早いもので、今回の旅行も最終日になってしまいました。。。
昨夜は旅行記をアップした後、温泉にたっぷりと浸かってきました。露天風呂からの星空がキレイでしたね。
朝は7時前に起き出しました。朝の儀式を終えて、まずは温泉に浸かってきます。
朝の冷たい空気の中での露天風呂は、また格別ですね〜(^^)
バイキングの朝食を食べた後、荷物をまとめてチェックアウト。ザックとお土産袋をフロントに預けて、観光に出かけます。
とりあえす、地獄谷の遊歩道をふらふらと。。。冷え込んでいるため霜が降りて、その霜が綺麗だったので、写真撮りまくってました。。。
地獄谷はさっと見る程度。目的は「クマ牧場」ですから。
カラクリ閻魔の前を通ったのが、10時3分前。。。。なんだかテレビカメラが入ってるし・・・(^^;。なので、見てしまいました・・・(^^;
闇閻魔を見たら、クマ牧場ロープウェイに向かいます。
高台にあるロープウェイ乗り場まで、階段をひたすら登ってたどり着き、チケット売り場で往復乗車券込み2,520円の値段に、「高い〜・・・」と思いつつも、購入。
ロープウェイ乗り場では、クマの剥製が出迎えてくれたんですが、なによりびっくりしたのが、自分の乗る数台前に乗っていたのが「クマのヌイグルミ」。。。これには笑えてました・・・(^^;
なぜヌイグルミ・・・・???
ロープウェイ山頂駅までは7分くらい。
スキー場のゴンドラと同じタイプですから、乗車して継ぎ目通過の時とか、まるでスキー場でスキーしに来ているかのような錯覚を覚えてしまいました。。。
ロープウェイ山頂駅にあるのが、クマ牧場。。。
冬季閉鎖のコタン広場を見てから、クマ放牧場へ。第一牧場の方に行ってみると、多数のヒグマ君が「餌をおねだり」しているではありませんか。。。
お手をしたり手を振ってみたりと・・・いろいろな芸をして餌を求めてます。野生では絶対に考えられない行動ですね。
ちなみに餌は売店で100円で売られてました。
第2牧場にもたくさんのヒグマが飼われています。第一がオスグマで第2がメスグマだったかな。。。
その第2牧場には、「ヒトのオリ」と書かれた、旭山動物園で見られる観察舎があって、間接的に餌を与えることが出来ます。で、クマがガラス越しに餌をねだっているんですが。。。
まぁ、ヒグマの大きいこと大きいこと。。。ヒグマを間近で見るのは初めてのこと。こんなにも大きいとは。。。
こんなのとは、絶対に登山道で遭遇したくないですね。襲われたら確実に「あの世行き」ですからね〜・・・・。
11時から第一の方で「クマの腕比べ」だったかのイベントが行われます。まぁ簡単に言えば、飼育員によるヒグマの説明なんですが、飼育員は放牧スペースに入れないので、高台から説明しているのが、クマ牧場らしい。。。
ある程度見たら、クマ山食堂の上にあるヒグマ博物館を眺めます。ここにはヒグマの生態系や標本、アイヌ民族とヒグマとの関係、ヒグマの生息数などの展示が行われており、かなり興味深く見入ってました。
11時半から「ツキノワショー」だったかのイベントが始まってるので、そちらを見学。本州に広く生息しているツキノワグマによるショーです。なにしろ、クマがブランコに立って乗ってるのが凄い・・・(@@
ここでも説明している飼育員は、オリの外から・・でした。。
ショーを見た後、博物館の続きを見て屋上の展望台に出てみます。
この展望台からは、倶多楽湖が見渡せるのですが、全景は見ることが出来ないんですね。しかも、一部クマ牧場の建物が邪魔しているし。。
倶多楽湖を見たら、再びロープウェイに乗って麓まで降ります。
温泉街でとりあえず昼食タイム。ラーメンよりは・・と言うことでソバ屋で「山菜そば」にしました。食後は温泉銭湯の「さぎり湯」で登別温泉最後の温泉を楽しみます。
登別温泉は多種多様の泉質を楽しむことが出来るのが、良いですね。
さぎり湯の温泉に浸かった後は、滝本館に戻って荷物を受け取り、13時40分発のバスに乗り込んで、登別温泉を後にしました。
登別駅からは14時36分発の札幌行き「スーパー北斗9号」に乗り込み、登別を後にします。自由席ですが、無事に窓側ゲット出来ました♪
登別を出発して少ししたら、樽前山が見えてきました。山頂付近の雪が、かなり消えて無くなっているのがよく分かります。。
15時5分作成 |