[2003旅日記表紙へ]                    [ホームへ戻る]

40回目・2003 秋の北海道旅行 旅日記−2
リアルタイム旅日記として作成

 [10月9〜10日 出発〜ニセコ]  (10月11日 阿寒・摩周エリア) 
 [10月12日 知床半島]  [10月13〜14日 大沼公園〜北斗星2号] 

10月11日

 

釧路から網走行き鈍行へ
釧路で網走行きに乗り込みます

 昨夜は南千歳すぎたあたりから記憶が無くなっていました(笑)。結構よく眠れましたけど、やはり座席車はキツイですね〜。。。。う〜む・・・・。
それでも途中、新得駅停車で札幌行き「まりも」とすれ違ったのは覚えてます。
で、目が覚めたのは5時半前でした。そのあと再びウトウトしつつ、5時40分に起きました。外は一面霧が立ちこめています。さすがは霧の町釧路です。。
 コンタクトを装着してしばらく、釧路駅に到着しました。
釧路に到着してドアが開いたと同時にダッシュします。今日の「まりも」は7両編成なので、ホームの階段が遠い・・・・・・・(T-T)
 そして隣のホームにいる、網走行き列車に乗り込みます。車内に入って少しびっくり・・。カラフルなブルーの座席に、転換クロスシートが並んでいます。見ると車両の帯も赤色ではなく、ピンク色に変更されてます。どうやら、アコモ改装車に当たったようです。
 根室行き快速が出た後、網走行きは釧路を出発しました。

釧路湿原の中を走ります。曇ってます。。。
釧路湿原・・・曇ってます。。

 列車は釧路湿原の中に入っていきますが、一面に広がる濃霧は一向に晴れませんね・・・。予報では晴れだったのに・・・。
 当初、釧路駅がレンタカー発駅の時点では、釧路湿原駅で折り返す予定でしたが、この濃霧では何も見えないが帰ってきたでしょうね・・・。
 こんな早朝からカヌーに乗り込んでいる人達も見かけます。時折列車が減速しては鹿が線路を横切る・・・を何回か繰り返していました。道東を感じさせる一コマですね〜。
 もうすぐ摩周駅に到着します。

                         7時10分作成

摩周駅前で記念撮影♪
今日明日の相棒「bB」君

 摩周駅で下車して、しばらくしてから先にレンタカーの手続きだけしてもらいます。
そして、時間になるまで、新しく設置された「足湯」に浸かって過ごします。最初はどうかな・・・と思っていたものの、いざ浸かってみると、これが思いの外気持ちいいんですよ。。
朝のひんやりとした空気もあって気持ちいい♪。天気の方もだんだんと霧が晴れてきたようです。

R241はガラガラ。天気は最高です♪
良い天気。ドライブ日和♪

 8時になり、レンタカーを受け取ります。今日・明日の相棒となるのはトヨタの「bB」君です。Sクラスを借りたので、夏と同じ「イクシ」君かと思いきや、なんか上のグレードが来たみたい。しかも、ディスチャージランプも付いてるし。なんかラッキーかもしれません♪
ナンバーが北見なので、網走営業所の車のようです。

 準備を整え、まず駅前で恒例の記念撮影のあと、摩周駅を出発します。
当初は最初に摩周湖往復して阿寒湖方面を考えていましたが、まだ霧が完全に晴れた訳ではないので、先に阿寒湖の方に向かう事にします。

オンネトー線に入ると、雌阿寒岳がお出迎え♪
雌阿寒岳に出迎えられて♪

 弟子屈市街から阿寒横断道路に出て、良い青空の下快適にドライブします。
朝早いためか、車・・・・走ってません・・(^_^;。ビオラスキー場のある山肌の紅葉がなかなかキレイですね〜。
 去年より色付きは良いかと思います。
 観光バスもなく、これは気持ちいいドライブが出来る・・・・・・・・・・・・と思ったんですけど、峠道に差し掛かってから・・・・・ペースカーに捕まってしまいました。。。
しかも、観光バスではありません。なんと、自衛隊の大型トラックが3台。しかも、トラックの荷台に積んである物・・・・・・、なんと「戦車」です(^_^;。そんなトラックの後ろですから、これは諦めて紅葉を眺めながらのドライブです。

紅葉のオンネトーです。キレイです♪
紅葉のオンネトーと雌阿寒岳

鏡のような湖面が美しい。。。
湖面が鏡のように美しい・・・

 自衛隊のトラックは双湖台の駐車場に入っていきました。てなわけで、あとはいつも通りの快適ドライブになりますが、自衛隊トラックのおかげで、だいぶ時間的に延びてしまいました。普段なら45分程度で着く阿寒湖温泉に1時間5分掛かってしまいましたから。
 阿寒湖畔を通過して足寄方面に向かい、オンネトー線に入ります。雌阿寒岳がキレイな全景を見せて出迎えてくれました。
 雌阿寒岳温泉を通過して、オンネトーの湖畔道路に入ります。。。。すごい車の数・・・。展望台は人人人・・・・・・、たくさんいます。。
 とりあえず、オンネトー茶屋の所から撮影を始めていきます。ポイント・ポイントに車を移動して撮影をしますが、今年の紅葉はやはり遅れているみたいです。
去年はすでに終わり際だった紅葉も、今年は「色あせ始め」と言った感じ。なかなかにキレイです。これで人がいなければ最高なんですけど、次から次へと観光バスがやってきています。。。
 少し時間を気にしながら、オンネトー展望台へ登山してきました。展望台から眺める風景を見ても、去年より色付きは良いです。最高ですね♪
 写真を撮ってすぐに下山しますが、駐車場付近は通れない車に観光バス・・・とパニック状態みたい・・・(^_^;。観光バスの後ろには大渋滞を控えています。夏場でもこんなに多くの車って見た事無いんですけどね〜。。。

紅葉はちょっと終わり気味かもしれません。。
紅葉は終わり気味・・・かも。

展望台から眺める紅葉のオンネトー
展望台から眺めるオンネトー

紅葉の「白藤の滝」なかなかにキレイです。
紅葉の「白藤の滝」です。

 なんとかオンネトーを脱出して、次なる目的地に向かいます。
来た道を引き返し、ふと気になって久しぶりに「白藤の滝」への林道に入っていきます。細い道をしばらく走って、駐車場に到着します。ここの駐車場にも「車上荒らし注意」の看板が立っています。。。
 白藤の滝は駐車場から遊歩道で下る事5分くらいの所にあります。少し紅葉している木が滝の上にあって、良い感じではあります。

こちらは太郎湖。紅葉はいまいち・・・かな。
太郎湖はいまいち・・ですね。

 白藤の滝を出発したあとは、阿寒湖方面に向かって走り続け、温泉街を通過してそのまま横断道路の方へ。。。横断道路に続く交差点の少し手前、阿寒岳登山口に入っていきます。ここも凄い数の車で停める所が・・・・。小さい駐車スペースしか無いのですが、なんとか車を停めて、とりあえず「太郎湖」の方に向かいます。
 ここの場所は、阿寒湖の「滝口」になり、紅葉の名所でもあります。大抵は観光船か観光ボートでの島巡りが基本みたいなんですけどね。
 とりあえず「太郎湖」を目指します。太郎湖・次郎湖共に針葉樹が多いので、最初から次郎湖まで行かずに太郎湖だけを見る事にしてました。
 その太郎湖ですが、予想通りにあまり紅葉というのはありませんね。一部少しが色付いている感じです。

阿寒湖・滝口の紅葉。すごくキレイです♪
阿寒湖・滝口の紅葉はまさに見頃です。

この滝口は、夏の景色も良いですけど、秋も最高ですね。
秋の滝口も良い風景ですね♪

 写真を撮ってすぐに撤収します。帰り際に、滝口の紅葉を撮影しますけど、キレイです。。ホント、紅葉シーズンにドンピシャのタイミングで来たみたい。今年は黄色だけでなく、赤色も混ざっているのでなお綺麗に見えるんでしょうね。去年は赤ではなく茶でしたし。。

双湖台の風景。こちらも良い感じで紅葉が。。。
双湖台。針葉樹に混じって紅葉が。

 写真を撮り終わったら、滝口を後にして、再び阿寒横断道路に入って、弟子屈方面に向かいます。対向車は多いものの、前走車に追いつきません。というか、走ってない・・・(^_^;。ま、その分気持ちよく走れますけどね。
 ようやく前走車に追いついたのは双湖台の手前でした。で、双湖台駐車場に入ります。
・・・・が、ここの駐車場、自衛隊の半分占拠されてます・・・。とにかく、自衛隊が多いです、今日は・・・。なんか演習とかあるんでしょうかね。。。
 双湖台の展望台からペンケトー・パンケトーを撮ります。ここも紅葉は良い感じです。針葉樹が多いので、深緑に黄色が点在している感じですけど、良い眺めです。

 双湖台を出発したあとは、ただひたすら摩周湖を目指して走り続けます。
 順調に弟子屈市街を通過し、摩周湖横断道路に入っていきます。摩周岳が美しい姿を見せてくれています。これは間違いないでしょう・・・・・(^_^;

秋の摩周湖。紅葉は残念ながら・・・・(ToT)
摩周湖の紅葉は終わり気味です。

 駐車場に車を止めて、展望台に方に登っていきます。
まさに・・・完璧です。青空の下、摩周ブルーに染まった美しい摩周湖が出迎えてくれました。もう、嬉しいくらいに摩周湖様に呪われています。。。
いつになったら、この呪いは解けるのでしょう・・・・(T-T)
ただ、摩周湖の紅葉はすでに終わり際ですね。それがちょっと残念です。。。
「あげいも」をつまみながら摩周湖を眺めた後、ここのレストハウスでお土産をまとめて購入しておきます。

摩周湖と言えば、「摩周湖ブルーソフト」♪

 その後、「摩周ブルーソフト」を食しながら湖を眺めた後、第一展望台を出発します。

 走る事5分くらいで、摩周第3展望台に到着します。σ(^^;的にはここから眺める摩周湖の方が好きですね。
 ここの展望台はカムウィッシュ島が目の前に来るのですが、島のこぢんまりした紅葉がキレイです♪色あせ始めの紅葉もなかなかにキレイです。悲しいかな去年のリベンジは達成できました・・・・(^_^;

摩周第3展望台からの風景。
秋の摩周第3展望台からの景色

ここからの景色も、紅葉は終わってますね。。。
やはり紅葉は終わってますね。。。

お昼ご飯は、「コタン丼」で。
丸木船の「コタン丼」

コタンといえば、露天風呂です〜♪
コタン温泉露天風呂で♪

 摩周湖を後にして横断道路を下山し、川湯温泉駅に向かいます。
ここで昼食タイムにする予定だったんですが・・・・・・・混んでます。もう14時だというのに待ち組がいます。なので、ここでの昼食は諦める事にしました。
 で、硫黄山を通過して、先にコタンに向かいます。屈斜路湖畔をただひたすら走り続け、コタンに到着。ここの「丸木舟」で昼食にする事にしました。
もちろん「コタン丼」が目当てです。阿寒湖のアイヌコタンにある喫茶店の本店がここのお店です。
 「コタン丼」でとりあえず空腹を克服したあとは、裏側にある「コタン温泉」に入ります。
ここの露天風呂で紅葉を眺めながら温泉に浸かるのが目的。
 湯加減は少しぬるめでしたが、紅葉と屈斜路湖を眺めながらの温泉は最高ですね〜。
ただ今日は見学客(笑)が多かったので、ちとゆったり・・・は出来ませんでしたけど・・・(^_^;

屈斜路湖畔道路の紅葉はちと早いかも。でもキレイです♪
屈斜路湖畔道路の紅葉はまだ早いかも

 温泉に浸かった後は、硫黄山を目指して走ります。
ここ屈斜路湖畔道路の紅葉ですけど、まだ見頃には少し早い感じです。色付き半ば・・・と言った感じでしょうか。去年よりたしかに紅葉は遅いですね。
 でも、黄色と赤と緑が混ざり合ってなかなかにキレイです♪
まるで紅葉のトンネルを走っているような感じになります。良いですね〜。

硫黄山の紅葉は、去年と同じくキレイですね。
硫黄山の紅葉はキレイです♪

 硫黄山は去年、一番紅葉らしい風景を見せてくれた場所でもあります。
そして、今年も去年同様に美しい紅葉を見せてくれていました。ここも赤が混ざっているので、眺めていてキレイですね。
またここ硫黄山は、観光客はすべて噴気口の方に向かう為、人に邪魔されずに紅葉を写真に納める事が出来ます。まさに穴場かも♪
ただ、時間的に遅いので夕日も当たらなくなっていたのが、ちと残念です。もう少し早い時間に来れれば・・・・・と思います。オンネトーでまったりしすぎました・・・(^_^;
恒例の「温泉たまご」を購入して、硫黄山を後にします。

 時刻も16時少し前・・・。急ぎ次なる目的地に向かいます。こうなると時間との戦いですね。日没前に・・・と言う。。。
 野上峠を越えて緑地区から裏摩周線に入ります。いつもとはまるっきり逆のコースで走っているので、時間配分にズレもあるようです。ちょっと勝手が違うような。。
 峠区間に入ると、フロントガラスの虫が次から次へとぶつかってきます。なんか雪虫でも飛んでいるのか・・・と思わせるような虫の数です。。。

神の子池も針葉樹に囲まれているんですよ。。。
秋の神の子池・・・です。

 「神の子池」に到着したのは、16時半頃です。この時間でも見に来る人は結構いるようです。かなりメジャーになってしまいましたね。。。
 すでに日も暮れかかっている為、写真を撮るのも一苦労です。デジカメは楽ですけど。
でも、夕暮れ間近の神の子池も、独特の雰囲気があって良いですね。
少し眺めて、最後の目的地へ向かいます。だいぶ薄暗くなってきましたが、それでも神の子池林道では3台の車とすれ違いました・・・・(^_^;

 神の子池林道を出て、一路裏摩周展望台を目指します。日の入り時刻は17時・・・。ギリギリかもしれません。
で、17時ちょうどに裏摩周展望台に到着しました。

裏摩周展望台では美しい夕日を見る事が出来ました♪
裏摩周では美しい夕日が・・♪

  急いで展望台にあがると・・・・・・・・・・、夕焼けに染まった摩周湖の美しい姿が・・・。摩周湖グランドスラムの達成ですが、もう少し早く着いていれば・・・と少し悔やみました。それほど美しい摩周湖がそこにあったのです。ひょっとしたら、裏摩周展望台は隠れた夕日の名所かもしれません。今度は夕暮れ時に来てみたいものです。
 後ろを振り返ると、闇の中に埋もれつつある斜里岳の勇姿が・・・。
ここ、裏摩周展望台で結局20分程まったり・・・・と眺めていました。「温泉たまご」食べながら・・・・・(笑)

 完全に日が沈むと、街灯の無い裏摩周は闇に包まれます。
裏摩周を後にして、今夜の泊まり地である中標津に向かって走り続けます。
途中ふと思って「からまつの湯」に立ち寄ってみましたが、なんと「ランタン」を照らして温泉に浸かっている人達がいました・・・・・・(^_^;
 あとは、カーナビの案内に従って中標津市内に入り、18時半少し前に今夜の宿泊地である、トーヨーグランドホテルに到着したのです。
走行距離は270kmでした。

                     20時30分作成

 

 ↑一番上へ

[2003旅日記表紙へ]       [次のページへ]        [ホームへ戻る]