[2008旅日記表紙へ]                 [ホームへ]

87回目 2008 初冬の北海道旅行旅日記−1
リアルタイム旅日記として作成

 (11月28〜29日 出発〜トワイライトEXP) [11月29〜30日 トワイライトEXP〜函館]
 [12月1日 函館〜洞爺湖〜登別] [12月2〜3日 登別〜北斗星]

11月28〜29日

 
 11月末・・・、あさってからは12月・・・。
スキーで始まり、春からはヨサコイ撮影に明け暮れた2008年も、早いもので残り1ヶ月・・・。と、言うことで、今年もこの日がやってきました♪
 年一回の、お楽しみ旅行であります♪

 去年までは急行「銀河」でしたが、今年からは再びJR夜行バス「ドリーム」号で大阪に向かうことになります。
 東京駅に着いたのは22時半過ぎ・・。八重洲口JRバス乗り場は、多くの乗客たちで混雑していました。こんなに夜行需要はあるんですけどね〜。。
 「青春ドリーム」に「メガドリーム」が発車していき、23時10分に新木場始発の「ドリーム京都1号」が到着して、1番A席に乗り込み、しばらくしてから出発しました。


ドリーム京都1号


首都高速走ってます

 バスは首都高から東名高速に入ります。首都高環状線は混雑していましたけど、3号線に入るとあとは順調に走って、東名高速へ。発車後はしばらく雑誌を読んで過ごしていましたが、首都高に入ってから室内灯が減光されて、景色眺めてたらウトウト・・・。気が付いたら足柄SAでの休憩でした。外に出ることもなく、首枕膨らましてそのまま就寝・・・。


明け方の京都駅に到着


京都タワー

 朝は携帯目覚ましの6時に起きます。その直後に室内灯がついて、あと15分で京都に到着するとのこと。。
 朝の儀式を済ませて、6時15分頃に京都駅に到着しました。リュックをコインロッカーに突っ込み、地下鉄に乗って国際会館前駅に向かいます。そこから大原方面のバスに乗り換え。バス車内で、昨日買っておいた朝食を食べておきます。


朝靄に包まれて、、、


良い雰囲気です♪

 大原でバスを下車。ここから歩いて三千院に向かいます。三千院の拝観は8時半からでまだ時間があるので、そのまま「音無の滝」まで往復してきました。朝靄の中を軽くトレッキング。


音無の滝


 

 「音無の滝」から戻ってきて、三千院の拝観へ。
拝観料を納めて、靴を脱いで客殿〜宸殿と周り、宸殿を出たら靴を履いて往生極楽院〜わらべ地蔵〜金色不動堂〜観音堂と境内を一周します。
どれが本殿なのかと思っていたら、往生極楽院がメインなんですね。
 紅葉はすでに色あせ始め。見頃だったら、もっと綺麗なんでしょうね。


往生極楽院


紅葉は終わり


日本庭園ですな。

 境内に入った頃は、まだまだガラガラに空いていたんですが、一周して戻ってきたら、それは人人人・・・と大混雑・・・・・。さらに続々と団体が入ってくる・・(^^;
 最後に宝仏殿を見ましたが、舟底型天井画(復元)が美しかった・・・。


良い雰囲気です。


  観音堂


往生極楽院

 一通り見て、バス停に戻りますが、続々と途切れることの無く団体とやって来ていました。秋の京都・・・・さすがです。。。
 バスと地下鉄で京都駅に戻り、コインロッカーからリュックを取り出して、大阪へ移動します。。
 9月はここ京都で上り下りを間違えて新快速に乗り、飛行機に乗り遅れました(^^;。
なんで、上り下りを間違えたのか、、、、、今でも不思議でなりません。。
 その二の舞にはならないように、「大阪 三宮方面」の文字を確認して、新快速に乗り30分で大阪駅に到着しました。


札幌行きの文字


食堂車の積み込み食材


トワイライトEXP入線

 大阪駅に到着して、まず宝くじ売り場を探してナンバーズを購入。そして10番ホームに移動。11時42分発の特急「サンダーバード」のあとに入ってきます。
 しばらくして、食堂車のクルーがホームにやってきます。積み込む食材も。車掌も姿を見せると、否応なしに旅立ちの高揚感が高まってきます。今年で10回目の乗車だけど、高揚感はいつまでも変わらないですね。


2号車A個室スィート


機関車では記念撮影


最後尾の展望スィート

 「サンダーバード」が発車していき、その5分後に札幌行き特急「トワイライトEP」が入線してきました。
 今夜の部屋は、2号車4番のA個室ロイヤル。15分の短い入線時間の間に、先頭までホーム上を一往復。慌ただしい・・・・。
 12時3分、定刻に大阪駅を出発して、札幌まで21時間48分の旅が始まりました。


A個室ロイヤル


通路側


ワインを飲みつつ♪

 新大阪を出発後に、まず食堂車のクルーから夕食の確認と、朝食の予約、ウェルカムドリンクのオーダーを聞きに来ます。それからしばらくして、オーダーしたワインの到着と、車掌による車内検札。
 白ワインを真っ昼間から飲むなんて、こんな日しかないですからね〜。ワインを飲んでいると、さっきまでいた京都駅に停車します。
 京都発車時点で、A個室スィートは満室、A個室ロイヤルは8室中5室が埋まってました。B個室は団体が入っていて、混んでいるらしい・・。
 冬の営業案内で、ディナータイムとランチ・パブタイムのメニューを眺めながら、どれにしようかと悩んでいます(笑)。
 車窓は、紅葉がキレイ♪


営業案内でランチ・ハブのメニューを


車窓は紅葉が♪

 13時を過ぎてから、書道車「ダイナープレアデス」からのランチタイム開始の案内放送があり、隣の3号車食堂車へ。
 車内はすでに賑わっており、そのうちランチタイムにして満席となりました。。ランチタイムで満席は、あまり記憶にない・・・。
で、ランチメニューですが、「ハンバーグセット」に「エビピラフ」とメニューが増えています。どれにしようか迷って、これも新しいメニューの「茶美豚の焼肉重」にしました。
 出来上がりまでだいぶ待ったけど、なかなか美味しかったです♪「温泉卵」も付いてきました♪
 すでに、大阪を出発してから2時間半・・・。早いっす・・。


ランチタイムは満席


茶美豚の焼肉重

                     15時作成

 昼食後は自室に戻って、ウトウトしつつ旅行記を書いて過ごします。
鯖江駅で運転停車して、後続の「サンダーバード」にぶち抜かれます・・・(T^T)。福井付近では虹を見ることが出来たのですが、写真に撮っても写らない・・・。少し晴れてきましたが、進行方向には真っ黒い雲が・・・・。


サンダーバードに抜かれます(T_T)


写真に写らないけど虹が♪

 金沢駅で4分停車。この間に旅行記をアップしておきます。ホームに出て深呼吸。外の空気を吸い込みます。以前は敦賀で長時間停車があったのですが、今は金沢と長岡で4分停車があるのみ・・・。貴重な外の空気です。


金沢駅停車中


サロンカー

 金沢を出発してからは、しばらくの間サロンカーで過ごすことにしますが、その前に1号車まで往復してみます。
 個室の乗り具合は分からないのですが、車内放送で「本日はお客様が多く・・・」と言ってたので、ほぼ満室に近い状況なのでは・・・。
 で、Bコンパートの方ですが、これが予想以上に乗っています。上段も埋まっている区画が多くて、このオフシーズンにこんなに乗客が多いとは意外でした。
 団体が何組か乗っているようですが、その人たちはB個室ツインらしい。。。


夕暮れタイム


十勝ワインを飲みつつ♪


車窓に日本海が♪

 サロンカーですが、去年乗ったリニューアル車とデザインが違う・・・。特に山側ソファーのテーブルが異様に高い・・・・。海側とほぼ同じ高さかも・・。
 内装も微妙に違うので、車両ごとにデザインを変えているのかもしれません。。
日没前に自室に戻りますが、どんより曇ってきたので、夕日は無理みたい。。。ただ、雲の合間から少し焼けた雲が見えたり、夕焼け空が少し・・・♪
 ギリギリ見える範囲で富山湾が・・・、その先には日本海が(^^)♪。しかし、それが限界で、あとは真っ暗闇に突き進みます。

 もちこんだ十勝ワイン「清見」と、京都銘菓「八ツ橋」でディナー前のワインを頂きます♪
この日没時間を眺めながらワインを頂く時間が、非日常的なこの時間を過ごすのが、もの凄く好きなんです(^^)。
 で、八ツ橋美味しい(^^)♪
 17時に恒例の「トワイライトEXP」についての案内放送が流れます。「いい日旅立ち」は流れなかった・・・。
 17時20分に、食堂車「ダイナープレアデス」から、1回目のディナータイム開始の案内が流れて、いざ食堂車へ。


ディナータイムの食堂車


食事前のテーブル

 まで、ワインですが今回はフランス産の「ボルドー」を選んでみました。ただし、テイスティングは要求されませんでした(笑)。
 ちなみに1回目のディナー、4人席は満席。2人席はσ(^^;含めて2席でした。


タスマニアサーモンのガレット 大根のサラダ添え

まず、オードブル。
「タスマニアサーモンのガレット 大根のサラダ添え」
そば粉を混ぜた生地にサーモンマリネを巻いたクレープ風のパンケーキ。
たぶんオリーブオイルを使ったソースだと思うんだけど、これがマッチしていて
とても美味しい♪
大根はどこかの銘柄だったと思いますが、甘みがあってベスト♪
ここで、パンが配られます。良い香り(笑)


かぶらと金時人参のスープ

スープ
「かぶらと金時人参のスープ」
一見人参スープの様ですが、一口運んでみるとこれが美味しい♪
人参の甘みだけが生かされていて、かぶらと程良くマッチングしています。
人参風味のかぶらスープ・・・・のような。。。
ここで、フランスパンが配られます。


鱈ポワレと白子のベーニェ 
フレッシュビーツのジューとセロリのピューレ添え

魚料理
「鱈ポワレと白子のベーニェ フレッシュビーツのジューとセロリのピューレ添え」
ビーツの赤が強烈(笑)。
鱈はまあまあ・・という感じだったんですが、白子のフリッターが
かなり美味しかった。ソースと良い感じでマッチしています。
ただ、パンチ力に欠けるか・・・・・な。
ここで最後のパンが配られます。


黒毛和牛のサーロインステーキ トリュフのソース

肉料理
「黒毛和牛のサーロインステーキ トリュフのソース」
サーロインステーキ、しかも黒毛和牛♪
さらに、トリュフをふんだんに使ったソース。
はっはっはっ・・・・笑うしかありません。
柔らかくて美味しくて・・・・・・これは最高でした。
ただ、付け合わせのガーリック入りポテト・・・ガーリックの味が強かった・・・。
でも、キノコはとっても美味しかった♪


タタン風りんごのキャラメル煮とシナモンのアイスクリーム

デザート
「タタン風りんごのキャラメル煮とシナモンのアイスクリーム」
時期的にシナモンとリンゴがここ数年続いています。
シナモンのアイスは美味しかったけど、飴が・・・・。
とっても・・・・・・・歯の詰め物が取れそうで、食べ辛かった・・・(^^;。

締めはレモンティーで。
全体的にメインディッシュ重視のメニュー構成のような気がします。
ここ数年の傾向みたいてす。
ただ、味は最高。期待は裏切りません♪
とても、列車の食堂車の狭い厨房で料理したとは思えないほど、
どの料理も美味しかった。
今日は、厨房のコックは4人、接客は3人で対応しています。

「トワイライトEXP」の最大の魅力は、このディナー。
10年経っても質を落とさないその姿勢には、ただただ感服するしかありません。

 20時35分作成

 

 ↑一番上へ

[2008旅日記表紙へ]       [次のページへ]       [ホームへ]