過去の日記はこちら
お昼に、派遣元の担当者と食事に行く。
ただいま時給の昇給交渉中なのです。
今月で契約切れるんですよ。
新しい契約を結ぶかどうかは時給次第で。
そして食事から戻ってきた今日の午後は全部ミーティングに費やされました。
ミーティングが長かったののたとえとかじゃなくて、ほんとに午後全部。
13時から3つのミーティングが連続で来て、終わったら12時だった(笑)
実作業が進まん・・・。
ホームページ更新しようと思って、ギタドラの新作の感想をよく聞かれるので
新曲についてコメント書いてみたのですが、会社で休憩時間に書いていたのですが
書き終わってファイルを会社に忘れてきました(笑)
明日にでもアップします。
15000hitsありがとうございました。
見に来ていただくのに値するような文章書けるように努力しますね。
さて、契約更新です。
時給ちょっと上がりましたー。
しかし、社員と違って派遣の私の給料は働いた月の翌月に入るので
10月から時給が上がるのですが実際にそれが反映された給料が手に入るのは11月。
けっこう先な気がします。
今度はまた一年契約です。
最近ちょっと、それは私の仕事かぁ?ってのが多くていらついていたのですが
まぁ時給も上げていただいたことだし頑張ってみますか。
帰りがTさんと一緒になったので、そのまま一緒にゲーセンに寄ってみる。
Tさんと勝負しました。ギターじゃないですよ。GGXXです。
何日か前と同じで、またハンデ戦なんですけどね。
ええ、私が慣れてるキャラでTさんがランダムです。
お願いだから紗夢だけは引かないでねー(笑)ランダムの意味がなくなってしまう。
今日はTさんがジョニーを引いて、どうもわけわかんなかったようで、一回目はなんとか勝てました。
しかし例のごとく即乱入されて、今度はTさんはファウストを引いてましたが私の負け。
あぁぁファウストに負けると妙にむかつくんですけど。
ヤツはなによりその仕草がバカにされてるっぽくてむかつくー。Tさんにむかつくのではなくて、ファウストにね。
そしてまた私が乱入することをしなかったのでTさんはファウストでCOM戦続行してました。
面白かったー。
私はそのままGUITARFREAKS。
今日はBASICでコースをやってみました。
ADVANCEDだと全く手が出ないコースが1つあるので。
jazzyコースクリアしてきましたよ。
ぎりぎりだった。ふぅ。疲れたわ。
Primal Soulもやったかな。BASICのSはやっと安定したようです。
そしてENCOREもやりましたがぼーっとしてたらコンボ切れました。だめじゃん・・・。
昨日会社に忘れてきたファイルはちゃんと持って帰ってきたのでアップしておきます。
GUITAR FREAKS新作の新曲の感想です。
覚えてませんとかいう曲もあったりしますけどね。
ここにあります。
そろそろ曲表とクリア表も作ろうかな。
エピソードのほうも新作のエピソードでちょっと更新しておきました。
なんで暇なはずのこの時期に仕事ではまるのか。
データベースに入力するデータまとめて、テーブル設計見直して
画面遷移検討しなおして・・・要は残業でした。
でも連休はちゃんと三連休なのでよしとしましょう。
最近GUITAR FREAKSはNONSTOPのコースに挑戦していて、
日記に何のコースをクリアとか書いているわけですが
どのコースにどの曲が入っているのかとか、コース名の意味とか人に聞かれるので
そんなときはオフィシャルサイト見てくれ、と言おうと思ったのですが・・・
オフィシャルサイトにはまだコースの一覧が出てない。
コース名しか載ってないじゃないか。
ということでコースの一覧表を作ることにしました。
ここにありますので、NONSTOPに挑戦しようって人はご参照ください。
コースの難易度だけでなく、曲別に難易度もつけました。
だって一つ難しい曲がまざってると、いくらコースの難易度が低くても落ちるんだもの。
Sketchbookコースなんていい例ですよ。3曲目までフルコンで、終わったときには赤ゲージなんだから(笑)
LV61の曲入れといてLV34はないでしょ。ねぇ。
そしてきっと曲表作ったはいいが来週早々とかにオフィシャルサイトにコース一覧載ったりするんだろうなぁ。
あ、ついでにいくつかのコース名の意味を単語辞典のほうに。
ほかにも意味とか使い方を知りたい単語のリクエストがあればどうぞ。
ここ何日か妙に寒くなりました。
なんか風邪引いたっぽい。
自転車の前輪がパンクしていて、実は月曜日からだったのですが
自転車屋に行く暇がなかったので(会社終わると終わってるんだもの)
朝空気を入れて一日持たせて・・・というのを一週間やってきたのですが、
今日やっと自転車屋に行ってきました。
自転車屋のおじさん、忙しかったらしく「一時間かかる」と言うので
自転車預けて一時間くらい本屋で立ち読みしたり借りもしないのに無駄にレンタルビデオ屋にはいったりして
一時間後自転車屋に戻ったら、「手が空かなかったのであと40分くらいください」とおっしゃる。
もういいです。そのまま乗ってお出かけ。
これでまた明日朝乗る前に前輪に空気を入れなければならないんだよ。
この前輪を直すのはいつのことになるでしょうか・・・。
本八幡でお友達とセッション。BONUSTRACKをやりました。
私はセッションのときはSが安定しているBASICでやることが多いのですが、
1曲目をBASICで弾いたから全然疲れてなかったせいもあってか、
今日はついに「ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ」BASICでFULLCOMBO達成!わーい。
ずっと狙ってたんですよ。なんかもうMISS1とかMISS2とか何度やったことか。
隣の方は調子悪かったらしくへこんでたようなのですが、条件満たしていたのでそのままENCOREへ。
結果、1曲目S、EXTRA SS、ENCORE SSでした。
1曲目もSSだったらリザルトが素晴らしいことになったのに。惜しい。
あとは、昨日曲表作ったので、まだクリアしてないコースをやっておこうと思い
COME BACK!!コースがあまりにも出来ないので、BASICに戻して挑戦。
・・・BASICでも出来ないじゃんかよー(笑)
すいませんBASICで修行しなおしますってかんじでした。
なにしろ4曲目終わったときにはゲージがあと1回でもミスったら終わりな状態に。
BASICでこんなぼろぼろってことは、
ADVでクリアするには前3曲の精度をもっと上げないと駄目ってことですね。
I'M GONNA GET YOU 練習しようっと。
とりあえず一応これで少なくともBASICでは全コースクリアできたことになる・・・はず。
やってないコースもありますが、ADVでクリアできてBASICでクリア出来ないわけはないでしょう。
DMのPRIMAL SOULじゃあるまいし。
(私は、昔の歌詞なしのほうのPRIMAL SOULで、
DM EXTクリアできてADVなかなかクリアできなかった人・・・)
EXTRA SS取れたのでGF8thMIXの曲表とクリア状況一覧つくってみました。
埋まってないとこがたくさんですね。今度やってきます。
クリアラーな私はクリア表とか作ってたほうがやる気が出るのです。
何とか全部埋めてやろうかな。と。
でもDD3はほっといていいですか?いえ、ほっときます。嫌いだー。
DD3やるならDAY DREAMをやる。・・・どっちも難しいんですけどね。
今日の成果。
・GUITAR FREAKS
人にやさしく EXTREME GUITAR クリア
ロマンス EXTREME GUITAR クリア
COME BACK!! COURSE BASIC クリア
ツミナガラ・・・と彼女は謂ふ BASIC FULLCOMBO SS
・drummania
pot-pourri d'orange BASIC FULLCOMBO だったのですが、
曲別全国RANKING40位でした。BASICじゃノート数が少なすぎるらしい。
映画を観てきました。
この前混んでて観そこなった「バイオハザード」です。
感想はこっちに。
本八幡に映画を観に行くときは、GUITAR FREAKSの4thもやってくるのです。
今日は珍しくちゃんと7曲弾ききりました。
5曲設定なんですよ。だからENCOREまで弾くと7曲。
100円で7曲ってお得ですよね。
いつもはDAY DREAMで落ちるんですけど、今日はなぜかクリアできたのです。
もちろんBASSですけどね。
GUITARだとENCOREまで行かないです。それでも6曲か。
GFのNONSTOPの表、ちょっと手直ししました。
COURSE難易度の下に、コースに含まれる曲の最高レベルを書き足しておきました。
だって簡単な曲に平均値下げられるとかなり嘘なコース難易度になりますから。
まぁ何かの参考になるでしょう・・・。
COME BACK!!とSketchbookの本来の難易度と最高レベルの難易度の違いを見てください。
倍近くなってたりして。
コース難易度、もうちょっと考えてくれー。
ついでに、DMのほうも同じかんじでNONSTOPの表を作ってみましたので
DMのコースやろうって方も参考にしてください。
特にDMは、BASICが無い曲があって、コースにまざると強制ADVになるので注意を。
今日jazzyコース BASIC を DMでやったら1曲ADVANCEDを叩かされました。
おかげで落ちかけました。
修行不足といえばそれまでですが、私はBASICでやりたいんだ。
今日の成果。
・GUITAR FREAKS
Classic Party 2 EXPERT BASS で NO MISSES SSランク。
もう消えてる曲なのに4thやるたびに出るので無駄に上手くなっていきます。
DAY DREAM EXPERT BASS クリア Bランク。 これって今のBASIC?
・drummania
jazzy COURSE BASIC クリア。
Concertino in blue BASIC クリア。 Bでしたけど。
連休です。
これで今週は会社に4日しかいかなくてもすみます。
20日は有給休暇があまっているので休みな予定なのですが、
今のプロジェクトがけっこうはまりぎみなので休まないかもしれません。
休めたら今週は稼働日たった3日ですよ。
楽な週になります。
今日こそは自転車を直してもらおうと自転車屋に行ってきました。
お店の人は今日は暇だったらしく10分くらいで直してくれました。
この前1時間かかったのはなんだったんだい?
前輪、やっぱりパンクしていたようです。
これでまたしばらく乗れますね。
この自転車、もう10年くらい乗っているのですが
いいかげん買い替えようかとも思うのですが、でも買い替えません・・・。
なぜなら、駅の自転車置き場が物騒すぎて新しい自転車を置く気には到底ならないのです。
自転車盗まれたことあるし、鳩は住んでるし人(!)は住んでるし。
遊んでたらお友達からメールをいただきました。
なんでもdrummaniaのある店に行くとか。一緒に連れて行ってもらいました。
drummaniaですよ。1stです。
でもよく考えたら私はdrummaniaは1週間くらいしかやらないですぐやめてしまったので
「曲が懐かしい」というよりも「オプションが入らなくてやりにくい」というほうが上回ってしまい
50円だったりしたのですが、2回くらいしかやりませんでした。
HISPEED入れたって遅い遅い(笑)見えねー。
曲も懐かしむほど覚えてないし、唯一やりこんだ曲は今も残ってるAcrossだし。
ただ、自分で驚いたのは、当時のHISPEEDのコマンドをまだ自分が覚えていたということです。
1stはカスタマイズ画面なんて出ませんから、コマンド入力で
HISPEED、HIDDEN、EXPERT REAL、MIRROR(笑)などをつけるんですよね。
ええ、MIRRORなんてあったんですよ。
ハイハット連打がシンバル連打になっちゃったりしてやりにくいやりにくい。
筐体の反応はよかったので、今でもHS2とか使う人なら昔の曲が出来ていいかもしれないですね。
私?DMはデフォルトHS4です。
そしてそのお店のほかのゲームのラインナップは、GF7th、IIDX6th、POP'N 7、DDRMAX と、
全部一世代前のものでした。でもなんでDMは1st?謎・・・。
今日の成果。
・beatmaniaIIDX
Real ANOTHER クリア。先日78%落ちしたやつ。今日は100%でした。
・GUITAR FREAKS
DEPARTURE EXTREME クリア。
なんかやっぱり風邪でもひいたっぽい。
微妙に調子悪いです。
完全に調子悪ければ休むのに。
3年前、うちのプロジェクトがトラブって大変でした。
そのときお手伝いとして一緒に仕事をした違うグループの人と、今日たまたまエレベータで会いました。
なんでも今月いっぱいで会社をお辞めになるそうです。
終身雇用制なんて言葉は忘れられてるので、辞めること自体は特には驚かないのですが
それでも「超」をいくつつけても足りないくらい超忙しかった日々を一緒に乗り切った方が辞めるというのはちょっと寂しいですね。
寂しく思うのと同時に、4基あるエレベータでたまたま同じエレベータに乗り合わせることが出来た偶然に感謝。
ここで会わなかったら辞めたことすら知らないでこの先何ヶ月かすごしたかもしれない。
大変お疲れ様でした。そのうちまた遊びましょうねー。(ってこんなとこに書いても意味無いけど)
相変わらず仕事忙しくて今日も終わったのは11時くらいでした。
帰りにGUITAR FREAKSをやってきました。お友達と3人でセッション。
1曲目美麗的家郷、FULLCOMBOとったんですがGOOD出してSランク、
2曲目CHOCOLATEなんとかでやっぱりFULLCOMBOでGOOD1、S。
3曲目はロマンスで、これSが安定しない曲なんですがCとか出したら相方に悪いなぁと
かなり頑張って繋いだのですが、最後の最後でコンボ切ってS。
EXTRAはBASIC BASSに下げたものの、やっぱり最後のリタルダントでコンボ切ってMISS1。S。
なんか調子悪ーと思ってたら、となりの人に「今日はツメが甘いですよ」と追い討ちをかけられました。
言わないでください。ええ、甘いです。自分でもかなり甘いと思います。なぜGOOD1とかMISS1出すかなぁ・・・。
え?DD3?Sなんて出ませんとも。あれはおまけです、おまけ。・・・いらねー。
IIDXの火曜日のコースをまともにやったことないのでやってみようかとも思ったのですが、
時間もなかった上に錦糸町のゲーセンの筐体は曜日が二日ずれているのだった(笑)
だめだ、今日TaQコースじゃん。(←日曜日)
どっちにしてもstoicが入ってるんですけどね。
火曜日コースが出来るのは明後日らしい。
しかたない、明後日やろう。明後日仕事にはまらなければね。
稼動して半年経つのに何故か私は火曜日と水曜日をやったことありません。
もうすぐかわっちゃうじゃん・・・。あと何回やるチャンスがあるかしら。
さて、GUITAR FREAKSの曲表にOPENPICKの難易度を入れました。
これで難易度抜けているのはENCOREだけかな。
最近三毛猫ロックをEXT GUITARで弾いたりするのでENCORE出ないんですよね。
いや、三毛猫ロックよりむしろFIREBALL EXTREMEのせいでEXTRA自体出なくなることが多くて。
今度出して見てきます。
ただ、OPENPICKは慣れてないと難易度以上に難しいですからあまりあてにはならないかも。
なにしろOPENPICK滅多にやらない私はLV46でおちましたから・・・。
HS4でやってるくらいの早い曲で、
OPENPICKと一つ押しと二つ押しが連続で8分であがってきて混乱してしまった。
今回ADV初見でおちたの2曲目だ。難易度表示が低めだっただけにちょっとショックかも。
OPENPICKむずかしー。
問題変えてるんですが誰か当てませんか?
Q170くらいから英語だけですね・・・。
こんどのGF&DM邦楽版権多いので、そのうち日本語も混ぜますけどねー、
とりあえず今回も英語歌詞(笑)
というかですね、日本語歌詞問題作るのは苦手です。
文字にするときに推定される漢字が多すぎて。
とんでもない当て字とかされてもわかんないしねー・・・。
だったらほら英語にしておけばせいぜいrとl聞き間違えるくらいだし
それにしたって前後聞き取れれば意味からわかるし。
ってことで誰か当ててください。
私が今働いている会社は基本的にフレックスだったのですが
何か一部の部署で朝9時出社命令が下ったらしく、
困ったことにみなさん頑張って朝9時に出社しているようです。
私はもともと9時に出社していたので、朝早いこと自体は困らないのですが・・・
何が困るかといえば、エレベータが混むのです。昨日あたりからかなり。
電車が朝混むのと同じように、みんなが9時に出社すると9時前後にエレベータがひじょうに混雑するんです。
階段を使えばいいのですけど、下手するとホームに人があふれて改札止めをくらうように、
エレベータホールに人がたくさんいてエレベータホールを通れないのです。
なので、結局階段にたどり着けないので、エレベータだろうが階段だろうが結局混んでて駄目なんです。
朝の電車のラッシュだって時間差通勤で解消しようとしてるんだから、
会社だってフレックスのままでいいじゃんかよー。
この混雑を突破するためには、どうやらこれからはあと5分くらい早く出社しなければならなくなりそうです。
何か無駄だと思わないか?
残業後、GUITAR FREAKS。
何時に終わったかって、確か今日は11時くらいだったような。
もういいです。ふぅ。カットオーバーは今月末だし。
で、今日は以下をクリア。左手攣りそう。
しかもなんでいまさら1曲BASICなのかは謎。難しいっての。
・そっと。EXTREME GUITAR
・ANOTHER WORLD EXTREME GUITAR
・THE SUN SHINES THROUGH RAIN EXTREME GUITAR
・☆CANDY EXTREME GUITAR
・HOME GIRL EXTREME GUITAR
・too late two EXTREME GUITAR
・Concertino in Blue BASIC GUITAR
朝リーダーから電話を貰う。体調不良にて休み。
一時間後くらいに別なリーダーから電話を貰う。やっぱり体調不良にて休み。
そしてさらに別な主任から電話を貰う。休み。
うちのチームの役職はどうなってんだよー。
今日は今後のプロジェクトの進め方について作戦会議をやる予定だったのに。
いいです、明日は私が休んでやりますから。いや、体調不良じゃなくて有給休暇でね。
ホテルが決定しました。
11月の旅行の話ですね。
リクエスト出していたのの回答が来まして、Ravenscourt Park駅の近くです。
どこだそれは?ってかんじですね(笑)
ロンドンの西のはずれのほうです。
まぁホテルに居るのは夜だけなのでどこでもいいんですけどね。
早く決まってよかったです。
今日もEXTREME GUITAR ちょっと弾いてきました。
・MIND YOUR STEP
・THE OCEAN AND YOU
・KISS ME GOODBYE!
・THE SUN SHINES THROUGH RAIN
・CHOCOLATE PHILOSOPHY
をクリアしました。
今回、EXTREMEでもROCKET DIVEやBURN、GETAWAYみたいな鬼譜面はまだ無いみたいですね。
一番クリアが怪しかったのって三毛猫ロックEXTREMEかな。
新曲STANDARDはEXTまで全曲クリアいけそうです。
あ、例のおまけは除く。DD3 EXTは無理でしょう・・・。やる気も無い。
この前EXTで出せたけどBASICに下げちゃいました(笑)
DMもやりました。
初めてSAY WHAT YOU MEANをやってみました。
何でこの曲BASICないんですか?
GFではBASICあるのに。
とりあえず譜面最後まで見たかったのでADVANCED AUTO BASS。
・・・自分はDMではBASICだろうとCOME BACK!!コースがクリア出来ないであろうことを確信しました。
AUTO BASSでBってなんだそりゃ・・・。
えらい難しかったです。
復活曲もいいけどどうせならBASIC譜面作ってくれたらいいと思いません?
初めてゆりかもめに乗りました。
・・・じゃなくて、AMショウに行ってきました。
報告はこちらにて。
ゆりかもめってなんであんなに無駄に迂回してるんですか?
会場に着くまでにえらく時間がかかってしまいました。
他の交通手段のがよかったかも。
東京国際展示場に行くのにもっともいい行き方ってなんでしょう?
AMショウは3時半くらいに引き上げてきたので、夕方あたりからお友達と遊ぶ。
いつもどおりゲームですけど。
今日はお店がなぜかすいていたのでセッションやり放題でした。
セッションってギターとドラム両方空かないと出来ないからいつも結構待つんですよね。
今日は佐々木さんプログレを選ばれてみたり、やったことないEXT譜面をやってみたりと、
いろいろ危険なセッションでした。
あとは一曲目からC判定食らったのでEXTRA諦めて蛹のEXTREMEとかやったら
前にクリアしたときはD判定でかなりぼろぼろで何やってるかさっぱりだったのですが、
なんとなく弾けるようになってました。といってもCだったんですけどね。
まだちょっとずつは上手くなってるらしい。
でも蛹のEXT、難易度、前は77だったんですが、今日見たら82になってました。
82もないだろ、これ・・・。
ほかにはdrummaniaをやって、子供の落書き帳 BASICクリア。
これで多分BASIC全曲クリアしました。
けっこう長くかかりましたね。
しかも落書き帳は後半が何を叩いてるのかさっぱりわからなかったのですがまぁとりあえずクリア。
あとはGUITAR FREAKSですね。
BASIC、あと1曲です。
これもまた佐々木さんの曲だったり。
曲はいいんですけど難しすぎです。
今日のゲームの結果
beatmania IIDX
・AIRFLOW クリア HS3
・Foundation of our love クリア HS3
・Love is orange クリア HS2
drummania
・子供の落書き帳 BASIC クリア
・SWEET ILLUSION EXTREME クリア
GUITAR FREAKS
・美麗的家郷 EXTREME GUITAR クリア