皇帝の正しくないチェス

3.6 2003年


2月2日

 実に8ヶ月ぶりの公式戦は、四日市チェスサークルにて。

 前々からovさんから四日市へのお誘いを受けていまして、ようやっと実現することとなりました。

 午前中に、そのovさんとの対局。
 ラトビアン・ギャンビットが炸裂しまして、勝たせてもらいました。

 この日、四日市チェスサークルに参加したのは、代表のYさんやovさん、甘栗さん、それにyahooのかたんどーる嬢とイチロー君です。

 昼食時にビールをジョッキ2杯飲まされてしまいまして、午後はベロベロ(笑)。
 そんなわけで、午後からはブリッツ大会になりました。

3月1日

 名古屋選手権前夜(当日?)、まよぶりが開催されるとのことで、これを観戦・・・のはずが主催者fishpieさんのミスで何故かエントリー。
 成り行きに逆らわない私は、そのまま参加しました。

 あれよあれよと勝ち進み、栄えある第19回まよぶり選手権者となりました。よーするに優勝しちゃったのね(笑)。

 翌日の勝ち運をすべて使ってしまった気もしますが、「優勝」という響きはやはり良いものです。
 エントリーミスしてくれた(?)fishpieさんに感謝。

3月2日

 いよいよ全国大会予選の季節。この日は名古屋選手権。
 参加者は23名と相変わらずの盛況ぶりです。

 1ヶ月前にovさんに勝利したことで、私のレートは過去最高の瞬間最大風速(?)1754でした。

・1R vsM君(つーか、ようするにバダス。レート2019) 私の白番−負け
 組み合わせが発表された途端、「負けたらHPに載せられるんだろうナァ」とはバダス君談。
 おいおい、レート2000越えているくせに、その台詞は何だよ(笑)!
 局面は 1.e4 e6。そうか!バダスのHPに「フレンチ嫌いを公言する人が多いから」とか書いてあったなぁ。
 しょうがないので(?)、2.Nf3 d5 3.e5と指すと、バダス君が小声で「あ、そうか・・・」
 そうだよ、対フレンチにはウィング・ギャンビットだろう(笑)?
 ロング・キャスリングした黒のクイーンサイドに猛攻をかけたものの、キッチリと受けられ、最後はバックランクのメイトを見逃して、あっけない幕切れ(涙)。

・2R vsK氏(レート1603) 私の黒番−勝ち
 JCAの名物オヤジ(秘密)Kさん。過去の対戦は私の1勝1ドロー。
 うーん、負けられない。
 1.c4 f5で、イングリッシュ・オープニングからダッチへと移行。
 私が手順前後で、うっかりポーンダウン(涙)。しかし、「男はポーンダウンしてからが勝負だ」の格言を思いだし、キングサイドにお約束の特攻。
 きっちりと攻めきり、1ポイントをゲットしました。

・3R vsK氏(つーか、こちらはyuukyuu_kitawaraさん。レート1872) 私の黒番−負け
 最近、あちこちで「そろそろ皇帝との対決を・・・」と言って回っているらしい(笑)yuukyuuさんとの初対決。皇帝対策はバッチリなのでしょうねぇ・・・(涙)。
 1.e4 e5 2.Nc3でビエナ・ゲームかぁ。良くわかんないんだよなぁ・・・、と 2. ... d6 3.Nf3 f5で、ついフィリドール・ギャンビットに!
 序盤は明らかに白が良かったのですが、ずるずるとイコール〜黒がやや良しへと局面は変化。
 しかし、私が攻め間違えて、クイーン交換をする羽目に陥り、そのまま私のミスでビショップを失い、リザインとなりました。

・4R vsHo氏(レート1788) 私の白番−負け
 Ho氏はどう思っているか知りませんが、私にとっては好敵手です。とはいえ、2ドローしているものの、勝ったことが無いんですが(笑)
 私が白なら、シシリアンのグランプリアタックなのですが・・・。
 いつものようにキングサイドを攻めますが、うっかりピースダウン(涙)。「男はピースダウンしてからが勝負だ」とも思いましたが、どうも集中力を切らしてしまい、最後はメイトまで持っていかれました。

 結果は、1勝3敗の1P。全国大会への出場権は同率首位(3.5P)のバダス君とアンパサン通信特派員ことU氏が持っていきました。

 と、このお二人はいずれも大阪所属です。となると、名古屋在住の人に一枠出場権が回ってくるのですが、何故かそれが私のところに・・・(汗)。

 ということで、インチキも同然で今年も全国大会に出場することにしました。あぁ、今年はマジで全敗があり得るかもしれないなぁ・・・。と、この後は福岡選手権にも出場予定です。

4月6日

 この日は福岡選手権・・・だったのですが、この直前に風邪を引き、そのあおりであえなく休日出勤。

 福岡では飲み会の予定も入れていたため、多方面から非難を浴びました。ゴメンナサイ。

4月29日〜5月5日

 ということで、今年も出場しちゃいました、全日本選手権。

 自戦記等は、今年も「2004 全日本選手権参戦記」と題して、別頁を用意しています。是非、御覧になってください。

7月26日

 サマーオープンを見学。みくりんが「応援に来てください」と言うので行ってあげた。
 まぁ、この土日に関東で用事があったので、その合間に冷やかしに行っただけですが(笑)。

 夜はM君と二人で居酒屋へ。名古屋ではいつもおごっているので、「僕が関東に行ったときくらいおごれよ」「いいですよ」でご馳走になった。
 それどころが、そのままhiyagon先生のお宅へ乱入。お騒がせして申し訳ないです。
 本を一冊頂いて帰りました。

8月2日〜8月3日

 「今年の柏オープンは盛大にやりたい!」といるか師匠は言っていたわけで、私は無理やりに8月4日につくばに出張を入れました(嘘・偶然です)。

 ということで、参加者は何と61名。いるか師匠本人は熊本に転勤で欠席(笑)。
 3日の飲み会の最中に「参加者は何人!?」と電話がかかってきまして、参加者60人越えの偉業にたいそう喜ばれておりました。

 さて、結果ですが3勝3敗の3P、と言えば何となく聞こえは良いですが、対戦相手6人の中で仮レートおよびレート無しが5人!
 これでは、いけません。参加時のレートは1660でしたが、一気に100以上レートを落として帰ってきました。

 とにかく柏オープンは相性が悪い(苦笑)。
 翌日がつくばでの仕事だったために、飲み会で活躍できたことがせめてもの救いです(笑)。

9月28日

 翌日が、これまた東京出張だったので、hazukiさん,ぷちふろ君を誘ってチェスセンターへ。
 ついでにトクトも無理やり呼び出しました。

 チェスセンターでは、子供チェス教室の真っ最中で、「先生!」と呼ばれるM君が違和感アリアリでした。

 公式戦はぷちふろ君と1局のみ、ってURかよ(柏で懲りた)!
 インチキ漂うシシリアンのグランプリ・アタックでしたが序盤から猛攻を重ねて、世間の厳しさを教えてあげました(内心はホッとしている)。

 面白かったのは、この後。
 実はNHKの取材がチェスセンターで予定されていまして、主役(全日本チャンピオンのSさん)の背景(他の対局者)として必死に背中で演技していましたが、肝心の放送ではそのチェスセンターの画像は全てカットされていました。なめとんか、NHK。

 終わったあとは、そのSさんや一緒にNHKの取材を受けたI君他、みなさんで飲み会でした。

その他

 仕事の都合で、月に1回以上のペースで東京に出張が入ることとなったため、週末出張の時には朝霞チェスクラブに寄って、土曜日に名古屋に戻るようになりました。

 朝霞のY君に「『皇帝の正しくないチェス』を見て、僕はチェスを始めようと思ったんです!」と言われたときには嬉しかった。
 「そういうことはもっと大きな声で言ってください」と冗談で言ったら、わざわざ「ちぇっくめいと」にも書いていただきました。ありがとうございます。