すのものの「いろいろ」(その493)


関数が数ではないことは、初めて習う生徒にとってどのくらい不思議だろう?

kañsû ga sû de wa nai koto wa, hazimete narau seito ni toqte dono kurai husigi darô?

「関『数』」と、「数」の字がついているのに数ではない。

2021-09-07 (2) 21:06:23 +0900


スクリーンエディタ>「カーソル進む」がほぼ完成した

sukuriiñ edita>"kâsoru susumu" ga hobo kañsei sita

きょう、前のをほとんど書き換えた。 いまカーソルが当たっているキャラクタと次にカーソルが当たるキャラクタが 「全角文字かタブか改行か半角文字か」で 4 * 4 = 16 通りかと思っていたが、 4 + 4 = 8 通りで済んだ。

最後のバグは、自分で書いた関数の仕様をカン違いしていたことによる。 それでほぼ完成した。

細かいデバッグは、「カーソル戻る」までつけてからにしよう。

2021-09-07 (2) 21:01:47 +0900


東京五輪・パラリンピック>スタジアムには TOKYO 2020 と書かれていた

Tôkjô goriñ, paralympique>sutaziamu ni wa TOKYO 2020 to kakarete ita

けさの朝日新聞大阪本社版第一面の写真によると。

フランス語は大文字で記す場合アクサンを省略してもよいという規則があるらしいが、 日本語の長音符についてはそういう規則はないはず。これではトキョだ。

(内閣告示では、大文字の場合、母音字を並べてもよいとされている。 広辞苑第五版付録などを参照。)

2021-09-07 (2) 20:17:36 +0900


新たなる希望>最後の表彰式に、ウェッジは出ていたっけ?

arata naru kibô>saigo no hjôsjôsiki ni, Wedge wa dete ita qke?

出ていないように思うが。

2021-09-07 (2) 20:15:19 +0900


パラリンピック>首相の「努力すれば報われる」の「報われる」の意味は?

paralympique>sjusjô no "dorjoku sureba mukuwareru" no "mukuwareru" no imi wa?

きょうづけ毎日新聞大阪本社版社会面、「橋本組織委会長 首相を表敬訪問」。

菅義偉首相は6日、首相官邸で、 橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長や鳥原光憲日本パラリンピック委員会会長らの表敬訪問を受けた。 首相は「パラリンピックの皆さんの活躍は大きな感動、努力すれば報われるという思いを伝えてくれた。 感謝を申し上げたい。私もほっとしている」と述べた。

(引用はネット上からの copy & paste である。)

「努力すれば報われる」の「報われる」とはどういう意味か。 パラリンピックでメダルを取れたのはほんの一握りの人にすぎない。 もしもメダルを取れることと解釈すると、取れなかった人は努力しなかったことになる。 パラリンピックに出られたことと解釈しても同様。

車いす競技を始めたいと思ったが、 いくら努力しても収入が足りず、競技用車いすの入手すらできなかった、 という人は?

だから、「努力すれば報われるという思い」と、「思い」がついているのか?

2021-09-07 (2) 20:06:36 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"揚げ足取り箇所" は 3 件。

"ネガティブ批判不安心情" はみつからない。

2021-09-07 (2) 20:04:40 +0900


桜田です!>村田さん、背中にファンのついた上着のせいで空を飛んでゆく

Sakurada desu!>Murata sañ, senaka ni fañ no cuita uwagi no sei de sora o toñde juku

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) 村田さんの奥さん、村田さんに、背中にファンのついた上着を着せる。 涼しいが、上着は破れて、上着だけ空へ飛んでゆく。 (3)(4) 別のを着て、前のは生地が弱すぎた、今度は大丈夫か、と言うが、 今度は村田さんごと、空を飛んでゆく。

このマンガにときどきある、空を飛んでゆくナンセンスもの。

2 コマめ、村田さんは上着の下はランニングシャツだ。ワイシャツは着ないのか。

「カチッ」「バリッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2021-09-07 (2) 20:00:58 +0900


野田聖子と橋本聖子を混同していた

野田聖子 to 橋本聖子 o koñdô site ita

松田聖子は混同しなかった。

2021-09-06 (1) 20:59:28 +0900


「株式会社NOTE」はどう読む?

"kabusikigaisja NOTE" wa dô jomu?

2021 年 9 月 4 日土曜日づけ朝日新聞 be の 1 面, 「フロントランナー」は《株式会社NOTE社長 藤原岳史さん》なのだが, どこにも「NOTE」の読みかたが記されていない。

この会社のウェブページも見てみたが、わからず。

2021-09-06 (1) 20:55:27 +0900


「一人の生命は地球より重い」はいまの日本でも生きている?

"hitori no seimei wa cikjû jori omoi" wa ima no Niqpoñ de mo ikite iru?

ウィキペディア「ダッカ日航機ハイジャック事件」で福田赳夫首相が述べたということば。

生きているなら、新型コロナウイルスによる感染症で失われた生命のうち、 今回の五輪・パラリンピックが開催されていなければ救われたものが一つでもあれば、 今回の五輪・パラリンピックは失敗、となろう。

(五輪・パラリンピックのおかげで救われた生命もあった場合、 差し引きして考えるかどうかはまた別の問題であろう。)

その後、このことばはあまり言われなくなった。 取り消したのなら本項は何も主張しない。

2021-09-06 (1) 20:37:49 +0900


「二重投降」ってことばはあるのかな? 「二重スパイ」みたいなの。

「二重投降」qte kotoba wa aru no ka na? "nizjû supai" mitai na no.

前項に関連。

2021-09-06 (1) 20:32:37 +0900


朝日俳壇>入選取り消し>「サングラスはっとするほど父に似て」

朝日俳壇>njûseñ torikesi>「サングラスはっとするほど父に似て」

2021 年 9 月 5 日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版。

◇朝日俳壇 入選取り消し 8月15日付の俳壇に掲載した 「サングラスはっとするほど父に似て」は、 二重投稿のため入選を取り消します。

2021-09-06 (1) 20:31:31 +0900


中公新書「中先代の乱」の広告に登場人物のマンガが使われている!

中公新書「中先代の乱」no kôkoku ni tôzjô ziñbucu no mañga ga cukawarete iru!

2021 年 9 月 5 日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版「総合2」面下の広告。 《イラスト・石ノ森章太郎(中公文庫「新装版 マンガ日本の歴史」より)》とあり。

こういう時代になったのか。

2021-09-06 (1) 20:29:27 +0900


桜田です!>黒井・黒岩先生、かき氷を食べて苦しんでいたら通報された

Sakurada desu!>Kuroi, Kuroiwa señsei, kakigôri o tabete kurusiñde itara cûhô sareta

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 黒井・黒岩先生、夏の終わりに氷いちごを食べようという話になる。 (2) 頭が痛くなるのが難点という黒岩先生。黒井先生、こめかみにきた。 (3) 黒岩先生は眉間にきた。ものすごい顔で苦しむ二人。不気味な絵。 それを見て驚く、新しい客。 (4) 暴力団の抗争はここですか、と警官がきた。 のれんのかげからおそるおそるのぞいているのは店の人か。

また、警官がきてのオチだ。

まずは通報者に「ここですか」と尋ねるものだろう。警官は。 怪しい二人組に尋ねてもしかたがあるまい。

店の人はなりゆきを知っているのだから、恐れることはあるまい。

警官がきてのオチと救急車がきてのオチは、 さすがに封印したのだろうと思っていたが。

2021-09-06 (1) 01:03:36 +0900


lequel, laquelle, lesquels, lesquelles と四つ組だと思っていたが

lequel, laquelle, lesquels, lesquelles to jocugumi da to omoqte ita ga

「まいにちフランス語(応用編)」8 月 26 日放送分では三つだけ読まれた。 前置詞プラス関係代名詞。私は何かカン違いしているだろうか?

2021-09-06 (1) 00:32:57 +0900


「結衣」と書いて「ゆい」と読ませる女性名はもはやふりがななしで使われる

「結衣」to kaite「ゆい」to jomaseru zjoseimei wa mohaja hurigana nasi de cukawareru

きのうづけ朝日新聞第一面、パラリンピックのメダル獲得者の名前で見て。

「結」だけで「ゆい」と読むから、不思議な漢字の当て方である。

2021-09-06 (1) 00:14:19 +0900


Windows>最大化しているウィンドウのタイトルバーをドラッグすると…

Windows>saidaika site iru *window* no *title bar* o *drag* suru to...

…最大化が解除されて動くんだ。知らなかった。

2021-09-06 (1) 00:06:29 +0900


漢和辞典をひくとき「四画」は「よんかく」と読んでいたが、正しいのかな

kañwa ziteñ o hiku toki「四画」wa "joñkaku" to joñde ita ga, tadasii no ka na

漢文の先生は音読み訓読みの違いにはうるさいのでは。

2021-09-05 (0) 23:54:51 +0900


「四角形」を「よんかっけい」とは絶対に読まないねえ。なぜだろう?

「四角形」o "joñkaqkei" to wa zeqtai ni jomanai nee. naze darô?

「まいにちドイツ語(応用編)」で 「三格」「四格」を「さんかく」「よんかく」と読むのを聞いて、ふと。

(「四格」を「よんかく」と読むのはまったく普通。念のため。)

2021-09-05 (0) 23:15:08 +0900


ファミリーマートでは 20 歳未満の者はたばこの予約もできないようだ

FamilyMart de wa 20 sai mimañ no mono wa tabako no jokaku mo dekinai jô da

そういう貼り紙がしてあった。 予約時には 19 歳、購入時は 20 歳、でもだめなのか。

2021-09-05 (0) 23:03:46 +0900


もしも足の機能を失ったら、指の機能を失う危険のある競技は絶対にしないな

mosi mo asi no kinô o usikaqtara, jubi no kinô o usinau kikeñ no aru kjôgi wa zeqtai ni sinai na

座ったままでも、手が動けば仕事ができる。 手の指の機能まで失う危険のあることは絶対にしない。

2021-09-05 (0) 22:05:00 +0900


「車いすバスケット」と対になるのは「足バスケット」か「靴バスケット」か

"kurumaisu basukeqto" to cui ni naru no wa "asi basukeqto" ka "kucu basukeqto" ka

2021-09-05 (0) 22:01:34 +0900


外づけ HDD のバックアップ。2 時間弱で終わった

sotozuke HDD no *backup*. 2 zikañ zjaku de owaqta

外づけ HDD のバックアップ。2 時間弱で終わった》以来だ。 ちょっと間があいたか。

2021-09-05 (0) 21:56:17 +0900


出先では無事だった外づけ HDD にエラーが発生したので、修復した。

desaki de wa buzi daqta sotozuke HDD ni erâ ga haqsei sita no de, sjûhuku sita.

「いろいろ」の下書きファイルの中身が iroiro.html に変わっていた。 8 月 6 日 16 時 14 分づけの .bak ファイルがあったので助かった。 自作ラインエディタで下書きを書いたときのもの。 それでも、一項目の下書きを失った。

ほかにも不可思議なことが起こったが、なんとか無事に乗り越えた。

2021-09-05 (0) 21:54:29 +0900


7 月 22 日からのレシートを整理。現金は 1 円まで合った

7 gacu 22 nici kara no resiito o seiri. geñkiñ wa 1 eñ made aqta

2 時間ぐらいかかって、最後は頭がもうろうとしてきた。 7 月 22 日からきょうまでと言えば、ほぼ小学生の夏休みまるまるだな。

最近は、サイゼリヤもクレジットカードが使えるので、 現金を使う機会は非常に少なくなった。

2021-09-05 (0) 16:39:25 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"説明発進力" は 2 件。「もしかして: "説明発信力"」と出る。

"奇異多様性" は 3 件。

2021-09-05 (0) 14:29:41 +0900


バスルームに置いておいたソーラー電波腕時計、表示が復活した

basurûmu ni oite oita *solar* deñpa udedokei, hjôzi ga huqkacu sita

1 日午前 3 時すぎが最後の自動受信だった。2 秒ほど進んでいる。

2021-09-05 (0) 14:16:27 +0900


職場のとある部屋、およそ 28 ℃。ここ数日のうちでは気温は高め

sjokuba no to aru heja, ojoso 28 °C. koko sûzicu no uci de wa kioñ wa takame

2021-09-05 (0) 14:14:17 +0900


桜田です!>パラリンピックは終わったが障害者は共生してゆくと諭す

Sakurada desu!>paralympique wa owaqta ga sjôgaisja wa kjôsei site juku to satosu

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ハルとお祖母さん、パラリンピックの閉会式をテレビジョン放送で見ているのか。 ハル「パラリンピックも終わりだねー」。 お祖母さん「パラリンピックは終わったね」。 (2) お祖母さん「でもこれで目の見えない人や手足のない人が消えちゃうわけじゃないんだよ」。 (3) お祖母さん「気がついてないだけでみんな普通に暮らしてるのさ」“そのへんで”。 (4) 屋外で。ハルと小夏、車いすに乗った人、白杖をつく人を見る。 ハル「ホントだー!」。白杖をついているのは、前に二度登場した人である。

マンガというより説教だな。

閉会式は今晩である。あすの朝刊掲載でもよかったような内容だ。

2021-09-05 (0) 12:30:25 +0900


メダルを取れるのは三人だけ。そのかげには何千何万という人がいるんだよな

*medal* o toreru no wa sañniñ dake. sono kage ni wa nañzeñ nañmañ to iu hito ga iru ñ da jo na

メダルに縁のない、何千何万という人たち。 そういう人たちの生き方にこそ、学ぶべきものがあると思うのだが。

パラリンピックを児童・生徒に観戦させることに意義を見出す人がいるのを見て。

2021-09-04 (6) 18:18:45 +0900


スクリーンエディタ>unsigned char を char に変えてすっきりした

sukuriiñ edita>unsigned char o char ni kaete suqkiri sita

shift JIS の 1 バイト目かどうかの判断のため、char は unsigned としていた。 #define uchar unsigned char と冒頭に書き、uchar を使っていたのである。

それを char に改め、shift JIS の 1 バイト目かどうかの判断のところだけ unsigned char に型変換するようにした。

2021-09-04 (6) 18:12:55 +0900


まだパラリンピックをやっているけど、オリンピックからで、少々飽きてきた

mada paralympique o jaqte iru kedo, olympique kara de, sjôsjô akite kita

2021-09-04 (6) 18:08:18 +0900


バスルームのカランが使用中にはずれてびっくりした

basurûmu no karañ ga sijôcjû ni hazurete biqkuri sita

前のは壊れて湯水が止まらなくなったことがあり、 またそれかと思ったらそうではなく、まず普通に湯を止め、 それからねじ込んだら簡単に直った。

2021-09-04 (6) 16:11:02 +0900


スクリーンエディタ>表示ルーチンが segmentation fault。情けない。

sukuriiñ edita>hjôzi *routine* ga *segmentation fault*. nasakenai.

ここだけはしっかり動いていたのに……。

……と思ったら、バグっていたのは「カーソル下げ」だった。なーんだ。疲れた。 「カーソル下げ」の書き換え完了。 「カーソル上げ」の書き換えもあっけなく完了。

表示ルーチンにも、書き直した際にバグが混入していた。

「カーソル進む」の書き換えは後日としよう。

2021-09-04 (6) 04:56:15 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-09-04 (6) 03:40:38 +0900


桜田です>車いすレース。ハルは前輪が前に長く伸びたら勝てるのにと考えた

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) お父さんとハル、車いすのレースを見ている。 車いすにも工夫がなされているんだろうな、と話し合う。 (3)(4) ハル、ゴール直前で前輪を前に長く伸ばせたらほかの人よりは早くゴールできると考えるが、 お父さんはそれは反則だろー、ちょっと 007 っぽいけど、と返す。

桜田です!>ハル、車いすバスケットで、いすが高くのびたら、と考える》 の第二弾か。

1 コマめの擬音「シャーッ」の「シ」と「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2021-09-04 (6) 03:32:13 +0900


与党の総裁選に立候補しないことが、どうして、即、退陣に結びつくのか?

jotô no sôsaiseñ ni riqkôho sinai koto ga, dô site, soku, taiziñ ni musubicuku no ka?

国会で内閣総理大臣に指名されないと、どうしてわかる? されないだろうけど。

2021-09-04 (6) 00:01:38 +0900


回文>iesô ya, tayôsei(言えそうや、多様性)

2021-09-03 (5) 23:53:42 +0900


Mac は色覚多様性にどう対応しているんだろう? とふと思った

Mac wa sikikaku tajôsei ni dô taiô site iru ñ darô? to huto omoqta

赤、オレンジ、緑のボタンが、私には魅力的だが。

2021-09-03 (5) 23:39:59 +0900


破格の表現でも、解釈できる限り、分かち書きは可能である

hakaku no hjôgeñ de mo, kaisjaku dekiru kagiri, wakacigaki wa kanô de aru

前項に関連。

2021-09-03 (5) 23:13:46 +0900


「すべきでない」vs.「しないべき」

"subeki de nai" vs. "sinai beki"

Google では前者が約 2,640,000 件、後者が約 481,000 件。 後者はだいぶ広まっているというべきか。

2021-09-03 (5) 23:13:22 +0900


桜田です!>大谷選手のホームランと同時に、ボールが桜田家に飛び込んだ

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1)(2) お父さんとハル、テレビジョン放送で大谷選手の打席を見ている。打った。 ハル、「うわー大きい大きい!」。お父さん「どこまで飛ぶんだー!」。 (3) ハルの背後の窓ガラスが割れ、ボールが飛び込んできた。驚くハル「え‥‥」。 (4) 野球のユニフォームを着た少年が二人、弁償します、と謝りにきた。 お父さん「気をつけてね」。ハルも笑っている。

よく飛ぶものに関連した、ナンセンスっぽい回がいくつかあった。 《桜田です!>「この紙飛行機 よく飛ぶんだよ」の意味は? [... imi wa?]》、 《桜田です!>ハル,暴風雨の中をパラソルで出かけ,空へ飛ばされる》。 次も、ある意味では似ているかな。 《桜田です!>要約>携帯用扇風機をたくさん持った村田さん,空を飛んで行く》、 《桜田です!>要約>暑い。村田さんはプロペラ付き特注マスクで飛んで行く》。

2021-09-03 (5) 17:22:04 +0900


右のあご、まだはずれそうでなんだかこわい

migi no ago, mada hazuresô de nañ da ka kowai

注意深く食べる方法は身についたが。

2021-09-03 (5) 17:16:23 +0900


夕食の一口めで、右のあごがはずれそうになった。しばらくそのまま考えた

jûsjoku no hitokucime de, migi no ago ga hazuresô ni naqta. sibaraku sono mama kangaeta

どちらかに動かせばあごははまり、逆に動かせばあごははずれる。 どちらがどちらかわからないので、しばらくそのまま考えた。 当たってよかった。

……というわけで夕食は無事に済んだが、 柿の種を食べようとしたら一口めでまたピンチ。 一口めには気をつけよう。

2021-09-02 (4) 20:10:59 +0900


久しぶりに裏道を歩いたら、畑が更地になっていた。アパートでも建つのか。

hisasiburi ni uramici o aruitara, hatake ga saraci ni naqte ita. apâto de mo tacu no ka.

出勤時、バスの時刻まで少し時間があったので。

2021-09-02 (4) 17:33:36 +0900


桜田です!>飛ぶトンボに、黒井先生・黒岩先生、秋が始まったのを感じた

Sakurada desu!>tobu toñbo ni, Kuroi señsei, Kuroiwa señsei, aki ga hazimaqta no o kañzita

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) (2) 9月というのにまだまだ暑い、秋の気配もしない、と話し合う黒井先生と黒岩先生。 (3) トンボが「つぃー」と飛んでいる。 (4) たくさんのトンボに囲まれる二人の先生。「秋が始まった」のト書きあり。

「つぃー」は「ツィ /cï/」の長音ではなかろう。「ついー」と思われる。

秋の始まりは、このマンガの恒例となっている。 2018 年の 《桜田です!>アカトンボはもっと早い時期,秋の初めに飛ぶと思っていた》、 2019 年の 《桜田です!>要約>黒井先生・黒岩先生,スコールのあとの秋の風になごむ》、 2020 年の 《桜田です!>それそれに感じる秋の気配。カメちゃんだけ,気づくのが遅い》 に次ぐ作品だ。

2021-09-02 (4) 17:31:39 +0900


プロ野球>チーム成績>ゲーム差がマイナスになりえる場合の、ゲーム差

9 月 2 日の試合前の時点で、 読売 52 勝 37 敗、 阪神 56 勝 42 敗。ゲーム差は 0.5 だ。

もしもきょう読売が負け、阪神が勝っても、 勝率は 0.577, 0.575 で、まだ読売が上にいる。 その意味ではゲーム差は 1.0 を超えている。

2021-09-02 (4) 17:28:51 +0900

前に、考えていた

mae ni, kañgaete ita

ずっと前に 《プロ野球>「ゲーム差」の改良を考える》 を書いていた。

2021-09-04 (6) 00:06:39 +0900


職場のとある部屋、27 ℃台

sjokuba no to aru heja, 27 °C dai

いまは 26 ℃台だ。

2021-09-02 (4) 17:26:02 +0900


金沢―長岡を走っていた在来線特急の愛称を思い出せず。「かがやき」だった

Kanazawa-Nagaoka o hasiqte ita zairaiseñ toqkjû no aisjô o omoidasezu. 「かがやき」daqta

いまの北陸新幹線の速達タイプと同じ名前なので、かえって思い出せなかった。

2021-09-01 (3) 23:59:59 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-09-01 (3) 23:26:04 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-09-01 (3) 20:36:02 +0900


フェルマーの最終定理の簡単な証明

Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei

フェルマーの最終定理の簡単な証明 から、 「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」に関する問答である。

「とすると」を仮定ではなく、強制的に“そうする”と、 の意味に解釈しているらしい。そこが興味深い。

「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=CかつB=Dとなる」は同じですか?
2021/08/29(19:25) URL 編集
No title
>「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=CかつB=Dとなる」は同じですか?

「A=Cかつ」の意味がわかりません。数学用語でしょうか?
例をあげていただけないでしょうか。
2021/08/30(07:24) 日高 URL 編集

「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=CとなりB=Dともなる」は同じですか?
2021/08/30(08:31) URL 編集
No title
>「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=CとなりB=Dともなる」は同じですか?

「A=CとなりB=Dともなる」の意味がよくわかりません。
具体例をあげていただけないでしょうか。

「A=Cとすると、B=Dとなる」の意味です。

2021/08/30(14:25) 日高 URL 編集

「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=CとなりそしてB=Dとなる」は同じですか?
2021/08/30(14:31) URL 編集
No title
>「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=CとなりそしてB=Dとなる」は同じですか?

「A=Cのとき」は「A=Cとなり」ではなく、「A=Cとすると」の意味です。
2021/08/30(18:08) 日高 URL 編集

「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=Cとなる。B=Dとなる」は同じですか?
2021/08/30(18:13) URL 編集

「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=C、B=Dとなる」は同じですか?
2021/08/30(22:00) URL 編集
No title
>「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=C、B=Dとなる」は同じですか?

ちがいます。例3*4=2*6
2021/08/31(07:44) 日高 URL 編集

> >「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」と「AB=CDならば、A=C、B=Dとなる」は同じですか?
>
> ちがいます。例3*4=2*6

じゃあどうしてA≠C,B≠DからAB≠CDが出るんですか?
2021/08/31(12:21) URL 編集
No title
> ちがいます。例3*4=2*6

じゃあどうしてA≠C,B≠DからAB≠CDが出るんですか?

3*4=2*6は、(2/3)*3*4(3/2)=2*6として、
A=(2/3)*3、B=4(3/2)とします。
2021/08/31(12:39) 日高 URL 編集

この例では、当初Aは3,Bは4ではなかったのですか?
2021/08/31(13:40) URL 編集
No title
>この例では、当初Aは3,Bは4ではなかったのですか?

はい。そうです。
A=C,B=Dとするために、かえました。
AB=CDの値は、かわりません。

2021/08/31(15:24) 日高 URL 編集

そんなことしていいんですか?
2021/08/31(15:37) URL 編集
No title
>そんなことしていいんですか?

はい。AB=CDの値は、かわりません。
2021/08/31(16:05) 日高 URL 編集

そんなことはきいていません。AやBの値を変えていいんですか? 議論の途中で。
2021/08/31(16:09) URL 編集
No title
>そんなことはきいていません。AやBの値を変えていいんですか? 議論の途中で。

証明では、A=Cとすると、(y-1)=p,y=p+1となる。
としています。
2021/08/31(16:15) 日高 URL 編集

A=Cは仮定です。そうなると決まったわけではありません。そうなるようにAやCの値を変えてはいけません。
2021/08/31(16:19) URL 編集
No title
A=Cは仮定です。そうなると決まったわけではありません。そうなるようにAやCの値を変えてはいけません。

「A=Cなるようにすると、B=Dとなる。」の意味です。

2021/08/31(16:39) 日高 URL 編集

「A=Cとすると」と「A=Cと仮定すると」の意味であって、「A=C(に)なるようにすると」とは違います。
2021/08/31(16:48) URL 編集
No title
A=Cは仮定です。そうなると決まったわけではありません。そうなるようにAやCの値を変えてはいけません。

A=abc
C=def…の意味です。
2021/08/31(16:49) 日高 URL 編集

書き間違えたので全文訂正します。

「A=Cとすると」は「A=Cと仮定すると」の意味であって、「A=C(に)なるようにすると」とは違います。
2021/08/31(16:50) URL 編集

> A=abc
> C=def…の意味です。

まったく意味がわかりません。
2021/08/31(16:53) URL 編集
No title
>「A=Cとすると」は「A=Cと仮定すると」の意味であって、「A=C(に)なるようにすると」とは違います。

私は、ここでは「A=Cのとき」を、「A=C(に)なるようにすると」の意味で使っています。
意味で、
2021/08/31(17:10) 日高 URL 編集
No title
> A=abc
> C=def…の意味です。

まったく意味がわかりません。

A,B,C,Dは、一個の数を表しているのでは、ありません。
2021/08/31(17:15) 日高 URL 編集

じゃあ何をあらわしているの?
2021/08/31(17:42) URL 編集
No title
>じゃあ何をあらわしているの?

【証明】を見てください。
2021/08/31(18:20) 日高 URL 編集

> >じゃあ何をあらわしているの?
>
> 【証明】を見てください。

これは特定の証明とは無関係の、数学全般に関わる話です。逃げないで答えてください。
2021/08/31(18:55) URL 編集
No title
>これは特定の証明とは無関係の、数学全般に関わる話です。逃げないで答えてください。

逃げては、いません。説明しています。
この証明の話です。数学全般の話では、ありません。
2021/09/01(08:18) 日高 URL 編集

2021-09-01 (3) 20:30:54 +0900

追加

cuika

書きこみ時刻の順で前の続き、というわけではない。 「一つ残らず」が印象的なものを中心に引用した。

No title
>A=CかつB=Dとはならない、を示しただけに見えますが、これで証明完了ですか?

はい。これで、証明完了です。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。は、
一つ残らず成立するからです。
x,yが他の有理数の場合は、検討する必要がありません。
2021/08/29(15:49) 日高 URL 編集
No title
> x,yが他の有理数の場合は、検討する必要がありません。
と言っておきながら
> A=(y-1),B=(y+1),C=2,D=xとおく
> AB=CDならばA=CのときB=Dとなる
に反しているだろ

y=3のとき、x=4が成立するので、他の有理数を検討する必要は、ありません。
AB=CDならばA=CのときB=Dとなる。は一つ残らず成立します。
2021/08/29(18:22) 日高 URL 編集
No title
>y=24ではない自然数解が無数に存在するのは理解しているの?

はい。

>pが奇素数のとき(y-1)=pではない自然数解がある可能性があるが
それらを無視しているから【証明】は間違い

(y-1)=pのとき有理数解がないので、
(y-1)=pではないときも、有理数解はありません。

A=Cのとき、B=Dとならないならば、AB=CDとなりません。
AB≠CDならば、yが(y-1)=pではない数で、A=Cとなっても、B=Cとなりません。

「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる」は一つ残らず
成立します。
(y-1)=pで、成立するならば、yが(y-1)=pではない数でも
成立します。
2021/08/30(18:33) 日高 URL 編集
No title
> (y-1)(y^2+y+1)=3x(x+1)ならば、わかります。

y=4のときだけね

y=4のときに、成立しないならば、x,yが有理数でも、
成立しません。

AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなります。
A=Cはひとつだけでよいです。
2021/09/01(20:54) 日高 URL 編集

2021-09-01 (3) 21:01:01 +0900


パラリンピックのボランティアは「パラボラ」かねえ。

パラリンピック no ボランティア wa「パラボラ」ka nee.

2021-09-01 (3) 20:03:56 +0900


職場のとある部屋、28 ℃を割っていた。涼しい。快適。

sjokuba no to aru heja, 28 °C o waqte ita. suzusii. kaiteki.

冷房して 28 ℃だと快適とは限らないが、 気温が 28 ℃だと快適なのはなぜだろう?

あ、26 ℃台まで下がってきた。

2021-09-01 (3) 20:02:49 +0900


桜田です!>ハル、車いすバスケットで、いすが高くのびたら、と考える

Sakurada desu!>Haru, kurumaisu basukeqto de, isu ga takaku nobitara, to kagaeru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネット上でも読める。

車いすバスケットのテレビジョン中継を見ているハルとお父さん。 ハル、いすが高くのびて、相手のシュートを空中でキャッチしたら、と考える。 それは反則だろ〜というお父さん。

1 コマめの「ガッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。 3 コマめの「パッ」の「ッ」、 「シューッ」の「シ」と「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

これができるなら、いすを高くのばしてダンクシュート、とか。

2021-09-01 (3) 00:05:32 +0900


ICF-P26>電池を入れ直した。アルカリ単三乾電池の新品×2。

ICF-P26>deñci o irenaosita. *alkali* tañsañ kañdeñci no siñpiñ × 2.

ICR-S10 に入れていた乾電池を ICF-P26 に入れた》 のときに入れた乾電池が切れたのであろう。よくもった。

2021-08-31 (2) 22:59:03 +0900


CD-ROM から読み込むため、むかしの PC を起動した

CD-ROM kara jomikomu tame, mukasi no PC o kidô sita

まず、ログインできず、あせる。 しばらくしてから、キー配列がフランス語になっていることに気がついた。 無事突破。

速攻で機内モードに切り替え。

Windows 7 から Windows 10 にバージョンアップしたマシンだけに、動作が遅い。

業務は無事完了。

2021-08-31 (2) 20:39:33 +0900


MacBook Air>ターミナルを最大化するとサイズは 204 × 63 である

MacBook Air>*terminal* o saidaika suru to saizu wa 204 × 63 de aru

横スクロールできなくても問題ないだけのサイズがあるが、 改行位置を整理しようとする際などには、 2 行を合併させる必要があるから、 完全に問題なしとはいえない。

2021-08-31 (2) 18:06:08 +0900


スクリーンエディタ>再表示の必要のないときにもする、という妥協案

sukuriiñ edita>saihjôzi no hicujô no nai toki ni mo suru, to iu dakjôañ

画面上の全部の文字をもう一度書く、というもの。

プログラミングは楽になるが、できればしたくない。くやしいから。前項に関連。

2021-08-31 (2) 18:04:03 +0900


スクリーンエディタ>カーソル上げ/下げの際に横スクロールが必要なことも

sukuriiñ edita>kâsoru age/sage no sai ni joko *scroll* ga hicujô na koto mo

……あるんだった。 (実装した記憶がないのにうまくゆくような気がしており、 あるとき、はっと気づいた。デバッグ不足である。)

2021-08-31 (2) 18:02:43 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"科学心" は約 290,000 件……ってことが言いたいんじゃなくって、 しょっぱなから 《つながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線》 という本の名前なのだ。「科学心」ということばはないのか。あ、83 件で終わった。

2021-08-31 (2) 18:00:59 +0900


桜田です!>リモート商談は回線が不調で、結局は会っておこなうことに

Sakurada desu!>rimôto sjôdañ wa kaiseñ ga hucjô de, keqkjoku wa aqte okonau koto ni

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 会社で、お父さん。きょうの商談はリモート、と知ったかぶりの部長。 (2) さっそく始めるが、画像・音声が乱れる。 (3) ますます乱れる。回線がおかしいようだ。 (4) 結局は顔を合わせて商談をしている。意味あるのか? と部長。

実際には近くにいたのにオンラインでおこなおうとしたのか、 回線がおかしいので来てもらったのか。 よくわからないので笑えない。

画像の乱れはもちろん絵の乱れで表現されているが、 音声の乱れは吹き出しの文字がぐちゃぐちゃになることで表現されている。 ちょっと新しいか。

雑音をあらわす「ガガッ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2021-08-31 (2) 02:00:04 +0900


ただいま、スマフォの中のメモを整理している。日誌と「いろいろ」ネタ。

tadaima, sumafo no naka no memo o seiri site iru. niqsi to "iroiro" neta.

日誌は非公開のもの。

2021-08-31 (2) 01:43:26 +0900


回文>「狙い玉、まだいらね」(ねらいだままだいらね)

まだいらない、と。

2021-08-31 (2) 01:39:53 +0900


回文>「椎田古代史」(しいだこだいし)

椎田さん(架空の人物)の古代史に関する学説。

2021-08-31 (2) 01:37:27 +0900


回文>nomu kumon(飲む苦悶)

バリウムとか胃カメラとか。

2021-08-31 (2) 01:34:40 +0900


回文>ikamaki(イカ巻き)

2021-08-31 (2) 01:33:11 +0900


回文>isamasi(勇まし)

2021-08-31 (2) 01:32:37 +0900


回文>「百済氏ら、諾」(くだらしらだく)

2021-08-31 (2) 01:25:55 +0900


回文>「倉田氏、堕落」(くらだしだらく)

2021-08-31 (2) 01:24:28 +0900


「昆虫」「挨拶」「躊躇」のように、その単語でしか使わない漢字の意義は?

「昆虫」「挨拶」「躊躇」no jô ni, sono tañgo de sika cukawanai kañzi no igi wa?

絶対にこの語でしか使わないということではないけど。

2021-08-31 (2) 01:13:34 +0900


火葬場の副葬品に花火は許される? きっとだめだろうな。

kasôba no hukusôhiñ ni hanabi wa jurusareru? kiqto dame darô na.

2021-08-31 (2) 01:10:47 +0900


回文>「具体的な既定タグ」(ぐたいてきなきていたぐ)

2021-08-31 (2) 01:02:30 +0900


回文>「乾いた対話か」(かわいたたいわか)

2021-08-31 (2) 00:59:42 +0900


回文>「下位打線世代か」(かいだせんせだいか)

2021-08-31 (2) 00:56:07 +0900


回文氏名>「Okaya Ayako」(岡谷綾子)

一つ前の項目と合わせると、 Imoto Ayako を逆からつづると Okaya Otomi になることがわかる。

2021-08-31 (2) 00:53:27 +0900


回文氏名>「Imoto Otomi」(井本乙美)

2021-08-31 (2) 00:52:44 +0900


回文>「eakon no kae」(エアコンの替え)

2021-08-31 (2) 00:49:56 +0900


回文ご両家名>「多湖・横田(たこよこた)ご両家」

2021-08-31 (2) 00:47:05 +0900


回文>「葛本、もずく」(くずもともずく)

2021-08-31 (2) 00:36:25 +0900


回文>「追加点、てか、いつ?」(ついかてんてかいつ)

ちょっと苦しいか。

2021-08-31 (2) 00:32:32 +0900


回文>「虹川は若死に」(にじかわはわかじに)

虹川姓は「若死に」の逆読みだから縁起がよい、とも言えよう。

2021-08-31 (2) 00:10:55 +0900


biglobe メール>スマフォへの転送を再び開始した

biglobe mêru>sumafo e no teñsô o hutatabi kaisi sita

一週間たって、落ち着いたようだ。 反映されるまでに時間がかかったものと見える。

2021-08-31 (2) 00:06:26 +0900


biglobe メール>「メール転送サービス・スーパー」になっていた! 解約。

biglobe mêru>「メール転送サービス・スーパー」ni naqte ita! kaijaku.

携帯電話のパケット量に制限があったころ、 身内や知人からのだけを転送していた。そのときのなごりだ。

2021-08-31 (2) 00:00:42 +0900


偶奇によるフェルマーの最終定理の証明 6

gûki (= gûsû ka kisû ka) ni joru Fermat no saisjû teiri no sjômei 6

数学ナビゲーター掲示板から。

偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.6
□投稿者/ 日高 軍団(113回)-(2021/08/29(Sun) 07:34:47)
【定理】pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^p+y^p=z^pを、x^p+y^p=(x+1)^p…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1)=px(x^(p-2)+…+1)…(2)と変形する。
A=(y-1),B=(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1),C=p,D=x(x^(p-2)+…+1)とおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cとすると、(y-1)=p,y=p+1となる。
B=Dは、{(p+1)^(p-1)+(p+1)^(p-2)+…+1}=x(x^(p-2)+…+1))…(3)となる。
(3)の左辺は奇数、右辺は偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.6
□投稿者/ 日高 軍団(114回)-(2021/08/29(Sun) 18:41:57)
【定理】p=3のとき、x^3+y^3=z^3は自然数解を持たない。
【証明】x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(x+1)^3…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^2+y+1)=3x(x+1)…(2)と変形する。
A=(y-1),B=(y^2+y+1),C=3,D=x(x+1)とおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=3,y=4となる。
このとき、B=Dは(4^2+4+1)=x(x+1)…(3)となる。
(3)の左辺は奇数、右辺は偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴p=3のとき、x^3+y^3=z^3は自然数解を持たない。
偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.6
□投稿者/ 日高 軍団(115回)-(2021/08/30(Mon) 07:02:13)
【定理】p=2のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持つ。
【証明】x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(x+1)^2…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y+1)=2x…(2)と変形する。
A=(y-1),B=(y+1),C=2,D=xとおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=2,y=3となる。
このとき、B=Dは(3+1)=x…(3)となる。
よって、x=4となる。
∴p=2のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持つ。
偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.6
□投稿者/ 日高 軍団(117回)-(2021/08/30(Mon) 21:01:06)
【定理】p=5のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^5+y^5=z^5を、x^5+y^5=(x+1)^5…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^4+y^3+y^2+y+1)=5x(x^3+2x^2+2x+1)…(2)と変形する。
A=(y-1),B=(y^4+y^3+y^2+y+1),C=5,D=x(x^3+2x^2+2x+1)とおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=5,y=6となる。
このとき、B=Dは(6^4+6^3+6^2+6+1)=x(x^3+2x^2+2x+1)…(3)となる。
(3)の左辺は奇数、右辺は偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴p=5のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。

2021-08-30 (1) 21:10:36 +0900

続き

cuzuki

ピタゴラスの定理の証明(AB=CDによる)
□投稿者/ 日高 軍団(118回)-(2021/08/31(Tue) 07:33:02)
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】p=2のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持つ。
【証明】x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(x+1)^2…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y+1)=2x…(2)と変形する。A=(y-1),B=(y+1),C=2,D=xとおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=2,y=3となる。
B=Dは(3+1)=xとなる。よって、(1)は有理数解x=4,y=3を持つ。
∴p=2のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持つ。
フェルマーの最終定理の証明(AB=CDによる)
□投稿者/ 日高 軍団(120回)-(2021/08/31(Tue) 11:39:48)
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。とは、

2*7=2*8…(1)
(1)が成立するか検討する。
(1)の両辺を、2で割ると、
7=8…(2)となる。
7は奇数、8は偶数となる。
よって、等式(2),(1)は成立しない。

2021-08-31 (2) 17:58:07 +0900

また続き

mata cuzuki

フェルマーの最終定理の証明(
□投稿者/ 日高 軍団(121回)-(2021/09/01(Wed) 11:06:12)
 日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^p+y^p=z^pを、x^p+y^p=(x+1)^p…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1)=px(x^(p-2)+…+1)と変形する。
A=(y-1),B=(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1),C=p,D=x(x^(p-2)+…+1)とおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=p,y=p+1となる。
Bは奇数、Dは偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない
フェルマーの最終定理の証明(p=3)
□投稿者/ 日高 軍団(122回)-(2021/09/01(Wed) 15:43:45)
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】p=3のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^3+y^3=z^3を、x^3+y^3=(x+1)^3…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^2+y+1)=3x(x+1)…(2)と変形する。
(y-1)=A,(y^2+y+1)=B,3=C,x(x+1)=Dとおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=3,y=4となる。
Bは奇数,Dは偶数となる。AB≠CDとなる。
∴p=3のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
フェルマーの最終定理の証明(p=5)
□投稿者/ 日高 軍団(130回)-(2021/09/01(Wed) 17:39:35)
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】p=5のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^5+y^5=z^5を、x^5+y^5=(x+1)^5…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^4+y^3+y^2+y+1)=5x(x^3+2x^2+2x+1)と変形する。
(y-1)=A,(y^4+y^3+y^2+y+1)=B,5=C,x(x^3+2x^2+2x+1)=Dとおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=5,y=6となる。
Bは奇数,Dは偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴p=5のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
フェルマーの最終定理の証明(p=7)
□投稿者/ 日高 軍団(131回)-(2021/09/01(Wed) 18:35:10)
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】p=7のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^7+y^7=z^7を、x^7+y^7=(x+1)^7…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^6+y^5+y^4+y^3+y^2+y+1)=7x(x^5+3x^4+5x^3+5x^2+3x+1)と変形する。
(y-1)=A,(y^6+y^5+y^4+y^3+y^2+y+1)=B,7=C,x(x^5+3x^4+5x^3+5x^2+3x+1)=Dとおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=7,y=8となる。
Bは奇数,Dは偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴p=7のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
フェルマーの最終定理の証明(AB≠CD)
□投稿者/ 日高 軍団(132回)-(2021/09/01(Wed) 19:22:53)
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^p+y^p=z^pを、x^p+y^p=(x+1)^p…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1)=px(x^(p-2)+…+1)と変形する。
A=(y-1),B=(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1),C=p,D=x(x^(p-2)+…+1)とおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=p,y=p+1となる。
Bは奇数、Dは偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。

2021-09-01 (3) 20:08:16 +0900

またまた続き

mata mata cuzuki

フェルマーの最終定理の証明(p=7)
□投稿者/ 日高 軍団(141回)-(2021/09/02(Thu) 08:22:23)

【定理】p=7のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^7+y^7=z^7を、x^7+y^7=(x+1)^7…(1)とおく。x,yは有理数とする。
【補題】AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。
(1)を(y-1)(y^6+y^5+y^4+y^3+y^2+y+1)=7x(x^5+3x^4+5x^3+5x^2+3x+1)と変形する。
A=(y-1),B=(y^6+y^5+y^4+y^3+y^2+y+1),C=7,D=x(x^5+3x^4+5x^3+5x^2+3x+1)とおく。
A=Cのとき、(y-1)=7,y=8となる。Bは奇数,Dは偶数となる。よって、AB≠CDとなる。
∴p=7のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
ピタゴラスの定理の証明(AB=CD)
□投稿者/ 日高 軍団(143回)-(2021/09/02(Thu) 12:49:42)
日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】p=2のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持つ。
【証明】x^2+y^2=z^2を、x^2+y^2=(x+1)^2…(1)とおく。x,yは有理数とする。
【補題】AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。
(1)を(y-1)(y+1)=2xと変形する。A=(y-1),B=(y+1),C=2,D=xとおく。
A=Cのとき、(y-1)=2,y=3となる。B=4,x=4となる。AB=CDとなる。
∴p=2のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持つ。

2021-09-02 (4) 17:35:50 +0900


体重、65.0 kg に逆戻り

taizjû, 65.0 kg ni gjaku modori

64.0 kg は見間違いだったのか!?

2021-08-30 (1) 20:58:23 +0900


スクリーンエディタ>横スクロールはやめようか? きっとずっと楽になる

sukuriiñ edita>joko *scroll* wa jamejô ka? kiqto zuqto raku ni naru

MINIX の mined みたいに、その行だけ横スクロールさせる?

2021-08-30 (1) 20:40:24 +0900


パラリンピックに障害走はある?

paralympique ni sjôgaisô wa aru?

ときどき、新聞を見て、障害走の意味なのか、障害を持つランナーの競走なのか、 わからないときがある。

2021-08-30 (1) 20:23:14 +0900


『「密」と「酒」』とみると「密造酒」が思い浮かんでしまうが、違う

«"密" to "酒"» to miru to "micuzôsju" ga omoiukañde simau ga, cigau

朝日新聞の《愛知県施設の音楽フェスで「密」と「酒」 知事が猛抗議》とか。

2021-08-30 (1) 18:05:40 +0900


偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.

gûki (= gûsû ka kisû ka) ni joru Fermat no saisjû teiri no sjômei.

数学ナビゲーター掲示板」より。

偶奇によるフェルマーの最終定理の証明.
□投稿者/ 日高 軍団(116回)-(2021/08/30(Mon) 12:39:10)
 日高と申します。よろしければ、ご指摘いただけないでしょうか。

【定理】pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。
【証明】x^p+y^p=z^pを、x^p+y^p=(x+1)^p…(1)とおく。x,yは有理数とする。
(1)を(y-1)(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1)=px(x^(p-2)+…+1)…(2)と変形する。
A=(y-1),B=(y^(p-1)+y^(p-2)+…+1),C=p,D=x(x^(p-2)+…+1)とおく。
AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。A=Cのとき、(y-1)=p,y=p+1となる。
B=Dは{(p+1)^(p-1)+(p+1)^(p-2)+…+1}=x(x^(p-2)+…+1))…(3)となる。
(3)の左辺は奇数、右辺は偶数となる。よって、B≠D,AB≠CDとなる。
∴pが奇素数のとき、x^p+y^p=z^pは自然数解を持たない。

相当に壊れていると思う。

2021-08-30 (1) 18:02:30 +0900


桜田です!>菅さんが、誰にも見えない明かりが見えると、みんな不安になる

Sakurada desu!>Suga sañ ga, dare ni mo mienai akari ga mieru to, miñna huañ ni naru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お祖母さんとお父さんとお母さん、テレビジョン放送を見ている。 お祖母さん「最近菅さんは生気がないねえ」。 お母さん「疲れてんじゃないかなー」。 (2) 菅さんの不気味な絵。「明かりはハッキリと見え始めてます」。 (3) 三人、驚く。お父さん「ええ〜っ!?」。お母さん「菅さん…!」。 (4) お父さん「誰にも見えてない明かりが…!」“ハッキリと!?”。 お祖母さん「見えないものが見える…!?」。 お母さん“ついに幻覚が…”「疲れてるよ〜〜!」。

心配しているのか茶化しているのか、よくわからないマンガ。

お祖母さんは桜田家に同居? カメちゃんとも同居?

2 コマめ「ハッキリ」の「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2021-08-30 (1) 18:00:46 +0900


vi には範囲指定という考え方はないのかな?

*vi* ni wa hañi sitei to iu kangaekata wa nai no ka na?

2021-08-30 (1) 17:51:51 +0900


スクリーンエディタ>raw モードでの入力、可能になった

sukuriiñ edita>raw môdo de no njûrjoku, kanô ni naqta

Mac の getch(), ネットで見つけたサンプルは Ctrl+C で終了してしまう。だめだ。

/bin/stty raw を実行すればよいようだ。

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(int argc, char *argv[]) {
  int ch;

  system("/bin/stty raw");

  while ((ch = getchar()) != '\033') {
    putchar(ch | 0x40);
  }

  system("/bin/stty cooked");

}

これで OK だ。荒技らしいが。

ここまでを Windows PC に保存。 改行コードは、プログラムを書いて、0d から 0d0a に直しておいた。

2021-08-30 (1) 17:49:30 +0900


女子高どうしだと「姉妹校」というんだっけ?

zjosikô dôsi da to "simaikô" to iu ñ da qke?

高校野球の決勝で対決した、 智弁学園と智弁和歌山が「兄弟校」と言われているようなので。

2021-08-29 (0) 23:01:48 +0900


きょうの Google 検索 [kjô no Google *kɪɛmsak*]

"パラリンオリンピック" は約 4240 件。

"感染バリケード" は 8 件。

2021-08-29 (0) 22:16:31 +0900


すのもの Sunomono