huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye




                                                          
      
  天山金剛寺          

  河内故宮銀漢前,
  金剛加護瑤臺仙。
  垂櫻已綠似楊柳,
  瓊樹淸香殘日妍。

外側の楼門を入ったところ。 内門を入ったところ。
内門横の枝垂れ桜。柳に見紛うばかり 奥は後村上天皇行在所
前を流れる天野川 前を流れる天野川


河内の故宮  銀漢の前,
金剛の加護  瑤臺の仙。
垂櫻 已に綠にして  楊柳の似
(ごと)く,
瓊樹の淸香  殘日に 妍なり。


   ********************************
  後村上天皇の行在所ともなり、北朝の天皇の行在所ともなった天野山金剛寺にいった。桜の時期としては遅かった。一瞬だが、枝垂れ桜の葉を柳が芽吹いたかと思ってしまった。
  金剛寺は「天野山(あまのさん)=天の山」で前を流れる川は「天野川」=「天の川」という。なお、僧房酒で「天野酒」がある。

平成十九年四月十一日

漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩


xia1ye次の作品へ
shang1ye前の作品へ
shang1ye自作詩詞メニューへ
shici gaishuo詩詞概説
Tangshi gelu唐詩格律
songci gelu宋詞格律
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Tiananmen gemingshichao天安門革命詩抄
cankao shumu参考文献(詩詞格律)
cankao shumu参考文献(唐詩)
cankao shumu参考文献(宋詞)
cankao shumu参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
      
zhuzhang わたしの主張

hui shouye
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye