 |
 |
|
 |
 |
|
リブリーザー・ユニットはガス循環する密閉精密器材でガス漏れは絶対厳禁です。必要なセルフメンテナンスは、リブリーザーダイバーの必須科目になります。このコースでは、
◇プロフェッショナルやメーカーに任せるカ所を理解することで普段のメンテナンスを正しくおこなう。
◇フッ素系酸素グリスを理解することで高濃度ガスに対応したメンテナンスを実施。
◇準備や普段使用中の疑問を解消することが出来る
◇アップデート情報を知ることができる |
|
|
 |
 |
|
各自にタブレット端末を配付、タブレット内のメンテナンスマニュアルに沿って実技演習していきます。
●プロフェッショナルやメーカーに任せるヶ所を理解
●定期オーバーホールの定義
●セルフで出来るカ所を理解し整備する
●長持ちする正しいメンテナンス方法
●酸素グリースの種類と適合するグリースの違い
●バッテリーが切れた時の対応等FAQ
●最新のアップデート情報など |
|
|
 |
 |
|

タブレット端末マニュアルに沿って知識や質疑応答を、1〜2時間

タブレット端末マニュアルに沿って正しい分解組み立てメンテナンス実習
マレス・ホライゾンのアップデート情報 |
|
|
 |
|
 |
当センターでは、レンタルの追加費用や不要な器材販売など、不明瞭な料金は一切ありません。
修了までの総額を明確に表示しているため、安心してご参加いただけます。 |
|
|
|
 |
|

ホライゾン・セルフメンテナンスコース ¥12,000-(税込¥13,100-)
登録・トレーニングレコード+ワークショップ(タブレットマニュアル)+メンテナンス実習+ホライゾン・セルフメンテナンス認定
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
1.ご来店・お電話(0235-25-5060)・Mail(godive@urbansports.jp)・LINE(@176ialdv)にてお申し込みください。
2.希望日をお知らせください。ダイブセンターの空きスケジュール、スタッフの確保を調整いたします。
※土日祝日は特にスケジュールが混み合います。ご希望日に余裕をもってご予約をお願いします。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|