ホーム | 総合窓口開設 | NAS電池 | 省エネ改修 | チョビット 多久 |
佐賀市歴史民俗館 場 所 佐賀市柳町2番9号 開館時間 9時〜17時 無料 休館日 毎週月曜日 旧古賀銀行 大正時代の洋風建築の様式を今に残す旧古賀銀行と 元頭取の邸宅で、明治期の代表的和風建築である旧古賀家 また今宿町に残っていた町家を移転して復元した旧牛島家 の三つの建物を総称したものです。 旧古賀家 古賀銀行は、明治18年に古賀善平が設立し、大正8年頃には、 九州の五大銀行のひとつに数えられるまでに成長しましたが、 大正15年恐慌により休業に追い込まれました。 旧牛島家の奥の倉に展示してある農機具 大隈記念館早稲田大学の創設者として有名な大隈重信の誕生125年を記念して、昭和41年11月落成しました。 設計は早稲田大学名誉教授・今井兼次博士によるものです。 場 所 佐賀市水ケ江2丁目11番11号 開館時間 午前9時から午後5時まで 入 場 料 大人300円 小人150円 休 館 日 月曜日 祝日の翌日 年末年始 大隈重信生家 大隈重信は天保9年(1838)ここで生まれました。 生家は天保以前のの武家屋敷の面影を残した貴重なもので 国の史跡に指定されています。(右側に記念館があります。) ![]() 佐賀工業高校電子科教諭 坂井先生のホームページです。 学校の紹介や近況、それに同窓会活動状況などの情報があります。 トップへ |
||||