香港旅行記


初めて、香港に降り立ったのは、1985年の8月でした。
香港は、日本ブームで、日本のアイドルのブロマイドを待って行き、
免税店のおねえちゃんに、配って歩きました。(笑)、
日本のファションや、ヘアースタイルを、まねた若者が沢山いたように思います。

当時、私は15歳。 中学3年生。

ジャッキー・チェンのファンだった私は、なんとか家族を説得し、家族旅行に行くことに成功しました。
せっかく来たのだから、成龍の映画が観たい! 成龍に逢いたい! ということを、
ガイドさんに伝えると、まずは、佐敦(ジョーダン)の映画館、ゴールデンハーベスト・シアター(現・新寶戯院)
に案内され、弟と一緒に、ジャッキー・チェン・スタントマン・クラブの、Tシャツを着ながら、
”夏日福星”(七福星)を観賞しました。



           



確か、2階席で、本編が始まっているにもかかわらず、人が後からゾロゾロ入ってくるのには、驚いた。
劇場は、大入り満員。
周りの人達が、ゲラゲラわらっているのに、言葉がわからない僕達は、ただアクション・シーンを見て、
感動するだけでした。(それだけでも、貴重な体験だったと思う。)

それから、チム・サー・チョイの DUTY FREE と同じビルにあった、ファンクラブの事務所を訪ねると、
”今、撮影中だから、スタジオに行ってみたら?”  とスタッフの方に言われ、
早速、住所を聞き、タクシーで香港島サイドヘ・・・・・・




     



迷いはしましたが、無事、ゴールデンハーベスト・スタジオに到着。
事務所らしき所を訪ねると、電話で連絡をしていてくれたらしく、事情はわかっていたようです。 すると、

” 残念!! さっき、撮影(ポリス・ストーリー?) に出ていってしまったわ!”

ん〜 本当に残念だった! でも、とても丁寧に対応してくれて、好感を持ちました。 



あれから、15年。  渡港回数 14回 。 聖地巡礼は、まだまだ続く・・・・・・・・。







No.2
2/21(月)〜24(木)   2/25(金)〜27(日)   2/28(月)〜3/1(水)   精算してみよう! 


旅行記目次

TOP