子育て支援について
あさひ幼稚園では、子育て支援の一環としての預かり保育をしておりますが、その目的や、子育てに対する一考察について述べてみたいと思います。
■ 預かり保育の目的
・安全な遊び場の提供
・遊ぶ仲間がいる
・困った時、不安な時、援助してくれる大人(教師)がいる
・母親の社会参加の援助・母親にほっとする時間の提供
■ 有料の預かり保育について
現在の核家族の中でお仕事や看護、介護、母親にとってホッとする時間は、14:00迄ではやっていけない状況が出てきています。そこで本園では以下の時間につきましは、有料にて預かり保育を行っています。
月曜から金曜(水曜日は13:00~)14:00~18:00までは有料です。
春休み・夏休み・冬休み・代休も有料預かりがあります。(8:00~18:00)
※ 対象は在園児・卒園児・在園児の兄姉で小学校3年生までです 。
※ 令和5年度はコロナ感染状況により、変更があります。
※ あさひキッズ、リトミック、お話し会、園庭開放は無料で行っています。
※ ニド・マザーズコースは有料です。 詳しくはトップページ下部ををご覧ください。