イメージ画像

休日を休む理由3

リラックスして体を休める

休みを厳かにすると体が麻痺して「疲れ」を感じにくくなってしまう

一般的に疲れを感じないから、休む必要はない!こう思ってしまう人ほど注意すべきです。疲れに対する感度が鈍いだけということがほとんどです)。

疲れを感じにくい分、無理が利き、頑張りすぎた結果、疲労回復が不十分で体を壊すケースもたくさんあります。

日常的に疲れた体やややだるい感じが普通だと脳が勘違いしてしまうのです。
仕事と家庭の両立など、すべてを完壁にこなそうとする人に多いのが特徴でまじめな人に多いとえいます。

まずは、下のチェック項目で自分のタイプを確認します。疲れセンサーが鈍いのは、達成感や勝負へのこだわりが強いタいしっイブの人です。漢方では「実証」タイプに該当します。

既に疲れがたまった、病気の一歩手前の状態だと認識しなければいけません。一方、疲れを感じやすく、疲れはその日のうちに取らなければやっていけないタイプは「虚証」タイプといいます。頑張りが利かない人といわれることもりますが、休み上手ともいえます。友達に虚証の人がいたら、休日の過ごし方を参考にしてもいいでしょう。

最近、朝起きるのが少ししんどい…という感じがあれば注意です。特に注意すべきタイプは、本来は虚証寄りでも、仕事などで頑張ろうと実証寄りに傾いて無理を重ねてしまうタイプです。

タイプ診断

体型 筋肉質 やせているまたは、水太り
声の出方 大きい 小さい
顔色 よい 悪い
食欲 旺盛 小食
疲労 感じにくい すぐ疲れる
栄養状態 良好 悪い
抵抗力 あるか ない
着衣の状態 薄着 厚着
飲食 冷たいものを好む 温かいものを好む
生活 不規則で寝食を忘れてしまうことがある きわめて規則的

このページの先頭へ