[2003旅日記表紙へ]                    [ホームへ戻る]

 リアルタイム旅日記3周年記念 
38回目・2003夏の北海道旅行・I旅日記−3
リアルタイム旅日記として作成

[7月24〜25日 出発〜天売島] [7月26日 天売島・焼尻島]
 (7月27日 知床半島) [7月28〜29日 小樽オタモイ〜夢空間北斗星]

7月27日

 
 

朝の網走駅に到着。空は曇っています。。。
網走に到着。とにかく寒い。。

 「オホーツク9号」は、久しぶりの普通車指定席でした。いつもはグリーン車ですからね〜。さすがに普通車は疲れます・・・・(^_^;
 最初に目が覚めたのは、北見付近でした。やや霧が掛かっている感じ。次に美幌で同じ感じ・・・。起きたのは女満別発車後でしたが、天気は曇り空です。路面も濡れていません♪
 網走には定刻に到着しました。曇り空です。
ホームに降り立つと、とにかく寒い・・・。肌寒いなんてもんじゃないです。ジャケット着ていますけど、それでも寒いですから。ほとんどGWの気温です。。。。
 天気予報を聞いてみると、今日は曇りに変わっていました。さて、知床半島はどうかな・・・・・♪
                           7時作成

 網走から、釧網線の釧路行き普通に乗り込み、網走を後にします。
車内で旅行記を書いた後、原生花園を眺めながら朝食タイム。外の天気は曇りですが、知床半島の先の方は空が明るいです♪

一湖。知床連山が雲の中・・・・(T^T)
一湖。知床連山は雲の中に。

 知床斜里駅で下車し、そこからは斜里バスの知床大橋行きに乗り継ぎます。
7時55分発のバスは、そこそこ乗っている・・・と言う感じです。
斜里を出発して、見慣れた道を走る事50分くらいでウトロ温泉に到着。ここで半分が下車して、知床公園線に入っていきます。
 天気は薄曇りですが、日も射しはじめています。昨日の「雨予報」は何だったのでしょう・・・・・(笑)。「知床晴れ男」の神通力は今回も健在です♪

二湖は、ここからの風景が一番好きですね。
二湖。ここからの風景が一番好きです

同じく二湖。晴れていれば知床連山が〜。。。
晴れていれば最高の風景なのに。。

 バスは岩尾別温泉を経由して、知床五湖に到着しました。
五湖駐車場には観光バスがずらりと・・・・・・(^_^;。ここでの滞在時間は、僅か55分しかありません。バスから降りたら、すぐさま遊歩道を歩き始めますが、やはり予想したとおり、五湖方面の遊歩道が閉鎖されています。
 リュックに熊よけの鈴を取り付けて、歩く事5分くらいで、一湖に到着します。遊歩道にはツアー客が・・・。それと、知床自然センターの観察ツアーもいるようです。
 あいにく、鏡の湖面に知床連山・・・とはいきまんが、それでも、新緑の知床一湖は、美しい姿を見せてくれました。

 一湖のあとは、そのまま二湖へ向かいます。一湖から歩く事10分くらい・・・か、二湖に到着。ここからの眺めもキレイです。知床五湖で一番大きな湖ですからね〜。
 しかし、無情にもここ二湖で「ヒグマ出没中、三湖・四湖・五湖方面通行止め」の看板に行く手を遮られてしまい、ここで折り返すしかありません。。。
 三湖も見られないとは・・・、ちょっと残念かも。。。

無情の「クマ出没中」通行止め・・・。
クマ出没中のため、この先通行禁止。。

レストハウスにある展望台からの景色。
展望台からの景色です。

 ただ、滞在時間が55分しかないので、これはこれで都合が良いかもしれません。
 五湖レストハウスまで戻った後、少し時間があったので、お決まりの「ハマナス・コケモモソフト」を食しながら、展望台からの景色を少しだけ眺めて、斜里行きのバスに乗り込みました。
                     15時15分作成

ウトロ産のウニ丼です。
お昼ご飯はウニ丼♪

 知床五湖を出発して、そのままウトロ温泉まで戻ります。
 バスを降りた後、このあと乗る予定の知床観光船「おーろら」の知床岬コースの乗船券を買いに向かいますが、途中、同じ知床岬までいくクルーザー船の勧誘をうけることに・・・。値段はこちらが8,000円と2,000円も高くトイレも無いので、パスします。
 乗船券を買った後は早めの昼食タイムとして、セイコマの前にある「熊の家」というお店に入り、そこでウトロ産の「ウニ丼」を食しました♪なかなか美味しかったです♪
 ウニ丼に満足したあと、お土産屋を眺めつつ、「おーろら」乗船場の方に向かいました。
                    15時25分作成

「おーろら」号。知床航路に乗るのは数年ぶりです。
知床航路に乗るのは数年ぶり・・。

 改札開始は12時頃だと聞いていたので、しばし海を眺めながらぼ〜っと過ごしています。しばらくして、「硫黄山コース」が帰ってきました。この「おーろら」に乗り込むのです。
 下船が済むと、乗船が始まります。この「知床岬コース」は「硫黄山コース」と違い、運行時間が長いので、ツアー客ってあまり見ないんですよね〜。ほとんどが個人客ですから、船内は結構空いています。
 もちろんσ(^^;は、展望デッキに陣取っています。そして、12時10分、ウトロ港を出航しました。
 「おーろら」の後に続いて、さきほどのクルーザーも出航してきて追い抜いていきます・・。さすがに足は速い・・・。

岩尾別付近です。
岩尾別付近

数年前はここまで自転車で来たんですよね〜。
谷の奥に知床大橋があります

 しばらくは海岸線から離れた沖合を航行します。この辺りは漁場なので、大型船は迂回しなくてはならないようで・・・・。そのため、フレペの滝を見逃しました・・・・(T^T)
 海岸近くに寄れるようになったのは、岩尾別の辺りからですね。フレペは帰りにリベンジです。。。
 岩尾別を通過して、知床五湖付近を探しますが、分かりませんでした・・・・。たぶん、あの辺りかな〜・・・・程度でしたね。
 それからしばらくは、断崖絶壁が続きます。天売島に似た感じですが、雰囲気は全然違いますね。知床の場合、断崖絶壁から滝が流れ落ちているんです。それも崖の途中からとか・・・。フレペの滝もそうだけど、知床連山の地下水が湧き出ているんですね。
 出航直後から、ウミネコ・・かな、観光船の後にくっついてきて、乗客が投げる餌をキャッチして付いてくるんですけど、最初は楽しい感じで見ていましたが、撮影ポイントに差し掛かると、今度は邪魔でうざくなるんですよ・・・(笑)。何度も撮影の邪魔をしてくれました(笑)。

断崖の至る所に名もない滝が。。
名前もない滝が至る所に・・

知床晴れ男の神通力かな。。。
天気もだいぶ晴れてきました♪

 知床五湖付近を通過して、どれくらい走ったでしょうか・・・・・、懐かしい斜面が見えてきました。一昨年自転車で走った所・・・・、ちょうどカムイワッカの付近です。そしてその前を通過して、ありました「知床大橋」が。。。
 船で来ると分かるんですけど、かなり距離があるんですよね〜。この距離を自転車で往復してのが、σ(^^;でも信じられなかったりして・・・・(^_^;

知床大橋を通過すると、目の前には硫黄山が現れるはずなんですが、その姿は雲の中に隠れてしまっています。
 硫黄山から先は、原生林の山肌が続きます。天気も晴れ間が覗いてきて、緑が良い感じです。晴れ男の神通力、健在です。
 ただ、風が強いのもあって、ジャケット着ていても、かな〜り寒いです。いつのまにか海鳥の姿も3〜4羽に減っていました。
 しばらくすると、崖の岩肌が露出していて、それが奇石のような姿をしている「観音岩」と呼ばれる所に出ます。そしてここを通過すると、ゴールが近くなってきます。

観音岩。観音像のような奇石があります。
観音岩・・・ちょっと見づらい・・

もうすぐ、知床岬に・・・。
もうすぐ知床岬に・・・

ここが知床半島の先端、知床岬。
ここが知床半島の最先端、知床岬
です

フレペの滝を海側から見るとこんな感じ。
海から見るフレペの滝

 知床半島の知床大橋以降は、一般人の立ち入りは禁止されていますが、海岸には漁師たちの番屋が何軒かあったりします。知床岬のすぐ近くにも番屋があるんですよね〜。
 そうして、8年ぶり・・・・でしょうか、知床岬に到着しました。

 「おーろら」はここでUターンして、ウトロ港に戻ります。
 帰りはさきほど取り損ねた写真を撮ったりする以外は、デッキにある長椅子で知床半島を眺めつつ、リアルタイムの更新をしながら過ごします。
 岩尾別を過ぎてしばらくして、見つけました「フレペの滝」を。。。
そして、出航から3時間45分後にウトロ港に到着したのです。
                        21時作成

高所恐怖症の人には絶対に無理。
かなり怖いです(^_^;

 ウトロ港に到着して、予定のバスまで時間があるので、久しぶりにオロンコ岩に登る事にします。
このオロンコ岩、ウトロ港の隣にあり、知床八景の一つでもあるんですけど、とにかく登るのに急なんですよ。ちゃんと階段になっているんですけど、高所恐怖症ただと絶対無理・・・だと思います。事実、高い所が苦手なσ(^^;も、下を見ないようにして怯えながら登りますから・・・・・(^_^;

オロンコ岩に登ったのも久しぶりです。良い眺めです♪
オロンコ岩頂上から眺めるウトロ港

 登山(?)を開始して、約10分くらいでオロンコ岩頂上に到着しました。夏の羅臼湖往復の前運動にはもってこいかも・・・・(笑)
 さすがに眺めは良いですね〜。
 で、登った後は降りなければなりません。つまり、登りより下山の方が何倍も怖いのです、足下見ますからね・・・・・(^_^;

 オロンコ岩を無事に下山したあとは、お土産屋を物色して、17時10分発の斜里行きバスに乗り込んで、ウトロを後にしました。
 車内ではリアルタイムを書いて過ごします。約50分くらいで斜里駅前に到着。
 このあと、プチオフがあるので急いで斜里の常風呂「グリーン温泉」でお風呂タイムにします。鏡見てびっくりしました。昨日より日に焼けています。。。。知床岬の晴れ間で焼けたのでしょう・・・・。

今夜の夕食です。美味しかったです〜。良いお店を教えて貰いました♪
夕食の「釜飯御膳」です。

 お風呂タイムのあと、知床斜里駅に戻ります。携帯に少し遅れますのメールが入ったので、それを利用して駅前のグレ電でリアルタイムをアップしているとき、常連さんのMさんと初対面となったのです♪
 リアルタイムアップ後、目的のお店「レッドホットチリペッパー」に向かいますが、なんとお休みでした。。。。仕方ないので、Mさの運転で、駅から少し離れた所にある喫茶店「カンタベリーハウス」に向かいました。この喫茶店、なかなか店内もキレイで、普通の食事メニューもあったりします。麗門亭が可能性薄いので、ここで夕食タイムにします。
 生ビールと「釜飯御膳」を食する事に。なかなか美味しかったです。良いお店を教えてもらいましたが、歩きだと駅からかなり遠いのが不便ですね。。。。
 Mさんといろいろな話をして、駅まで送ってもらい、Mさんの見送りをうけながら、知床斜里20時44分発の網走行きで斜里を後にしたのです。
                  わざわざ駆けつけてくださったMさん、ありがとうございました♪
                     21時20分作成

 釧網線車内では、相変わらずリアルタイムの更新作業をして過ごします。
21時25分定刻に網走駅に到着しました。待合室にリュックを置いてとりあえず麗門亭に向かってみますが、こういうときに限って、まだ営業しているんですよね〜。。。今日はもうなにも食べられないので、行きませんでした。。。

道内最後の夜は、「オホーツク」のB寝台で。。。
今夜の宿は「オホーツク10号」です。

 さて待ち時間にリアルタイムの更新を済ませ、確認の為にサイトにアクセスしてみると、なんと旅行記が写真もろともアップされていないではありませんか。。。
 かなり焦って、ふと思い出したのが、HPの容量です。すぐにBIGLOBEのサイトから使用量を確認してみると、やはりすでに満杯でした。。。
すぐに2MBのアップ手続きを済ませた時点で、すでに発車4分前。しかも、事もあろうにPHSが餓死寸前に・・・・。
 仕方ないので列車に乗り込んで、網走駅を後にしました。
車内で画像の更新を行い、女満別の4分停車で餓死寸前のPHSで何とかアップしました。あとで携帯で確認してみないと。。。
 ちなみに、今夜の宿は「オホーツク10号」3号車3番下段のB寝台です。。
                       22時50分作成

 

 ↑一番上へ

[2003旅日記表紙へ]     [次のページへ]      [ホームへ戻る