STEEL

最終更新日03/04/15

コラム

コラム99

人(他人)を理解する

自分で題材書いていますが、これって?どうなんでしょう?と逆に自分でも疑問視してしまいます(笑)

それだけ、人が複雑だと言う事だと思います。私はどちらかと言うと、何故か他人の内面に入り込む、別に入り込みたくて入り込んでいる訳では無いのですが、気づくといつもそうなっています。
しかも、人の問題や悩みを聞いたり意見を言ったり、相談されていました。そう言う性格なんでしょうね〜。自分では得しているのか苦労しているのか分からなくなりますが・・・この事は珍しい人で話しましたが。

他人とのを感じて孤独を感じたり、人は他人との接点で生きています。
でも、人を理解する事はハッキリ言えば難しい事です。『人を理解する・・・・』それをどう言う意味で言うか(答えるのか)にも寄りますが、人を理解するのは、極端に言えば不可能だと思います。
ただ、不可能でも、歩みより理解しようとする事、人の意見を聞く事などの多くの要因を私を含めて、人それぞれがどう接していくのか・・・? それが結果的に繋がっていくと思っています。

人の本質は、『人間は弱い生き物だと思う』と言うのが私の中での曖昧な答えです。

人の本質を何を意味し、何を捉えているかで意味も答えも、そして人によってさまざまな答えがありすぎて、例え本当の答えがあったとしてもそれを表現しきれるとは僕は思わないから・・・・・・答えは無いんじゃないかと考えます。

自分が理解出来ないと思う人に対して理解しようと努力する事、それはものすごく大切な事だと思います。(理解出来ないと思った人と価値観が違ったり性格に開きが有り過ぎると理解しきれない場合もありますから、難しいですが・・・)
もし、人を簡単に理解する事が出来たら、それは人と人の接点を単純なものにしてしまい、考える大切さを失わせる事かもしれません。

人間は自分を含めて難しい生き物です。それでも人と人は接していくでしょうし接するのを止める事もないでしょうね。
結局、人同士は理解し合う事が出来なくても人は人として生き続けていくのは間違いない事実ですし、人間社会の中で孤独を感じながら人の接点を模索し続けていくのが人の生き方そのものかもしれません。

この頃、思うのですが、コラムを書くことで前よりも考え方が深みにはまって来たような気がしています。
今の所、自我が押し潰されるような事も無いですが(有ったら怖いけど)考えすぎも体に良くないんですよねぇ〜色んな人が居るもんだと言う経験が多いので、たまに人を理解しようとする事が傲慢なのかな?と思えるような事が有るので難しいですが、理解しようと思う事は悪い事ではないと思っています。

コラム98へ  ▲コラムトップへ  ▼コラム100へ