本日の授業 第19日

◆ 生徒様のアイデア ◆

 

が県の公立高校入学試験、国語には作文課題が必出。
1教科40点満点中、作文は8点満点と20%を占める配点率。
これは侮れない、ということで授業でたまに作文の指導も実施しております。
作文とはいっても15マス×15行=225字以内、という
原稿用紙1枚にも満たないような代物ですが、これが中学生にはなかなか書けない。
いや、まあもちろん人によっても違いますが、
ここ最近は何だか文才のある生徒が少ないようで
昔に比べて拙い文章になってきたかなー、というのが実感。
なんだろね、全体的に文章を読む量自体が減ってきたのかね。
やはり書き方というのは、良い文章に触れることで学んでいけると思うんで。
正しい言葉を知るには結局、正しい言葉に触れていくしかない。
芸術品の鑑定家なども、幼い時から本物の一級品ばかりを目にしているので
ニセ物臭さを嗅ぎ分ける能力がついていく、とかって聞いたことあるし。
良い物に触れていくことで審美眼を養う、というのは
どんな分野にもあることなのでしょう。
人は経験で作られるという。
文章またしかり。

て、話がそれましたが。
今日は台風到来、大雨。ということで、生徒の出席者がかなり少なかった。
特に女子は全員欠席。
かえって普段サボりがちな男子が出席してたりするし。
こんな時にあまり授業内容を進めてしまうというのは
民主主義的にもちょっとマズいだろう、ということで
「軽めにやりつつも時間はしっかり必要」というような課題を思いつきで吟味した結果、
作文をちょっとばかしやることにしました。
以前作ったまま、封印してあったテーマの作文。

 

作文課題:「次の2つのうち、1つを選んで文章を書きなさい。」

1.あなたは学習塾の経営者です。
  塾を繁栄させるプランを考え、文章にしなさい。
  (例)生徒を増やす方法、
     勉強を分かりやすく教える方法、……

2.「塾」というテーマで文章を書きなさい。

 

まあ、こんな課題がまかり通ること自体が
良くも悪くも個人塾、という感じではありますが。
課題を見た生徒による「塾の繁栄方法ぐらい自分達で考えろよ」などの声もありつつ、
ともかくも作文スタート。

以下、生徒作品。

 

『方法』

 塾を繁栄させるには、まず生徒を増やし、信頼を得ることが第一
である。
 生徒を増やすには、とにかく塾を知ってもらうことが大切である。
塾の良いところをたくさん見つけ大きく知らせ、悪いところは、あ
まり出さないことも大切な一つである。
 ある塾には、ミヤゼミンR(※)という紙切れを集めると、物と交
換してもらえるらしい。このように物などで人を呼ぶことも、ある
意味大切かもしれない。

(※)ミヤゼミンR……うちの塾で出しているご褒美用ポイントカード。
           集めると景品と交換可能。
           これについてはまた後日。

 

「信頼を得ること」、ってのは最も基本であるが最も難しい。
どんな企業も究極にはそれを目指して日々頑張っていることでしょう。
たしかにそういう意味では、良い点をPR、というのは大事でしょうな。
悪い点は出さない、というのも。
塾などの場合は特にクチコミがものをいうし、
結局は「成績が上がった」というのをアピールするのが王道。
まあそれは分かっちゃいるが。

 

『塾を繁栄させるには』

 まず、塾を繁栄させるには、生徒にやる気を出してもらい、生徒
の成績を上げることです。そうすることにより塾の評判が良くなり、
塾はもうかるはずです。
 では、どうやって生徒にやる気を出してもらうかというと、分か
りやすく勉強を教えたり賞品をあげたりしてやる気を出してもらい
ます。
 他にも塾を繁栄させる方法は、手紙などで、勧誘することです。
そういう努力も大切です。
 最後に一番大事なことは、良い教師を雇うことです。

 

「良い教師を雇うこと」とはずいぶん言ってくれますな。
一方、生徒の質はどうなのか?
親の心子知らず、的な思いがつのる。
ちなみにこれを書いたのは、普段からやる気のない生徒。
まずはキミからやる気を出してくれ。

 

『繁栄プラン』

 塾を繁栄させるには、まず設備を良くして勉強しやすい環境をつ
くる。
 それから、塾代を安くして日にちも自分で決められるようにする。
なぜなら自分の見たいテレビ番組とかがあると思うから、自分で行
きたい日を決める。塾代を安くすれば、人が多く入ってくると思う。
塾に良い先生をつけて、誰でも塾に入ればテストの点数が上がるよ
うな良い先生をつける。
 このようなことをすれば、塾は繁栄すると思う。

 

「誰でも塾に入ればテストの点数が上がるような良い先生」……
そんな先生がいればまったく苦労は無いし、
そんな塾があれば誰でも入る。
ってゆーか不可能。ありえないでしょ常識で考えて。
ちなみにこういうことを書いているキミが、一番欠席が多いぞ。
塾に入っても、来なきゃ意味が無い。
すぐに休む理由は、どうやら見たいテレビ番組のおかげのようで。

 

『(無題)』

 塾はきちんと選ばなければいけない。なぜなら僕が前行ってた塾
は、金が高いだけでほとんど勉強しなかったからだ。今までの経験
によりますと、駅前とかの大きい塾よりミヤゼミ(※)みたいな家で
やってるほうがきちんとやってると思う。大きい塾は先生が学生だ
からだめだ。塾はきちんと選ぼう。
 塾に行っただけで勉強した気になってる奴は素人だ。気に食わな
い。家でも勉強しなさい。
 塾がきらいとか言ってる奴も素人だ。考えが甘いんだよ。

(※)ミヤゼミ……うちの塾の略称。
         正式名称「ミヤ○○ゼミナール」略して「ミヤゼミ」。

 

文体についてはとりあえず置いておくとして、この意見は結構マトモかも。
大手塾は講師が学生バイトばかり。これは当たってる場合も多い。
あんまり大きすぎる、手広く展開しているチェーン塾というのは
良し悪しの判断がなかなか難しい。
かといってウチのような個人経営の塾もなかなか難しいかもしれないけど。
こうなるとそれこそクチコミね。
「塾に行っただけで勉強した気になってる奴は素人」、
この部分、一つ上の作文を書いた彼に言ってやってくれ。

 

上、様々なご意見を生徒さんの立場から好き勝手にいただきました。
文章の巧拙はさておき、いやーナマナマしいね。
中学生の書く文章からは、中学生の実像がリアルに伝わってくる。
どう、みなさんにも伝わりました?
ちなみに私の結論はこれ。

  結論:「最近の中学生は、じつにワガママ」

もっとも的確な意見だと思うけど?

 

知恵を測る定規

 

◆ 本日の問題 ◆

一応、台風ってことで上のような授業になったんですが。
ってなわけで、台風クイズ。

1. 台風、正式名称は?

2. 通常、どの辺りで発生するもの?

3. 風速にも定義があるらしいよ。知ってる?

4. 日本にやってくるルートを決定する上で、特に関係するものは?

 

←前日の授業へ   本日の授業メインページ  

  



有悩講師陣HOME   MANIAってます!   プロフィール?