WIZARDRY RPG
- OutLaws Edition -
■ルールセクション■
◆人間型モンスターデータ11◆
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (3〜5体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −11 | 致死攻撃10% | |
HP | 6D20+90 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、君主系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+8 |
神に剣を捧げた聖騎士。高い練度と士気に加え、質の高い装備を兼ね備えた一流の戦士である。十字軍遠征が失敗し、政争によってテンプル騎士団が滅ぼされた今もなお、東方辺境の最前線で異教徒と戦い続けている。
【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | W5 | ||
魔法威力 | +6 | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 法衣姿の人影 (Woman in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −5 | HPドレイン1D6、魔法無効化50%、クローヴンフィートを呼ぶ(40%) | |
HP | 6D8+50 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 14 | 魔人属(魔女系) | |
命中補正 | +65% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+4 |
肌も露わな扇情的な衣装をまとった高位の魔女。その名の通り、魔女の集会サバトを主催する女主人である。最高レベルの魔術を操る上に高位の魔神を召喚するため、非情に危険な存在である。
【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | S7 | ||
魔法威力 | +10 | ||
抵抗値 | 17 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 法衣姿の人影 (Man in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜4体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −10 | 射撃攻撃、魔法無効化30% | |
HP | 6D10+60 | ||
敏捷 | 2D6+5 | 備考 | |
生命力 | 13 | 人間属、陰陽師系 | |
命中補正 | +65% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+4 | 王国群の東方辺境で死者の国を支配する黒貴族シューフーに仕える妖術師。赤い法衣をまとうことから、“赤法師”とも呼ばれる。師父シューフーの命を受け、勢力の拡大のために陰謀や謀略に従事している。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | F6V6 | ||
魔法威力 | +9 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜3体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −9 | 魔法無効化20% | |
HP | 8D10+80 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、秘術騎士系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+8 |
秘術騎士。魔術を行使する戦士であると同時に、魔力を剣に付与して威力を高める秘術剣を操る。魔法学院の要人の警護、あるいは古代遺跡の秘密の探索などの任務を負っていることが多い。 【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | S5 | ||
魔法威力 | +6 | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜3体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −11 | 致死攻撃10%、射撃攻撃、魔法無効化20% | |
HP | 6D20+90 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、君主系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+8 |
ヴァンパイアやノスフェラトゥを根絶やしにするために一命を捧げた退魔騎士。王国群各地の都市で、人間に紛れて潜伏するヴァンパイアやノスフェラトゥを狩り出している。罪ある敵を斃すことができるのなら、巻き添えで無実の民が死ぬこととなろうがまったくためらうことはない。
【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | W5 | ||
魔法威力 | +6 | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜3体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −11 | 致死攻撃10%、魔法無効化20% | |
HP | 6D20+90 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、英雄系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+8 |
悪魔の勢力を根絶やしにするために一命を捧げた退魔騎士。王国群各地の都市で、潜伏する悪魔の信奉者や、異端者を狩り出すことを主な仕事としている。罪ある敵を斃すことができるのなら、巻き添えで無実の民が死ぬこととなろうがまったくためらうことはない。
【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | S5W5 | ||
魔法威力 | +6 | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や荒野などで稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −9 | 致死攻撃10% | |
HP | 8D10+80 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、侍系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+8 |
“はぐれ狼”の異名で呼ばれる剣客。みすぼらしい外見とは裏腹に剣術の腕は確かで、侮った者は一刀の元に切捨てられる。噂によれば、主君を諫めたために奉公構を受けたとも、不俱戴天の仇討ちのため出奔したともされるが定かではない。 【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | S5 | ||
魔法威力 | +6 | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Woman in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (3〜5体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −11 | なし | |
HP | 6D20+110 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、戦士系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D10+10 |
剣技に長けた精鋭の傭兵。槍衾を構えた敵陣に真っ先に斬り込むという最も重要かつ危険な任務である先陣を任されている。その危険度に見合う高額な報酬を受けるため、“二倍の報酬を受ける者”の異名をもつ。 【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | ―― | ||
魔法威力 | ―― | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜4体)
![]() ![]() |
レベル | 12 | 特殊能力 |
AC | −11 | 致死攻撃10%、射撃攻撃、魔法無効化10% | |
HP | 6D20+90 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、弓使い系 | |
命中補正 | +75% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D10+10 | 王国群の大王家に仕える近衛銃士。青い外套をまとい、最新式のマスケット銃を装備している。主に出世を志す下級貴族の子弟が入隊し、高い士気と闘争心をもつことから王の信任を受け、特別な任務に重用された。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | F6 | ||
魔法威力 | +7 | ||
抵抗値 | 14 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1000 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1〜3体)
![]() ![]() |
レベル | 13 | 特殊能力 |
AC | −11 | 魔法無効化50% | |
HP | 7D20+210 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 20 | 人間属、狂戦士系 | |
命中補正 | +80% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D8+10 | 武神の加護を受けた聖戦士。思考力を犠牲にすることによって、その対価として最強の戦闘力を発揮する。その闘う様はまさしく鬼神である。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | ―― | ||
魔法威力 | ―― | ||
抵抗値 | 15 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 1150 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 法衣姿の人影 (Man in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などでたまに遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 13 | 特殊能力 |
AC | −5 | 魔法無効化45% | |
HP | 6D8+65 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 14 | 人間属、魔術師系 | |
命中補正 | +70% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 1D8+7 |
大魔法使いワードナの高弟。迷宮下層の護衛の指揮を執っている高位魔術師である。最高レベルの魔術を操るため非常に危険である。 【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 5 | ||
魔法 | S7 | ||
魔法威力 | +1D+10 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 1150 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 影法師 (Shadow)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 13 | 特殊能力 |
AC | −9 | 致死攻撃10%、隠形(80%) | |
HP | 7D10+80 | ||
敏捷 | 1D6+14 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、盗賊系 | |
命中補正 | +80% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D8+10 | 地下迷宮に潜む一匹狼の殺し屋。盗賊でありながら金品を狙うのではなく、迷宮に挑む冒険者たちを狙う謎の殺し屋である。盗賊にあるまじき高い戦闘力と単独で行動できる隠密能力をもつため、危険な存在である。
【戦利品】 |
|
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 7 | ||
魔法 | ―― | ||
魔法威力 | ―― | ||
抵抗値 | 15 | ||
士気 | 90 | ||
経験点 | 1150 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 武装した人影 (Woman in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 13 | 特殊能力 |
AC | −12 | 致死攻撃15%、魔法無効化50% | |
HP | 5D20+95 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 人間属、侍系 | |
命中補正 | +80% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D8+10 | 巴御前の称号をもつ女武者。侍衆を率いる姫将軍であると同時に、自身も剣技に優れる剣豪でもある。女と侮れば、流麗な太刀捌きによって一刀のもとに首を落とされるだろう。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7 | ||
魔法威力 | +9 | ||
抵抗値 | 15 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 1150 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 法衣姿の人影 (Woman in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 13 | 特殊能力 |
AC | −15 | 致死攻撃5%、魔法無効化40% | |
HP | 8D10+65 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 15 | 人間属、僧侶系 | |
命中補正 | +80% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 3D8+6 | 日御子。東方の太陽神、天照大神に仕える巫女であり、最高レベルの法術を行使する。古代に封じられた荒御魂の復活を予見して、再度封じるべくはるばるこの地を訪れたという。 | |
攻撃範囲 | 1 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | W7 | ||
魔法威力 | +1D+10 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 95 | ||
経験点 | 1150 | ||
対ディスペル率 | ―― |
・不確定名称 : 法衣姿の人影 (Man in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)
![]() ![]() |
レベル | 13 | 特殊能力 |
AC | −10 | 致死攻撃5%、HPドレイン1D6、魔法無効化40% | |
HP | 8D10+100 | ||
敏捷 | 2D6+6 | 備考 | |
生命力 | 16 | 不死属、神聖ダメージ二倍 | |
命中補正 | +80% | ||
攻撃回数 | 4 | 解説 | |
ダメージ | 2D10+10 | 最高位の妖術師。黒い手の柄頭をした怪しい長杖を手にしていることから、その名で呼ばれる。常に不死属の怪物を複数従えて迷宮の深部を彷徨っている。一説によれば、死霊術を極めることによって不死の身体を得た姿ともされる。 | |
攻撃範囲 | 2 | ||
移動力 | 6 | ||
魔法 | S7W7 | ||
魔法威力 | +10 | ||
抵抗値 | 18 | ||
士気 | 100 | ||
経験点 | 1200 | ||
対ディスペル率 | −65% |