[2006旅日記表紙へ]                 [ホームへ戻る]

67回目・2006 初夏の北海道旅行−II旅日記−3
リアルタイム旅日記として作成

 [6月28〜29日 出発〜天売島] [6月30日 天売島] (7月1日 礼文島) 
[7月2〜3日 美瑛〜北斗星2号]

7月1日

 


早朝の抜海駅に運転停車

 昨夜は岩見沢停車中に旅行記をアップした後、しばらくして寝に入りました。
 ほぼ熟睡・・・・したかな。。。一度3時頃に目が覚めて、次ぎに4時頃に目が覚めて、起きたのは5時20分頃。ちょうど抜海駅に運転停車していて、なんで停車するのか・・・と思っていたら、回送列車とのすれ違い待ちでした。
 抜海駅を出てから、朝の儀式を済ませると、抜海丘陵を通過しました。期待していた利尻富士はすっかり雲の中に・・・・。4時頃目が覚めた時、外は曇り空・・・というか霧に包まれていましたら、天気はダメかな〜・・・・とか思ってました。

抜海丘陵通過中♪
抜海丘陵通過中♪利尻富士は・・

 抜海丘陵を通過してしばらくして、南稚内に停車します。
南稚内駅の手前で車窓にパークゴルフ場が見えるんですけど、なんとすでにプレーをしている人達がいたのにはビックリ・・・。まだ5時半だと言うのに・・・・。
 ノロノロ運転で南稚内に着き、しばらく停車したのちに5時46分に稚内駅に到着です。ほぼ満員に近い状態のまま稚内に到着したらしく、改札の激混みはいつもの光景。そしてフェリー乗り場への民族大移動も、この時期ならではの変わらぬ光景です。

稚内港を出港します。。。
稚内港を出港します〜

 「利尻」の写真を撮って、フェリーターミナルに向かいます。
ターミナル内はすでに大混雑。乗船も始まっています。行きはもちろん1等ラウンジを利用します。運賃2倍ですが、行きの一便に関しては利用する価値大です。
 礼文島・香深港行き「クィーン宗谷」に乗り込みます。
2等船室はすでに難民船状態・・・。通路に座り込んでいる人達もいますから。。。で、1等ラウンジ席に乗り込み、デッキに出て定刻に稚内港を出港しました。


2等は大混雑・・・・。

 出航してから朝食を食べて、そのあとは雑誌をながめて過ごします。
 適当な時間になって旅行記に取りかかり、ふと見るとさっきまで雲に隠れきっていた利尻富士が、美しい姿を見せてくれました。もうすぐ礼文島に到着。朝の曇りがウソのように晴れ渡ってます〜(^^)v

                              8時作成

礼文島・香深港に到着。
香深港は凄い乗船待ちの列・・

 礼文島に近づくに連れて、天気はどんどん良くなっています。香深港に着く頃には、すっかりと晴れ渡っていました。
 香深港には定刻に入港しました。フェリーターミナルには乗船客の凄い待ち列が・・・・。相変わらず朝一の便で帰る人達が多いんですね〜。そして、いつものように桃岩荘の出迎えも楽しませてくれてます。


桃岩荘のお見送りシーン

 一年ぶりに礼文島に上陸しました。良い天気です♪
まずリュックをコインロッカーに詰め込んで、桃岩荘のお見送りシーンを眺めてから、タクシーに乗り込み香深港を後にして、スカイ岬に向かいます。
 香深から船泊方面のバスって、10時まで無いんですね。しかもスカイ岬に行くバスは定期観光だけ。定期観光でも途中下車できるけど、9時半出発・・・・。なので、タクシーを利用するしかないのです。

スカイ岬・・・
スカイ岬です。。

 しかも、このタクシーの運ちゃんが宇遠内出身の方で、礼文島話で盛り上がってしまいました。。。途中、セイコマで昼食のおにぎりを購入しておきます。
 運ちゃんと話していて、宇遠内から礼文滝まで、旧西海岸コースを歩くことが出来るのだという。結構歩いている人も多いらしい。しかし、自己責任らしいけど。。。
でも、歩けるという情報を得られただけでも大きいかも。

スカイ岬からゴロタ岬方面を
スカイ岬からゴロタ岬方面の景色

 香深から25分くらいでスカイ岬に到着しました。ちなみに料金は「6050円」になります。
 あまりに天気が良いので、一度スカイ岬展望台に登ってみます。実はスカイ岬に来るのはこれで3回目。GW以外だと初めてだったりします。こんなに天気良いのも初めて。透明度の高い海面がキレイですね〜。
 スカイ岬からみるゴロタ岬の景色もまた見事です。。。


8時間南コース出発

 スカイ岬を眺めて、いよいよ8時間南コースを歩き始める前に、しっかりと日焼け止めを首筋と両腕に塗って、日差しよけの登山帽をかぶって、8時間コースに入ります。
 港の奥地からコースに入って、細い道が続きます。すでにこの辺りの景色も、新緑が美しい・・・・。ただ、視界に観光バスが入ってきますけどね。。。
 しばらく歩いて振り返って、スカイ岬の方を眺めます。良い景色ですね〜。。。


すばらしい景色・・・(^^)♪

 細い道をしばらく歩き続けて、召国へ向かう林道に合流します。
しばらく歩き続けると、目の前に礼文岳が見えるのですが、礼文岳の横に利尻富士の頭がちょこんと見えていました。なんか面白い風景でした・・・。
 西上泊と召国のちょうど中間くらいでしょうか。。。先行グループが丘の上で休んでいたので、σ(^^;もそこに立ち寄ってみます。
 この丘の上からの景色が、またすばらしいお花畑・・・・・。あまりの美しさに言葉も出てきません。。。。青い海とのコントラストもまた美しい。。。。
 ここは訪れる人も少ないらしく、まさに穴場。ここなら一日景色眺めていても、飽きないかもしれません。すごく良い景色です。

礼文岳の後ろには利尻富士の頭がちょこんと・・・♪
礼文岳の横にちょこっと利尻富士

お花畑〜〜〜〜^^。
お花畑お花畑〜(^^)


召国付近の景色

 ただ、ずっと眺める訳にも行かないので、さきに進みます。
 しばらく歩き続けると、召国との分岐点を通過します。8時間コースを歩き続けると、召国の上の方に出ますが、ここからの眺めもキレイです。
 さらに先に進むと、チシマゲンゲが咲いており、その反対側にはチシマゲンゲのお花畑・・・・。紫色のお花畑が広がっています。去年は霧しか見えなかった場所ですね。こんな景色だったとは・・・・。


チシマゲンゲ

去年は霧しか見えなかった景色。。。
紫色のお花畑(^^)


森の中に入っていきます

 さらに先に進みます。
 しばらく歩き続けると、礼文岳の麓あたりから森の中を歩くようになります。日差しが遮られるので、凄く涼しい♪
 森林浴を楽しみながら小鳥のさえずりを聞いて歩く・・・。良いですね〜♪
 ただ、今日このコースを歩くのはσ(^^;が初めてのようです。なぜかというと、クモの巣がたくさん張り巡られている・・・。しかも、ちゃんと巣の形になったものばかり・・・。クモの巣をかき分けながら進むのは、イヤです・・・・。でも、仕方ないか・・・。

こういう景色が次から次に・・・♪
あちこちでこんな景色が♪

 時々森の中から出て、視界が広がる場所があるのですが、そこからの景色がまたすばらしいのです。おもわず見とれてしまいます・・・・。
 歩くこと2時間くらい・・・。ちょうど去年昼食場所にした広場に付いたので、ここで昼食をとることにします。
 去年は真っ白な霧を見ながらの昼食でしたが、今日は新緑と鳥の鳴き声を聞きながらの昼食。。。。。まさに雲泥の差ですな。。。
 ここも、こういう景色が広がっていたとは。。。海の色がとてもキレイ・・・・♪

 昼食を取り終わったら、先に進みます。
 再び森の中を歩いてすぐに視界が開ける場所を歩きます。去年この辺りでレブンウスユキソウを見つけたんですが、今年もちゃんと咲いていてくれました。今年は数本花を咲かせてくれています。レブンウスユキソウを見られただけで、もう満足だったりします(^^)。

この景色を眺めながら昼食タイム
この場所で昼食タイム


レブンウスユキソウ

キレイ・・・・・・・♪
笹泊から眺める西海岸・・・♪

 しばらく先に進むと、笹泊に着きます。
 ここから眺める西海岸の景色、召国方面の景色がまた天売島を思わせる断崖絶壁の景色。良いですね〜。こういう景色は好きです。去年は霧しか見えなかった場所だし。。
 そして、ここから急斜面・・・というよりは、ほぼ崖を降りていくような感じになります。
 カメラをザックにしまい込んで、この崖をロープを伝って降りていきます。下まで降りると、ハイジの谷を思わせるような美しい谷が見渡せます。キレイですね。。。。
 このあたりもいろいろな花が咲き乱れています。ただ、今年はイワベンケイの開花が遅れているようで、咲いていたのは一輪も無かったのが残念・・・・。

この急坂を下りていきます。。
目も眩む急坂を下ります。。

まるでハイジの谷みたい。。。
「ハイジの谷」そっくりの谷・・・

 下まで降りると今度はひたすら海岸線を歩き続けることになります。
しかもただの海岸ではなく、ほとんど岩場歩きに近い・・・・。かなり足場の悪い場所を歩き続けます。でも、これがまた楽しいんですね(^^)。
 名前もない滝の姿も見つけたりしながら、ようやく宇遠内に到着しました。スカイ岬から3時間半で宇遠内に到着です

名前のない滝。。。
名前のないような滝。。。


宇遠内に到着です〜。

                        19時作成

おばた浜と言われる場所
「おばた浜」と呼ばれる海岸

 宇遠内に到着して一息ついてから、先に進みます。
看板を横目で見つつ、自己責任と言うことでそのまま旧8時間コースを進みます。この旧コースが利用禁止になってから数年経ちますが、まだコース案内の矢印に、ロープも備わっています。ちょうど地蔵岩から礼文滝と同じ感じですね。
 ただ、この旧コースですが、かなり足場は悪いです。海岸線を歩くと言うよりは、岩場を歩き続ける感じに近いです。

番屋の廃屋が。。。
海岸に番屋の跡と思われる廃屋が

 しばらく岩場歩きをして、ちょっとした海岸にでます。ここが「おばた浜」と呼ばれるところらしい。砂利の砂浜で入り江のような感じ・・・。
 この海岸を歩き続けると、番屋の跡と思われる建物があります。もう、何年も使われていないような感じです。
 この「おばた浜」を越えると、あとはもうずっと岩場歩きの連続になります。
 スコトン岬から8時間コースを歩き続けて、最後の最後でこの岩場歩きはかなりキツイ状態だったのでは・・・と思いました。岩場歩いていて、怪我する人が多いからこのコースは使用禁止になったのかな〜・・・・とか、考えてしまいます。

ゴツゴツした岩場の先に元地海岸が見えてきた〜
海岸のはるか先に元地の景色が♪

 岩場歩きが続きますが、それでも所々に砂利浜があったり、滝が流れていたりします。景色も断崖絶壁が続いていて、礼文島の別の顔を見ることが出来て良いですね。この島の感じは、天売島によく似ているような気さえします。

 ひたすら岩場歩きを続けていると、はるか前方に元地灯台と元地海岸が見えてきました。元地が見えてきたと言うことは、礼文滝が近いと言うことでもあります。
 が、しかし、この元地が見えてから礼文滝までが、長いこと長いこと・・・(^_^;。逆に言うと、礼文滝と元地って、かなり近い場所にあるんだと、実感させてくれます。。。

礼文滝に到着しました〜
礼文滝にたどり着きました。。♪

 途中、岩の上に番屋の跡らしい残骸とか見つけたりしつつ、巨大な岩をいくつか越えて、ようやく礼文滝に到達しました。
 スカイ岬から約5時間の道のりでした。。。
とりあえず、他に誰もいない礼文滝で一休みします。滝の音が良いですね〜。一休みしたら、残すは地蔵岩までの道のりのみ。。。

スカイ岬から5時間半・・・・、地蔵岩に到着♪
スカイ岬から5時間半でゴール♪

 礼文滝から地蔵岩にかけては、もう何度も歩いているので、おおよそのコース状態は把握しています。滝を越えて岩歩きをこなして、地蔵岩に到着。かつての8時間コースゴール標識跡地に立ちます。なんとなく達成感を感じますね。
 地蔵岩をくぐって最後の砂利浜を歩き、元地に到着しました。スカイ岬から約5時間半の道のりでした。

佐藤売店の生ウニ丼♪
この旅初めてのバフンウニ(^^)♪

 元地に着いたら、まずは佐藤売店で、ウニ丼です♪
「スペシャルウニ丼」と「ウニ汁」そして生ビールを頂きます。生ビールが美味しいですね〜。そして、この旅で最初のバフンウニを頂きます。ずっとムラサキウニでしたしからね〜。やっぱり、バフンの方がコクがあって美味しい。そして、ウニ汁がまた美味しいんですね〜。


元地付近の海岸景色♪

 元地から香深まで歩こうと思っていたんですが、友達が車で香深まで送ってくれるというので、その言葉に甘えることにしました。
 17時まで仕事なので、それまでフラフラと桃岩の手前まで歩いて元地灯台付近の風景を撮って来た道を戻ります。地蔵岩ですが、17時過ぎても観光バスが次々とやってくるんですね〜。桃岩展望台駐車場にも次から次へと観光バスが停まっていきますし。。。

礼文島を後にします。。。
礼文島を後にします。。

 仕事終えた友達の車に便乗して、元地をあとにし香深フェリーターミナルへ。西海岸は快晴で良い天気だったんですが、東側に来ると霧が出てきていました。島の両側で天気違いますね。。。
 急いで乗船券を購入して稚内行きシルフィーユ宗谷に乗り込み、朝便のようなお見送りなどなく、ひっそりと礼文島を後にしました。
 帰りはもちろん2等船室です。最終便は空いているので良いんですね。この前の16時半の便だとめちゃ混むんですけど。。。なので、余裕でσ(^^;のスペースを確保して旅行記の作成に取りかかります。

利尻富士♪
利尻富士の美しい姿が(^^)♪

 ふと、外のデッキに出てみると、利尻富士が姿を見せてくれていました。麓には霧が立ちこめていますが、中腹より上は良い天気のようです。山頂がよく見えます。
 テレビのW杯を時折眺めつつ、作業を進めるうちにノシャップ岬灯台が間近に接近していました。
 日没時刻が19時20分頃なので、水平線に沈む夕日は諦めていましたが、半島に隠れる夕日をなんとかギリギリ写真に撮れたのでヨシとします。


なんとか夕日を眺められました♪

 稚内に到着後は、タクシーで稚内温泉に向かおうと思っていましたが、利尻便が先着していたこともあり、乗車待ちの列が凄い。。タクシーも出払っていたので、しかたなくバスで稚内温泉に向かいました。
 帰りのバス時刻が20時55分と繰り上がったので、往復バスだとお風呂タイムは1時間無いんですね・・・・・。慌ただしくお風呂タイムを過ごして稚内駅に戻りました。

「はなたび利尻」が今夜の宿。。。
「はなたび利尻」寝台が今夜の宿

 稚内では「利尻」の時間まで、いつものように「お天気屋」に立ち寄るつもりでいたのですが、な、なんと、休み・・・・・・(T-T)
 仕方ないので、駅待合室で旅行記をアップして、続きを書いて過ごします。21時50分頃に札幌行き「はなたび利尻」が入線してきました。
 今夜の宿は3号車6番下段の寝台です。定刻に稚内を出発し、次の南稚内で大量に乗客を吸い込んで、しばらく走ったあと抜海丘陵を通過。夜景と星空がすごくキレイです。
 抜海駅で下り「スーパー宗谷3号」とすれ違い、稚内をあとにしたのです。。。
                    
23時+7時15分作成

 

 ↑一番上へ

[2006旅日記表紙へ]     [次のページへ]      [ホームへ戻る]