TOPへ

 

 ボーナスパワー充当。と言っても、今回のボーナスはバイクの補修(チェーン、スプロケット、プレーキバッドの交換等)や秘密の資金のために大部分が使われる予定ですので、読んでおられる方々が期待されるよーな散財はしません。きっと。恐らく。多分。希望。

 落選した前の建設大臣の人が汚職容疑で逮捕。選挙前だったらなぁ、と民主辺りは切実に思ったでしょうね(笑)。

 二つ下でインフラを公共事業でチンタラやってたらダメだよと書いてますが、それを実感させる記事。合衆国ではバックボーンと言う概念を払拭する、光メッシュと称する構想に投資が始っているとか。ま、民間がこー言った事業を行うことへの障壁を無くす努力を、IT 革命とおっしゃる議員の方々には期待したいと思ったりと、そゆことですね。

2000/6/30

 

 最近堅い話が続いたので柔らかい話など。

 私は割と辛い目のものも甘い目のものも行けるんですが、甘味系ではカスタード物がかなり好物でして。ケーキとかプリンとかシュークリームとか。でも、これらを食すとかなりの確率で下腹部にダメージを被ります。大体3時間ぐらい経過した後でしょうか、便座の上で苦しむことになるんですが、好きなものは好きなので性懲りもなく食す訳です...

 ...あー、確かにいろんな意味で柔らかい話題ですが、自分でもオチが付けられそうに無いのでやっぱここらでチョンします(苦)。

 昨日書いた日付変更時に Xv20 様がお停まりになられる件、その後の調査で原因が NortonAntiVirus であることが判明しました。コヤツの AutoProtect が動作していると日付の変る瞬間に msgsrv32 がフリーズして下さります。何故にそーなるのか原因がサッパリなので、対処療法として AntiVirus を一時停止で運用中。まぁ、自宅で今まで Virus 食らったことは無いので、そうそう神経質になることも無いとは思いますが、ちょっと気分的に落ち着かないデスね。コレがホントのオチ付かない、なんちゃって(寒)。

2000/6/29

 

 IT 革命、と、エライ方々が最近頻繁に口に出されてます。別に全然構わないんですが、でもね、公共事業で各家庭に光ファイバとかのたまうのを聞くと、さすがにアホか、とか思ったり。

 公共事業で数年かけてインフラを整備してる間に日本はすっかり情報後進国ですわ。前にも書いてますが、そんな事は民間に任せればよろし、エライさんがやらにゃならんことはそれを阻害する要素を排除することのみ。自分たちが阻害しちゃいけませんぜ。

 つー訳で、早いトコ常接環境プリーズ(結局ソレか/笑)。

 今日は給料日。昔は給料袋に現金入ってましたが、今は振り込み明細が配られます。普通的サラリーマンには降ろしに行くヒマが無いんですけど(^^;)。正確には、CD 機あるので降ろすのみは出来ますが、家賃の振り込みとか。下手に時間遅くなると手数料取られやがるし。なっちょらんよ、銀行。銀行と言えば、そごう救済に銀行の負担デカいから税金使うそうで。そんなのは民間デパートや民間銀行の事情、少なくとも私にゃ恩恵無いんですが。こーゆー税金の無駄づかいって、損害賠償請求できないんですかね?やってみると面白そうなんですが(笑)。

 9821Xv20 様が、最近日付変更時に止まるんですよ。msgsrv32.exe が応答無しで停まってる様です。普段はタスクとして起動して無いし Windows95 が使ってるして今のところ手の打ち様がありません。うーむ...

2000/6/28

 

 あー、森さん、選挙協力で候補者絞ったり定数減ったりで、そんなに負けたと言われる様な数字では無い、とおっしゃっておられるようで。いや、でもですね、小渕さん、梶山さん、竹下さんと、自民党には三回もカミカゼが吹いているんですよね。まぁ、私の印象ですが、森さんってさぁ、個人で付合うと多分人の良いただのオッサンだと思うんですよ。でもね、国民を代表して上に立てる器では無いデスわね。わざわざ書くまでもないことですが(笑)。他に総理足り得る人材居ないってのが、痛々しいと言いますか、苦しいんでしょうね>自民党

 お買い物。PC USER 誌。元麻布氏が新 Athlon/Duron の性能検証をしています。やはり強力な Thunderbard ですが、これにもう一段 DDR でブーストがかかる訳で。クロック競争について行けるなら、次の Intel CPU とも渡り合える予感がしますが、またコンパイラレベルで差別化されると苦しいかな、とか思ったり。

2000/6/27

 

 選挙。自民、公明、保守は大きく議席を減らしたものの安定多数を確保、民主、自由、社民は議席を延ばし、共産は沈んだ、そんな結果でした。

 ついでに国民審査。罷免者無し。

 衆院選は、自公連立や森さんへの批判を反映しつつも現体制維持と言う、ほんと玉虫色的な結果で今イチ面白味に欠けますね。ただ、63パーセントと言う投票率を最初に聞いた時は自民単独過半数行ったか?と思ったのですが、この投票率で議席30以上減らしてるようでは惨敗と言ってよいのでは?>自民

 もう少し投票率が高ければ或いは的な意見もあるようですが、結果を細かく見ると野党側も勝てる要素のある所では勝っており、投票率伸びても比例区で僅かに伸びた程度だと思われるので、こんな所が妥当な数字では無いかとの気もします。まー、私としては児童ポルノ法の絡みもあるので、与党側に過半数持って行かれるのは痛いと感じてますけどね、まだ来年に参院選がありますから、半数入替えと言えどまだ望みはあります。社民が邪魔ですが(笑)。

 国民審査も一応猥褻関連厳しい人に×入れて来ましたが、白紙信任じゃぁなぁ。

 まぁ、「まだだ、まだ終わらんよ」とクワトロ大尉もおっしゃってますし、まだ終わらんですよ。

2000/6/26

 

 さて、衆院選。天気の要因もあるのかもしれませんが、投票率低いですね。これだけ低いにも拘らず、今(20:30)各種出口調査の結果では思ったほど与党側が伸びてません。自民党支持者が公明との連系を嫌った結果なぁ、とか邪推してみたり。それでも安定多数は固いでしょうか。これは各局でバラツキ大きいのでなんとも。事前予想と異なり民主が結構躍進しているみたいです。2ch効果だったり?なんだかエロゲ板の選挙スレッド、昨日から今日にかけてえらく盛上がってましたし(笑)。

 それはそれとして、国民審査も話題にしてやってよ、どっか(^^;)。

 ああ、今テレ朝観てたら共産の志位さんがいじめられてます(笑)。この人は共産幹部でほとんど唯一まともな話ができる人との評価ですが、共産惨敗で不破さんからこの人に頭が変わると、共産も変れるかな?とか思ったり。

 各局の速報観て(22:40)いると、やはりこのテの番組は NHK に安定感がありますね。安心して観ていられると言うか。フジは事前予測が今イチ信憑性に欠け、TBS、日テレはバタバタした印象、テレ朝は見てる分には面白いんですが、色が強過ぎ(特に田原さん)。それにしても、基本的に判官贔屓強い気質があるせいか、苦戦の自民を観るのは楽しいと言うか(笑)。

2000/6/25

 

 お買い物。ぺろぺろキャンディ2。いやもぉ、改めて考えなくてもすげぃセンスのタイトルですが。今作からキャラクターデザイン変わってるのはなんとも痛いです。好みはあるでしょうけど、私ゃ前のが圧倒的に上と判定しますデス。それはそれとして、フルインストールしてもCD要求するのは、ウチみたくCDの速い環境ではフルインストのメリット無いデスよ。諸々の対策の一つなんでしょうけど、やるのは構いませんからユーザの利便性を損なう方法は止めて頂きたい。正規ユーザ(だけ)がバカを見るよーな対策に何の意味がありましょうや。

 後はステレオミニジャックの延長コード。まん中から切断して会社からガメてきたトグルスイッチを先週買って来た 3.5 インチベイ USB HUB へ取付け後、分割したコードをハンダ付け。これを MonsterSound MX300 のリア出力と接続。と言うのも、アプリケーションによってはリア側のボリュームがデフォルト値に戻されてしまって突然大きな音が鳴るときがあるので、それの対策です。以前はこんな記憶無いんですけどね、けど4スピーカ構成にしたの自体が最近なので、以前からだったのかマザー変えてからなのかは確証無し。ま、これでヤバい時(笑)はスイッチ一発で黙らせることができる様になったので良しとしましょう。

2000/6/24

 

 選挙ー、選挙だよー、朝ご飯食べて以下略なネタ、もろぼし☆らむさんのサイトでやられてました。うぐぅ、ちょっと悔しいよ。

 うぐぅと言えば、この間本屋で Kanon のビジュアルブックを見掛けたんですが、帯にでっかく「うぐぅ」の文字。さすがに少し引いたですよ。

 下で性能が出ネーと叫んでいた KX133 マザーですが、ドライバ取っ換え引っ換えした結果、よーやく以前(AMD750)と同等のディスク周りの性能が出るようになりまして。安定性もそこそこ良くなって来ましたし、溜飲の下がった感じです。

 あー、なんだかニュースステーションで討論会やってます。久米さんが亀井さんに咬み付いてる時の鳩山さんの嬉しそうな顔がナンです(笑)。

2000/6/23

 

 うぐぅてら(違)について、ACCS がこんなこと言ってます。言わんとしていることは判らんでもないですが、でもね、これって結局は従来の著作権の考え方ではもはや対応できない時代になってきているってコトでしょう。にもかかわらず、いつまでも古い考え方にしがみ付いている様は、やはりみっといいモノではありません。ゲームソフトを映画と言ってみたり、無茶ばっか言ってないで前向きに前進して欲しい所ですが。スジさえ通ってさえいれば、それに従うことにやぶさかではないんですよ。せっかく先進的な業界に籍を置いているんですから、先進的な物の考え方を期待したい所です。

 無茶と言えば、ぶりてぃっしゅてれこむ も相当ムチャ言ってるようです。正確な文面が判らないので断定は出来ませんが、これはどー考えても後付けでしょう。実戦でクイタンは普通ナシですぜ(笑)。もしコレをハイパーリンクの特許としてごり押しするつもりなら GIF の ゆにしす どころではない総すかん食らうことを覚悟の上で行動するんでしょうね。

 GIF と言えば、ここでは一切使ってませんので念のため。それ以前にバックグランド位しかグラフィック有りませんが(笑)。

 昨日は人間らしい体調を整える為に 22:00 就寝。久々に気持ちよく起きられました(笑)。毎日毎日布団から体引っ剥がす根性は、時々尽き欠けますからね。

 選挙ネタ。いや、森さんの暴言はもういいです。そーゆー人なんだろうし。で、各小選挙区に目を向けると、与党が組織票を固めているのに比べ、浮動票を当て込んで野党が乱立している図式が目立ちます(与党系が複数立っている所もありますが小数ですし)。だからさぁ、食い合ってどーするのよ。小選挙区に以前の中選挙区の感覚で立候補されたんじゃかないませんぜ。都市部はまだしも、地方では自民+学会の票はやっぱし強力ですよ。私としては、今回は与党に頑張って欲しく無いだけに(つーか「しゅーきょーや」にデカい顔させたくありません)なんとかして頂きたい所なんですけどねぇ。なにやら選管の不手際も目立ってますし、どーなる事やら。

2000/6/22

 

 Athlon 機のドライブ移動に今回から NortonGhost5(M7MKA 添付バージョン)を使用したんですが、これが思いの外便利で、システムバックアップ用のイメージファイル作りにも威力を発揮しています。Ghost は HDD のコピーツールなんですが、DOS モードから FAT32 や NTFS のロングファイルをそのまま扱える為に、特に WindowsNT の様にシステム起動中に完全なバックアップが取れない OS では非常に重宝します。反面、イメージの作成はFAT16/32 ドライブにしか行えない為、バックアップが主目的の場合 NTFS オンリーなシステムだと別の HDD を用意する必要があります。もっとも、この場合でもネットワークのドライバをブートディスクに組込んでしまえば LAN 経由でのバックアップも可能になりますが。

 それにしても普通に購入すると1万数千円する(しかも使える)ソフトがオマケについてくるんですから、予想外に早く死亡したとは言え M7MKA は取敢えず誉めておこうかと思います。いや、予想外に早かったと書きましたが、この半年以上相当に酷使したのも確かですから。

 さて、その Athlon 機。マザーが KX133 に変わって、そのせいでしょうか、マザーのレギュレータ部から高周波なノイズが出ています。これは以前 M7MKA 使用時にも経験済みで、この時は電源を交換することで対応しました。恐らくは電源容量がカツカツでレギュレータが悲鳴を上げているのか?な印象です。ボーナス入ったら電源の交換でもしてみましょうかね。

2000/6/21

 

 衆院選と共に行われる最高裁裁判官の国民審査。各裁判官が選挙活動みたいな事をしないこともあり、地味と言うか、誰を罷免したいか判らんとか、困ったものです。取敢えず今回は対象9人の内猥褻関連に関ってキツい判断した人が数名居るので、心置きなく×印付けることにしましょう。あの、ガイナ vs 宮崎県抗争(違)を担当した裁判官も居ますし。

2000/6/20

 

 寝ぼけ眼で目覚まし代りのラジオ聞いてたら、竹下さんが亡くなった速報が飛び込んで来まして。小渕さん、梶山さんに続いて、自民党の政治屋さんが逝ってますね。私の竹下評は低い(練り込み不足の消費税導入、リクルート疑惑、佐川急便汚職、橋本政権下での消費税引き上げ等、ロクなことしてません)ので故人をしのぶとかその辺の感情は一切ありませんが、着実に老人たちの時代は変わりつつある、そんなところでしょうか。

 変わると言えば、昨日書けなかった全日本プロレス分裂騒動。結局三沢さん(旧二代目タイガーマスク)に主力選手のほとんどが付いて行ってしまい、全日に残った名前の通ったレスラーは川田さんと淵さんくらい。あとレフェリーの和田京平さん(^^;)。故馬場さんの婦人が三沢さんを無責任とおっしゃってましたが、彼は契約更新をしないままフリーでシリーズが終わるまでリングに上がり続けた訳で、決して無責任と言う訳ではないですね。プロレスと言う、客を如何に魅了し、その中で強さを示すことで成り立っている言わば独特の格闘技の世界で、実際に体を張っている現場の人間を尊重できなかった時点で、こーなる事もし方な方のかなぁ、と言った印象です。川田さんは、天龍さん(師弟関係)が出て行った時も全日に残ってプレーする道を選びましたので、今回も残るような気はしてました。しかし、試合どーするんでしょう。全日に残った選手だけでは興行を打てるだけのレスラーが居ません。どっかと提携するとか、そんな感じになるんでしょうかね。昔の国際プロレスみたく(うわっ、国際軍団ってめっちゃ懐かしい響き。晩年の馬場さんとタッグ組んでてすっかり意識薄れてますが、 ラッシャー木村さんも国際軍団で馬場さんの首狙ってた人だったんですけどね/笑)。

 それはそれとして、日曜日のソフマップ、三沢独立記念セールってなに? (笑)

 あー、昨日組んだ Athlon700MHz+KX133 の組合わせですが、今イチパフォーマンス的に感動が無いですね。どーにもディスク周りのパフォーマンスが弱い、AGP 周りに安定感が感じられない、って部分でしょうか。G400 もベンチマークの数字ほどパフォーマンスを感じられませんし(滑らかさでは S3 系に分がある印象)、うーん...

2000/6/19

 

 お買い物。GIGABYTE GA-7VX。値段だけならコレより廉いの幾らでもありましたが、CPU 周りの空間設計などコレに勝るものが無い為、同価格帯のAMD750 マザー(あり体に言えば K7Pro)との、移行のし易さと天秤にかけてこちらに決定。お値段約 \36.5k ...ってオイ、何故に 700MHz なんて表示してますか(笑)。

 ああ、給料日ボーナス前にとんだ散財ですわ。設定煮詰めて無いのでまだ性能は出てません。移行に結構手間取ったので。

 さて、そろそろ全日本プロレス分裂についてコメントしようかと思いましたが、上記の通りで明日以降に。

2000/6/18

 

 Athlon 機、マザー死亡?

 事の起こりは Athlon 機へ挿していた All-In-Wonder128 の 3D 能力に辟易したこと。あんまり辟易したのでキャプチャ機へ導入してある Marvel G400-TV と入れ替えてしまおう(キャプチャ機には以前使ってた RainbowRunner を予備役から復帰)と目論んだんですね。で、入れ替えてセットアップしているとフリーズ。をや?と思って再起動...できない。Marvel 引っこ抜いてもいっかい挿すと起動。でもすぐフリーズ。この時点で疑ったのは Marvel。でも、キャプチャ機へ戻すと問題なく動作、更に Athlon 機に All-In-Wonder 戻しても暫くするとフリーズ。をやぁ?

 暫く試行錯誤して、CPU が異様に熱いことに気がつきまして。CPU ファンは回っています。取敢えず引っこ抜いてみますが、いつもは生あったかい程度の CPU が触れないくらいに熱くなってます。更に引っこ抜いて気付いたのが、マザーのノースブリッジがちんちんに熱くなっていること。どっかが逝っちゃった(ショートした)感じですね。CPU 引っこ抜いたまま電源繋いでもノースがちんちんに熱くなるのでほぼ間違い無いでしょう。

 いや、それにしても微妙な時期に逝ってくれたモンです。ちゃんと電源引っ込ぬいて作業していたのになぁ、Athlon は ThunderBird への切替え時期で、しかもマザーも Slot から Socket へ移行することが決まっています。今 Slot マザーは買い難いですよ。Socket マザーが安定するまで粘るつもりでしたのに、困ったものです。取敢えず明日マザー買いに行きましょうかね。何買うかは店頭で決めましょう。KX133 か 750 か、さて。

 今日の NHK スペシャル「世紀を越えて」は重いテーマでした。合衆国オレゴン州で成立した自殺ほう助法を軸に、末期医療の現場で命とは何かを見つめ直す「自分らしく死にたい」。日米のいくつかの患者を家族との関りを交えながら紹介しています。何よりも重いのは、取材されて映像の中で語っていた方々が既に亡くなられていること。まだ引きずっていますが、考えさせられる番組でした。

2000/6/17

 

 皇太后さんが亡くなられました(今更ですが、このページでは原則みーんな "さん" 付けです)。名実ともに「昭和」が終わった、そんな感じでしょうか。

 さて、今日はアングラっぽい話。ウチの Athlon 機には52倍速マルチビームの CD-ROM ドライブが入っているんですが、仕様では読めると言われてる CD-RW が読めなかったり CD-R も認識甘かったり普通の CD-ROM ですら頻繁にリードエラー起こしてあまつさえブルースクリーンに落ちてしまったりと、その不満点はココでもアチコチでも撒き散らして来たんですが、いっそ TEAC 40倍速辺りにリプレースしたろかとか考え、その前にマルチビームの限界を見極めようと色々試していた結果、コヤツは「あの」 CloneCD と相性が良いのかも? との疑念が浮上しております。

 CloneCD とは CD-ROM デュプリケートソフトの一つなんですが、これの特徴は例えプロテクトがかかっていてもそのプロテクトごと複製してしまうと言う、とんでもなく強力なコピー機能にあります。そのトレードオフとして対応ドライブが非常に少ないとのデメリットも合わせ持ちます。ウチの PX-W8220 はその数少ない対応ドライブなんですが、CD-R の読み込み速度はそれほど高速では無い為ホイホイと焼く訳にはいきませし大体それ以前にプロテクトかかって無いソフトの場合は CloneCD 使う必要もありません。

 さて、CloneCD の最新版はレジストしなくても2倍速で焼けるようになっている為未レジストのままでもある程度使える出来になっています。で、コイツの読み込みだけをマルチビームにやらせてみた、と言う訳でなんです(前振り長かった)。とは言うものの、今手元にあるプロテクト付きの CD-ROM って「CARMAGEDDON2」しかありません(SafeDisk と言う、マクロビジョンの開発したプロテクトがかかってます)。ホントはバームクーヘン CD-ROM(笑)とかで試してみたいんですけどね。試しに CARMAGEDDON2 を普通にバックアップ取るとインストールできない CD が出来上がります。そこで今度は CloneCD 対応表に無いマルチビームドライブで読出し、8220 の RW へ2倍速で焼いてみます。するとインストールもプレーも可能な RW が出来上がりました。SubChannel 読出しと言う機能に対応していないドライブでは、読出しの時点でエラー吐くと思われるのですが、マルチビームではエラーも発生せず、また読出し速度も5分と非常に高速でした。

 実際にはこの一本のソフトのみで結論を出せる訳ではないんですが、もし対応してたら数少ない長所に加えることができるのかもしれません>マルチビーム

 しかしながらプロテクト付き CD を焼く場面なんて、実際にはほとんど無いんですけどね(笑)。

 プロテクトと言えば、一部国産ソフトにも採用する向きが増えて来ていますね。1タイトル辺りの売上の減少に対応しての動きとも思えますが、でもね、コピー云々以前に、一月に50タイトル以上が発売されている現状をみれば、そりゃ1タイトル辺りの売上減るのも当然だわ、と、私なんかだと素直にそう思っちゃうんですが、どんなもんでしょうね?(笑)

2000/6/16

 

 掲示板に新型を導入してみました。従来タイプはスレッドに新しいメッセージ書込まれても検索し難かったりメッセージ数上限の設定ができなかったりでチョイと使い辛い部分が露見してしまいましたので。新型は新しいメッセージ書込まれたスレッドが上に来るしメッセージ数の上限設定できるしで、ま、こちらも暫く使ってみて様子をみようかと、そんな所存。ただ、インターフェースは不満。旧インターフェースで新仕様を内包したタイプが欲しい所ですが、まぁ BIGLOBE 備えつけに多くを期待しても、って所でしょうか。

 しっかし、ただでさえ重たいサーバなのに、あのインターフェースは更に足引っ張りそうで。大体こんなテキストしか置いて無いサイトが何故にこんなに重いかな> BIGLOBE

2000/6/15

 

 私んチの最寄り駅は小田急線向ヶ丘遊園ですが、周辺には何気に岡本太郎関連商品が多かったりします。岡本太郎記念館みたいなのがある所観ると、縁でもあるのかもしれませんが、調べてませんし調べるつもりもないので不明のまま過ごしてます。ま、何かイベント催す時のネタとして取っておきましょう。

 久々に夕方雨振って無くて買物したとき、改めて気になったもので。

 あー、kippa さん、倫理系のネタ振りは私が語るから危険です(笑)。ま、ソレ系のネタはいつかひっそりと。

2000/6/14

 

 さて、選挙戦本格スタート。公示を受けて各党党首とかの発言が頻繁に放送されるようになってますが。

 まず自民、森さん。政権の枠組み、政策論争、景気回復、言ってることは多いに結構。題目だけならね。野党が勝ったら共産がしゃしゃり出て来ますよ?とおっしゃるが、既に公明がデカい顔してる現政権も五十歩百歩。政策論争、何を聞いてもこれから最良の方法を検討して云々って、それじゃ何も考えて無いのと同義であり今から考えて実行じゃ遅いでしょ。景気回復、そもそも景気をココまでどん底まで叩き落としたのは誰?バブル弾けて回復の兆しが見え始めた時に消費税引き上げて底なしの平成不況、納得できる増税ならしょうが無い、けどね、その前にまず無駄づかい無くしなさいって。

 対する民主、鳩山さん。森政権には任せておけない、景気回復と財政再建を同時にやる、これまた大いに結構。敢えて増税を前提とした公約掲げてるのも良いでしょう。でもね、最終目標が見えません。単独過半数を取ることは現時点で不可能、ならどこと組みどこと組まないのか結構重要ですが、その事には言及しない、臨機応変と言えばそうなのかもしれませんが、公明と組むから自民には入れないよーな人も居る訳で、ハッキリして欲しい所ですね。

 共産は我が道を行くんでしょうねぇ。でもいい加減現実を見据えて欲しい所。小選挙区制の下では白黒付けようという時に邪魔以外の何物でもありませんから。

 社民は土井さん以外消えるんでは? 自民と組んでバカやったツケです。保守も当選は出すけど今回で終わりでしょう。小沢さん居ないこの党に存在意義はありません。では小沢さん居る自由は?私は(以前も書きましたが)小沢と言う人を割と買っているので贔屓したい所なんですが、ここも小沢さん以外は、ねぇ。

 え? 公明? 言及するまでもないでしょう。宗教を逸脱した宗教団体のロクでもなさ加減はオウムや法の華が頼みもしないのに暴露しまくってますから。それにもかかわらずここに入れようとか思ってる普通の人には一言「止めとけ」と言っておきます。入信してる人だったらお好きに。そこまで関与するつもりは無いです。ただ、今選挙に限っては自民に入れようとしてる人にも「止めとけ」と言っておきます。公明と組んだ以上一蓮托生です。

 そー言えば、あの 2ch のエロゲ板に「エロゲユーザー的今度の総選挙」なスレッドができてました。事前に観ておくと面白いかも(笑)。

2000/6/13

 

 お買い物。エクセルサーガ6。六本松君と岩ッチが飛ばしてるのはいつものことですが、何気に初登場した日和子さん(幼児)の役所が今イチ不明です。性格ハッちゃんと被ってるし(笑)。

 あーそうそう、何気に DANCING CAT's(3D 音ゲー?)プレーしたりした訳なんですが、この出来のキャラを複数表示できるなら、フルリアルタイムレンダリングも遠く無いだろうなぁ、と感慨深く感じた次第。今んトコHシーンはムービーなんで。それはいいんですがぁ、RAGE128GL わぁ、ドライバの不備もあるんでしょうけど、余りにも品質酷く無いデスか?なんだかんだ言われ続けながら、こと 3D の表示品質「だけ」は高かった Savage シリーズを使い続けて来た目からは、描画が甘いだけならまだしもゴミ出たり欠けたりするのは論外でございまするよ。何とかしたいなぁ、3D 環境。

 明日は衆院選の公示日。語ります。予告(笑)。

 ニュースステーション、CM 多過ぎ。観てて鬱陶しくなるくらい。かと言って NHK に切替えると、今度は司会者が白々し過ぎて観るのが苦痛。まぁ、ほとんどの場合コレ書いてる BGM(画面観てないし/笑)なので、実害ないったらないんですが。

2000/6/12

 

 昨日書いてる DiamondMax60、SmartDrive に入れたら動作音が全く聞こえません。Athlon 機から聞こえてくるのは CPU ファンと電源ファンの音のみ。IBM ドライブ積んでた頃はアクセス音くらいは聞こえてきてたんですが、予想以上に強烈です。

 ただ、SmartDrive を5インチベイに突っ込んだだけだとちょっと熱を持ち過ぎる感じですね。特に CD-ROM ドライブと DVD ドライブ合わせて5インチベイには空きが無いので余計に熱がこもるのでしょう。ベイの正面カバー外してしまえば良いのですが、美観上却下です。ので、カバーを少し削って通風用の穴を確保、これだけでも結構効きます。さて、空いた 3.5 インチベイはどーやって埋めましょう? Zip ドライブか USB コネクタか。実用性考えると USB でしょうか、やっぱし。ゲームパッドとかトラックボールではキツいゲーム用に USB マウス挿すとか。

2000/6/11

 

 お買い物。Maxtor DiamondMax 96147U8、61.4GB HDD。フォーマットすると大体 58GB 位ですね。今まで Athlon 機には IBM の 20GB ドライブが二個入ってましたが、それを一個に統合して SmartDrive(アルミ静音ケース)へ封入することを目論見 IBM の新型待ってたんですけど、5,400rpm 物の仕様がヘタレてたのでならばコストパフォーマンスに勝るこちらに鞍替え。今データの移行中ですが、想像以上に静かで発熱も少なく、割といい感じです。ただ心配なのは耐久性。もはやこの容量だとバックアップなんて現実的に不可能ですから、次の移行期まで壊れてもらっては困ります。IBM ドライブにはその辺の安心感もあったんですけどね、Maxtor ドライブは初体験(ポッ)なのでチト心配。一応、ボーナスに余裕があったら同じドライブをバックアップ専用に用意するつもりではありますが。

 店頭で Ys2 eternal のデモを観まして、熱い仕上がりに期待かなり上昇中(笑)。予約でもしたろかと思ったらマップでは予約受付しません、とのこと。7/6 ったら FF9 の前日デスよ。平日デスよ。サラリーマンにどーしろと? ...えーと、有給の残りわ、っと(おい)。

2000/6/10

 

 今朝の強風はバイク通勤者にはなかなかにデンジャラスでしたわ。

 帰り際、立ち寄った本屋にて上村純子さんのルナ先生シリーズ他が復刻されているのを発見。さすがに購入は見送りましたが、懐かしゅうございました。パラパラとめくりましたが、本編は当時のまま、巻末に当時を振返ったオマケが執筆されてました。恨み節?(笑)

 ついでに電撃王を購入。ビ・ヨンドの広告発見。ギャグキャラ二人でかっこいい目のポーズ取ってます。実態を知るだけにスゲー違和感(笑)。

2000/6/9

 

 ふと銀行で残高照会をすると妙に残小遣いが多いのに気が付きまして、なぜだろー?と思案したら定期代が振り込まれていたんですね。わーい、何に使おー(使うなよ>自分)。

 今日は小渕さんの政府/自民党葬。で来日した各国要人の影響でしょう、道路が込むんですよ。それは仕方ないと諦めましょう。だからと言ってただでさえ混んでいる道路で路駐する大型車には殺意すら覚えますね。ええ、マジで。夜通し走って仮眠をとりたい、よくわかります。なら駐車場へ行けってば。え?東京の幹線道路は=駐車場?いや、否定できんのですが(笑)。

 今朝、目覚まし代りのラジオで起こされた音声は、Microsoft の分割判決を告げるニュースでした。正直言って、ヤルならヤルで遅きに失した感は否めませんね。合衆国でも IE と NN の決着は付いていますし、日本でもワープロ市場で一太郎が復権することは無いでしょう。まぁ、今更分割しろてのに懐疑的なのは確かですが、API の全公開は今すぐにでも是非(笑)。

2000/6/8

 

 今日の帰宅路はなかなかにスリリング。まず職場近辺の路地で火事に遭遇。と言っても鎮火してましたけど。自宅近くの交差点ではパワースライドして横向いたバカ車に遭遇。少し考えて元来た道をすごすご引き返して行きましたが。

 メールソフトとしての Outlook は、リリース初期に職場にて Office95 付属版を入れてる同僚が居たんですが、エンコードミスでこちらが読めない、相手が読めないと言った現象が頻発し、根本的な解決手段が無かったことから使用禁止処分にしています(Outlook Express の方は初期設定さえミスらなければ使える出来になっていましたし、他に無償で良い選択肢も無かったので使わせていますけど)。最近の Virus 騒ぎとかみてても良い印象ありませんし、そんな訳で支障がなければ他のメーラをお薦めしておきます>LANCEさん(^^;)

 いや、敢えて(笑)。

 大店法が改訂されますが、その前に、と言うことで近所のナガイ(スーパー)とかダイエー(デパート)が相次いで 21:00 まで営業時間を延長してます。ちょっと残業して帰っても間に合っちゃうので、大変重宝していますわ。おかず作るのメンドいときとか買って帰れるし、コンビニと違ってちゃんと料理してあるし。おかずと言えば、昼食時などはコンビニと激しい客の奪い合いを繰り広げているせいか、ほか弁屋のボリューム向上も著しいことったら。段々コンビニが深夜営業以外の利点を失って行っている印象もありますが、逆手にとって ATM 置こうとかの動きもあり、便利になることは良いことです。と言うか、電力や電話の窓口さぁ、もちっと真面目に営業しましょうや。閉まるの早すぎ。あと銀行、まともな利子も付けてねーくせに手数料ばっか取り過ぎ。

2000/6/7

 

 謎のシナリオライターさんから謎のメールが届きまして、内緒話の催促をされました。いやぁ、4月ごろにちょこちょこ書いたまんま放置していたもので、まだ全然手付かずだったんですよ(笑)。いいキッカケになりましたんで、今からメール書いて目星付けていた方々に発送します。いやはや申し訳ない。

 さて、昨日の答え。

 白熱電球は電線に抵抗を持たせ熱と光を発することでその機能を果たします。電気抵抗0では発光しません。

 ま、息抜きと言うことで。

 そうそう、昨日の「じゃん」で思い出したんですが(じゃん→でんこ→東京電力→マスコットキャラクタ→東北電力、と思考された模様)、白泉社から例の東北電力マスコットキャラオフィシャル本が発刊されるとか。更に、コヤツの版権は今は電通が持ってるんだとか。何と言いますか、今後、どー転んで行くのだろふ?

2000/6/6

 

 AMD Thunderbird こと L2 キャッシュ統合型 Athlon が発表されました。確かに x86 最速の座には返り咲いた様ですが、期待されたほどのパフォーマンスの増進は無かった模様です。まぁ、Athlon にはまだ DDR-SDRAM の反則技(?)が残ってますしもう一段ブーストするでしょうけど、現状の話をするなら従来タイプ Athlon のコストパフォーマンスも捨て難い、そんな結論もアリの様で。

 何気に空を見上げたとき目に入る電柱と電線。電線は何故に三本なんでしょう?答えはコストと効率の妥協点。電線二本(+と−)だけで電気送ると直流でも交流でも損失が大きいんですね。故に60度ずつ位相をずらして三本の交流(U,V,W)で送っているんです。位相が60度ずれていますから、三本の線と線の間は 6,600V、線と地面(大地)の間は 3,810V になります(三角関数で導き出されます。一辺が 6,600 の正三角形、その中心が地面との接地点、と考えます)。ちなみに電気の世界では地面を「断面積無限大の導体」と定義します。よって理論上の電気抵抗は0Ωです。こんな身近に超電導体が(誤)。話を戻して、線間電圧 6,600V を変圧器で降圧(線間電圧で 200V)し、まん中を地面に接地して 100V−大地−100V を作って片方の 100V−大地 を一般の 100V 電源として各ご家庭に供給しているんですね。これが「配電」と呼ばれる分野の電気事情です。このほかに「送電」「発電」とあり、取り扱う電圧が異なります。私のお仕事はこの配電分野の機器を作ること。もしかすると、割と身近に私が図面引いた機器があるかもしれませんよ?恐いですね(おい)。

 で、電気はインフラですからね。当然テロの票的になることもあるんです。沖縄サミットが近づいてますが、今月半ば過ぎると沖縄では電気工事ができなくなります。テロ対策です。意外と知られていない事実です。

 んで、そんな時に不具合出すと、もー、どーしよーも無くてですね、ええ、困ってるんですよ(笑)。いや、私の担当ではありませんし致命的なものでは無いんですが、いやぁ、担当者は大変だ(ヒトゴト)。

 職場でのバカ話。超電導電線を使うと電気抵抗0Ωの白熱電球は作れるのか?答えは明日。じゃん。

2000/6/5

 

 NHK スペシャルでコンクリート劣化について特集してました。結局の原因は短納期故の品質低下。ウチの会社も長寿命製品造ってる関係で実態が判ってしまうんですが、ある意味、仕方の無い部分ではあるんですよね。もっとも、長寿命製品に限らずほとんど全ての製品は制作期間と品質はトレードオフしますけど。ただ、短納期を理由に品質落とすと結局後々保守のコストに響いてしまうので、頭の痛いところです。

 更に頭の痛いことに、最近はコストダウン要求も厳しいことったら。コスト落とすと寿命にモロ効いてくるんですよね。電子部品の場合、最も短寿命な部品は多くの場合コンデンサです。特にアルミ電解コンデンサの場合、使用中温度が上昇するほど寿命は加速度的に短くなります。ウチの場合ほとんど最長寿命品を選定してますけど、それでも10年で性能は半分以下に落ちます。コンデンサの多い製品は、10年過ぎたら交換を考慮しましょう。アンプとか電源とか。パソコンのマザーボードもそうですが、こちらは仕様寿命が先に来ますので気にしなくて良いでしょう。機械部分の無い半導体製品の寿命は半永久的ってのは幻想ですんで、お気をつけを。

2000/6/4

 

 森さんさぁ、IT 革命とか新しめの言葉使うのは良いんですが、予算を組んで新技術開発してどーのこーの言ってる時点でボロ出してますがね。IT 分野を発展させたければ規制を緩和するのと同時に NTT の尻叩いてブロードバンドサービスを廉価で提供できる態勢を整えること、予算は必要ないですよ。そんなものは民間に任せればよろしい訳で。

 期待していたスピードネットの構想が後退する中で、川崎近辺には7月以降を目処に IP 接続サービスが開始されそうな報道があります。速度は期待するものと比較にはなりませんが、まずは速度よりも常時接続です。Firewall とか準備は取敢えず整っています。はやくー。かもーん。

 NHK スペシャル。なんだか2ちゃんねるバンバン出てますね。例の17歳's 絡みですけど、割と好意的。

2000/6/3

 

 静音化のこと。ウチの自作系のマシンは「やかましかったら黙らせる」をモットウに静音化させていましたが、結果としてゲーム用 Athlon 機は扇風機の最弱よりも静か、サーバ機は扇風機同等かチョイ上程度まで押え込まれています。反面、メーカ系(と言っても 98*1 系しかありませんが)では Xv20 様が CPU をメルコの K6-3 333MHz アクセラレータにしてからその風切り音だけが突出してうるさく(以外はかなり静か)、先日仮就航させた Xa7 は外付け SCSI HDD が凶悪なまでの騒音を吐き出し、電源ファンも若干うるさ目です。特に Xa7 は MP3 演奏マシンと化すことを目論んでいた為、この騒音レベルは我慢の限界を超えています。まー、取敢えず HDD は早急に交換するとして、メーカ製マシンでいじりたく無い電源ファンはどーしようか考え中。何かしたらその時はここで報告と言うことで。「電源入れっぱで睡眠できる」が私の基準です。

 お買い物。Memories 〜夏色の記憶〜(おてもと)。例のソフ倫と揉めて Trsuh が脱会するキッカケになったソフトですね。未購入でしたし通販価格が異様に廉価だったこともあり注文してました。それが今日到着、と言う訳です。中身はまだ未見ですが、流通を気にしなくて良いなら(償却は終了しているとは言え)ここまで価格を抑えることができることを証明した意味で評価してあげたいですね。まぁ、パッケージレスですし、その梱包は家内制手工業を思わせる、昔懐かしいパソゲーライクでノスタルジィにも浸れますけど(笑)。

 政治ネタ。野党さぁ、現段階で攻撃点が森さんのアレだっけってのは弱いよねぇ。やっぱさぁ、今の自民党に票を入れるってことは公明党に票を入れるってことと同義である、って辺りを強調する方が効果的だと思うんスけどねぇ。

2000/6/2

 

 日経 WinPC 7を買ってきました。「CD-R メディア完全マスターブック」と言う特集が面白かったですね。CD-R メディアの文字どおり特集なんですが、各社メディアのエラーレベルを計測しています。雑誌メディアでのレビュー等、従来路線の記事では即応性で Web に太刀打ちできませんから、この様に個人レベルでは実現不可能な企画をたてることは正解でしょう。ただ、この特集は面白かったのですが、グラフィックカードのベンチマークに置いて、3DMark2000 を重要視していたり、「おいおい」な感も否めません(3DMark2000 は Direct3D ベンチとして相応しくない、との意見が今は大勢です)。

 それはさておき CD-R メディア。測定結果では 700MB メディアと 650MB メディアで各社の傾向に若干の差があるのは興味深かったですね。個体差とも言えるかもしれませんが、700MB メディアでは誘電、マクセル(MQ レーベル)、リコーが好成績を残し、650MB メディアでは TDK、誘電、帝人が優秀です。海外メディアで MaxMedia が優秀なのは驚きでした。

 話変わって Freeway が事実上の倒産。正確には、倒産する前に法的保護を受けて再建を目指そう、との事ですが、TWOTOP は今日はお休みだったようです。決してキライな店では無いので、きちんと復活して欲しいです。

2000/6/1

 

2000/5 の記事

2000/4 の記事

2000/3 の記事