WIZARDRY RPG

- OutLaws Edition -

■ルールセクション■


<『モンスター』に戻る>


◆人間型モンスターデータ13◆

■ドワーフチャンピオン  (Dwarven Champion)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −16 気絶攻撃10%、魔法無効化20%
HP 5D20+160
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 人間属、英雄系
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 4D12+10  ドワーフ族の英雄。ドワーフ族に伝わる伝説の武器、金剛の戦斧を装備している。災禍王ディスペラントに襲われ、失われたミスリル鉱山を復興することを宿願としており、地下洞窟に潜む怪物どもを掃討しようと試みているという。

【戦利品】
ドワーヴンアックスヘヴィプレートヘヴィヘルムヘヴィガントレット

攻撃範囲
移動力
魔法 S7W7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 95
経験点 1500
対ディスペル率 ――

■キョウアハゴン  (Kyou Ahagon)

・不確定名称 : 武術家  (Karateka)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −15 致死攻撃15%
HP 5D20+100
敏捷 1D6+14 備考
生命力 16 人間属、修道僧系
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D6+15  京阿波根。東方の島国に伝わる武術の達人。唐手の達人だが、暗器の扱いにも長けている。京で砥ぎに出した王家の宝剣を盗まれ、それを取り戻した功によって“京阿波根”の異名で呼ばれる。

【戦利品】
太阿鴛鴦鉞道袍黒帯

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 16
士気 95
経験点 1300
対ディスペル率 ――

■ショーフレット  (Chaufferette)

・不確定名称 : 武装した人影  (Woman in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や城塞などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −15 致死攻撃10%、魔法無効化40%
HP 5D20+160
敏捷 2D6+7 備考
生命力 16 人間属、秘術騎士系
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+10  北海に浮かぶブリストル島に在るアルビオン王国の秘術騎士。高性能な機械馬シルヴァーゴーストを駆るため、“女騎手”の名で呼ばれる。女王直下の精鋭として特殊任務に従事している。

【戦利品】
グロリアーナヒロインプレートデイライトクローク

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 95
経験点 1300
対ディスペル率 ――

■ボウザンドウシ  (Maoshan−Daoshi)

・不確定名称 : 法衣姿の人影  (Man in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −15 致死攻撃15%、射撃攻撃、魔法無効化40%
HP 5D20+100
敏捷 1D6+14 備考
生命力 16 人間属、調停者系
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+10  茅山道士。東方の霊峰茅山の道観で修行している道士。稀に修行の一環として、陰陽の調和を乱す怪異を除くため、下界に降りることがある。

【戦利品】
湛盧六丁六甲神将符小忌衣グロウダークスロウリークローク

攻撃範囲
移動力
魔法 F7V7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 95
経験点 1300
対ディスペル率 ――

■ランページ  (The Rampage)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮や廃墟などで稀に遭遇 (1体)

レベル 14 特殊能力
AC −15 致死攻撃5%、魔法無効化20%
HP 8D20+130
敏捷 2D6+6 備考
生命力 20 人間属、戦士系
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D12+20  漆黒の甲冑を着用した伝説的な巨漢の戦士。手には常軌を逸した巨大な剣が握られている。その無骨な鉄塊のような大剣を振り回し、死と破壊を振り撒く様から、“凶行”の異名で呼ばれている。

【戦利品】
ドラゴンバスターバーサーカーアーマー

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 16
士気 95
経験点 1300
対ディスペル率 ――

■ハイエンチャンター  (High Enchanter)

・不確定名称 : 法衣姿の人影  (Man in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −13 致死攻撃15%、魔法無効化30%
HP 5D20+120
敏捷 2D6+6 備考
生命力 16 人間属、魔術師系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  恐るべき魔剣を手にした高位の付与魔術師。自らが鍛えた魔剣を自在に操る。本職の剣士ではないため、剣技の腕はさほど高くはないが、魔剣の威力は本物である。油断すると一刀のもとに両断されるだろう。

【戦利品】
ムーンライトストーンエンチャントメント・ブック

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ブラックナイト  (The Black Knight)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 致死攻撃10%、魔法無効化30%
HP 5D20+170
敏捷 1D6+14 備考
生命力 17 魔人属(君主系)
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+10  災いの王を守護する闇騎士たちを率いる漆黒の騎士。主君である王が呪いを受け、闇の王となった後も変わらぬ忠誠を誓い、魔宮と化した王城を今なお護り続けている最強の守護者である。

【戦利品】
アヴェンジャードラゴンカイトエボニープレートエボニーヘルム

攻撃範囲
移動力
魔法 W7
魔法威力 +10
抵抗値 17
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■エルフロード  (Elven Lord)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 深い森林や城塞などでごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 致死攻撃10%、魔法無効化40%
HP 5D20+170
敏捷 2D6+7 備考
生命力 16 人間属、君主系
命中補正 +80%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+10  霧の森の奥に隠されたエルフ族の王国の君主。人間との交流は長期間にわたって断絶しており、友好的な反応はあまり期待できない。世界の危機に関わる有事に際してなら、何らかの助言を行ってくれるかもしれない。

【戦利品】
ブルーリングホワイトリングエルブンクリスタルフィアル

攻撃範囲
移動力
魔法 W7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ミフネ  (Mifune)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −13 致死攻撃15%、魔法無効化20%
HP 5D20+120
敏捷 1D6+14 備考
生命力 16 人間属、侍系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+8  龍神エル’ケブレスの招聘に応じて東方より渡って来た侍の老将。神龍の山の最上階の守護を統括する。熟達の域に達したその剣技は、凄まじい冴えを見せる。

【戦利品】
三日月宗近黒金胴猩々緋陣羽織

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +9
抵抗値 16
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ハイマスター  (The High Master)

・不確定名称 : 影法師  (Shadow)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −17 射撃攻撃、致死攻撃20%、隠形(90%)
HP 5D20+100
敏捷 1D6+14 備考
生命力 16 人間属、忍者系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 2D6+15  最高の技量を備えた忍者。それと同時に迷宮の忍者たちを束ねる忍軍の頭領でもある。配下の忍者たちをその実力と恐怖で支配し、非情な任務に従事させている。

【戦利品】
苦無飛苦無忍装束忍頭巾忍手甲忍足袋

攻撃範囲
移動力
魔法 F7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■エンハントレス  (Enchantress)

・不確定名称 : 法衣姿の人影  (Woman in Robes)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −10 HPドレイン1D6、魔法無効化30%
HP 6D10+110
敏捷 2D6+8 備考
生命力 15 魔人属(全能者系)
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 4D10  四系統の魔法すべてを極めた希代の魔女。凶悪な魔神すら従える高度な召喚術を極めた魔道師でもある。常に召喚した高位の魔神を従えているため、非常に危険な存在である。女性だからといって侮ってはならない。

【戦利品】
ミステリーツィッグサロメヴェール

攻撃範囲
移動力
魔法 S7W7F7V7
魔法威力 +1D+10
抵抗値 18
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ソードマスター  (Sword Master)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −13 致死攻撃15%
HP 5D20+120
敏捷 1D6+14 備考
生命力 16 人間属、侍系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+8  剣聖とも崇められる剣術の達人。老齢ながら、“斬り術”の奥義を極めたその剣技の冴えは凄まじく、侮れば一刀のもとに首を刎ねられるだろう。

【戦利品】
鍔鳴死装束

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +9
抵抗値 16
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■パイドラ  (Phaedra)

・不確定名称 : 武装した人影  (Woman in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部でごく稀に遭遇 (1体)

レベル 15 特殊能力
AC −15 致死攻撃10%、魔法無効化20%
HP 5D20+170
敏捷 1D8+12 備考
生命力 18 人間属、戦士系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+20  男から生まれし不浄の娘。怪物マイノーターを神として崇拝する男だけで構成された牛頭戦士の集団“シャインカー”を率いる女領袖である。その正体は、失踪したサンフェルマン王国のアステリオス王子が「とりかへばやの書」の魔力で性別を変えた姿であった。

【戦利品】
ニュームーンアックスナンディンサリーカーフダイアディムチェンジリング・ブック

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +10
抵抗値 18
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ドラゴンスレイヤー  (The Dragon Slayer)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −16 HP回復+40
HP 2D100+300
敏捷 2D6+8 備考
生命力 20 人間属、戦士系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D10+10  かつて神話の時代、邪竜を屠った戦士がいた。彼は竜の返り血を全身に浴びたことによって、いかなる武器でも刃が立たない不死身の身体を手に入れたという。そのため、今なお老いることなく、戦う相手を求めて彷徨い歩いていると云う。

【戦利品】
ファングコールドチェインメイルカメオロケット

攻撃範囲
移動力
魔法 ――
魔法威力 ――
抵抗値 16
士気 95
経験点 2000
対ディスペル率 ――

■ニテンドウラク  (Niten Douraku)

・不確定名称 : 武装した人影  (Man in Armor)
・遭遇 : 地下迷宮の深部で稀に遭遇 (1体)

レベル 16 特殊能力
AC −13 致死攻撃15%
HP 5D20+120
敏捷 1D6+14 備考
生命力 16 人間属、侍系
命中補正 +85%
攻撃回数 解説
ダメージ 3D8+8  二天道楽。東方において、二天流と呼ばれる剣術の流派を極めた武芸者の号。開祖は生涯無敗を誇ったとされる。その奥義を継承した剣技の冴えは凄まじい。

【戦利品】
童子切安綱鬼切安綱五輪書

攻撃範囲
移動力
魔法 S7
魔法威力 +9
抵抗値 16
士気 100
経験点 2000
対ディスペル率 ――

 

<前のページへ>

<次のページへ>