[2008旅日記表紙]         [写真展を開く]        [ホームへ戻る]

82回目・2008 冬の北海道旅行旅日記2
リアルタイム旅日記として作成

 2月15〜16日 北斗星3号〜支笏湖] (2月17日 知床半島) [2月18日 網走〜摩周エリア〜川湯]
 [2月19〜20日 川湯〜北斗星2号]

2月17日

 


Uシートで札幌へ

 昨夜はバスを南千歳で降りて、快速「エアポート203号」に乗り込みました。Uシートで電池等の充電をしつつ、10分遅れで札幌駅に到着。すぐにリュックをコインロッカーに突っ込み、いつもの待ち合わせ場所へ。
 そして、いつもの飲み会メンバーとともに札幌駅の外にあるお店へ行き、久しぶりの飲み会となったのであります。このお店、なかなか良いです。店員の少なさを除けば・・・(^_^;
 飲み会の時間はあっという間に過ぎ去っていき、列車の時間が迫ってきたので札幌駅に戻ります。リュックを引っ張り出して、8番ホームへ。
 すでに網走行き特急「オホーツク81号」は入線していました。これが今夜の宿であります。
 部屋であるグリーン車4号車3番C席に荷物を置いて、ホームで雑談。
隣のホームには23時5分発の旭川行き「スーパーカムイ」が未だに発車出来ずにいます。どうやら、函館からの「スーパー北斗21号」が遅れていて、その接続待ちをしている模様。
 しばらく待っていると、「スーパー北斗21号」が到着。少しして「スーパーカムイ」が出発。それを追うようにして約10分遅れで、みずさんご夫婦とおーろらさんに見送られて、札幌駅を出発しました。


札幌では飲み会♪


オホーツク81号が今夜の宿

 グリーン車はガラガラでして、僅かに4人・・・。去年はもっと混んでいたのだが。。。それと比べて、普通車はそこそこ混んでいる模様。。。
 深川手前で早々とシートを向かい合わせにして、寝に入りました。
 そこそこ寝られたと思います。朝は6時前に起き出します。ちょうど女満別駅を出発したあたり。。。外は雪が降っている感じですね。


朝の網走に到着しました。


朝のホーム・・・

 網走駅には定刻に到着。ホームに出てみると雪が降っています。でも、雪降っているため、それほど寒くはありません。。。
 札幌行き「オホーツク2号」が出発していき、少しして釧路行き鈍行が入線してきました。席を確保して朝食をコンビニで購入。そして網走駅を出発します。
 「おーろら号運行情報」にアクセスしてみると、朝の2便は高波で欠航の文字が。。。
 ・・・・・で、桂台を出てトンネル抜けて・・・・・・・・・、ことしもまた荒れた青いオホーツク海が姿を見せてくれました。。。。。。
 しばらく、、、、、、、、、真っ白なオホーツク海を見ていない・・・(T-T)
もうすぐ、知床斜里駅に到着します。


釧路行きキハ54


オホーツク海が・・・青い(TOT)

                   7時20分作成

 知床斜里駅・・・変わりましたね〜。建て替えられてから初めて利用しますが、すっかり変わってしまった。でも、トイレが綺麗になったのは良いことです。
 同じように、斜里バスターミナルも変わりましたね〜。どれもすっかりと新しくなって。。。
 斜里からは、8時10分発の知床自然センター行きのバスに乗り込みます。天気の方は雪が降っています。でも吹雪いてはいないみたい。。。
 しばらく走って、オホーツク海が見えてきますが、、、、、青々としたオホーツク海です・・(T-T)。しばらく、、、、、真っ白は見ていない。。。


新しくなった知床斜里駅


はぐれ流氷・・

 オシンコシンの滝あたりから「はぐれ流氷」が海岸線を覆っています。ここだけ見れば良い感じなんですけど、水平線まで真っ白な流氷とはほど遠く。。。
 ウトロ温泉でほとんど下車していき、結構な数が乗ってきました。ウトロ付近は一帯が流氷に囲まれています。真っ白。。。
 知床自然センターに到着したら、雪歩きの準備をします。そして、不要なものはコインロッカーに突っ込んで、スノーシューを手に持ってとりあえず、知床五湖線を岩尾別に向かって歩き出します。

 天気は雪。かなり強い降り方です。。晴れていれば知床峠とか知床五湖を目指すとかあって、岩尾別温泉露天風呂を目指してみようかな・・・と思ったんですが、雪の降り方がちょっと・・・・なので、去年同様に「男の泪」を目指すことにします。


道道・知床五湖線です。

スノーシュー

ここから雪原へ

 カーブミラーの目印のところで、スノーシューを履いて、雪壁を乗り越えていざ出発。ちょうどその時、一台の車が通過していったけど、こっちをまじまじと見ていた感じ・・(^_^;
 さて、昨日も吹雪だったこともあり、足跡も何もありません♪。まっさらな雪面をスノーシューで歩いていきます。朝一圧雪後のピステンのブレード跡しかないゲレンデを一番最初に滑るような快感に似ています♪
 ただし、かなりの積雪があったようで、新雪の中をヒザの上まで埋まってしまうような状態。。。かんじきだとハマってしまうかも。。。


真っ白な雪原


天気は雪・・・

 一度「象の鼻」を目指して森林の中に入っていきますが、しばらく歩いてあまりに新雪が深いので、ハマったら・・・というのを考えて、、、、こっちは断念。来た道を引き返して広場に出たところで、「男の泪」側に進路を変更して、突き進みます。


足跡残るので迷いませんけど。。


膝くらいまで沈みます。。

 ここもかなり雪深いですが、ラッセルしながら突き進みます。雪が軽いので、歩いていて楽しいのです(^^)♪
 しばらく歩いて視界が開けると、「男の泪」。オホーツク海が・・・青い(T-T)。
滝の真上まで行くと、そこには絶景が広がっていました。滝の回りには「はぐれ流氷」が漂っており、そのはるか後方には真っ白な流氷帯が!
 ひょっとして・・・・・戻ってきてる・・・?


この雪原の先に・・

はぐれ流氷が少しだけ

「男の泪」


こっちを眺めるエゾシカ君

 入り江の右側の斜面を歩いていきます。ここがら断崖に凍り付いた滝を見る事が出来ます。。。あまりに美しい・・・・(^^)。独特のブルーを出していますね。
 そのちょっと先まで歩いてみますが。視界が開けないのとエゾシカ君の群れが、σ(^^;を観察しているようなので、、、滝の上の方に戻ることにします。
 途中から天候が悪化してきた感じがします。さっきまで見えていた流氷帯が、靄の中に消えてしまっています。。


おにぎりタイム♪

 入り江の反対側に移動して、ちょうど風があまり当たらない場所を見つけ、そこで「はぐれ流氷」と断崖を眺めながら、駅前のセイコマで買ったおにぎりで昼食タイム。保温材で包んでおいたお茶がまだ温かくて、助かります。
 天気はだんだんと吹雪になって悪化していきます。おにぎり食べたら「フレペの滝」目指して歩き出します。深々と新雪をかき分けて林の中を突き進みます。スノーシューで新雪歩くと汗かきますが、今日はスキー用のアンダーシャツを着ているので楽です。ついでにスキー帽も被っています。晴れていた日の為にゴーグルも持ってきていたんですが、これは使わずじまい。。。

 新雪ラッセルを楽しみながら林の中を抜けて視界が開けると、猛吹雪が待ってました・・・(^_^;。「フレペの滝」です。
 一度灯台の方に向かってみますが、途中で断念。。。折り返して反対側の展望台に向かいます。さすがにこの悪天候、展望台には誰もいません。そして、「フレペの滝」は吹雪で霞んで見えます・・・(^_^;。それでも凍り付いたブルーの滝は、見ていて美しい。。。これで晴れていれば、最高なのだけど・・・・、残念であります。


地吹雪・・・(^^;

吹雪で霞む「フレペの滝」

凍り付いた滝が綺麗♪

 しばらく眺めていたら、3人ほどやってきました。その3人が帰ったあとに展望台を後にして、隣の断崖に向かってみます。
 ここも「はぐれ流氷」があり、「フレペの滝」より視界は良い感じ。写真撮っていると、20人くらいの団体が「フレペの滝」までやってきました。良いタイミングでした♪


「フレペの滝」となりの断崖


雪に埋もれた知床横断道路

 写真撮ったら、そのまま知床自然センターに戻ることにしました。天気・・・晴れていればもっと遊ぶんですけど、この天候では。。。
 自然センターに戻る前に知床横断道路のゲートを見てみます。今年は除雪されていないみたい。またここを歩いてみたいな。。。。
 自然センターの中で暖まりながら荷物をまとめます。そしても15時20分発のバスに乗り込み、知床自然センターを出発しました。


オシンコシンの滝


この滝は冬が一番だね♪

 で、斜里に向かう訳ではありません・・・(^_^;。雪は降っていますが、「オシンコシンの滝」で下車します。帰りのバスの時刻を確認して、やや吹雪いている中で「オシンコシンの滝」を撮ります。ほとんどバカですな・・・(^_^;
 滝を撮った後は、海岸を埋めている「はぐれ流氷」を撮ります。この辺りで撮る分には、良い感じかも。σ(^^;が初めて流氷をこの「オシンコシンの滝」で見た時は、水平線まで真っ白な流氷原が広がっていて、もの凄く感動したのを、今でも覚えています。もう一度、あの風景を見たいな・・・・。


オシンコシン前の海岸線には


はぐれ流氷が一面に♪

 オシンコシントンネルを歩いて、反対側の海岸の景色を撮りますが、こっち側は一面真っ白です♪。滝側よりもこっち側の景色の方が、良いですね。
 写真撮って滝の方に戻ります。さっきまでガラガラだったのが、観光客で混雑しています。
 ・・・・・・・・・そして、「オシンコシンの滝」がライトアップされています。しかし、ただのライトアップではなく色付きだ・・・・。なんで色つきでライトアップするのか、訳分からない。写真撮る気もしないし。。。


オシンコシントンネル先の景色


一面の真っ白。。

 16時43分発のバスを待ちますが、なかなか来ない。。。。売店の軒先で雪を避けつつ待つこと10分くらい。。。50分頃に斜里行きのバスがやって来ました。大型観光バスタイプですが、車内は混んでいますが座れ、「オシンコシンの滝」を後にしました。
                                                           
18時作成

 バスの車内では、旅行記を書いて過ごします。もう外は真っ暗ですし。。オシンコシンを出た時はかなり遅れていたけど、斜里市街に入ったのは定刻より少し遅れたくらい。運転手さんが斜里市街に入る前に、17時半発のJR釧路行きに乗り継ぐ人を聞いてましたが、みな全員網走行きに乗り継ぐ模様。。。
 17時半に斜里バスターミナルに到着。斜里駅に移って列車の時間まで旅行記書いて過ごしますが、待合室はかなり混んでいます。。。
 18時過ぎに改札が行われ、18時6分に網走行き鈍行が到着。すぐさま乗り込み無事に座席ゲット。30人近く乗り込んだと思いましたが、全員座れた模様。。。


網走行き鈍行に乗り込みます。


網走駅に到着。。

 列車内でも旅行記を仕上げにかかります。外は真っ暗。。北浜駅の「停車場」はまだ営業していましたね。
 斜里から40分くらいで、網走駅に到着します。
さて、今夜の宿は網走の常宿である、北海ホテル。いつものように和室で予約していますが、列車の旅でこのホテルを使うのは、じつは初めて。。。チェックインして30分後の19時半に夕食を頼みました。
 旅行記をアップして食堂へ。「ホッカイシマエビ&ズワイガニ」のプランです。いつもこのプランだったり(笑)。ズワイガニは味噌がたっぷで美味しかった♪
 食後、流氷情報センターの海氷図を見ますが、肝心の所が雲の中。。。むむむ。。。
 さて、明日は一体・・・・どうなるかな〜。。。。(^_^;


北海ホテルの夕食


肝心の流氷は雲の中・・

                        21時作成

 

  ↑一番上へ

[2008旅日記表紙へ]     [次のページへ]     [ホームへ戻る]