母さんの考えについてゆけない。

2019-02-23 (6) 20:08:50 +0900

ハルの読書感想文はお母さんが持って行ってしまった、というオチのようだ

Haru no dokusjo kañsôbuñ wa okâsañ ga moqte iqte simaqta, to iu oci no jô da

「パトラッシュ ボクもう 疲れたよ …」は「フランダースの犬」からの句らしい。

でもなんでそんなことが起こったのだろう?

2022-12-17 (6) 22:57:30 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2019-02-23 (6) 19:57:26 +0900


「見方(みかた)」はあまり使いたくない表記。漢語のようで訓読みを重ねる

ことばそのものはよいと思う。同音異義語は「味方」ぐらいだし。 (ほかにもあるけど,頻度の点から,気にすることはあるまい。)

2019-02-23 (6) 19:45:12 +0900


bogosort>書いた部分は合っていた。途中の出力の読み方を間違えていた

書いている最中なのでテストのため余計な出力をさせている。

 6  8  1  7

 2  0  3  1

一行めは乱数で初期化したもの,二行めはその順番なのだが, 0 の上にある 8 がいちばん小さい,と間違えて読んでいた。 そうではなく,最初にくるのは添え字が 2, すなわち 1 であり, 次にくるのが添え字が 0, すなわち 6, と読むのだった。 だから,これで合っている。

前に書いたもので,忘れていた。情けない。

あとは,これに従って実際に並べかえる部分を書けばよい。 int 型の場合には書けているので,たぶん,書ける。

2019-02-23 (6) 17:26:43 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"こき下ろし言動" はみつからない。

"腹に一物のある人" は 3 件。

"議論エントリ枠設定" はみつからない。

"私の要望に応えてくださいね" は 1 件。

"真性学とみ子ブログ" はみつからない。 普通は「真正〜」とするところ。

"時系列に追っかけました" はみつからない。

"事案事実内容" は 1 件。

"余裕綽々なハート" はみつからない。

"不確定情報を拡散された" はみつからない。

"詮索活動" は 69 件。

"パートナー本質論" はみつからない。

"専門的事実関係" は 1 件。

"言い分クレーム" は 14 件。 「言い分」と「クレーム」の間で切れているものが多い。

"粗を発生させても" はみあたらない。

"(知能)誘導" は 37 件。途中から,中国語のサイトも。

2019-02-23 (6) 16:02:17 +0900


きょうの検索 --- http vs. https

"httpsの「S」とはセキュリティーの事で" は 1 件。

2019-02-23 (6) 15:57:29 +0900

正しくは,S は secure である。

2019-02-24 (0) 00:08:22 +0900


void へのポインタは,1 増やすと 1 バイト先に進むんだ [... susumu ñ da]

#include <stdio.h>

int main() {
  int x;
  void *p;

  printf("%p\n", p = &x);
  printf("%p\n", ++p);
}

出力例。

0061FF28
0061FF29

知らなかった。

2019-02-23 (6) 01:55:13 +0900

訂正:これは GNU の gcc 独自の機能らしい [... dokuzi no kinô rasii]

そう書いてある英文サイトを見た。

2019-02-23 (6) 16:32:24 +0900


聖書協会共同訳>「わが主よ」を「王様」と訳したのはどうかなあ

サムエル記上の 22,12 など。直訳「わが主」とあるけれど。

2019-02-23 (6) 01:01:20 +0900


NHK ラジオ>「手術」を「しゅずつ」と発音している。1 時のニュース。

最後,タカギと名乗ったような。

2019-02-23 (6) 00:59:59 +0900


bogosort>少し光が見えてきたところで,終わって眠ろう

2019-02-23 (6) 00:52:11 +0900


「おしん」には「悪心」という同音異義語があったのだ [... ga aqta no da]

2019-02-23 (6) 00:18:12 +0900


回文>「うるち米,井町るう」(うるちまいいまちるう)

「るう」は人の名前という設定。

2019-02-23 (6) 00:10:05 +0900


やっぱり,qsort() の第四引数が使いこなせない [... ga cukai konasenai]

未熟。

2019-02-22 (5) 23:43:33 +0900


「free(c), return 0;」はエラーになるんだ [... wa erâ ni naru ñ da]

ここには comma operator は使えない,ということだ。

2019-02-22 (5) 23:31:22 +0900


「赤鉛筆」というが,vermilion なんだから,「朱鉛筆」ではないか?

いや,「赤鉛筆」と「色鉛筆の朱色」が使い分けられている?

2019-02-22 (5) 22:54:11 +0900


qsort() の使い方は,わかったぞ [qsort() no cukaikata wa, wakaqta zo]

ネットの上で調べてわかった。これ,K&R2 に書いてある?

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <time.h>

#define N 12            /* 配列の大きさ */

struct object {
  int r;
  int n;
};

struct object a[N];     /* ソートされる配列 */

int compare(const void *p, const void *q);

int main() {
  int i;

  srand((unsigned)time(NULL));  /* initialize a[ ] */
  for (i = 0; i < N; i++) {
    a[i].r = rand() % 9 + 1;
    a[i].n = i;
  }

  printf("-- before --\n");
  for (i = 0; i < N; i++) {     /* print a[ ] */
    printf("%2d ", a[i].r);
  }
  putchar('\n');
  for (i = 0; i < N; i++) {
    printf("%2d ", a[i].n);
  }
  putchar('\n');

  qsort(a, N, sizeof(struct object), compare);

  printf("-- after --\n");
  for (i = 0; i < N; i++) {     /* print a[ ] */
    printf("%2d ", a[i].r);
  }
  putchar('\n');
  for (i = 0; i < N; i++) {
    printf("%2d ", a[i].n);
  }
  putchar('\n');
}

int compare(const void *p, const void *q) {
  return ((struct object *)p)->r - ((struct object *)q)->r;
}

2019-02-22 (5) 22:39:54 +0900


「厚生労働省」(こーせーろーどーしょー)はすべて長音

「せい」も「せー」と発音すれば,だが。

2019-02-22 (5) 22:16:26 +0900


キャンディーズの曲の歌詞で最も多く口ずさまれているのはなんだろう?

「春一番」の「もうすぐ春(はーる)ですね(ー)」かも!?

2019-02-22 (5) 21:55:25 +0900


bogosort のプログラムを qsort() と同じ仕様にしようとして,力が出ない

あとほんの少しでできるはずなのだが。どうしたんだろう?

2019-02-22 (5) 21:46:25 +0900


幻想交響曲>第2楽章の Un bal ってなんだろうと思ったっけ

中1か中2のころだな。スコアを見て。フランス語を知らなかったものだから。

2019-02-22 (5) 20:51:42 +0900


きょうの中古音>「必要」は piět·iɛu

2019-02-22 (5) 20:19:44 +0900


きょうの中古音>「勧告」は k`ɪuʌnkok

きのう,「感覚」は kəmkɔk と知った。 「かんこく」に聞こえそうなので,「勧告」を調べてみた。

kok と kɔk とがあるんだなあ。

「韓国」は「大韓民国」と言えばよい。

2019-02-22 (5) 20:16:08 +0900


桜田です!>費用を考えると,おもしろ半分に看板を変えるなど無理

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうなら,ネットの上でも読める。

1. 町で。 お母さん「あらー コンビニの横に またコンビニ!」。 お父さん「へー」。

2. 右のコンビニの貼り紙「コーヒー 増量!!」。 左のコンビニの貼り紙「コーヒー おかわり 無料!」。 お父さん「サービス 合戦に なってるな」。

3. お父さんの服が違うので別の日。 「お弁当 2コで 1コ無料!」。 お母さん「買う側は オトクだけど…」。 お父さん「エスカレート してるなー」。

4. また別の日。 右のコンビニは看板の「24H」が「26H」に, 左のコンビニは「28H」になっている。 お父さん「よく 意味が ・…」“わからん”。

個人経営のコンビニならともかく, 値引きなどは本部からの指示でおこなうものだろう。

4 コマめの看板の変更は,24 時間営業とあったところを 26 時間,28 時間に変えたところがおもしろいつもりなのだろうが, かかる費用を考えると,おもしろ半分で変えるなど,まず無理だろう。

2019-02-22 (5) 17:36:04 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"著作権ビジュアル協会" はみつからない。

"認知症人間" は 115 件。 「認知症」と「人間」との間で切れるものが多い。

"情報に辿れた" はみつからない。

"粗探しのアンテナ" は 1 件。

2019-02-22 (5) 17:27:41 +0900


ソーラー電波ウォッチ,けさ見たら充電量が 1 で,CHARGE マークが出ていた

初めは何も表示されていなかった。 CHARGE のマークを出すには少々光を当てる必要がある。 このマークはパワーセーブとは異なり,点滅しない。

職場で日に当てたら,充電量 2 まで復活。 受信していなかったので,念のため,リセットをかけてから強制受信。

(充電量表示は満タンが 3 である。)

2019-02-22 (5) 17:21:51 +0900


パスワードを乗っ取って,そのことを知られないようふるまうやつもいそうだ

パスワードやIDが悪意の有る第三者に盗まれていたなら、
今頃は、このブログは消滅しています。
よって、それは無いと思いますよ。

学とみ子のブログにこういう書き込みがあった。

2019-02-21 (4) 22:15:32 +0900


日本国の内閣では,時刻は 24 時制を使っているらしい

いま NHK ラジオ第一放送で流れた,菅官房長官の談話がそうだった。

2019-02-21 (4) 22:10:32 +0900


「水風呂」は「みずぶろ」か「すいふろ」かで意味が大きくかわってくるが

知ってか知らないでか, “子を水風呂に”というような記事が見られる。

「水風呂」という“つづり字”から,意味を知ることのできる辞書が望まれる。

2019-02-21 (4) 22:03:32 +0900


東條英機の「英」はイギリス国の略称だが,大戦中,問題にならなかった?

2019-02-21 (4) 21:49:10 +0900


NHK ニュース>防波堤は知っていたが,防潮堤,消波堤は知らなかった

昼間のニュースで言っていた。 立ち入り禁止の防波堤にはいって釣りをする人がいる,との話。

こういう,漢字で書かなければ意味のわかりにくいことばを使っていて, いざというときに,口頭で指令を出す際など,大丈夫なのか?

2019-02-21 (4) 21:34:33 +0900


サザエさん>サザエが結婚で家を出たのは,ノリスケが出たのよりも先?

タラオとイクラの年齢を考えると,そのように思える。 そうだとすると,磯野家に,サザエがおらずに,ノリスケがいた, という時期があったことになる。 番組で描かれるよりは幼かったカツオ,ワカメの目には, ノリスケがどのようにうつったであろうか。

2019-02-21 (4) 21:05:33 +0900


NHK ラジオ>「外国人旅行者の売り上げ」と言ったぞ

外国人旅行者を売っているみたいではないか。 外国人旅行者の購買額,というような言い方があるのでは。

2019-02-21 (4) 21:05:05 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2019-02-21 (4) 21:02:56 +0900


きょうの中古音>「中古音」は ṭɪuŋkoɪəm

2019-02-21 (4) 17:46:09 +0900


きょうの中古音>「感覚」は kəmkɔk, 「間隔」は kʌnkɛk

2019-02-21 (4) 17:39:42 +0900


きょうの中古音>「漢」は han,「字」は dziei

2019-02-21 (4) 17:36:16 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"着目実験" は 111 件。 ほとんどが,「着目」と「実験」とで切れている。

"反証文献" は 18 件。

"科学論考" は 53 件。

"人事的要素" は 46 件。

"純粋科学事案" は 1 件。

"純粋科学議論" は 1 件。

"だけでの範疇" は 1 件。

"人事的時系列的事案" はみつからない。

"時系列的背景" は 13 件。

"把握、認識作業" はみつからない。

"科学事案" は 24 件。そのうち 8 件は中国語。

"人事事案" は 47 件。そのうち 3 件は中国語。

"時系列反証" はみつからない。

"「あの日」手記や日記" はみつからない。

"小保方否定心情者" はみつからない。

"否定心情者" はみつからない。

"(ため息)プログ" は 4 件。

"執念意志" は 63 件。そのうち,約 30 件が中国語。

"混沌の真実" は 32 件。

"虎視眈々狙い撃ち" は 4 件。

"小さな粗を拡大させ" はみつからない。

"出鱈目者" は 8 件。 はっきりと「出鱈目者」と書いているのは中国語。

"思う壺に嵌まります" は 8 件。

"誘導して挙げられたら" はみつからない。

2019-02-21 (4) 17:33:44 +0900


桜田です!>3 コマめでオチがよめた。お母さんの昼寝好きネタ

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうなら,ネット上でも読める。

1. お父さん「むさしの町マップ なんてものが できてるよ」。 お母さん「やだー これおかしいー♥」。

2. お母さん「むさしの上人が 昼寝した丘 だってー」“あはは ♥♥”。 お父さん「史跡って そういうのが あるよなー」“くだら ねー”。

3. カレン「桜田家マップ 作ったよー」“見て 見て!”。 お母さん「この いっぱいある ×印は なあに?」

4. カレン「お母さんが よく昼寝 してる場所」。 お母さん「あ… そ…」。 お父さん“史跡 なみ?”。

読者にオチを先によませて,優越感にひたらせるよう書かれた漫画か。

2019-02-21 (4) 01:07:41 +0900

「むさしの上人が 昼寝した丘」というのがウソっぽい

休むため腰かけられた石,とかならありそうだが,それではオチにつながらない。

2019-02-21 (4) 20:59:38 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2019-02-21 (4) 01:00:40 +0900


コンビニでサンドイッチを買おうとしたら,レジで「消費期限切れです」と…

…言われた。見ると,確かにそうだ。たなから,同じ商品を取ってきたら, こんどは大丈夫だった。そんなことまで,あのバーコードに記憶されているんだ。 感心した。

2019-02-20 (3) 23:41:25 +0900


マーラーは,ストラビンスキーの「火の鳥」を聞いたのだろうか [... ka]

「火の鳥」の初演は 1910 年。マーラーが亡くなったのは 1911 年 5 月。

「春の祭典」は 1913 年だから聞いたはずはない。

2019-02-20 (3) 23:30:09 +0900


芝寿しのお弁当の,割りばしがグレードアップされた [... sareta]

以前のは,直方体が二つに割れるもの。 こんどのは,割ったあとのおはしは円柱状。

2019-02-20 (3) 23:08:46 +0900


囲碁の「中押し」って,結局は投了なの? それともレフェリーストップ?

スポーツ報知に記事から。

4月1日付で史上最年少の10歳0か月で囲碁棋士初段となる仲邑菫 (なかむら・すみれ)さん(9)と黒嘉嘉(こくかか)七段(24) との記念対局が20日午後4時、東京都千代田区の日本棋院で行われ、 仲邑さんが黒七段に中押しで敗れた。

どうも投了らしい。

2019-02-20 (3) 22:55:27 +0900


すのものの「15 パズルを解く C プログラム」に,実用的な解き方を加えた

すのものの「15 パズルを解く C プログラム」 に,何も考えずに, とあるアルゴリズムに沿ってコマを動かして 15 パズルを解く方法を載せた。 検索で上のほうにくるようになったため, 検索からきた人をがっかりさせないためである。

2019-02-20 (3) 22:29:08 +0900


「ああっ,落球,ライト,ライトが目にはいったでしょうか」の「ライト」

前項は,漢字に限ったことではなく, 見出しの行のような例もある。一つめのライトは right, 二つめは light である。

2019-02-20 (3) 22:00:23 +0900


「××さん騙る××サイト」vs.「××さん語る××サイト」は漢字なしだと

……同じに見えてしまうが, 漢字を使わないと区別できない困ったことば,ということだろう。

2019-02-20 (3) 21:49:47 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"この原因は大丈夫" はみつからない。

"ネットにおける学校裏サイト" は 8 件。

2019-02-20 (3) 21:44:34 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"生きたファイル形式" はみつからない。

"人的、評価、誹謗" はみつからない。

"入いらない" は 75 件。「はいらない」と読ませるようだ。

"科学者精神性" はみつからない。

2019-02-20 (3) 21:02:52 +0900


桜田です!>「なにがあった黒井先生」って,何も描かれていないじゃないか

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうなら,ネット上でも読める。

1. 黒井先生と(たぶん)歯科医の女性。 女性「雪がだいぶ 降ってきたわね」。 黒井先生「つもり ますかね」。

2. 二人の遠景。まわりには何もなし。

3. 同。女性だけが歩いて立ち去る。

4. 一人残った黒井先生のアップ。 “なにがあった”“黒井先生”。

なにがあった? 私が聞きたいよ。

2019-02-20 (3) 01:32:22 +0900

もしかして,黒井先生は顔が赤くなっているのかな? [... iru no ka na?]

漫画はモノクロなのでわからないが。

2019-02-20 (3) 21:05:25 +0900

顔が暗くなった場合は(いわゆる)スクリーントーン風にするのだったな

だから,手書きの斜線は顔が赤くなったことを意味するのか,と思ったのである。

2019-02-20 (3) 21:10:33 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

2019-02-20 (3) 01:00:53 +0900


1950 年の暦要項に「以上の時刻はすべて中央標準時である」との注意がある

夏時間を採用していたからな。1951 年,1952 年のも同様。

2019-02-20 (3) 00:40:22 +0900


小中学校>特殊な電波で,スマホを使えなくすることはできないのか

昼間は,その電波を出しているので,学校内でスマホは使えない。 行き帰りにはそれは関係ないから,スマホが使える。

ある種の電波で使えなくなるスマホ,を作るのはそうむずかしくないと思うのだが。

このアイディア,ずっと前にも書いた。

2019-02-20 (3) 00:33:54 +0900


ローマ字入力の誤打は,モーラ単位でリズミカルに打とうとしての失敗が多い

たとえば「さかうらみ」と打とうとした場合, 「さ」「か」「う」「ら」「み」を同じ時間で打とうとして, 一打で済む「う」に合わせて急いで二打からなる他の文字を打つので, それで間違いが生じるように思う。

2019-02-20 (3) 00:04:57 +0900


いわゆる日本語だけ入力していると,タッチメソッドがおろそかになりがちだ

画面に出るところの,いま打った文字を見ないで打ち続けるのがタッチメソッドで, 英文タイプなどでは,当然,こちらが主流である。 しかし,いわゆる日本語,漢字かなまじり文だけを打っていると, 誤変換に対応するため,打った文字を見続けることになる。 これでは,タッチメソッドにならない。

画面を見ないで打つのは,プログラミングのときと,英文で論文を書くときだけか。

2019-02-20 (3) 00:01:19 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"地縛霊的な信者" はみつからない。

"悪質な魚拓" は 3 件。

2019-02-19 (2) 23:48:49 +0900


日本聖書協会>新共同訳を出す際,規約を変えたとの話 [... to no hanasi]

それまでは,聖書の本文だけを印刷して出していた。巻末に地図はついていたけど。 それを,解説や注をつけることにしたので,規約の改正が必要だったと, 翻訳にかかわったかたから聞いたのを思い出した。

2019-02-19 (2) 23:41:34 +0900


ワイン 720 ml のあと炭酸水 1000 ml, さらに緑茶を 1 リットルほど…

…飲んでいる。大丈夫か,自分。

その後,fortmason tea を 0.5 リットルほど。

2019-02-19 (2) 23:30:46 +0900


「じゅくこう」というと「熟考」を思い出すが,学生は「塾講」らしい

「塾講師」の略。

2019-02-19 (2) 23:27:24 +0900


ストップウォッチはどう手に持つ? [*stopwatch* wa dô te ni mocu?]

小学生のとき。 手のひらに本体を持ち,指先にボタンがかかるように構えるのと, 反対に,ボタンを手のひらの側にし,本体が指先にくるように持つのとで, 後者のほうがすばやくボタンに力がかかるので正しく時間をはかることができる, と主張していたクラスメイトがいた。

2019-02-19 (2) 23:11:28 +0900


「北朝鮮拉致被害者、帰国実現なら国交正常化反対せず」とあるが,現実的に

……は,家族が北朝鮮に移住して一緒に暮らす,しかないのでは。 帰国後,何も言わないと言っても,相手は信用するとは限るまい。

それが正義に合致しているかどうかは別として, 「会いたい」というのが目的であれば,考えてみるには値するのでは。

2019-02-19 (2) 22:58:41 +0900


『上田城に個人寄付10億円「復元役立てて」一括振り込み』とあるが

キリスト紀元16世紀のものだろ? そんな新しいもの。

2019-02-19 (2) 22:36:05 +0900


李さんの奥さんが「李夫人」,同音で「理不尽」。

2019-02-19 (2) 22:16:43 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"幹細胞株化論文" は 9 件。

"見栄え良く誘導するように思えがち" はみつからない。

"玉砕提案" は 7 件。

"知らんぷり細胞" はみつからない。

"いかでこのかぐや姫えてしかな" はみつからない。

2019-02-19 (2) 22:06:23 +0900


「2019 年 五月 1 日 掲載予定分」とメモしようとして,分かち書きに迷った

結論は,見出しの行にある通り。

2019-02-19 (2) 22:02:23 +0900


「軍縮」を略さずにきちんと言うとまずは「軍備縮小」。「軍備」は?

「軍隊設備」か? 「軍用備品」か? まあ,いいか。

2019-02-19 (2) 21:36:28 +0900


日本酒「鬼ころし」とメルシャン「フェスティバル」を比較する

私自身は,いまはまったく日本酒が飲めないが, コンビニで見かける安価な日本酒として,「鬼ころし」がある。 ネットで調べると,アルコール度数 14 度,180 ml が税込み 108 円。 アルコール 1 ml あたり 0.2333... 円。

最近はまっている,メルシャンの「フェスティバル」は税込み 398 円, アルコール分 11%, 720 ml である。 アルコール 1 ml あたり 0.1989... 円。 こっちのほうが安いぞ,っと。

アルコール度数は,体積でいうのか,目方でいうのか,わからないが,まあ,いいか。

2019-02-19 (2) 21:23:27 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"見切り発表に感じます" はみつからない。

"疑問符を打たなかった" はみつからない。 「終止符を打たなかった」は約 1,600 件。

"何故そうなるかの疑問です" はみつからない。

"泥棒細胞" は 9 件。

"バカががいまだに" はみつからない。

2019-02-19 (2) 21:04:03 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2019-02-19 (2) 19:51:24 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"魚拓変化" は 3 件。すべて魚拓と変化の間で切れている。

2019-02-19 (2) 17:58:18 +0900


桜田です!>入浴剤をご飯にかける,温泉卵の匂いがする,どちらもありえん

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうなら,ネット上でも読める。

1. 夕食後か。 お父さん「入浴剤 出してくれ」。 お母さん,食器をかたづけながら「そこに 出てるでしょ」。

2. お父さん「これまた お茶づけ海苔(のり)じゃ ないだろうな…」。 お母さん「やあねえ 「温泉の素(もと)」って 書いてあるでしょ」。

3. お父さん「最近‥‥ 細かい字が 読みにくいんだよ」“老眼 かなあ” とメガネをあげる。

4. 食事中のハル「お母さん… なんか 温泉卵の ニオイがするよ ‥‥」。 お母さん「あ・…」。 目が,お父さんと同じく,三本線になっている。 ドアの外から“ああ〜〜〜”という声はお父さんか。

このあいだの話は,やはりお茶づけ海苔を浴槽に入れてしまった, でよかったのだった。

お父さんはたぶん近眼だから,めがねをはずせば細かいものは読めるはず。

入浴剤には硫黄ははいっていませんとことわってあるのが多いように思う。 ふろがまを傷める可能性があるから。 それをご飯にかけたとして,温泉卵のにおいはしないと思う。

白濁するのが特徴の入浴剤を除いては, はでな色がつけてあり,食用と間違えるとは思えない。 白濁するものは白い粉で,ご飯にかけたくなるとは思えない。

(実際に口にしたら,かなり危険なはずである。)

私にとっては,お父さんがめがねをはずしたところを見たのは初めてである。 目が三本線になってしまうのは,二本線の, お祖母さん,カメちゃん,大山さんの奥さんに通じるものがあるか。 しかし,この目でめがねをかけて,あの,点のような目になるとは思えない。

2019-02-19 (2) 02:42:31 +0900

4 コマめの“ああ〜〜〜”をドアの外からのお父さんの声と訂正した。

どうもそのようなので。

入浴剤のメーカーのページには, とかした水を少量飲んだぐらいでは問題ない,とあった。 が,この漫画のようにご飯にふりかけた場合はどうだろう。 そもそも,間違うはずがないのだが。

きなこと取り違えた,ということはありえるか。

2019-02-19 (2) 17:20:06 +0900


聖書協会共同訳>ルツ記から「あがなう」を消してしまった

「直訳」としては載っているが。 ふだん使わないことばだから,当然ともいえるが,少しさびしい気もする。 聖書を読みながら,やや古い言い方を学ぶのも悪くないと思うから。

2019-02-19 (2) 01:28:13 +0900


私の目が,眠るべきときを告げ始めた [... beki toki o cuge hazimeta]

目をあいていると涙が止まらなくなる。こうなったら,眠るしかない。 こうやって,私のからだに休めと教えてくれるのだ。

2019-02-19 (2) 01:15:25 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"私見てきには" は 2 件。

2019-02-19 (2) 01:14:36 +0900


「"腹磯"」は Google で約 1,310 件。中国語のサイトがほとんど。

日本語のサイトは 75 件。

思いついたことばを検索しています。

2019-02-19 (2) 01:03:50 +0900


「はらいそ」の h- が落ちると「あらいそ(荒磯)」

2019-02-19 (2) 01:02:50 +0900


日本語訳聖書>カナン征服の時期の地図のタイトルには工夫がいろいろ

口語訳が「イスラエル定着時代のカナン」, 新共同訳が「カナンへの定住」, 聖書協会共同訳が「カナンの分割」。 文語訳にはこの時期の地図はない。

ふだんはぼんやりながめている“付録”も,よく見てみると気づくことあり。

2019-02-19 (2) 00:53:35 +0900


「"土師記"」は Google で 992 件

土師器はまた別。

2019-02-19 (2) 00:50:22 +0900


士師記>王はいなくても預言者はいたのでは? 前期預言書だし。違うかな?

2019-02-19 (2) 00:48:22 +0900


「インストゥルメンタル」とするなら try は「トゥライ」か

もとのつづりは instrumental である。[tr] を「トゥル」とするなら, try は「トゥライ」か。

そうするならそれでよいのだが。

2019-02-19 (2) 00:28:00 +0900


韓国は,慰安婦問題は天皇が謝罪しないと解決しないと言っているのか?

「『謝罪が必要』と言った」という報道と, 「『謝罪すれば解決する』と言った」という報道を聞いたような気がする。

2019-02-19 (2) 00:10:31 +0900


強い風のとき,ドアに指をはさまれないようには注意しているが [... ga]

先日,ひいたドアが風で戻り,とってを握った指に少々大きな力がかかった。 これにも注意が必要だ。

2019-02-19 (2) 00:07:25 +0900


ドアノブなどを引くときには,軽く引けると思いこまないよう,注意が必要

職場の建物は,四分の一世紀の歳月を経てゆがみが生じている。 開いているドアのドアノブを,軽く引いて閉まると思って引くと, 指に大きな負担がかかることがある。要注意。

2019-02-19 (2) 00:05:40 +0900


職場の某センターに,質問しに行ったら,「去年もいまごろ同じ質問を」と…

…言われた。調べてみたら,確かに,同じ質問をしていた。同じように解決した。

2019-02-18 (1) 23:56:48 +0900


NHK ラジオ深夜便>あすの日の出の時刻を言うのが 10 分ほど早いと思ったら

国会中継のうちの放送できなかった分を,録音したものを利用して放送するとのこと。

小さなオトでかけているが,口で質問して口で答える, こんなむかし風のやり方でいいのかな。

正子の時報は流れなかったか。ポーンというオトはしたような。

終わりには,「この時間は,きのうおこなわれた……」とのアナウンス。 初めには「この時間は,きょうおこなわれた……」とあったのだろうか。

2019-02-18 (1) 23:50:16 +0900


Windows の電卓,00 にあっさり 1 と返してきた!

2019-02-18 (1) 23:31:50 +0900


いかん! またワインを一本あけてしまった。このくらい飲まないと酔わない

サイゼリヤで 250 + 125 = 375 ml のんできたのに。 Mercian の 720 ml * 11 % = 79.2 ml.

2019-02-18 (1) 23:29:42 +0900


irodate.html の春分日は日本標準時に戻した

このページが日本標準時を想定しているので。

2019-02-18 (1) 23:20:18 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2019-02-18 (1) 23:14:33 +0900


葛藤 [kaqtô] と葛根湯 [kaqkoñtô] を混同しているやつはいないか

2019-02-18 (1) 23:05:59 +0900


すのもの Sunomono