近況報告!

5/29

 『来週さぁ,築地あたりでシースー食わねぇ?』

 むきからのオファーで「今更ながら業界用語を流行らそう」としているのですが,どうでしょう.一度廃れた流行がもう一回来る,っていうのは良くあることなんで,業界用語が再び流行る可能性は無きにしも非ずなんだけどなぁ.

 『昨日さぁ,コウシュト行ったらリーギャラが結構いてさぁ,サツケエ来ちゃって大変だったんだよねー.』

 ・・・なんか,ヘボヘボだな(^^;.そこが良いのか?っていうかこんな業界用語あるわけねぇ.

 業界用語が流行るかどうかは別にして,先週の土曜日の深夜,首都高行ってました.ちなみに,ギャラリーがたくさん居すぎてK察が来たなんてことはありませんでした.別の事故で来てたけど.

・首都高バトル IMPREZA vs MR2

 深夜の首都高.テール・トゥ・ノーズで走る二台の車.

 『MR2,速えぇ・・・』

 首都高は意外にもアップダウンが思っていたよりも激しく,さらに道も意外に狭い.コーナーもRがきつい.そういう中を一般車とは明らかに違うスピード領域を走る漆黒のMR2と青灰のインプレッサ.

 『オレはこの車に勝てるのだろうか・・・.』

 先行するMR2のブレーキランプの点灯を合図に,こちらもヒール・アンド・トゥで5→4→3とシフトダウン.タイヤが限界を超えない程度の荷重をかけ,イメージした最速のラインをトレース.そして・・・

 ゴゥゥアアアアッ・・・!
  ヴァアアアアッ・・・・!

 立ち上がりとともに,2台のクルマのエンジンが咆哮をあげる.音色のまったく違うエンジン音が深夜の首都高に奇妙な和音を響かせる.

 首都高速はその大部分が中高速コーナーで占められており,その点はサーキットと似ている.だが,サーキットで培ったセオリーを駆使しても,初めて走るコースは厳しかった.さらに,

 『なんか,MR2ってオレとリズムが違うな.』

 MR2は知ってのとおりミッドシップレイアウトの後輪駆動,インプレッサは水平対抗エンジン+4WD.今まで一緒に走ってきたのが同じ4WDだったり,前輪駆動のクルマだったオレは,今まで後ろから観てきたどの車にも似てないことを確信し始めていた.まるであらかじめ敷かれていたレールの上を通っているかのようなMR2のコーナーリングは,「オン・ザ・レール」と称されるインプレッサのコーナーリングと似ているが,ブレーキング,ステア,アクセル,姿勢のどれをとっても非なるものだった.

 観察モードに入っていると,MR2がブレーキランプを点灯.コーナーのRの大きさから3速だろうと,再びヒールトゥで4→3とシフトダウン.すると・・・

 『えっ!?まだブレーキ!?』

 シフトダウンが終わったと思った時,まだ先行するMR2はブレーキランプを点灯させていた.

 『・・・っ!2速か・・・?』

 3速のままで行くか?2速で行くか?―――迷うより先に体が動いていた.ブレーキペダルをリリースしようとした右足つま先をさらに踏み,その勢いでアクセルを吹かす.そして,2速に叩き込む.が,

 『しまった,この速度のまま2速に入れたら・・・』

 ヴアアアアッ!!

 6500回転.レブリミット,ギリギリセーフ.しかし,先行するMR2は20メートル先を行っていた.痛恨のシフトミス.

 『きちーっ!MR2のテールランプを見ちゃダメだ!MR2が照らす道路を見て,最速のラインをイメージしなくては・・・.』

*********

 ・・・なんていうことはありませんでした.終始,安全運転のクルージングでした.

 というわけで先週の土曜日,会社の先輩で大学の研究室の先輩でもあるH川さんとその友人が作るサークル(みたいなもの)の方々と,行ってきました,初首都高.こっちに来たからには一度はいってみたい場所だったのですが,いかんせんあの首都高は初めての人にはかなり危ない場所だって聞いていたので,それなら毎週末の夜に走りに行っているH川さんに一緒に行ってもらおうと思って話を振ったら快く承諾してくださいました.ありがとうございました.

 で,寮の前に午後10時に集合して,出発・・・するはずがダラダラと時間が過ぎて午後10時半出発.甲州街道を東京方面に車を走らせる.さすがにこの時間になると車がすいていました.途中,何かのスタジアム(東京スタジアムだったらしい,ライトアップされていた)の脇を通って,高井戸から首都高へ(普通車700円はもちろん払いました).

 感想.「ビルの間を走ってるよ〜.首都高だよ〜.」とかなり感動しました.ビルの5階ぐらいの位置を走るのはジェットコースターに乗ってるみたいで気持ち良いです.さらに,道路に防音の壁があるので,高所恐怖症の僕も下を見ることが無いので安心して走れます.

 とりあえず道がわからないので先輩のMR2の後ろを追っかけていく(もちろん,上記のようなバトルではなく安全運転モードで)と,どうも「C1」という方向に向かっているようでした.すると突然,絵葉書のようにライトアップされた東京タワーが!すげー,すげー!と遠足に来た子供のように驚きました.だって,夜中の東京タワー見たの初めてだったもので(多分).

 その後,アップダウンの道やトンネルを走りつつ,さらには合流してくる危ない車を回避しつつ(首都高は車線合流が右から左から来てちょっと危なかった),さらにC1という方向指示があるほうへ.不意に,先輩のMR2がC1を外れました.すると,目の前にテレビとかでみたことのあるモノが.

 『あれが,レインボーブリッジ・・・』

 アレだけでかい橋で,さらにライトアップされてるとあれば,誰だってわかります.これがうわさに名高いレインボーブリッジ.インプレッサでこの橋を渡る時が来るとは予想もしてなかったっすよ・・・.仙台ではサーキットやスキー場を駆け回ったこのクルマがこんなところを走るとは・・・,と頭の中には今まで車で走った場所が走馬灯のように(見えません.三途の川を渡るんじゃないんだから).

 しばらく走った後,先輩の車がパーキングに向かいました.「どこかの休憩所で休む」とか言っていたので,あーここがそうなんだと思ってパーキングに入ってみてビックリ.ヤン車ばっかり.せ,先輩,大丈夫なんですか,こんなとこ・・・.なんか,トラブルとかありません?

 「いやー,大丈夫だよ.それよりも結構空いてるなぁ.いつもはもっと混むんだけど,今日は時間が早いからかなぁ?」

 このとき深夜0時過ぎ.いつもは1時過ぎに来ているらしいです.さらに先輩,

 『あそこの塀を登って向こうを見ればギャラリーできるよ.』

 なんつーか,ヤン車雑誌“○プション2”の世界?どうも,やばいところに迷い込んでしまった気がする・・・.でもギャラリーするオレ(^^;.来ちゃったものはしょうがないし,見れるものは見ておこうと.おーいるいる,暗くてヘッドライトとエンジン音からでしか判断できないけど,ソレっぽいクルマばかりが塀の向こう側をかっ飛ばしていました.

 しばらくみてると,飛ばしてくる一台のリアウイングのでかい黒い車(多分FD7Sじゃないかと).おー速い速い・・・と観ていたら,あっ,リアがちょっと滑った・・・

 キキキッ(←スキール音),メキッ!(←バンパーが砕ける音)

 高速道の内側にあたりました.反動で反対側の壁にあたりそうになるも,ギリギリストップ.いったん停止した状態から走り出そうとすると,明らかにタイヤと何かが干渉している異音が・・・.あーあ,やっちゃった.その後,K察が来て現場検証.もう飛ばす人も居なくなったのでギャラリーはそれでお開き.安全運転(←割と意味が広い)しましょう,ってことですね.その後,首都高のお決まりの工事渋滞にはまりつつも,帰宅.

 レインボーブリッジとか東京タワーとかキレイな夜景とかが見れて,さらにコースが結構面白いので,700円でこれは結構お得かも.ただし,危険はかなり伴いそうです.交通量多いし.

・月島もんじゃ

 ぐあっ・・・上の文章長すぎた.

 月島のもんじゃ焼きを食べたんですけど,詳しくはこちらの日記(5/28)を参照してください.リンク,ゴメン>むき.

 もんじゃ焼きも良かったんですけど,個人的には『勝鬨橋』が観れたのが良かったです.ジャンプの『こち亀』ファンなら『開け!勝鬨橋!』という話を知っている人も多いはず.昔は船が通るたびに勝鬨橋は真ん中が開いていたんですけど,大人の事情で閉鎖になってしまった.それを少年両津勘吉が「橋が開くところをもう一度みたい」と言っていた病弱な友人のために無理やり開く,という話だったような.橋が開いている状態のときはまるで『バンザイ』をしているように見えるそうです.実物をもう二度と見れないのは残念.

・キューン,キューン

 マザーボードを換えてから安定していた自作マシンですが,今日起動したら

 『キューン,キューン』

 とまるで子犬の切ない鳴き声のような音がHDDから聞こえてくるじゃないですか!HDD,この前買ったばっかりの新品なのに・・・・.どういうこと?とりあえず,HDDを固定しているネジを緩めてみました.なんか変な風に力が掛かっているかもしれないので.でも,そんなことあるわけないよな・・・.

 なーんか,自作機に関してはトコトン運が無いようです,僕.ちなみに,前のマザーボード(AOpen製)は寮の友人が動かしてもPCI周りに不具合が出たそうです.やっぱりね・・・.


 こういう風に,長い文章書いていられるのも今週までです.来週から本配属なので.


5/22

 二日遅れの更新です.

 最近の土日は密度が濃すぎ.それはそれで面白いんですけどね(お疲れ様でした>7-3班+αの方々).本社での研修が終わって都心に行くことはないと思っていたんですが,こういう機会があったら重い腰も動きます.

 で,昨日はあらみがと新宿で飲んでいました.就職活動中だそうで,今日は某ゲーム会社(“音速”という名の生き物が有名な会社で,今現在はソフトウエア会社になったところ)の説明会だそうです.いろいろ飲み屋で話したんですけど,ゲーム業界は大変そうです.でも,ドリキャスの話をされてPS2とちょっとだけ迷いました(そういえば,『PS2+GT3』は39800円だそうで.でも,このセットには「GT3リファレンスガイド」という小冊子はつかないそうです.ちぃっ,売り方が汚いぞ,5ONY・・・).

 っていうか,うちの会社もヤバそうです.これから僕の会社を受ける人は相当覚悟したほうがいいですよ.って,某掲示板で書いてあるの見たなぁ(^^;.僕が飲み会のとき「WWWC使っている」とか言ったら速攻対応してくれました(それとも偶然か?).ありがとうございます.お礼にリンク張ります→よいこのぶっくまーく(管理人:ちょこ氏).リンク連絡は掲示板にすべきなんだろうけど,なんだか濃いので(^^;リファかなんかで気づいてくれるとうれしいです.なんだか,発信者番号ありで無言電話かけてるみたいだな.

・♪アキハバーラァ,アキハバーラァ!

 「店長さんに頼まれてお使いにょ〜.にょっ!あそこに怪しい店があるにょ!行ってみるにょ〜」
 「ぴょぴょぴょっ!おねーちゃんまた引っかかったぴょ!ここはブラックゲ○ゲ○団のアジトぴょ!」

 つーわけで,秋葉原に行ってきました.秋葉原ってどういうイメージの場所なんでしょうね.僕は相当ヤバイところというイメージが先行してました.そして,アキバはイメージどおりでした(^^;.だって,道を歩いていると「あんなもの」や「こんなもの」がいろいろ目に付いてしまうじゃないですか!俺にどうしろというのだ!俺の財布は無限じゃないぞ!

 今回は,アキバに詳しい友人(寮生)と行ってきました.ふと思ったんですが,僕っていつも「僕自身は詳しくないけど詳しい人が近くにいる」っていうパターンが多いような気がするのは気のせいだろうか.今回もこのパターンでした.彼は都内の大学でグラフィックの研究室出身で,修論は3DCGをやっていたっていうツワモノです.カノープスを「かのぷー」と愛称で呼ぶくらいのグラフィッカーです(?).多分,グラフィック関係は彼に聞くと大体的確な答えが返ってくるのではないかと(でも,彼は四国に行ってしまうかもしれない(要するに出向)のが残念なところ).

 で,彼に僕の自作PCを見てもらったところ,「なんだかわからないけど,マザーボードが悪いんじゃないの?少なくとも俺はこんな症状見たことないよ」とのこと.僕もこんなに調子が悪いPC見たことないです(^^;.そういうわけで,思い切ってマザーボードを買い換えることにしました.狙い目はASUSCUSL2かまたはGYGABITEGA6OXE.どちらもi815Eチップです.だって,CPUとメモリそのまま流用したいし.

 買いに行く場所は冒頭でも書いたとおりアキバです.実は,アキバを本格的に攻めるのは今回が初めてでした.昔父親と行ったことがあったけど,そのときはアヤシイパーツ屋をハシゴして,何がなんだかわからないうちに終わりました.まー,その頃はブラック○マ○マ団もなかったし,僕もそっちの知識は皆無だったんですが.

 そういうわけでJR秋葉原駅に到着後も,どっちに行っていいかまったくわかりませんでしたが,アキバに詳しい彼が「こっちを通ったほうが早いよ」とデパートの中の階段をガンガン下っていくじゃないですか!そして,自分で事前に調べた『マザーボードが安そうな店』のリストを彼に言うと,「んー,じゃぁこっちから行くか」とまるで登山隊を先導する現地人のごとく歩き始めました.っていうか,ほんとに現地の人なんだけど.

 というわけで,価格調査開始.アキバは店によって値段がものすごくバラツキますからねー.

 ASUS CUSL2

 店名 値段(円)
 サトームセン 14800
 ソフトアイランド1号店 14900

 ここまできたとき,グラフィッカーの彼が「こっちのほうがいいんじゃない?デジタルサウンド最初からついてるし.」と指したのはGYGABITE GA-6OXEでした.うおっ,すげー青いよ!もし,このマザーボード取り付けたら箱開けた瞬間青いのかよ!かっ,買うしかねぇ!というわけで価格調査対象を切り替えました.

 GYGABITE GA-6OXE

 店名 値段(円)
 ソフトアイランド1号店 14700
 ソフトアイランド2号店 13980
 USER'S SIDE 15100
 ツクモ 14???(売り切れ)
 LAOX DO DIY 13980
 俺コン 14750
 T-ZONE 13980
 クレバリー なし
 DOS/パラ 14800
 TWO TOP 14800

 店名がズラリですが,アキバを知らない人は何がなんだかわからないでしょう.大丈夫,書いてる僕も何がなんだかわかりません(手元のメモを写しているだけです).詳しい人なら店名見ただけでどんなルートを通ったかわかるらしいのですが.

 結局,T-ZONEで買いました.GA-6OXE.さらに,グラフィックカードも買いました.GeForce2 MX.やっぱりオンボードのグラフィックカードじゃ物足りないのと,なんと言ってもTV出力がやりたかったので.フフッ・・・ふははははっ!(悪者っぽく).もちろん,グラフィッカーの彼に選んでもらいました.詳しい人がいると助かります.

 途中,その彼が「あ,ちょっとCD−R買いたいんだけど寄っていい?」といいました.なんだ,CD−Rならどこでも買えるじゃん,なんでアキバで?と思ったら,彼はアヤシイ店に入っていきました.そしてその店は,壁一面がCD−Rが入った段ボール箱で埋まってました.なるほど納得.こーいう店が安いんだ・・・.秋葉原はまだまだ人目に触れない深い層がありそうです.


 以上,秋葉原ヘッポコ探訪記でした.マザーボード&ビデオカード換装後のインプレッションはまた後日.


5/14

 「食べゆ〜♥」(僕たん44才@KDDIのCM)

 すいません,昨日は茶摘み宅で飲んで,そのまま寮に帰って寝てしまいました.それにしても,宅飲みはいいっすねー.安く上がってその上健康に良さそうで.昨日食べたのは,

 とかです.かなり酔っ払って満腹でいい感じでヘロヘロしていたので,あんまり覚えていないので詳しくかけないのが残念.僕の語彙を超えるような料理も出てきたりし・・・(あの,大根おろしとキノコを混ぜた食べ物はなんと表現すればいいのだろう?美味しかったけど).こういった『日本食っぽいヘルシーな料理』が食べたい人は茶摘宅に行くことをお勧めします.もちろん知っている人だけしか行けないんですけど.

・CMOSクリア

 ついに,HDD壊れました.いや,完全に壊れたわけではないのですが,何回に一回かは起動ロゴのまま止まったりするようになってしまいました.信頼のIBM(40GB)のドライブだったのに・・・.多分,引越しのときに壊れたんだろうな.というわけで,HDD買い換えました.今度は,WesternDigitalの60GB.コスト(1ギガあたりのバイト数)を考えるとこれが一番安かったので.ちなみに価格は2万円くらいでした.

 新しいHDDを繋いでOS(WinMe)を入れるために,いざフォーマット・・・しようとした時にあることを思いつきました.

 「別にMeを入れなくてもいいんじゃないか?っていうか,安定していると噂されるWin2000の方がいいのでは?」

 ここ最近のMeのヘッポコっぷりには本当にうんざりしていたのは先週のとおりです.エディタでHPのソース書いていたらいきなり落ちたりとかして,結構このHPの更新に支障出てたし.これはWin2000に切り替えるのにはいい機会ではないかと.

 でも,Win2000を入れることに多少の抵抗はありました.なぜなら,自作機の師匠であるうり田氏に

 >2000系のOSは絶対入れたらダメだよ,パーソナルユースの場合は.
 >あらゆることに関していいこと無いからね.

 と言われていたからです.でもNTFSでHDDをインストールし,インストールを開始しました.だって,これだけ「ダメだ」って言われたら余計インストールしたくなるじゃないですか!(^^;.

 まぁ,結局インストールできなかったんですけどね.インストールを3回行ったんですけど,毎回『xxx.dllがコピーできません.このファイルが無い場合はWindows2000の起動は保障できません』っていうメッセージが出てしまって,どうがんばっても無理でした.しかも上記のファイル『xxx.dll』は毎回違うファイルなんです.多分,OSの焼きミス・・・ゲフンゲフン!,多分,CDROMとの相性が悪かったのでしょう(深く追求しないでください(^^;.いちおーアレな職業なので・・・.若さゆえの過ち,ということで・・・).

 仕方が無いのでMeをインストール.でもなんだかアヤシイインストール(OSインストール終了後にエラーが出たけど無視して続行した).で,データを移す為に以前のHDD(40GB)をスレーブ接続にして起動.データ移行後,40GBのHDDを外して再び60GBのHDDのみで起動・・・しようとしたら,

 「ピーーーーーッ!

 って,警告音が鳴り続けているじゃないですか!(放送禁止とかじゃないです,念の為).しかも,画面も真っ黒,HDDにもアクセスして無いっぽいじゃないですか!

 しばらくボーッと対策を考えていました.そこで,あることを思い出しました.<セピア色の思ひ出>昔,僕はスプリンター・カリブに乗っていたんですが,カリブのオーディオユニットをムッシュ氏と一緒に換えた時のことです.当時は車に対する知識もあまり無く,手探り状態でオーディオを変えていました(っていうか,車をイジったのはそれが初めてだと思う).一通り繋いだあと,キーを回したら

 「ブーーーーーーッ」

 と,明らかに何かが上手くいってない音がものすごい音量で車内に響きました.「ヤベッ」といいつつ慌ててキーを元に戻し,しばらく考えるムッシュと僕.いろいろ原因を探っていると,ムッシュが一言「アースは?」.そう,アース(接地)を忘れていたんです.証拠に,アース端子をシフトの部の金属の部分に付けたらオーディオがちゃんと鳴り,アース端子を外したら上記の不快音が出ました.アースは重要なんだなぁ,と妙に二人で納得しました</セピア色の思ひ出>.多分,今回もそれなんだろう,と思いました.2個のHDDをいろいろ取り外したりとかしているときに,間違ってマザーボードのどこかに触ってしまい,どこかに電気が溜まっているのだろう,と.早速,CMOSクリアを実行.マザーボードの設定がすべてディフォルト(でも,BIOSのバージョンはアップデート時のままだった)に戻り,復活.事無きを得ました.

 でも,Meはいまだに不安定なんだよね・・・前よりかはいくらかマシになったけど.いつになったらキャプチャボードをつけてあんなことやこんなことができるのだろう?あんなこっといっいなっ,でっきたらいいな・・・.

・更新履歴

 2000年11月から2001年3月までの日記をまとめてみました.学生時代にやってきたことの総決算です.具体的には

 追加しました.まぁ,リンク先を増やしてコメントつけただけなんですけど.特に新しいものでもないので『New!』とかいったマークは付けません.あと,

 卒業(修了)してしまったので,HPも消えてました.クルマの知識が豊富なサイトだっただけに,残念・・・.

 最近,リンクが減るばっかりで寂しいなぁ・・・.


 ・先輩のMR2(黒)の助手席に乗りました.エンジン音が後ろから聞こえてきてビックリ.さらに,エアクリをキノコ型に変えているらしく,吸気音が『シューーーッ』ってします.もちろん後ろから.いいなぁ.

 ・明後日,おそらく最後の配属面接です.もう自己紹介は飽きました.でも,エライ人の前での自己紹介はやっぱり緊張しますわ.


5/7

 「心の中にマスターがあるから,(MPEG動画作成は)バックアップなんだよ!!」(裏ニュース!より)

 最近,というより就職してからネット環境がかなり劣悪なものになって以来,研究室に居た頃のような『暇を見てのニュースサイト巡回』が無くなってしまって,それに伴いアングラ関係の情報もだんだんなくなって来ているのは人間として正しい道を歩んでいるなぁと思う反面,なんだかちょっと寂しかったり.僕の友人(っていうか,うり田)は学生の頃,「俺はネット無しでは生きていけねーよ!」とか言っていたのに,この前会ったら「ネットがなくても何とかなるもんだなぁ」とか言ってました.

 で,GW中,暇を見つけて久しぶりにソレ系のサイトを巡回していたら見つけたのが上記の言葉です.まぁ,なんにせよバックアップは重要ですよねー.ついうっかりHDDをフォーマットしてしまったり(←伏線)とかしたとき,バックアップがあった時にはかなりうれしいですもんね.反対に,無かったときはかなり落ち込んだりテンパったりしますますよね・・・.例えば,メールのバックアップとってねーよ!俺の生きてきた全記録が吹っ飛んだよ!とか,自分のHPのソースを全部消しちまったよ!更新できねーよ!どーすんだよ!とか・・・.

 察しの良い人はもうお分かりと思いますが,上記の例えはすべて実話です.やっちまいました,『ドライブD(=使用頻度が高いデータが入っているドライブ)のフォーマット』・・・.普段だったら絶対しない行為なんですけどねー.HDDが異音を上げてMeが突然立ち上がらなくなって,「どうせ再インストールしてもMeは絶対またおかしくなる,今度はWin2000を入れてみよう」と思ってファイルシステムをCドライブのみFATからNTFSに変えて(DドライブはFATのまま),Win2000をインストールしてみると,ファイルのコピー中に「○○というファイルがコピーできませんでした.このファイルがない場合はWin2000の動作は保障されません」とかいうメッセージが10回くらい出てきました.そして案の定Win2000のインストールは始まらず,「だめだこりゃ.じゃぁやっぱりMe入れなおそう.」と思い直し,DOSから立ち上げてCドライブをフォーマット.これですべて(=僕の生きてきた全記録)が消えました.

 そうなんですよねぇ・・・.DOSから立ち上げたときってNTFSが見えないから,Cドライブかと思っていたのは実はDドライブだったんですよねぇ・・・.長い休みで頭がボーッとしていたんだと思います.

 この日記でさんざん『僕の自作機はM/Bがおかしい』とか『いや,やっぱり電源ボックスがおかしい』とか書いた記憶がありますけど,実は一番おかしかったのはHDDじゃないかとか思い始めたりもしています.SCANDISKをしてみたら不良クラスタが出るわ出るわ.今現在僕のHDDは,「未使用の領域」または「不明な領域」がゴロゴロしてます.元はといえば,HDDがちゃんと回ってMeがちゃんと起動してくれればOS入れ替えようという気は起きなかったし.

 はぁーっ,安定したメインマシンが欲しい・・・.あ,そーゆうわけでメールアドレスとか全部消えました.僕から積極的にメールを出すのはできない状態なので,あらかじめご了承してください.まぁ,今までも積極的にメールを出していたわけではない(数えるほどしか自分からメールを出していない,返信メールばっかりだった)ので,状況はあんまり変わりませんが・・・.でも,yunimiya@yahoo.co.jpの方のログは消えてません.こういうときにフリーのアドレスはお得っすよねー.

 お決まりのグダグダ話はこの辺にして,以下GW中の主な出来事と,漫画とか本とか.

・5/2 仙台ハイランド

 僕の中で,GW中のメインイベントだった仙台ハイランドの4N走行だったのですが,雨でした.当たり前ですが,タイム更新ならず.まぁ,僕のクルマはタイヤも接地面が大きく削れて金属のワイヤーが見えてるし,ブレーキパッドも半分以下になっているという「学生時代金が無いなりにボロボロになるまで走った」状態そのまんまだったので,晴れててもタイム更新は無理だったろうとか思いますが,一緒に行ったS本@インテR(Sタイヤ投入)とかH坂@ランエボ6+1/2は残念だったと思います.特にS本.セミスリックタイヤなんて公道じゃ使えないからねー.まぁでも,今回の仙台ハイランドではタイム更新こそできなかったものの,いろいろな事がわかって大収穫でした.っていうか,もっと走り込まないと上手くならないなー,とか思いました.

 今回の仙台ハイランドの走行会は,以前までのような「1時間1本勝負」ではなく「30分×2本」でした.どうも,今年から方針が変わったようです.テンションがスロースタートな僕としては「1時間1本勝負」のほうが良かったんだけどな・・・.ていうか,30分じゃテンション上がらないです.実際走ったときも,そろそろ調子出てきたかな,ってところで30分経っちゃってたりしました.うーん,なんだかとても残念.

 走行会参加車両は,雨だったためかほとんど居ませんでした.GW中だったのでかなりの人がくると思っていたんですけど,やっぱり雨じゃ走る気起きないですよねー.でも,僕(とS本)は走らないわけにはいかないので,ガラガラのピットで準備をはじめました.準備といっても,お決まりの“ライトの目張り”と“計測器の取り付け”ですけど.

 「4N走行,一回目の走行を始めてください」と場内アナウンスが響き渡るも,誰も走行を始めず.準備に手間取って居たりとか,走る位置(なるべく回りにクルマが居ないポジション)で走ろうと思っている人が多いんでしょうね.で,誰も走り始めないので僕がトップで走る,っと・・・.

 走り始めて,1コーナー,2コーナーと過ぎていく.うーん,滑る滑る.特に,上り勾配になっているところでアクセルを強く踏むとクルマが暴れる暴れる.このクルマって4WDじゃなかったっけ?と思うも,あぁ,もうフロントタイヤが減りすぎているんだろうなぁと納得.そんな調子で数周,自分のテンションとタイヤの温度を上げるため,路面の状況を見るためにそこそこ攻める.っていうか,どれくらい滑るのか良くわからなかったのでぜんぜん攻められませんでした(^^;.

 走り始めて20分,やっと調子がつかめてきたころ,あることを思い出しました.頭文字Dのハチロク対MR2戦のセリフ.
 「路面が滑りやすいなら,早めにリヤを出して初めから滑らせればいいんだ!」 
 つーことでやってみることに.最終コーナーの2個前,仙台ハイランドで一番Rがキツイ左コーナーに差し掛かったとき,ヒール・アンド・トゥで4速→3速→2速に落とす,その後,フロントタイヤに荷重が乗った状態でハンドルを切りリヤを流す・・・ってあれ?思ったほど流れない?くっ・・・リアがあまり出ない状態でコーナーを脱出,そこでハンドルをまっすぐに戻してアクセルを踏み込むと,車体の微妙な揺れと共に失っていたグリップが戻る.僕はずっとこんな感じの走りしかできませんでした.うーん,どうしてもリヤがイメージ通り出せない・・・.ワゴンなんでリヤの自由度はセダンよりも上なんですけどねー.

 そういうわけで,思ったよりはいいタイムは出ませんでした.2回目の走行は,周りの車に阻まれてあんまりいいタイムが出ず,この日の最高タイムは2分41秒くらいでした(レコードが手元に無いので細かい数値がわからんです・・・)でも,H坂@ランエボ6+1/2に1秒まで迫った(負けたけど)ので健闘したと思うのがせめてもの自分への慰めです.

 多分,こっから先は荷重移動とか極めなきゃいけないんだろうなー.受身の荷重の移動ではなく,積極的な荷重移動の技術が必要なのを痛感しました.あー,もっと上手くなりてぇ.


 こっから下は漫画とかです.読んでない人にとってはあんまり面白くないので飛ばしてください(^^;.

・頭文字D 21巻(しげの秀一,講談社)

 レーシングドライバー・舘智幸対拓海のハチロク戦の話です.かなーり面白かった&ネタバレしたくないので,漫画の中のセリフのダイジェスト.

 「やってくれるぜ・・・群馬の兄ちゃん達は」

 「負けるとわかっているバトルなんてプロジェクトDにはない」

 「ハチロクがまだ前にいるのか・・・
  どういうことだ?」

 「オレが藤原に賭けていたものはこれだ・・・
  追い詰められてギリギリの状態で覚醒し進化する.」

 「勝利の女神って奴がどこかに居るとしたら,
  そいつを感動させるだけの何かが今日のお前にあったってことだ.」

 セリフ抜粋ってあんまり良くないことかもしれないでしょうけど,何も考えなくてすむからすげー楽なんですよね.行数も稼げるし.読んでない人にとっては何がなんだかわからない(と思う)し.


 あー,なんかクルマの話ばっかりだったなぁ.

 (私信)
 >元ローソンの方々
  飲み会,めちゃめちゃ面白かったです.またやるなら呼んでね.

 (私信そにょ2)
 >T橋さん
  GW中の宿,ありがとうございました.

 (私信そにょ3)
 >むき
  なんか,Web日記でのやり取り多いね(^^;.ちょこさんはかなり『ムフフ』な人でした(そして多方面でいろいろお世話になりました).でも,残念ながらこれから先は会う機会は少なくなってしまうんだよねー,働く場所(部署)が違うから.

 次回更新予定(自分宛のメモ)>本「無印良品vsユニクロ」「金持ち父さん,貧乏父さん」とか.どっちも借りたものですけど.そういうわけでもうちょっとだけ貸しててください>貸主.

 GW中,掲示板に書き込んでくださった方々,ありがとうございます.返事は明日にでも・・・.


[トップへ戻る][近況報告へ戻る]