Xenosaga 〜力への意志〜


プロローグですか…

クリアしたらすぐネタにしようと思いつつ3ヶ月も経過。しかしやっぱりこの感想でした。ええ、他に何をコメントしろというのでしょう?

「今回はSFだ〜」(エンセフェロン〜ヴォークリンデ)とか思いながらシナリオを進め、「シミュレーターとか便利〜」(〜エルザ)「ロード遅い(^^;)けど結構画面綺麗〜」(プレロマあたり)「相変わらずシナリオ凝ってるなぁ」「すみずみまでキャラが書き込まれる〜♪」(〜巨大グノーシス)「あ、全員そろった。よしここから本格的にシナリオが進むんだな〜」(デュランダル)「パズル的にも結構曲者っぽくて面白い〜」(クーカイファウンデーション)「なんかどう見てもミニ○○Oなキャラ…う〜ん核心に迫ってきたかも」(エンセフェロンミルチア入り口)「こ、このウサギは(汗)。…味な真似を」(エンセフェロン森)「どこまでいってもボスの曲が一緒?」(エンセフェロンボス)「それにしてもシナリオがやはり…けど謎って増えてく一方だけど終わるんだろうな…(一抹の不安)」(エンセフェロンボス撃破後ムービー) 「あ、なんかちょっとだけ移動中にBGMが。ってそういえば今回フィールドって(普通の)全然ないし、曲も…」(ネピリムの歌声)「アルベド、強烈すぎだよ…ついでに仮面くん、君誰? ますますケイオスが正体不明だし、本当にこれある程度は解決するのか…?(かなり心配になってきている)」(アルベド一応撃破後)「何? 攻略チャートとか見るとここ、ラスダンて書いてあるけど、本気で終わるのか!?ストーリーまとまるのか…?」(天の車)「あ、なんか初のボス曲ってこれどう聴いてもギアスのアレと(以下略)」(対ボス)「あの、どうみてもやっぱりEDなんだけど、解決は……」(脱出シーン)「コスモスとケイオスが初めてまともに(?)会話してる。しかしこれコスモスはケイオスが何なのか分かってるのか…?」「ヴィルヘルム…この期に及んでまだ謎を撒くか!!(ここで諦めた)」「って結局先生(仮)改めジンは序盤のあれしかセリフないのか(泣)」「シオン、おかえりはいいけど、ここで終わりぃぃぃ!?(以上EDムービー)

…詳細はまた忘れた頃にリプレイしたら語りたいと思うのですが、クリア後にまず思ったのはやはり

「これで続きがでないなんてことになったら…
火を○○られる覚悟はおありでしょうな!? 某メーカーさんっっっ!」
監督さんっと叫ばないのは、生殺与奪権を持つのはやはりメーカーさんだと思うので(苦笑)




ともあれ…

上で絶叫してますが、それもシナリオが面白くてこそ。某大作RPGの○作目のように、クリアしたときに「ああ、これで終われるんだ」なんてことは全っっっ然思いませんでしたし。というか正反対、「よくもこんなところで切ったなぁぁぁぁ!!!(号泣)…で、次はいつ!?」
確かに、ロードの遅さとか(特に戦闘。ムービーは別に多少遅くてもいいし)、やたらブーストしてくる雑魚の鬱陶しさとか、結構長いアクションなのにキャンセルor早送りができない必殺技とか(除くムービー)、エンセフェロンから帰ったときのアレン君の動きのぎこちなさ(かなり気になった)とか、終盤やっと強化とかブースト(自分)のイミが分かってきたりとか(←それは自分が悪い(爆))
……まぁこう書くと色々とありますけど、でもかなり、いえ、非常〜〜〜に楽しかったです! とにかく久々にシナリオやキャラを存分に味わいました。単語を深く考察するほどの知識もなければ時間もない(待て)ですが、考察系のページにお邪魔すれば結構それも楽しめますし、雰囲気そのものが引き込まれる感じで、すんなりと感情移入(?)できて(しかし、アルベド怖すぎ、喋り上手すぎるし)、サブキャラまできっちり書き込まれてて、色々裏を想像する余地もある、いや、ありすぎる(笑)と。
あとダンジョンのパズル・アクション部分とか。ヴォークリンデでいきなりグノーシスに衝突し、ゲームオーバーを開始2時間で食らったりとか(お約束?)、鬼ごっこで小回りしすぎて逆から追いつかれてゲームオーバーとか、Jrが出てきたとこでは扉の警報をならしまくったりとか、クーカイファウンデーション襲撃では屋根から滑り落ちまくったあげく、あの赤いので全滅直前まで追い込まれたりとか、エンセフェロンミルチアではウサギのためにあのマップを散々往復した挙句、あの顔が○○だと気付いたとか(笑)。個人的にネピリムの歌声の音パズルは…もーちょっとなんというか、せめてネピリムの歌声(?)のメロディ冒頭でもよかったんじゃないかなぁとか思いましたが(苦笑)。どうせ使う柱の数は一緒(3つ)ですし、あそこであんな歌声イメージぶち壊すよーなC(以下略)を鳴らさなくても…(涙)。
あと番外、モモの変身に「そのまんまじゃないか!」と爆笑したり(^^;)。こういう確信犯的な遊び心は楽しいです♪ 




音楽

クリアしてまず思ったこと。

EDムービーの音楽を発売前の販促DVDで使うのはどーかと(泣)

いや、あの、凄く好きなんですが、あの曲。DVDで聴いた時はOPか何かかな〜とか思っていたら、EDってのにちょっとショックを受けただけで…。いや、ちょっと落ち着いて考えてみれば、きき覚えがある曲がEDというのにもまた別の感慨がありますが(^^;)
さておいて。光田さんはゼノギアスで知って好きになり、クロノクロスOPほかで惚れ込み、そしてまたゼノで、しかもオケ物!(←オケ大好き)と、とてもとても期待してました。で、DVDで聴いた感想→「う〜ん、なんか音ぼやけてるような…製作段階だからかな〜」、ゲームを始めて「なんかやっぱりBGM(いや、そうなんだけど)でインパクトが…」、よし雑音(←セリフや効果音)ない状態でCDで聴くぞ!→「……(T-T)!!」←感動で声も出ない
ええと、発売数日後で未クリアだったにもかかわらず、曲聴きたい願望にストレート負けを喫し、しっかりラストまで聴いてしまいました(笑)。なんですか、このゲーム中との音(質)の違いはっっっ!! まず001.が始まった瞬間「…違う」と思い、002.の格好よさに握りこぶしを、003.(戦闘)にいたっては「音の繊細さが、広がりが…(感涙)!」。 …好きなものは語ってみたい、とゆーことで別ページで語るの確定(笑)で以下略をしますが、正直ちょっと○○○さん(というか作っているのは○○○○さんでしたっけ?)を恨みました……「セリフや効果音なんかこだわらなくていいっ! いや、むしろ邪魔っ! この音をそのままゲーム上で再現さえしてくれれば!」と。 それじゃゲームとして本末転倒だって、と分かっていながら、つい…。いえ、それくらい音楽が素晴らしかったとゆーことで(^^;)。某大手サイトさんの掲示板のほんのちょっとしたことで悲しい(というか虚しい)思いをしたりもしましたが…以下かなり毒なのでここ隠してますが、自分に○○できない音楽だからって○○○呼ばわりするよーな寂しいひともいるんだなぁと(嫌い、とか書くのならまだ分かりますけど…)。メロディ? そもそもオーケストラってのは構造の美しさとか、全体の響きとかそれぞれの楽器の音そのものを楽しむもの(と書くと理屈っぽいイメージですが、なんというか、それを感じ取って(フィーリングで)楽しむというか…)じゃないんでしょーか??? メロディ(と呼ぶのもこの場合ちょっとズレる気がしますが)もそれはそれで大切ですけど。個人的には、いわゆる街中で普段鳴ってるようなものとは根源から聴き方が違うものだと思ってます。というかオケとかと同じ聴き方したらあれは…(以下際限なく毒になりそう&ゼノから外れるので略(おいっ)。いえ、好きなのもあります、もちろん(笑))。…はい、こんなことを書くの自体、大人げないですね、すごく。自覚はしてます(爆)。ただ、瞬間的に凄まじく嫌な思いをして(修行が足りないよ…子供(でしょう、恐らく)相手に感情的になるなんてさ)、どこかで愚痴らずにはいられない〜とずっと溜め込んでて(おいおい)、自分のページなので、と愚痴ってしまいました。毒でごめんなさい〜m(_ _)m
懐具合の都合(泣)で、普通のCDラジカセしかないですが、せめてもといいヘッドフォン(本体と値段変わらなかったり(笑))で、できるかぎり雑音はない環境にして、目を閉じてじいぃぃぃっと聴いていると「生きてて良かった(←冗談ぬき)」という気持ちになります♪

ということで、2作目が出たら(というか出なかったら許さん(笑))、予約をしてしっかりとゲットする予定です。ああ、キャラ語りとかもしたいなぁ……。






Game のトップへ



HOME GAME MIDI BBS LINK NOTE