最終更新2002年10月31日

雑記帳(2002年10月)


Back to the Home

    今月の雑記帳へ

    

10月31日  再渡英から1週間。時差ボケと長旅の疲れもとれたようで。
 今日で10月も終わり。HP開設4ヶ月にしてようやくリンク集を作りました。とはいえ,しょぼいものですが。
 それにしてももう4ヶ月。実質滞在期間は3ヶ月と1週間だが,光陰矢のごとし(大学受験英語の典型的例文(笑))。その間に自分の英語力はどれほど向上したのだろうか?
・ネイティブにも話し方に個人差があり,完璧に話していることが分かる人から全然分からない人まで多様。
・1対1〜2の会話では大体大丈夫。1対3だと気合が必要(笑)。1対4以上になるときつい(特に世間話だと話の展開についていけなくなる)。
・いきなり人前で何かしゃべろと言われても大丈夫になってきた(これは語学ではなく度胸の問題か(笑))。
・話すスピードは上がってきた自覚あり。聞く方はどうなんだろう(自覚なし)?
・電話はいまだにきつい。今日も請求書の件でBritish Gasに電話したのだが四苦八苦。
といったところ。あと,直接語学とは関係ないのだが,人の名前と顔がなかなか覚えられない。英国でも米国と同様ファーストネームで呼び合うのだが,ただでさえ短い名前をさらに短縮するので似たり寄ったりになる。顔もヨーロッパ人がアジア人の顔の区別かつかないように俺もこっちの人の顔の区別がつかないことがある(笑)。先週土曜もパブに入ったら若いアンちゃんに「やあトモヒロ,日本から戻ってきたの?」と話しかけられ,最初誰だかわからなかった(後に隣のフラットに住む兄ちゃんと分かったが)。
10月30日  昨夜はチャンピオンズリーグが生中継されていたのだが,マンUのしょぼい試合を見ているうちにうたた寝をしてしまい,気づいたら夜中。更新断念(笑)。
 ちなみに昨日はロンドンの日本総領事館から電話があり,一昨日郵送した免許証の翻訳証明申請に添付した小切手の記載に誤りがあった(小切手には金額を数字と文字の両方で書くのだが,25£なのに「Twenty Pounds」と書いてしまった)とのこと。ということで小切手を再送。
 夏時間が終わったこともあり,今や5時には真っ暗。いよいよ英国の長く陰鬱な冬が始まるらしい。
10月28日  気が変わって英国の運転免許証をとることにしたのだが,まずロンドンの日本大使館で免許証の翻訳証明を取得する必要がある。申請には日本の免許証を送らないといけないのだが,念のためRecorded(書留)にした。そして同封する返信用封筒もRecordedにしてもらったのだが,郵便局で「返信用封筒」を英語でなんというか分からず,とっさに「Return Envelope」(直訳すぎ)と言ったら通じた。なんか得した気分(笑)。
 俺が一時帰国している間もWorkpermitの件は進まず。どうなってるんだと大学のアドミニを質したところ,HomeOfficeから何の音沙汰もないとのこと。とりあえず先週の入国審査でもらったスタンプのコピーを送り,再度問い合わせてもらうことに(大学のアドミニはプリマスにあり,うちのキャンパスにはない)。それにしても俺がボスにお願いしてから3ヶ月が経とうとしているのにこの状況は一体(苦笑)。
10月27日  昨夜は5人の学生にお祝いをしてもらいました。行くはずだったインド料理屋が休みだったというアクシデントに見舞われたものの,ステーキ屋に場所を変更,その後はパブ→サイダーバー→パブと梯子して12時頃帰宅。学生から「ところで何歳になったの?」と聞かれ,30歳だと答えると「もう若くないね」(笑)。この年齢感覚は日英ともに変わらないようで。
 昨日を持って(自分の「若い時代」も終わったが)夏時間も終わり,今日から日本との時差は9時間。時差ボケから回復中の身としては,時差が広がるのは痛い(笑)。
10月26日  昨日は大学に午前中だけ顔を出し,こっちのスタッフに帰ってきたことをアピールした後(笑),午後は家で休んでいました。時差ボケもあるものの,移動中変なうたた寝を繰り返したせいで首と肩が異常に凝っている。今日も症状は改善せず。
 今日はミキサーを購入。健康第一にこれから毎日野菜ジュースを作る計画。ちょっと安易か(笑)。実は今日は誕生日でありました。ついに大台! こっちの友人が今夜インド料理屋でお祝いをしてくれるらしい。
10月25日  帰宅が遅くて0時を回ってしまいました。今0時40分。
 昨日は朝7時半のバスに乗り成田空港,アムステルダム経由でヒースローに入り,バス,電車と乗り継いで現地時間の23時にこちらの自宅に到着。所要時間23時間30分! ロンドンで1泊せずにそのまま来るのは結構きついかも。しかも直行便ではなく乗継便だったし。
 今回の旅は特にトラブルもなく,乗り換えもスムーズでした(スムーズなのにこんなに時間がかかる(笑))。入国審査でかなりいろんなことを聞かれましたが,詳しい話は別途。とりあえず眠い。
10月23日  明日再渡英します。日本から最後の更新。
 一昨日(21日)は,ゼミ報告の後,車で実家に行く予定が都内の渋滞にはまり断念。そのまま帰宅。
 昨日(22日)は,午前中に実家に行こうと8時に検見川浜を出たのだが,湾岸線でトラック炎上事故で渋滞14キロ,東名でもトラック横転事故があったりして,実家に着いたのが11時20分。急いで設定をやったがうまくいかず,カスタマーサービスに電話して相談したところ,結局PCが悪いということになり断念。時間切れで大学に行き3時から再びゼミ報告。6時から研究室飲み会。
 今日は,まずAIUに行き保険契約。その後雑用をたくさんこなして現在に至ってます。
 それにしてもあっという間の2週間でした。次の更新はイギリスからになります。現地時間の24日(木)22時頃に家につくはずですが,英国鉄道はなめない方がよさそう(笑)。
10月21日  気が付けば再渡英まであと3日。
 この週末は,金曜夜:大学院の後輩と飲み。終電で帰る/土曜:(昼間)衣類など買い物→(夕方)大学にあった荷物をとる→(夜)高校の同級生と飲み/日曜:(朝・昼)某資格試験を受験→(夜)実家でADSL設定。うまくいかず→夜遅くなったので実家から車を借りて千葉のかみさんの実家へ戻る/今日:実家から大学へ荷物移動。車があってラッキー。
 今日は,午後にゼミ報告があり,その後再び実家に行き再度ADSL設定作業をします。この調子だとイギリスに戻ったらしばらく休憩モードかも(笑)。
10月18日  昨夜は(社)日本ダンススポーツ連盟の事務所に行き,解放されたのが23時。帰国で疲れているのにこんな生活を続けているので,今朝は9時まで起きられず。まあおかげで今は元気です。
 今日は大学に来る前に旅行会社で再渡英の航空券を受け取り,その後大学で研究費関連の書類修正。英国での立替払い請求なのだが,円ポンド換算が「切り捨て」か「四捨五入」かで事務と解釈の相違があった(正解は「切り捨て」)。さらに悪いことに,立替払い一覧表のエクセルファイルを英国に置いてきてしまったのに「切り捨て」で表を作り直せと言われ,一から入力しなおすはめに。そして銀行やらカード会社やらに電話をかけまくり住所変更手続き(とりあえず実家にしておいた)。
 でこれから大学内で買い物をして,それから来週の週明けのプレゼンの準備をします。今夜は開かれるかどうか怪しい後輩との飲み(笑)。To Doリストが積みあがりつつあり。再渡英まで6日(カウントダウン開始)。うーん,大丈夫か・・・
10月17日  大学に来たら建物の入り口に大量の燃えカスが。なんと,今朝ボヤがあったらしい。出火元は地下階なのだが,自分のいる3Fは灰だらけ。
 昨日大学の事務に出した書類,さっそく1つ差し戻し(笑)。今日はこれから奨学金の手続き→歯医者→日本ダンススポーツ連盟の事務所と動きます。来週の木曜の再渡英まであと1週間。さて間に合うか・・・
10月16日  祝1000カウント! 今回も後輩の院生J君からキリ番申告あり。これで彼がすばらしい投稿論文を仕上げたら,その何分の一かは俺のおかげか(笑)。
 昨日は,荷物搬出(〜10時半)〜最後の片付け・掃除(〜12時)〜不動産屋と退室確認(〜12時半)〜ダスキンにモップ・掃除機を返却(〜13時)〜練馬区役所で諸手続き(〜14時半)〜大学で雑務処理など(〜17時半)〜千葉の新居へ(19時着)。今日は,かみさんの転入届提出や駐輪場登録・定期購入に付き合う(〜10時半)〜永田町の「日本国民年金協会」で海外居住者の国民年金任意加入手続き(〜12時)〜かみさんのオフィスが近くなので一緒に昼食(〜13時)〜国民年金協会で指示された銀行口座開設手続き,しかも東京三菱はいいのだが,なぜか虎ノ門支店(〜14時)〜大学で雑務処理(17時)〜引き続き大学で調査分析作業(〜19時),で現在に至ってます。今夜は懐かしのベルリッツ池袋校の皆さんに会いに行く予定。
 たぶん「渡英前準備」はこういうことを言うのだろう,ということをたくさんこなしたので後日改めて書きたいと思います。
10月14日  昨日は朝5時半起床,日帰りで岡山に行ってきました。学会報告のため。報告の方は,分析が中途半端(分析結果を淡々と発表し,評価を全くしなかった)なのであまり好評ではありませんでしたが(笑),まあ無事に終わりました。
 そして明日(15日)に引越しをするので,今日は一日準備に追われていました。二人暮らしだけど子供もまだいないし2年半しか住んでいないし,ある程度の荷物はすでにイギリスにあるのでそんなに大変じゃないと思っていたのだが,やはり引越しは大変。自分の場合,荷物を実家・かみさんの実家・大学・イギリスと4箇所に分散することになるので仕分けをしないといけない。
 ちなみに,15日以降の国内住居はかみさんの実家@千葉になります。かみさんは年内は実家から通勤,年明けからイギリスに合流予定。
10月12日  昨日は3ヶ月ぶりに大学へ。3ヶ月くらいだと特に変わったところもないようで。プリペイ携帯をゲットしようとしたのだが,結局断念。最大の理由は「高い」こと。詳しくは近いうちに詳しく書きたいと思います。
 昨日更新しなかったのは,家でかみさんと初代「ガンダム」をぶっ続けで見たため(笑)。それでもまだジャブローを飛び立ったところなので,残り10数話ほどは今夜見ます(笑)。明日(13日)に学会で岡山,15日(火)に引越しをするので,向こう数日間更新がおそろかになるかもしれません。
10月10日  とりあえず無事に帰国してます。ヒースロー空港まで電車は1時間半遅れるはバスは15分遅れるは,飛行機も電源装置の故障とやらで1時間遅れるは,成田では荷物が最後まで出てこないは。英国の自宅を出てから練馬まで23時間。長かった!
10月8日  「なんでもHow Much」のページを作りました。現在一時帰国前夜23時20分。明朝の電車でロンドンに向かい,夕方ロンドン発の飛行機に乗ります。成田着は10日昼頃。ということで,明日は更新をお休みします。明後日は最低でも帰国報告くらいは書きます。
10月7日  先週金曜から始まった学部生と一緒の通勤は今日も継続。今度は「できれば帰りも乗せてもらえないか」と来た。「俺は5時半か6時くらいまでオフィスにいるんだけど」というと「Oh! You are Japanese! You like working!」と来た(笑)。「そうそう,日本人は働くのが好きなんだ」と答えたものの,5時半とか6時ごときでたくさん働いているなんて言ってたら,日本に住んでいる人から張り倒されそう(笑)。
 感覚の違いといえば,今日は寒いので研究室のヒーターをオンにしていたのだが,部屋に入ってくる人は皆入ってくるなり「暑くないか」と聞いてくる。「Not hot, but warm」と答えた(笑)。これでも自分なりに遠慮してヒーターは弱に設定しているのだが,いくらなんでも「暑い」わけないだろう,と思っていたら同僚はTシャツ1枚になってた(笑)。
10月6日  今日も帰国に備え買い物。東京にいるかみさんが昨日大学の同期の結婚式に行ってきたそうだが,そこで久しぶりに会った友人たちから「金持ちで外車に乗っている人と結婚したんだって?」と言われたらしい。どうやらどこからかおかしな話が広がったようで。ただ,「金持ち」は明らかに間違いだが,「外車」は間違いではない。「日本」人が「英国」で「韓国」車に乗っているわけだから,国籍からみても居住国からみても「外車」!
10月5日  一時帰国前最後の週末。午前中ゆったり休んだあと,午後に研究関係の物品を調達。内輪ネタで恐縮ながら研究費(科研)をもらっているのだが,俺の研究費を管理している日本の大学事務との間で一時帰国時に今年度の研究費を〆る約束をしている。したがって必要なものは今のうちに調達しておかないといけない。
 で買い物が済んで家に帰る途中,駅の近くを通ったら,とあるレストランの2Fが火事(!)。発生直後みたいで,1Fにまだ人がいて何かゴソゴソしていた。車を運転していたので野次馬になるわけにもいかずそのまま帰宅したのだが,その時ようやく消防車のサイレン(もっとも,レストランから家まで車で2分もかからないのだが)。
10月4日  昨夜はこちらの学生の誕生祝いということで久しぶりにローカルパブに行ってきました。こちらのパブは法規制で平日は原則夜11時に閉店(正確にはラストオーダー)。なんでもこれは第一次大戦中にできた法律らしい。規制緩和の議論もあるが,今のところは緩和されてない。
 で,その時に知り合った学生がうちの近所に住んでいて,毎朝キャンパスに行くのにバスを使っているのだが,バスは早発遅発が当たり前で困っている,よかったら朝キャンパスに行くときに車に乗せてほしい,なんなら金払ってもよいと言う。まあ酒の席でどこまで本気かわからんので,金はいらんが俺と車中集中的に英会話をすること,8時半に家を出るのでそれまでに来なかったら置いていくことを条件にOKを出したら今朝8時半に本当に家の前にいた(笑)。あと昨日学生から得た情報なのだが,新入生に日本人が1人いるらしい。
10月3日  スーパーに買い物に行ったらアサヒスーパードライが特売で売られていた。24缶入りで1箱14.99£。あんまり安くないような。
 昨日書いた大学HPの紹介欄はこちらです。実は来週に副総長が視察に来る(こちらでは総長は名誉職で実質的な総長の役割は副総長が担うらしい)ので,うちの学部なり学科はこんなに頑張ってますよ!というのをアピールするのがHPを突貫工事で整備している直接の理由だとか。それにしても,こういうことを速攻でやる英国人の対応の早さは正直感心しました。
 こっちの人(少なくとも俺の周りにいる大学関係者)は,「計画性はないがやると決めてからの行動は早い(笑)」。計画性のなさはよくないと思うが(俺は計画を立てるのが好きな人なので(笑)) ,行動のすばやさは見習って,かつ負けないようにしようと思った次第。
10月2日  祝800カウント。大学院の後輩J君からキリ番申告あり。キリ番はいいから投稿論文書きなさい!(笑)
 昨日から一転,今朝事務から「30£までなら大学の予算でヒーターを買ってよい」と言われたので,さっそく27.5£のヒーターを購入。やっぱりごねてみるものです(笑)。
 大学HPの研究者紹介に自分も載ることになった。実はすでに掲載されているのだが,まだ調整中の箇所もあるので,フィックスしたら再度お知らせします。この大学(特にこの学部)は海外からの研究者がわんさかやってくるような有名どころではないため,「海外からも研究者が来てます」と宣伝したいらしい。
10月1日  寒いのなんの。まだスチームが入らないので事務に「寒いので電気ストーブが欲しい」とリクエストしたのだが,回答は「寒くないでしょう」(笑)。自分は東京から来たので寒いと言い張ったら温度計を渡されて「華氏60度より低かったら寒いと認めましょう」。華氏60度は摂氏15度くらい。で測ったら65度(摂氏18度)あったので俺の負け(笑)。というか温度計が5度単位でしか測れないのが悪い(逆ギレ)。同僚に「寒い」と訴えたら「寒くないよ」。見ると彼の服装は半袖のYシャツ。完敗。
【過去の雑記帳】  2002年7月  2002年8月  2002年9月

Back to the Home