保倉、小林、古里、重永、大場、梶川、洪、大木、大野、 千川、鎌原、平井、河原、 コーディネーター 加藤、大竹、渡邊 |
多大なるご協力をいただいた地元の方々 (敬称略) | |
岐阜市 | 堀、武藤、松谷 |
羽島市 | 桐井、柴田、浅野、坂倉、近藤、橋本、田中、入山、清水、虫賀、長谷、石原、 |
10:30 JR岐阜駅集合(新幹線名古屋乗り換え、東海道線で18分) | ||
・岐阜駅前(連続立体化事業、繊維問屋街再開発、新産業デザイン創造=アクティブG) ・岐阜市中心市街地(玉宮通、柳ケ瀬商店街、路面電車+トランジットモール社会実験) ・川原町地区(歴史的景観保全、川原町家の活用、マンション問題調整事例) <昼食> |
||
15:00 名鉄新岐阜駅から羽島市へ移動(名鉄線で20分) | ||
・羽島市役所でレクチュア(羽島市庁舎:1959年、建築学会賞) ・竹鼻中心市街地(商店街と格子戸の町並み、酒蔵や機織工房、歴史民俗資料館) |
||
17:30 第1日目ディスカッション 19:30 交流会 <羽島市内泊> |
||
10:00 JR金山駅南口:金山南ビル11階 都市センター集合(名古屋から東海道・中央線3分) | ||
・2日目オリエンテーション ・名古屋の都市形成、都市開発についてレクチュア |
||
11:00 出発。途中適宜地下鉄・タクシー等を利用します。 | ||
・大須商店街<昼食>、大須観音:古くてホットなまち ・大津通り、ナディアパーク、さくらアパートメント~栄地下街~オアシス21 (名古屋の中心商業地、地下街ありブランドショップ゚あり) ・広小路通り~納屋橋:歴史的建造物、堀川プロムナード整備 ・四間道(シケミチ)~円頓寺(エンドウジ)商店街:旧街道筋 |
||
16:00 ノリタケの森:愛知県は産業観光のまち 17:00 JRセントラルタワーズ・名古屋駅 |
||
| HOME |