 |
 |
|
 |
 |
|
学校やお仕事の都合で時間(12ヶ月以上)の空いてしまったダイバー向けの効果ある復習プログラムコースです。
保有認定Cカードはどこの認定団体様でもご参加できます。
ダイビングの知識は年々新しくなっています。例えば浮上スピードです、2000年代はじめ頃までは18m/1分間でしたがDCが登場しダイビング中の管理はテーブルからDCへと変化。そのため浮上スピードはDCの浮上速度(7-10m/1分)を守らなくてはDCIのリスクが高くなります。新しいダイビング知識と復習を兼ねる唯一のプログラムです
|
|
|
 |
 |
|
例えば、この親指を立てるハンドシグナル、「浮上」と教わりました。このハンドシグナルを見たあなたは直ぐに浮上を開始するでしょう。でも頭上が閉鎖されている環境ではどうでしょうか?
上を見上げて水面が見える環境であれば「浮上」という意味は合っていますが本当の意味はEnd of Dive、「このダイビングは終了」となります。見上げて水面があれば「浮上」準備になり、オーバーヘッド(頭上閉鎖)なら出口に向かう準備、減圧ダイブなら第一減圧ステージへ「移動」となるんです。浮上=水面に行くとはならいのです。
なるほど!がたくさんあるプログラムです。 |
|
|
 |
 |
|
スマートフォン、タブレット、パソコンなどで時間を見つけて事前に予習をお願いします。
※機器などの問題で予習が難しい場合は、アーバンスポーツ2Fレクチャールームで知識講習1章あたり約2時間を1回行いますので別途お問い合わせください。

スクーバスキルズアップデートで最新のダイビング知識が完了したら、アーバンスポーツのダイビングプールでダイビングスキルの実技アップデートです。インストラクターと一緒に最新版のダイビングスキルを習得します。 |
 |
|
<2段階水深、最深部3mのダイビングプールを使って>
◇水深1.2mの足の立つ浅場ステージで主要スキルの復習と最新版スキルをご紹介
◇水深3mで最新の潜降&浮上、手足を動かさないホバリングなど中性浮力(できればホリゾンタル姿勢)
◇新しいスキル「トリムの変化」を体験
◇トリムにあったキックの方法
◇お客様からのリクエストスキルなどダイビングプールを使って個人差はありますが平均2〜3時間のトレーニングを行います。 |
|
|
|
 |
|
 |
当センターでは、レンタルの追加費用や不要な器材販売など、不明瞭な料金は一切ありません。修了までの総額を明確に表示しているため、安心してご参加いただけます。 |
|
|
|
 |
|

お客様修了までのトータル費用¥27,000- (税込¥ 29,700-)
詳細: デジタルマニュアル教材、解説指導、プール最新講習、ドリンクバー等施設利用、デジタル修了認定カード
※身長185p/体重約80kg、足28pを超える場合お問い合わせください。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
1.ご来店・お電話(0235-25-5060)・Mail(godive@urbansports.jp)・LINE(@176ialdv)にてお申し込みください。
2.希望日をお知らせください。ダイブセンターの空きスケジュール、スタッフの確保を調整いたします。
※土日祝日は特にスケジュールが混み合います。ご希望日に余裕をもってご予約をお願いします。 |
|
|
|
 |
|
無料で登録して、すぐにトレーニングを開始できます!
www.divessi.com/registerで無料のユーザープロファイルを作成します。右QRコード(MySSIアプリ)から直接作成するだけで、無料で様々なSSIのトライアルプログラムにすぐにアクセスできます。
このアプリはお送りしたマニュアルも含め簡単にお好きな言語(英語、スペイン語、仏語、ドイツ語など)に変更でき、外国語の学習教材としても最適です。
詳しくはアーバンスポーツスタッフがお手伝いいたします。 |
 |
|
|
 |
 |
|
スクーバスキルズアップデートが完了しました。
アクティブなダイバー(キャッチアップ)と最新のスキルを習得したあなたはストレスを感じることなくファンダイブに参加できます。ご旅行先でも安全にダイビングが楽しめます。
さらに安全のためのベールを増やすため専門的なSPコースを受講されることをおすすめします |
|
 |
 |
|