huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye

                                          




嵐山夕陽



嵐山嶺内白鷺飛,
渡月橋邊人欲歸。
落日雲間射萬丈,
千峯紅葉一時輝。



洛西 桂川と渡月橋(翌朝)
洛南 戒光寺 戒光寺の「おかげ大根」 500
洛南 泉涌寺の菊展 泉涌寺 500
洛西 桂川と渡月橋(翌朝) 洛西 桂川と渡月橋(翌朝)
                                                                  
                                       
嵐山(らんざん)嶺内(れいない)  白鷺(はく ろ ) 飛び,
渡月橋( と げつけう)邊  人 歸らんと欲す。
落日  雲間(うんかん)より 萬丈(ばんぢゃう)()れば,
千峯(せんぽう)紅葉(こうえふ)  一時に輝く。

   *************      


 平成24年11月24日~25日、紅葉狩りで京都へ行った。
この詩は、夕刻に嵯峨・嵐山駅に着き、桂川から渡月橋越しに見えた嵐山を詠ったもの。
 今日は、朝から曇りで紅葉の色が冴えなかったが、渡月橋の畔でいた時、雲間から夕日が射し込んできた。その時、紅葉は一斉に耀いた。

 (渡月橋の畔で一泊。)

            -----------------------
 (MEMO:)
第一日目は、東福寺(通天橋)→〔昼食 匠〕→〔草餅〕→戒光寺(丈六さんのおかげ大根500)→泉涌寺→嵯峨嵐山駅…渡月橋(この詩作)(泊)

第二日目は、桂川・渡月橋→安倍晴明の墓→天龍寺→落柿舎→常寂光寺→二尊院→〔昼食 いにしゑ(ママ)湯豆腐〕→〔草餅〕→祇王寺→瀧口寺→化野(あだしの)念仏寺→嵯峨嵐山駅
           -----------------

平成二十四年十一月二十四日




xia1ye次の作品へ
shang1ye前の作品へ
shang1ye自作詩詞メニューへ
shici gaishuo詩詞概説
Tangshi gelu唐詩格律
songci gelu宋詞格律
Maozhuxi shici毛主席詩詞
Tiananmen gemingshichao天安門革命詩抄
cankao shumu参考文献(詩詞格律)
cankao shumu参考文献(唐詩)
cankao shumu参考文献(宋詞)
cankao shumu参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
      
zhuzhang わたしの主張

hui shouye
huanying xinshang Ding Fengzhang de zhuye