ここの背景画像は「Yellow House素材館」さんからお借りしました。

資料 か行

貴族の諸特権
「概要/革命の原因/階級制度の矛盾」
貴族には形式的なものから実質的なものまでさまざまの特権がありました。ここではその一部を紹介します。

名誉的なもの 武器の所有(帯剣)、紋章、風見鶏、儀式・行列における上席権、教会内の 特別席
実質的なもの 免税権(1.間接税・2.直接税の免税)、賦役・3.軍隊宿泊の免除、狩猟権、教育における優先権(士官学校など)、役職のおける優先権(軍隊、宮廷関係など)、4.領主権(領地を持っている貴族のみ)に基づく課税
刑法にかかわるもの 裁判(特別裁判所)、5.刑罰(加辱刑なし、死刑は斬首のみ)、決闘をする権利

  1. 間接税…ワイン、アルコールなどから徴収される。
  2. 直接税…直接税にはタイユ人頭税20分の1税があった。その内、収入全体、もしくは不動産収入に対する税金(地方により内容が異なる)であるタイユは、元々第三身分にのみ課される税金として作られた。また、人頭税は身分の差なく全てのフランス人に課されるはずだったが、僧侶と貴族は納税を免れた。20分の1税も人頭税と同様、初めのうちは全身分から徴収されたが、それも束の間、やがて特権身分から徴収されることはなくなった。
  3. 軍隊宿泊の免除…第三身分は当局の要求がある場合は、無料で軍隊を宿泊させなければならなかった。
  4. 領主権…農民にとっては国王や僧侶身分から課せられた負担よりもはるかに重いものだった。
    • 上級、下級裁判所の所有…税金の支払いを強要するための武器でもある。
    • 狩猟・魚釣り・鳩小屋に対する独占的権利
    • 通行税、市場税の取り立て
    • 領主のための夫役
    • 使用強制権(粉挽機や葡萄の圧搾機、パン焼き釜を強制的に使わせて税金を取る)
    • 対物税…地代、貢租、収穫物に対する税金、売却や相続により所有者が変わった場合にかける税金
  5. 刑罰…第三身分のものが犯罪を犯した場合、罪状によっては残酷な拷問を受けた上、残酷な刑を受けることもあった。
今読んでいたところに戻る/ 「階級制度の矛盾」の初めに戻る
このページのトップに戻る/ 資料リストに戻る


恐怖政治下のパリ (パリに来た人の手記)
「概要/恐怖政治/恐怖政治の恐怖」
下の手記の作者は元々パリに住んでいましたが、10ヶ月ほど恐怖政治のない地方で暮らしていました。久しぶりに訪れたパリは次のようなものでした。

駅に着いた。いつも泊まらせてもらっていた友人の家に、今回もやっかいになるつもりだった。私は衣料などの必要品が入った包みを持って、友人の家の方に向かおうとしていた。すると、駅舎のドアから、番兵が出てきて私の包みを取ると地面に置いた。

「夜は荷物を持ち運んではいけない」番兵が言った。「この荷物は番兵の部屋に置いておくから、明日もう一度来い」

私は何も言わず、そのまま友人の家に向かった。彼は保険の形でジャコバン党員になっており、1年半も音信不通の友人のことよりも自分の身の安全を考えていた。

そろそろ9時になろうとしていた。私はドアをノックした。普通の状況なら決して遅い時間とは言えないが、今は違った。このような時間にノックが鳴ったので、家中の人はパニックになっていた。逮捕は通常、暗くなってから行われる。だから、こんな時間にノックの音を聞いた人は皆、震えあがるのだ。

友人は、私が中に入って来るのを見ると、非常に警戒した。

元気でやってるか、とか、どうしてパリに来たのか、とかを聞く代わりに、ぶっきらぼうに彼は言った。

「君は長いことパリを離れていたから、パリに留まるのは危険だし、君を泊まらせたりしたら、私まで危険だ」

「何だって? 夜、泊めてもらうことが危険なのか」私は驚いて聞いた。

「そうだ」彼は答えた。「今、家捜しされたら、私の命はない」

今読んでいたところに戻る/ 恐怖政治の恐怖の初めに戻る
このページのトップに戻る/ 資料リストに戻る


恐怖政治下のパリ (パリでの日常)
「概要/恐怖政治/恐怖政治の恐怖」
これは穏やかな日々がつづられているある共和党員の手記です。

パリの様相はほとんど変わらなかった。町はきわめて平穏で、戦争が行われているとか、革命のさなかであるとかいう様子は何もなかった。

フランスの新聞を読む外国人は、私達が血や貧困にまみれているとしか思っていない。

だから、彼らがシャイヨー通りを通ってパリに行き、両側にきれいな馬車が連なり、魅力的な女性がいっぱいいる素晴らしいシャンゼリゼ通りを見るとしたら、どんなに驚くだろうか。

今読んでいたところに戻る/ 恐怖政治の恐怖の初めに戻る
このページのトップに戻る/ 資料リストに戻る

次の「資料」に進みます ホームに戻ります 次の「資料」に進みます