紫陽花
出梅已見白雲峰,
五月翠嵐夏碧空。
未著八仙綠一色,
長離華美是家風。
梅
(
ばい
)
を
出
(
い
)
で
已
(
すで
)
に
見
(
あらは
)
る
白雲
(
はくうん
)
の峰,
五月の
翠嵐
(
すゐらん
)
夏の
碧空
(
へきくう
)
。
未だ
著
(
つ
)
けざる
八仙
(
(アジサイ)
)
は 綠 一色,
長
(
つね
)
に 華美より
離
(
はな
)
るるは
是
(
こ
)
れ 家風ならん。
*************
我が家のアジサイは、今年も緑いっぱいの葉を茂らせたが、花が一つもない。
・五月:陰暦。今日(平成二十四年六月二十九日)は、陰暦で五月十日。
平成二十四年六月二十九日
次の作品へ
前の作品へ
自作詩詞メニューへ
詩詞概説
唐詩格律
宋詞格律
毛主席詩詞
天安門革命詩抄
参考文献(詩詞格律)
参考文献(唐詩)
参考文献(宋詞)
参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
わたしの主張