紅葉を求めて(4)


精進湖・本栖湖
 大月から河口湖に向かう中央道から見える富士山には雲がかかっていましたが、精進湖に着いた時には雲が取れ、くっきりと富士山を見ることができました。山中湖や河口湖周辺のような華やかさはありませんが、周辺の山々は紅葉で迎えてくれました。3km程で本栖湖へ出ました。下部温泉に向かう国道300号線沿いの本栖湖湖畔より、富士山を正面に見ることができました。富士山を見たことで一安心したためか、そのまま車を下部温泉に向けて走らせてしまいました。後で考えればどうして本栖湖を一周してこなかったのか、後悔しています。しかし、翌日より天候不順な日が続き、全く富士山が見えていませんので、幸だったと思っています。(平成21年11月9日)
精進湖からの富士山
本栖湖からの富士山

身 延 山
 日蓮聖人を祀る身延山久遠寺は本年5月に134年ぶりに五重塔が復元されています。身延山山頂には日蓮聖人が風雨をいとわずお登りになり、ご両親を偲んだことから「思親閣」が建てられており、仁王門には境内を守護する仁王尊像が祀られています。久遠寺境内から山頂まで標高差763Mあり、険しい山ですが、全長1,665mの可成り急勾配なロープウェイで約7分で登ることができます。

 久遠寺境内には季節外れの櫻が咲いていたのが印象的でした。前日のように晴れていれば前方に富士山を眺めることができたのですが、残念ながら雲に遮られていました。ロープウェイの窓越しに急勾配の谷底を眺めながら紅葉を楽しむことができました。(平成21年11月10日)
ケーブルカーからの久遠寺(中央右手に本年5月に復元した五重塔が見えます)
久遠寺境内に咲く櫻
ケーブルカーよりの眺め
身延山山頂

昇 仙 峡
 今年の11月は天候に恵まれていたが、15日は午後雨模様との天気予報であり、心配して出掛けましたが、中央高速甲府昭和インターを下りる頃より、少し薄日が出てきました。妻は昨年までは何とか手を引いて観光地を歩くことができましたが、今年は山道などとても無理なので、車椅子を借りて出掛けることにしました。渓谷沿道路(平日は車両一方通行可)に沿って車椅子を押しながら、半分ほど上り一旦折り返し、車で上まで眺めてきました。丁度紅葉の最盛時期であり、紅葉を満喫することが出来ました。(平成22年11月15日)

本 栖 湖
 一昨年身延山へ向かう途中、本栖湖脇を通り過ぎましたが、今回改めて本栖湖を一周して見ました。千円札の裏面に描かれている富士山は本栖湖からの眺めで、そのポイントへ出向きましたが、当日は曇りで、残念ながら僅か頂上のみしか見ることができませんでした。このポイント掲示板より本栖湖の西側は富士河口湖町ではなく、身延町であることを知りました。(平成23年11月14日)
佛光山本栖寺

明治神宮外苑
 神宮外苑のいちょう並木は都心の紅葉スポットとして余りにも有名であり、外国の観光客を含めて、大勢の人が訪れていました。また並木通りの両サイドは車の駐車場となっていました。兎に角、大空に向かって鉾先を向けたように立っており、2列に整然と並んでいる姿は壮観です。(平成24年11月30日)
絵画館に向かって
絵画館を背に

次へ

季節の花の目次へ