最終更新日03/05/24 |
コラム109
考えすぎ |
|
これは根本の性格に左右されます。適当か真面目か、周りに左右されるのか、されないのか・・・考える内容にもよりますが、考える事が良い事ばかりではなく、考えすぎも体に良くありませんが人間は落ち込んだり悩んだりする事のほうが大人になってからは多いです。
私が比較的物事を深く捉えるようになった背景はここでは話しませんがちょっとした事が切っ掛けで物事を考えるようになった記憶があります。 他人の話にどう判断してどう接していくのか・・私自身が経験の中で自分の考えをその都度、切り替えて接しているもの精神面の相談とかトラブルが多い成果か仲の良い友人達に、「考えすぎ」と心配されたりしています(苦笑)。 しかし、その事は会社や普通の知り合いなどから見ると「考え込みすぎ」とは見えないらしく、私が状況に応じて使い分けている事が分かります。 私の場合、考え込む理由の一つが物事に対して正と負の判断が明確に求める所があり曖昧な判断が出来なかった(昔はですが)事と自分への厳しさが人一倍強かった為に考える事に繋がったようです。それだけが理由では有りませんが・・・・・・。 結局、考えこんだ結果で、何か変わったのか?と言われると難しい話で「全然変わらなかった」「睡眠不足になった(笑)」と言う結果も多いです。 私が考え込んでいる状況は人によっては絶えられないレベルである事があるそうです。私は自分の悩みをそのまま人に話しません、自分で考えて自分で決めるから、辛くても悩んでもあまり話しませんね。どうやらそれが精神的強さを表しているそうです。自分では大して精神が強いとは思っていませんが、周りに言わせれば強いみたいです(笑)。 考える性格は私の経験上、考え込みすぎて行動に移せなくなったり、あまり良い事でない場合が多いですが、考えないでいい人ほど考え込んで、考える必要のある人ほど考えないのだから、世の中、中々上手くいきませんね(笑) |
|