ホームページ        外国人の入国・在留トップページ

不法残留        退去強制        在留特別許可

在留特別許可の取得      退去強制者の再入国

                  退去強制手続の流れ


   4)第4段階(法務大臣の裁決

        法務大臣は、異議申出を受けて、申出に理由があるか否か及び
       在留を特別に許可すべき事情があるか否かを裁決します。

            異議申出に理由ありと裁決された場合には、直ちに放免
               れます。

            異議申出に理由がなくかつ、特別に在留を許可すべき
               情もないと裁決された場合には、直ちに退去強制令書が発
               布され、送還されます。

            異議申出に理由はないが、特別に在留を許可すべき事情が
              あると裁決された場合には、特別在留許可が与えられ、
              留資格及び在留期間が指定されます。

        このように、在留特別許可を取得するまでかなりの時間を要し
       ますが(出頭から許可まで6ヶ月以上)、途中であきらめずに
      「異議あり」を続けることが必要です。

        このステップ以外に在留特別許可を得る方法はありません


在留を特別に許可すべき事情(公表された4つの許可要件):

   1)法務省の許可要件が,平成13年7月5日付け読売新聞に公
         表されました。概要は次のとおりです。

          容疑者が次のいずれかに該当し、かつ、日本の政治、治安な
         どに影響を及ぼす恐れがない場合に限り、地方入国管理局長の
         判断で在留特別許可が与えられることになっています。

              日本人、永住者又は特別永住者の配偶者で、他の法律に
                は違反せずに生活し、退去強制を避けるために婚姻を届
                け出た疑いのない者

              難民認定を受け、他に法令違反の疑いのない者

              1965年以前に日本に不法入国した韓国人、朝鮮人等

              上記に該当する者の子で日本で生まれ、親に養育されて
                 いる者

   2)その他特別な事情(許可の対象)にあたるものとして、次の
         ようなものがあります。

              容疑者が永住許可を受けている

              容疑者がかつて日本国民として日本に本籍を有したこと
                 がある 

           
  容疑者が日本人の実子又は日本人に認知された子を養育
                 している   




                                                                             
                                                                     
前のページに戻る





                      お問い合わせは、お気軽にこちらまで