那須 ペンション 森のうーたん 落書き帳のご案内
PART 12
森のう〜たんでは…
お部屋にらくがき帳をおいてお客様に自由に書き込めるようにしています。
このページでは、その中から一部のらくがきをご紹介したいと思います。
2009年のページへ
2007年のページへ>>
東京からきました。ちょうど夫の誕生日と近かったこともあって夕食時にサプライズケーキもお願いしまし
た。突然のことで夫はとても驚いていました。サプライズ大成功!お食事もとてもおいしいととても喜んでく
れました。電話で相談にのってくれたオーナーに感謝です。ありがとうございました。夜は満天の星空を
露天風呂で眺めることが出来てとてもよかったです。♪♪♪
本当にありがとうございました。
08/12/20
≪オーナーより≫
久しぶりのサプライズ誕生日でした。ご主人はさぞびっくりしたことでしょう。記念写真もデジカメで撮り
すぐプリントアウトして差し上げ、喜ばれました。仲のいいご夫婦でうらやましい限りでした。
またいつかお会いしましょう、今度は奥様の誕生日をお祝いしましょうか?
岐阜県からきました、バスできたのですがお迎えにきてくださってすごくありがたかったです。ありがとう
ございました。1日目はずっと行きたかったニキ美術館へ行きました。満足!!明日はもみじ谷大吊り
橋、塩原渓谷方面に行きたいと思います。
那須山牛も、とてもおいしくて柔らかくて、ワインから最後のケーキまで大満足でした、
ごちそうさまでした
。
08/11/2
≪オーナーより≫
岐阜県からいらっしゃったお客様もひさしぶりでした。しかも電車・バスで……、ありがとうございました。
ニキ美術館は全国でも 軒数がないのかよく、遠くからお客様がいらっしゃいます。珍しいようです。
食事も満足されてよかったです。またご機会がありましたらお会いしましょう、ありがとうございました。
結婚25周年で、3人の子供たちからのプレゼントで きました。
2人だけの旅行は初めてで 「行っておいで」 と言われたときは思わず涙が出ました親思いのいい子
供たちに感謝です。
うーたんさんのオーナーさんと奥様も、もうすぐ 還暦 らしいですね、見習って私たちもこれから元気
でいたいです。食事も露天風呂もとてもよかったです。ありがとうございました。 08/10/12
≪オーナーより≫
そうでしたか、親御さん思いのお子さんで幸せですね、
25周年旅行で、のんびりお二人で貸切の露天風呂で、那須の森をながめながら至福の時間……
お二人 ゆったり フルコース料理を食べながら 人生をふりかえっての おしゃべりタイム……
とてもうらやましいです。今度は30周年でお会いするのを楽しみにしています。ありがとうございました。
そういえば 私事 ながら、私たち夫婦も今月19日が結婚記念日だった、うっかり忘れるところだった、
奥様に言われる前に……!!さあ、私たちはどこへ行こう♪♪ といわなくては………?!
今回で何回目の“森のうーたん”でしょうか、…かれこれ8?9?10年目くらいでしょうか何回きたか覚え
てないです。(笑!!
今日もおいしいご飯と、ゆっくり露天風呂ありがとうございました。
(サツマイモのスープおいしかった お肉もパンも最高です、)
いつもは、“森のうーたん”にくるだけに那須にくると言っても過言ではないのですが、今回は新しく出来
たというアウトレットによっていこうと思います。10月22日で結婚3年目になります。私たち二人が学生の
頃からお世話になっていオーナー夫妻、いつまでもお元気で頑張ってください。
また“ココ”に帰ってきま〜す。ありがとうございました。 08/10/4
≪オーナーより≫
学生時代から来ていて、そしてご結婚されたカップルのリピータさんでした、
もう10年になるのですね、いつもありがとうございます。
今回のフルコースはいつもとはちょっと様子がかわって、 “秋”バージョンでした、
喜んでいただいて、私たちも張り合いがあります。
露天風呂もあいかわらず人気でしたね、
またお会いする日を楽しみにしています。ありがとうございました。
☆まさかの貸切でびっくりのんびりした反面、のんびり過ごすことが出来てすごく嬉しかったです。ご飯
もぜいたくにフルコースを味わえ本当においしかったです。☆お風呂も今度は新緑や紅葉の時にきて
みたいです。いろいろと観光コースを考えて下さってありがとうございました。
★お世話になりました。貸切で利用させて頂くことが出来、びっくりしましたが、反面とても嬉しかったで
す。ご飯もといぇもおいしく、口コミ等では量が多いとのことでしたが二人とも完食でした。!ご馳走様
でした。
露天風呂も虫(蛾やバッタ)が少し怖かったですが、それも自然の中で入る醍醐味なのかなーと思いつ
つ今度は紅葉や雪のシーズンで入りたいと思いました。個人的にはわんこともう少しふれあいたかった
なぁー。
明日のコースのアドバイスを下さりありがとうございました。
よい天気になりますように…、
p.s 洗面台の上にあるハンドソープが 硬くて出し辛かったです。 08/9/16
≪オーナーより≫
若い女の子お二人でした。平日なので おふたり 貸切!
平日はホントお得ですね、 「ペンション 森のうーたん」は平日はがらがら の場合が多いのです。
この女の子たちは夏休みが忙しくて、9月にやっとお休みが取れたそうです。
ペンション まるまる貸切、 ホテル・旅館では考えられません、贅沢な一日をすごせてよかったですね。
紅葉、雪の季節もいいものです。まさに高原の森の中、また貸切露天 貸切ペンションで贅沢にお過ごし
ください。
わんこちゃんがお見送りにきて、ふれあって、遊んでくれてかったですね、うちの“営業部長 タロー”は
本当にお客様が好きで お帰りになるときは お見送り したいと要求するのです。そしてお客様とふれ
あって遊ぶのが大好きなのです。ぴーかん のいい天気でよかったです。
ハンドソープは失礼致しました、点検したところ泡を出す部分がこわれていました。早速、正常な物と交換しま
した、ご指摘ありがとうございました。また お会いする日を楽しみにしています。この次はひょっとしたら彼氏
をつれてくるのかなー?
10年ぶりです。10年前、長男を連れて初の旅行、那須の水害でほぼ貸切状態でしたが、ゆっくりさせて
もらいました。下の子二人もうまれ、3人の子供も一人で何でもできるようになりつれてくることができま
した。2回の新潟の地震も大変でしたが…、
露天、すごい!ですね。家族5人で3回も入りました〜幸せ。もちろん、ごはんもおいしくて、10年前を
思い出す味でした。
オーナーさんも お変わりなくお元気で!
復興もしているので 皆さんも 新潟へ どうぞ お待ちしています。
「娘のリクエストのメゾネット部屋 よかったそうです。」 08/8/25
≪オーナーより≫
10年ぶり、ありがとうございました。お子さんが一人だったのがもう3人、月日のたつのは早いものです。
10年前の水害の頃を思い出しました。ペンションの周りは、道路が川のようになり魚が道路を泳いでいました。
そんなときにいらっしゃったのです、本当にありがとうございました。
五人なので広い和洋室をおすすめしましたが、小学生の娘さんの希望でメゾネット部屋にしました。
喜んでいただけてよかったです。 またいつかお会いする日を楽しみにしています。
復興の新潟にもいってみたいと思います。ありがとうございました。
今日、ここで食べた料理がすごくおいしかったです。
そのなかで、一番おいしかったのが最後に食べたお肉です。ナイフできるとお肉の中みが赤かったで
す。普通のお肉はナイフできるとあまりよく切れませんがそのお肉はよく切れました、それほどよく切れ
ると思いました。おいしかったです。
08/8/24
≪オーナーより≫
那須山牛 のステーキを注文された家族の 小学生でした。那須山牛にとても感動したようです。
ペンション 森のうーたんで普通お出ししているステーキの牛ヒレ肉は国産ホルスタイン種なのですが、
「那須山牛」は」それと黒毛和牛を掛け合わせたとてもやわらかく お客様に人気です。量が少ないので
スーパーやお肉屋さんには売っていません。普通の高級和牛には全く手は出ませんが{グラム2000円
〜3000円)、那須山牛は適当に さし が入っていてやわらかくおいしいのです。
夏休みのご利用 ありがとうございました、またお会いするのを楽しみにしていまーす。
群馬から家族4人できました。夕食がとてもおいしかったです。子供たちが「チョーうまい」を連発してい
ました。子供たちは野菜が苦手なので少し心配でしたがお料理を残さずすべて食べてしまいました。
露天風呂がとても気持ちよく、「森のうーたん」さんをネットで見つけてよかったです。
お世話になりました。またいつかきたいと思います。ありがとうございました。 08/8/11
≪オーナーより≫
小学生2人、4人家族の皆さんでした。遠いところからありがとうございました。ペンション 森のうーたんは
小学生にもフルコースをお出ししています。なかなか、普通のレストランには行けないご家族の皆さんが本当に
喜んでフルコース料理をお食べになるので嬉しい限りです。1品1品本当に作りながらおだししているので多少
お待たせすることもあるのですが、それも小学生にとってはいい体験になるようです。家族全員でおしゃべりし
ながら楽しく食べるのがまたいいですね。ありがとうございました。又のお越しを楽しみにしています。
仙台から家族3人で来ました。「森のうーたん」のことはネットで探したのですが、数あるペンションの中
から‘ピピッ‘ときて、ここに決めました。わたしの勘は大正解‘お料理はおいしいし‘お風呂{露天)も
最高、久しぶりに家族3人で一緒に入りました。なかなかお休みの取れない主人ですが、ここでの〜ん
びりできてリフレッシュできました。お世話になりました、ありがとうございました。 08/7/31
≪オーナーより≫
小学生家族の3人ご家族のお客様でした。お風呂は内湯とあわせて3回も入ったそうです。
ふだん、お忙しい毎日の連続、ペンション 森のうーたん でリフレッシュ されたご様子で、私たちスタッフも
喜んでいます。うぐいすのさえずりとひぐらし大合唱の 「那須の森の中の 目隠しのない露天風呂」、1品1品
作りしながらの牛ヒレステーキメインのフルコース料理、‘ ペンション 森のうーたん‘の自慢です。
ありがとうございました、又のお越しを楽しみにしています、ありがとうございました。
学生たちと泊まりにきました。インターネットでここを見つけてやってきたのですが(露天風呂の写真に魅力を感じ)
やっぱりきてよかったです。お世話になりました、ありがとうございました。 08/7/20
≪オーナーより≫
教授お二人と学生さん 総勢13名でした。食事が終わったあとも、ミーティングで話が大いにはずんでいました。
開放感あふれる 露天風呂が大変お気に入りのようで、みなさん、ご満悦のようでした。また、機会があれば
皆さんでご利用くださいませ、ありがとうございました。
娘と二人始めてペンションに来てみました。楽しみにしていましたが思ったとおり素敵でした。ドアを開け
た時かわいいぬいぐるみが出迎えてくれて、おもわず笑顔になってしまいました。
お料理もお風呂も大満足です。
ありがとうございました。またきます。 08/6/29
≪オーナーより≫
娘さんとお母さん お二人でした。ふしぎなもので 男どうしお二人の、お客様はいないのに女性どうしのお客
様は多いのです。(当たり前か?)ペンションは始めてのご様子でアットホームな感じに驚いていらっしゃいま
した。フルコースのお料理に、また女お二人の貸切露天風呂に満足され、「また きまーす)といってお帰りでし
た。また家族皆様でおいでくださいませ。ありがとうございました。
いきなりの訪問でしたが、あたたかく迎えてくださりありがとうございました。
露天風呂がとても気持ちよかったです。21日は私たちの記念日で、大切な日です。
うーたんさんで記念日を祝えて嬉しかったです。おいしいご飯もありがとうございました。 08/6/21
≪オーナーより≫
本当に突然でしたね、ペンションをたずねてきてその日にご予約されるのは、ひさしぶりでした、なんでもサファ
リパークの前のペンションの看板を見て、名前が気に入って、いってみよう と思われたとか、
偶然で、お住まいが、私たちが住んでいた地域の近くで話が盛り上がりましたね。
「大切な記念日」を「ペンション 森のうーたんで」過ごされて私たちも嬉しく思います。
「記念日の思い出の場所」 にまたいらっしゃってください。おまちしていま〜す。ありがとうございました。
鮮やかな緑いっぱいに囲まれた那須を満喫です。
今日はこれから 満開の白いツツジ{ゴヨウツツジ)をみて帰ります。
“うーたん”気に入ったところ 1、のーんびりゆったり露天風呂 2、朝食 体にやさしい味
3、部屋全体の清潔感 4、オーナーさんの気さくな人柄 !
これからも ずっと 頑張ってください。
08/6/1
≪オーナーより≫
那須のいい季節のなかで この5月中旬から6月上旬 がダントツだと思います。何も葉がひとつも
ついていない樹樹が一斉に新緑の装いをはじめ マイナスイオンがたっぷり、またその新緑の中、ピンク、
赤いツツジ が那須中の山に咲きはじめ 下旬は愛子様のお印の純白のゴヨウツツジが群生する…
まさに地上の天国です(ちょっといいすぎかな?)5月連休にお客様が集中しますが本当は、この時季がお勧め
です、平日なので道路もすいていてのんびり出来ましたね!。気の知れた女性二人旅で 新緑の那須を満
喫…いいですねーさぞかしおしゃべりもはずんだことでしょう、またいつか新緑の那須へおいでくださいませ、
ありがとうございました、
森のうーたんのスタッフの方へ
本当お名前のとおり森の中にあり、うぐいすの声、鳥のさえずりなどとても素敵な処でした。夕食もおい
しくいただきました。お肉がとてもやわらかくて、スープがおいしかったです。又、野天風呂がとてもよか
ったです。晴れていたらきっと星が見えたでしょうが残念ながらくもって見えませんでした。
朝もうぐいすの声で目覚め、とてもよかったです。
お体に気をつけて、これからもお客様においしいお食事をお願いします。 08/5/18
≪オーナーより≫
リタイヤーされたご夫婦さんでした。那須でも家を建てようか と思ったそうですが田舎で、不便そうなので
やめたそうです。那須山牛(なすやまぎゅう)がとてもやわらかて感動したそうです。
おいしいお料理と鳥のさえずり、開放的な野天風呂でいい那須旅行ができましたね、
次回はお天気の時にお待ちしています。きっと満天の星空がまた一層満足させてくれるでしょう
ありがとうございました。
夕食すごくおいしかったです。初めてのペンションだったのですが、みなさんとても話しやすく本当にきて
よかったと思います。又、機会があったらぜひ来たいと思います。
◎ありがとう、またくるね
○最初きたときすごく大きいなと思いました。朝、夜の食べ物すッごくおいしかったです。トマトが甘く好
きになっちゃいました。またねー、左の絵へただと思うのでらくがきしてもいいです。さいごはかならず
名前をきにゅうしてください。
◇家ぞくできてとてもよかったです。またきたいと思った、それではまたね! 08/5/6
≪オーナーより≫
中学生、小学生家族の皆様でした、絵は片足で立っているかわいい女の子の絵でした。
ありがとうございました。みなさま、又のお越しをお待ちしていますよ。
ごはんおいしかったよ おふろ、きもちよかったよ!
夕食・朝食とってもおいしかったです。コーヒーは香りよし、味よし、ミルク、砂糖派の私もブラックでおい
しくいただきました。パンもおいしかったです。ごちそう様でした。 08/5/6
≪オーナーより≫
小学生家族のご家族でした。うーたんのコーヒーも人気です。おかわり自由ですので何杯でもどうぞ
ありがとうございました。
森のうーたんに北のは6年ぶりです。小学生だった娘も高校生になりました。久しぶりにきたら露天風呂
が出来ていてびっくりです。とっても気持ちよかったです。ディナーもおいしくいただきました。スープも
最高です。親子3人でのんびりとした時間を過ごすことができました、お世話になりました。またきまーす
08/5/5
≪オーナーより≫
そうですか、小学生の女の子がもう高校生、よく ペンション 森のうーたん を思い出していただきまして
ありがとうございます、私も(オーナー)よくペンションに泊まり歩きましたが、行ったペンションの名前は
ぜんぜん覚えていないのです。凝った 英語やフランス語の名前は全然覚えていないのです。
「森のうーたん」という名前は皆さんもお子様も よく覚えていらっしゃるみたいで また「森のうーたん」
をおもいだしていただけるようです。ありがとうございました、また、数年後お会いするのが楽しみです。
予定の時間より1時間も遅く着いたのにいやな顔もひとつせず案内してくれました。ありがとうございま
すお風呂もステキでまた泊まりにきます。子供たち2人はロフト部屋をとても気に入りました。 08/4/12
≪オーナーより≫
4人家族、小学生二人でした。ロフト(メゾネット部屋)は、小学生もそうですがお父さん、お母さんにも人気で
す。ハイジのお部屋のようで冒険心がくすぐられるようです。少し階段の傾斜が急で危ないのですがそこがまた
いいのかもしれません、露天風呂、も家族で何回もはいられたようでみなさんでのんびりされたようです。
また、小学生がおおきくなったらおいでくださいませ、ありがとうございました。
露天風呂がとてもよかったです、4回も入ってしまいました、子供の食事残してしまってすみませんでし
た。子供は少し体調が悪かったようです。 08/4/5
≪オーナーより≫
4人家族のお父さんでした。東京の世田谷からお越しでした、東京のまんなかからいらっしゃるとまるで
天国のようだったでしょう、延々とつづく那須の雑木林の中の貸切露天風呂!「森のうーたん」では入浴
時間の予約制はとっていないため、何回も入浴できるのです。特に春休み最後の土曜日は2組しかいな
かったため露天風呂の好きなお父さんは4回も…、うぐいすのさえずりをききながらの入浴でさぞかし
至福の気分だったことでしょう。また機会がありましたらいらしてくださいませ、ありがとうございました。
初めての那須にドキドキ、たったの2泊3日でしたが、この 森のうーたん が私たちのとってすごく居
心心地のよい場所となりました。
なんでこんなにおいしいの?っていうぐらいのお食事、夢に見た貸切露天風呂、あたたかく迎えてくださ
ったオーナー&奥さん。
本当にありがとうございました。たくさんの素敵な思い出となりました。
絶対にまたきますので、待っていてくださいね、 08/3/27〜29
≪オーナーより≫
若いカップルのお二人でした、本当に おいしい おいしい とフルコース料理 お二人とも完食でした。
男性の方は、ごはんは 超大盛(うーたんの超大盛は ホンと超大盛なのです。)、さすがは若いお二人
でした。絶対に待っていますので?またのお越しをお待ちしています。ありがとうございました。
♪、うーたんのパン本当においしいです。バターロールが甘くてクッキーみたいでした。トーストもおいし
かったし、たまごもおいしかったです。
♯、また来まーす!
♭、ほんとにおいしいご飯をありがとうございました。きのうの露天風呂のおかげではだがすべすべ!
になってしまった。また、今度きたいな
写真撮っていただいてありがとうございました。もう帰るなんて本当にさみしいです。又きたいですね
08/3/26
≪オーナーより≫
もう何年ぶりになるでしょうか、下の娘さんが小学校4年 のとき以来ですから、今中学1年、 3年ぶりになりま
すか?4人家族の皆さんでした。(うーたん)にいきたーい と娘さんからのリクエストだそうです。
お母さんも仕事のお休み、娘さんも部活の休みで これはチャンス と 出かけてきたそうです。
3年ぶりのペンション 森のうーたん いかがだったでしょうか、この前は露天風呂がなかったので家族皆さんで
はいってよかったですね、みんなではいるなんてめったにないことですから、
また2〜3年後お会いしましょう、ありがとうございました。
普段、銭湯や温泉などで大泣きして一緒に入ってくれない子供が、露天風呂ではおおはしゃぎしていま
した。フルコースの食事も豪華で、日々の食生活が雑なことに気づかされ、夫や子供たちに申し訳なく
思いました。今度はもう少し長く泊まりたいですね、また来ます、本当、1泊だったけどお世話になりまし
た。 08/3/18
≪オーナーより≫
1組しかいなかったのでペンション貸切のご家族でした。きっとお子様も、普段見ることができない開放的な
露天風呂に家族みんなではいって、楽しくなり気分もハイになったのでしょう、真冬のように寒くもなくよかっ
たですね。普段の食事の準備もも、小さい子が2人もいたのでは大変ですね。また、もう少しおおきくなられ
たらいらっしゃってください。お子様もたのしかった露天風呂を覚えているかもしれません。
▼ペンションに泊まるのは初めてです。!家族できました。雰囲気もとてもよく夕ご飯のフルコースもと
ても美味でございました。
◎特にスープや、野菜にかけたドレッシングがおいしく売っていたら買って帰りたいと思いました。
◆ネットで探し口コミを見て決めました。評判どおり、お風呂も、食事も、満足☆1泊でしたがひろい
お部屋でのんびりくつろげました。また、利用させてもらいます。お世話になりました。
(3世代の家族)
08/3/10
≪オーナーより≫
お母さん、おばあちゃん、娘2人 と3世代の家族の女性のお客様でした。さぞにぎやかな おしゃべりで話が
はずんだことでしょう、女同士みんなで露天風呂にはいるなんてめったにない経験でしたね。
またのお越しをお待ちしています。ありがとうございました。
春からペンション近くにあるカフェで働くことになりました。
びっくりですね、私もびっくりです{笑)
いろんなことを教えてくれて本当にどうもありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
これを読んだ方…
気が向いたら、お時間があったら
カフェ Domian(ドミアン)へ足を運んでください。
きっと素敵な時間を過ごせるとおもいますよ、!! 08/2/9
1
≪オーナーより≫
私もびっくりです。この近くのカフェでいいところを何軒か紹介して、中でも ドミアンがいいとは助言しましたが まさか就職を決めてくるとはびっくり びっくりです。
この娘さんの お母さんとお姉さんは7年前に2回ほど連泊でお泊りになり、名前が印象的だったので私も覚え
ていました。お姉さんに ペンション 森のうーたんはいいよ、といわれてお泊りしたそうです。
このらくがきを読んだ方、
気が向いたら、お時間があったら
…ぜひ足をお運んでください。
道路から少し奥まったところにあり、那須のカフェとしてはいい雰囲気をしたいい所だと思います。
きっと素敵な時間を過ごせるとおもいますよ、!!
(ちなみに場所は 広谷地(ひろやじ)と一軒茶屋 の中間あたり那須街道沿いにあります。)
私にとってはスキーシーズン2度目の宿泊でした。
インターネットの評判どおり、ステキな露天風呂に美味しい食事!
体調を崩して横になっていた私にそっと布団を掛けてくれた優しい彼が6月には私のダンナになります。
こうした時を重ねて人は家族になるのですね…
のんびりした楽しい時間を「うーたん」で貸切状態で過ごした贅沢な一泊でした。
お世話になり有難うございました。 R
美味しいお食事とのんびりした時間を有難うございました
今度は、オフシーズン」にも伺いたいと思います。 K 08/1/19
1
≪オーナーより≫
ペンションは貸切状態でした。貸切露天・内湯・レストラン……、のんびりされていましたね。
6月には、ご結婚!!本当におめでとうございます、この次は家族が増えているかもしれませんね
有難うございました。
家族4人で埼玉からきました。
雪が降っていて寒かったので早めにチェックインしました。先に露天風呂に入りましたが、想像以上の
素敵な景色にびっくり、雪がうっすら積もっていて幻想的でとても落ち着けました。
お料理もとてもおいしくいただきました。子供たちもお料理・お風呂・ロフトつきのお部屋に大満足でし
た。初めてペンションに泊まったのですが“森のうーたん”を選んでよかったと思います。
今度来るときは、夏休みや秋もいいなあ と思います。 08/1/12
1
≪オーナーより≫
小学生家族4人のお客様でした。雑誌とHPをご覧になって ロフトつきのお部屋 ご希望でした。
階段つきの小2階のロフト部屋、小学生だけではなく大人も冒険心いっぱいになって興奮するようです。
1/5お泊りのお客様は 自称 《ハイジのお部屋》 といって毎年このお部屋をご希望されます。
露天風呂も雪が少し降って、本当に冬らしく よかったですね。少々寒いですが、日常生活を離れ
家族みんなで雪景色をみながら露天風呂三昧、本当に至福の気分だと思います。
今度は夏休みか紅葉の時期にお会いしましょう。ありがとうございました。
ごはんがおいしかったです。毎年きているのでまた来ます。 Y
ステーキやケーキなどおいしかったです。 M
タローと遊べて嬉しかったです。 S
毎年の年始の楽しみ、とてもくつろがせていただきました。
タローとも再会できてとても楽しかったです。またどうぞよろしくお願いいたします。 M 08/1/5
1
≪オーナーより≫
毎年1/4にスキーにいらっしゃるご小学生家族4人のみなさんでした。今回はグループでいらっしゃいました。
その中のお1人が誕生日で盛り上がりましたね。
幼児の頃からいらしているので毎年の成長ぶりがよくわかります。スキーはかなり上達したかな?
ペンションの周りの雑木林で雪遊びをして、雪だるまをつくって遊んでいきました。
また来年お会いしましょう、ありがとうございました。
久しぶりの《森のうーたん》やっぱりいいですね◎
私たちは結婚する前から、何度となく《森のうーたん》にお世話になりオーナーご夫妻は、親戚のおじさ
ん、おばさんのようです。お世話になりっぱなしでいつもありがとうございます。結婚して2年がたち、
久々のディナーには、私たちの大好物のグリーンピースのスープ(もちろん他のお食事も大好きで
す。)が出て大喜びでした。雪が降っていて露天風呂もとても素敵だったのですがうちの車はまだ
スタッドレスタイヤにしていないので帰り道が少し心配です。
また、《森のうーたん》に 帰ってきます。(笑)末永くよろしくお願いいたします。 08/1/5
1
≪オーナーより≫
年2〜3回いらっしゃるリピータさんでした。もう結婚されて2年になるのですね。
いつもありがとうございます。
あまり雪が無かったので ノーマルタイヤでお帰りになられましたが、ノーマルタイヤはホント危険です。
雪道で滑った経験のあるひとはお分かりでしょうが本当に危ないのです。少しフットブレーキを踏もうものなら
つるっと 一回転 は当たり前です。特に下りが怖い!皆様くれぐれも雪道には注意してくださいね。
Happy New Year!地元の人間ですが“夫婦ともにサービス業で家族一緒の休みもなかなかありませ
ん。今回は お正月休みを利用してうーたんさんにお世話になりました。
食事と露天風呂がサイコーで夕方、夜、朝と3回も入ってしまいました。!
那須山牛 とってもやわらかくておいしかった。子供たちもまたきたーいといっています。
またゆっくりしに、満腹になりにきますね。ありがとうございました。ハヤケンのママより 08/1/1
1
≪オーナーより≫
本当に地元の方でした。車で10分ぐらいでしょうか、予約は11月7日でしたね、それも電話ではなく直接
ペンションに訪問されました。ペンネームの 《ハヤケン》とは早く見学しに来た という意味なんですね。
《那須山牛》 も人気です。普段お出ししているお肉も 国産牛の牛ヒレですが、黒毛和牛とホルスタイン牛を
かけあわせたもっとやわらかいお肉なのです。値段もそんなに高くなく、宿泊料金にプラス1000円で召し上
がれます。皆様もいかがでしょうか?
2009年のページへ
2007年のページへ>>
ペンション
森
の
うーたん
〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3374-650
TEL:0287−76−4133
FAX:0287−76−4303
E-Mail:
u-tan@muc.biglobe.ne.jp