PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・12 投稿日: 2017/10/28(Sat) 13:22:25 投稿者: にゅーとろん 参照先:フォン・ノイマン型コンピュータ
普通のパソコン、コンピュータは、フォン・ノイマンの開発したフォン・ノイマン型で、CPUと記憶素子より成り立ち、CPUは、記憶素子の番地の入力の移動(MOVE)と、番地のずらし(SHIFT)の2つの命令により成り立っている
move と shift だけでは何も計算できないと思うが。
2017-11-02 (4) 17:29:09 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・12 投稿日: 2017/10/27(Fri) 13:02:45 投稿者: にゅーとろん 参照先:プログラミング
パソコンの機械(ハード)に対して、プログラミングをするソフトがある
パソコンなどのコンピュータは、ハードとソフトより構成される
プログラミングはプログラミングの言語の上を動き、それはさらに、アセンブリ、それが更に機械語(機械の言葉)の上を動いている
「プログラミングはプログラミングの言語の上を動き
」の意味がわからない。
2017-11-02 (4) 17:27:06 +0900
…した。
2017-11-02 (4) 00:07:30 +0900
……と書いているが,誤解や反発を招かないだろうか。2017 年 11 月 1 日掲載分。 前々項の事件を扱っている。
2017-11-02 (4) 00:01:09 +0900
……あるような気がするのである。
2017-11-02 (4) 21:04:41 +0900
本文ナシ
2017-11-01 (3) 23:58:59 +0900
「きゅういたい」かなあ。朝日新聞は「9人遺体」。これは「くにん〜」だ。
2017-11-01 (3) 23:55:01 +0900
2017-11-01 (3) 23:27:02 +0900
2017-11-01 (3) 23:18:19 +0900
https://rhythm.jp/products/detail/?goods_cd=8RZ173SR02。
セイコー DL205K などとほぼ同じ(と思われる)
「表示色全体が他の色に変化する
」「単一変化タイプ
」に加えて,
「表示色が左から右に連続的に変化する
」「グラデーションタイプ
」
機能がついている。
(ここでいう「グラデーション」は,セイコー DL205K などのような,
表示全体の色は単一でその色がなめらかに変わるもの,ではない。)
「赤,緑,青,フルーツカラー,パステルカラー
」というバリエーションも。
惜しむらくは,24時制にした際の「時」の十位の幅が狭い。 いまどき,こんなのあり? オープンプライスのスヌーピーのキャラクタークロック 8RZ187-M03 https://rhythm.jp/products/detail/?goods_cd=8RZ187-M03 でもそんなことはないぞ。
2017-11-01 (3) 21:03:29 +0900
それだけ色があるなら,RGB を数値でセットできてもよさそうな気がするが。 365 = 5 * 73 であるので,どのような色が現れるのかはわからない。 パステルカラーなども使っているようなので,単純に推測はできないか。
2017-11-02 (4) 19:33:57 +0900
本文ナシ
2017-11-03 (5) 20:39:01 +0900
安物だと思い込んだのは間違いだった。
2017-11-08 (3) 23:53:27 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%B2%9D%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%BE%22&ie=&oe=。
見つかったのは「貝の 間(ま)なき
」。
2017-11-01 (3) 20:20:05 +0900
2017-11-01 (3) 20:16:55 +0900
「広辞苑」で Google 検索すると,机上版と普通版が並んでいる写真が見つかる。
だが,それで,目への負担は相当に違うのである。
2017-11-01 (3) 20:13:12 +0900
たまたま先頭に出ていたペアウォッチの「ケース外径」である。 婦人用は紳士用の約 76 パーセント。そんなに小さくはないのだ。
2017-11-01 (3) 20:04:10 +0900
本文ナシ
2017-11-01 (3) 20:00:18 +0900
本文ナシ
2017-11-01 (3) 20:00:05 +0900
全角と半角を切り替えながら打つのはめんどうなので。
2017-11-01 (3) 19:55:47 +0900
月 が 変わったら はきかえる,と 決めて いた の だ が。 きょう,古い ジーンズ に はきかえた。
付)本項 は 分かち書き して みた。 「履き替える」という 漢字 を 使いたく なかった から で ある。
2017-11-01 (3) 19:47:05 +0900
《SEIKO DL205K, 青色がへたってきたようだ》 に書いた DL205K。 先日,青があまりに暗いので,もうだめかと思っていたところ, リズム時計の http://www.rhythm.co.jp/products/products.php?goods_cd=8RZ173SR02 に「明るさ調整機能」があることから, これにもあるのを思い出した!
明るくしてみたら,青もしっかりしている。 デモを on にしてみたところ,きちんと色が変わる! 復活である。
付)リズム時計のその機種については,のちにつぶさに言うべし。
2017-11-01 (3) 19:20:53 +0900
2017年10月28日土曜日づけ大阪本社版第一面の, 東京五輪まであと1000日という記事に「1千日」とあり。
2017-11-01 (3) 00:29:38 +0900
「窓を開けて空気を入れ替える」なら「窓を開ける」すなわち 「空気を入れ替える」になるが, 「窓を開けて写真を撮る」だと「窓を開けて」から「写真を撮る」となる。
マニュアルを書く際などに誤解の元になる場合がないかな,と。
後者の場合,必ず「AしてからBする」と書けばよいか。
2017-10-31 (2) 21:47:45 +0900
10メートルは離れたところから人数とタバコを吸うかどうかを聞いてきたので, 身振りで答えた。席を指定されたのでOKのサインを出した。
2017-10-31 (2) 21:45:08 +0900
怪しげな通販のチラシで見たので検索したが, バンダイが出していると知って一安心。ところで,OS はなんだ?
2017-10-31 (2) 21:32:51 +0900
……と断らなくてよいものだろうか? 右半分も左半分も使われるはず。
2017-10-31 (2) 21:29:31 +0900
本文ナシ
2017-10-31 (2) 21:00:05 +0900
外回りのホームにいると信じていたのに,内回りだったか,と思ったのである。
ホームが違うからその心配はほとんどないが, 実際に大崎に行きたい人が乗ってしまう可能性も。
2017-10-31 (2) 20:20:01 +0900
前項で書いた山手線の中でのこと。 急にとまったので, ある小柄な老婦人がつかまっていた吊り手の上をつかんでしまった。 そのかたから見ると,つかまっている吊り手が急に動いたわけで, 多大なご迷惑をおかけした。 (だれか席をゆずればいいのに,と言いたくなるようなかただった。)
2017-10-31 (2) 20:15:42 +0900
うまく言えないが,造語法が違うと思う。
2017-10-31 (2) 20:14:35 +0900
…ある。「ma : mi = na : ni」と書けばすぐわかる。 カナで済むのにローマ字を使うのは過剰表記だ,という主張への反論になろう。
2017-10-31 (2) 20:11:28 +0900
陰暦ではひと月は29日か30日。31日というのはなかった。
2017-10-31 (2) 20:05:05 +0900
前項参照。日本人がヘブル文字やアラビア文字を見るときのように見えるのであろう。
2017-10-31 (2) 20:02:44 +0900
「キリル文字」よりは「ロシア文字」, 「ラテン字母」よりは「ローマ字」で検索されたい。
2017-10-31 (2) 19:54:22 +0900
NHKラジオ第一放送のニュースで,いま,言っていた。 おそらく,警察のアナウンス。
いま,動画入りのニュースを見て,無理もないと納得した。
2017-10-31 (2) 19:24:43 +0900
山手線の中で。ひとに踏まれてもよいのか?
2017-10-31 (2) 19:22:44 +0900
本文ナシ
2017-10-31 (2) 19:19:04 +0900
2017-10-31 (2) 00:04:45 +0900
Windows ボタンをクリックしても同じ。Alt + F4 は効いたのでシャットダウンした。
2017-10-30 (1) 21:06:09 +0900
新高岡「かがやき」減便/再出発へ戦略練り直せ』
金沢へ戻ってくる新幹線の中で, 隣に座った私よりは若い既婚の男性が読んでいるのが見えた。
北陸新幹線の新高岡駅に1日1往復停車していた「かがやき」臨時便が、 12月から平日は運行せず、週末だけ走ることになった。
この先を読むには登録が必要らしいのでやめたが, Google の検索結果の画面では次のあたりまで読める。
北陸新幹線の新高岡駅に1日1往復停車していた「かがやき」臨時便が、 12月から平日は運行せず、週末だけ走ることになった。 利便性の低下は残念だが、この際、減便に至った背景を分析し、 戦略を再構築すべきだ。「かがやき」は停車駅を ...
ちらちらと見ていたその新聞では, 従来はすべての特急列車が停車していたことと比べて, かがやき号のほとんどが通過することを遺憾としていたようだった。 だが,それを言うなら, 黒部駅に代わる黒部宇奈月温泉駅も,糸魚川駅も, 直江津駅に代わる上越妙高駅も,ほぼ同様であろう。 (黒部駅はそれほど多くの列車が停車はしなかったと記憶するし, 糸魚川駅を通過する特急にもたまに乗ったように覚えているが。)
だから,「かがやき号を新高岡駅に停めろ」という主張なのか, 「かがやき号を廃止してすべてをはくたか号にせよ」という主張なのか, わからない。 (わからないから,帰ってきてからネットで読もうとしたのだ。 途中までしか読めないのは残念である。)
(東京,上野,大宮,高崎,軽井沢に停まり,そこからは “各駅停車”になるのが「はくたか」, 「東京,上野,大宮,長野,富山,金沢」に停まるのが「かがやき」である。 だいたいで言って。そして, 大宮と軽井沢の間で「はくたか」も通過する駅に停まるのが, 東京と長野の間を走る「あさま」である。)
2017-10-30 (1) 20:23:12 +0900
いま,番組の最後にそう言っていた。
2017-10-30 (1) 20:00:23 +0900
昨晩は3秒遅れだった。けさ起きたらもう少し遅れていた。 腕につけたまま眠ったのが関係しているか?
2017-10-30 (1) 20:00:13 +0900
(本項と前項,タイトル行に余裕があるのにローマ字書きをいれなかったようだ。 そのままにしておく。)
2017-11-01 (3) 17:57:46 +0900
本文ナシ
2017-10-30 (1) 20:00:03 +0900
本文ナシ
2017-10-26 (4) 22:00:06 +0900
最初の一ページは,語学番組のサイトばかりだ。 一般の番組を英語で放送する,ということはしていないのか。 (海外向け放送をしていることは知っている。)
2017-10-26 (4) 21:16:14 +0900
本文ナシ
2017-10-26 (4) 21:03:56 +0900
本文ナシ
2017-10-26 (4) 20:36:53 +0900
本文ナシ
2017-10-26 (4) 20:00:40 +0900
本文ナシ
2017-10-26 (4) 19:35:56 +0900
ウィキペディアによる。 だから,冥王星から見ると,カロンはいつも同じ位置に見えるとのこと。
だから,冥王星では「きこえタマゴ!」の「こんやのお月さま」が意味をもつ。 カモメン星はそういう星なのであろう。
2017-10-26 (4) 17:44:13 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・12 投稿日: 2017/10/25(Wed) 14:10:06 投稿者: にゅーとろん 参照先: 賽の河原(さいのかわら) 縄文時代、日本人は死者を川に流してとむらった その時に石を積み上げた河原のこと
うーん。ここまで思い込みが強いと,何も言えん。
2017-10-26 (4) 17:33:41 +0900
2017-10-26 (4) 01:08:06 +0900
「最も的確な検索結果を表示するために、
上の 10 件と似たページは除外されています
」。
2017-10-25 (3) 23:15:21 +0900
2017-11-04 (6) 19:55:12 +0900
本文ナシ
2017-10-25 (3) 20:00:02 +0900
本文ナシ
2017-10-25 (3) 19:44:38 +0900
「なんでも五七五」のコーナーで。
2017-10-30 (1) 19:49:52 +0900
「いさ農道,犬か餓鬼。幾何学に王道なし」。前半は意味不明。
2017-10-25 (3) 19:40:42 +0900
本文ナシ
2017-10-25 (3) 19:36:22 +0900
たったいま。名古屋からのニュースで。
2017-10-25 (3) 19:34:47 +0900
本文ナシ
2017-10-25 (3) 19:34:14 +0900
固有名詞。
2017-10-24 (2) 23:42:12 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:40:06 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:38:21 +0900
固有名詞。
2017-10-24 (2) 23:36:59 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:35:52 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:34:48 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:33:58 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:33:16 +0900
「小僧」のもじり。
2017-10-24 (2) 23:32:00 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:30:56 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 23:29:20 +0900
机の上で,上にものが置かれていた。 ぼろぼろの第二版は本棚に置いていたが,いま,それと置き換えた。
2017-10-24 (2) 23:12:47 +0900
これは買わず,携帯電話版を使っていた。(いまは契約していない。)
2017-10-24 (2) 23:12:08 +0900
…,比較級・最上級を作る plus とまぎらわしくないか。
2017-10-24 (2) 23:06:00 +0900
映画などで尾道を舞台にしたもの,の意。
2017-10-24 (2) 22:57:57 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 22:28:40 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 22:15:37 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 22:00:13 +0900
《ウルトラマンを知らないで「ウルトラマン症候群」と言っているのだろうか》 で取り上げたコラムはネットでは批判を浴びているが, それらを読んでいるうち,「ウルトラマン」を初めて見たときからの疑問, 「ハヤタは自分の意志で行動していたのか」について, さまざまな見方があることを知った。 たとえば,「小さな英雄」の回で, イデをしかったのはウルトラマンである,と考えている人もいた。 (画面上では,しかるのはハヤタである。)
私の考えたことを書いてみよう。
第一話で,ウルトラマンはハヤタにベーターカプセルの使い方を教える。 だから,ハヤタは自分の意志で行動していたとしか思えない。 また,「地上破壊工作」の回には, ハヤタは地底人に操られてベーターカプセルを使うが, 現れたウルトラマンは操られてはいない。
ただ,最終話でウルトラマンと分離されたあと, ハヤタが,あれから何をしていたんだろう,とつぶやくシーンがあった。 あそこからは,ハヤタの意志は眠っており, ウルトラマンがハヤタのからだを借りていたようにも見える。 だが,これは,分離後に,ウルトラマンが, 一心同体であった間のハヤタの記憶を消した,と考えるのが合理的であろう。
ウルトラマンがそんなことをするだろうか,という疑問は残る。 どんな怪獣と戦ったかをまったく忘れてしまったハヤタは, 科学特捜隊をやめるのではないか,と想像される。 が,ウルトラマンと切り離されたときのショックで, 一時的に記憶をなくしていた,と考えることも不可能ではない。
2017-10-24 (2) 21:59:01 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 21:46:53 +0900
「行くな,佐貫」でもよい。
2017-10-24 (2) 21:07:40 +0900
最近は腕につけていない。
2017-10-24 (2) 21:00:10 +0900
最近は腕につけていない。
2017-10-24 (2) 21:00:00 +0900
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3VTDKBSUCVL00D.html
に「新村出(いづる)氏の編集で
」とあるが。
2017-10-24 (2) 20:50:06 +0900
http://www.asahi.com/articles/ASKBS3VTDKBSUCVL00D.html。
2017-10-24 (2) 20:44:57 +0900
前項に深く関連。(続きとも言える。)
あとで考えたのだが,いまのバスのシステムでは, 「つぎのバスは満員で乗れません」という情報をバス停に出す方法がない。 どれだけの人が降りるか,わからないからだ。
むかし,車掌がいたころは,乗る際に降りるバス停を告げて切符を買ったから --- 実は私はその時代をしっかり覚えていない。母に連れられて乗るだけだったので ---, どこでどれだけの客が降りるか,見当がついた。 (どこで何人乗るかはわからないが。)
2017-10-24 (2) 20:12:16 +0900
何年か前のことである。 いつものバス停で,職場に向かうバスを待っていたら, 超満員のバスがやってきた。 これでは,乗れても一人か二人だろう。 そう思ったら,前の降車ドアから,あとからあとから, 新入生とその保護者らしき人が降りてくる。 その結果,バスはがらがらにすいてしまい,楽々乗れた。
2017-10-24 (2) 20:11:14 +0900
…降りてきた。何だったんだろう? エレベータですれ違うことはめったにないので,気になる。
2017-10-24 (2) 20:09:45 +0900
組み合わせの数 nCr の分母は r!(n-r)! と書かれるが,これは (r!)((n-r)!) の意味であって, (r!(n-r))! の意味ではない。
高等学校の教科書の話。
2017-10-24 (2) 20:06:18 +0900
先日,ヨドバシカメラの店頭で, 箱やビニール袋に入れてつるされて売られているのを見て。 だから安心して少し乱暴に扱える,という考え方もあるが。
2017-10-24 (2) 20:00:00 +0900
PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi。
タイトル: レッスン・12 投稿日: 2017/10/24(Tue) 13:14:03 投稿者: にゅーとろん 参照先: 読経(どくきょう) 葬式などで、僧侶(そうりょ)が仏教の経典(けいてん)(お経(おきょう))をよむこと
手元の角川漢和中辞典(1959 年)には,この読みが載っていた。
2017-10-24 (2) 19:14:00 +0900
本文ナシ
2017-10-24 (2) 17:45:28 +0900
履修するクラスの今年度までの*年生は, 五十音順で,学籍番号末尾が 01 から順に 1 ずつ増えてゆく。 某・センターには,人数分よりも少し多めに, 99 個の演習用アカウントを作ってもらい, 末尾二桁が学籍番号の末尾二桁になるよう,配っていた。 (上級生や他クラスの学生には適当に余った番号のを渡す。)
ところが,来年度の*年生は,学籍番号が五十音順でなく, さらに,使われていない番号もあるらしい。 そこで,困っていた。
*年生は四つのコースに分かれており, それぞれ, 101, 102, 103, ...; 201, 202, 203, ...; 301, 302, 303, ...; 401, 402, 403, ... のような, 学籍番号とは異なる番号が,五十音順に与えられている。 末尾をそれに合わせようとすると, 400 以上のアカウントを作ってもらわなければならない。 あるいは,上の番号からある式で計算できる番号のを使ってもらうか。 これはややわかりにくい。 そこで,某・センターにお願いして,アカウントの発行システムを改良し, こちらで希望した番号だけが受け取れるようにしてもらえないだろうか, とも考えた。
先ほど,解決した。 1年生のときには,まだコースに分かれていないので, 五十音順の通し番号が(学籍番号とは別に)振ってある。 それを利用すればよいのだ。
シラバスに「1年生のときの自分の**番号を覚えてくること」 と書いておく必要がある。 また,その**番号と氏名の対照表は, 1年生のときの必修科目をもったので,私には見ることができる。
2017-10-24 (2) 17:44:40 +0900
2017年10月21日土曜日づけ大阪本社版「分析・解説」面。 「経済を優先→保守的政策の推進」という見出しもある。
表がわかりやすいので,table タグでここに載せようかと思ったが,めげた。
ネット上では https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171021/ddm/003/010/044000c 。全文は読めないが,表は見られる。 最後には「憲法改正の発議?」とある。
2017-10-24 (2) 17:40:26 +0900
「共役」と別の漢字を使って書くのが一般化しているが, もしも交ぜ書きをするとして,である。
前には,四角形の中に「ヤク」の二文字を入れたものを作ったら, と思っていたが,実現できないので,考えてみたもの。
下線を強調の意味に使っている文書の場合,それとかち合うのが欠点。
それと,アイサツ のように別々に u タグで囲んでも, 下線がくっついてしまい,漢字の切れ目がわからない。 間にスペースを置けばアイ サツのようになるが, 空きすぎ。
昔,傍点を用いて,単語をきわだたせたのと同じことか。
2017-10-24 (2) 17:34:19 +0900
「お掛けなおしください」なら出るのだが。 ふと,このカナ漢字変換のもっている語彙 goi に含まれているかな, と思って試してみたもの。
《モンティ・ホール問題>残りの二つの箱をひとまとめにして賭けなおさせる》 参照。
2017-10-24 (2) 17:30:51 +0900
日曜日の晩から月曜日の未明にかけて二度は聞いたが, そこで力つきて眠ったのだった。
2017-10-23 (1) 23:49:08 +0900
10月16日放送分。 あいづちを打つときの「be 動詞 + 主語(代名詞) + クエスチョンマーク」。
10月17日放送分。最後にストーリーを聞く前。 「かなり聞き取れるようになっていることでしょう」。
10月18日放送分。「〜に違いない」。「must + 動詞の原形」。
10月19日放送分。訳の中で,「もう」を /mou/ と発音されている。 最後にストーリーを聞く前。 「二日間の学習を通して,かなり聞き取れるようになっていることでしょう」。
10月20日放送分。特記事項なし。
2017-10-23 (1) 22:54:12 +0900
そういう登場人物は彼だけなのでは。 それが,最後にマスクを脱いだときの顔が年よりも老けていた原因, というようなことはあるまいか。
2017-10-23 (1) 22:50:49 +0900
2017-10-23 (1) 22:24:48 +0900
腕時計の話である。 「逆輸入 セイコー5」で検索すると, DOM, LUN, MIE, SAB が出ている画像も見つかる。 スペイン語? それと英語の切り替え式,のような気がする。 黙って売ってしまうなら,英語を出しておけばよいような気がする。
2017-10-23 (1) 22:06:56 +0900
本文ナシ
2017-10-23 (1) 21:33:12 +0900
本文ナシ
2017-10-23 (1) 21:31:47 +0900
本文ナシ
2017-10-23 (1) 21:28:05 +0900
例えば https://www.seiko-watch.co.jp/products/sbpx079 はそんな気がする。
2017-10-23 (1) 21:07:25 +0900
愛用のフィールドマスターはやや短針が短すぎ。 愛用の自動巻き時計は短針が丸すぎ。
前者については,Google の画像検索で「フィールドマスター」を調べ, アナログとデジタルがつながっているものを見られたい。 後者については 《セイコー>メカニカル>アルピニストって,高くなったな。5万円か》 参照。
2017-10-23 (1) 21:00:07 +0900
日本国には死刑があるから。
2017-10-23 (1) 20:47:51 +0900
「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」に次のようにある。
6.施行期日・失効規定
2.この法律は、 この法律の施行の日以前に皇室典範第4条の規定による皇位の継承があったときは、 その効力を失うものとする(附則第2条)
その場合,事前に発表されていた元号は無効となる? その新元号を「▲▲」 として,2018 年のうちに皇位継承があった場合,2018 年が「▲▲元年」となって 2019 年が「▲▲2年」となるとすると, 2019 年が「▲▲元年」だと思って発表されていた日付が一年ずれることになる。
その場合は「▲▲」とは違う元号を使う? そうすると「▲▲」 は幻の元号となるが。
2017-10-23 (1) 19:54:32 +0900
だいぶ涼しく,いや,寒くなってきた。 [daibu suzusiku, ija, samuku naqte kita.]
2017-10-23 (1) 19:42:52 +0900
…変わった。打ち合わせミス? 放送はセ・リーグのクライマックスシリーズ, 最終ステージ。
2017-10-23 (1) 19:39:28 +0900
https://www.tus.ac.jp/boshuu/pdf/koubo20171027_riko_math_2.pdf
に,
《東京理科大学では、女性人財を積極的に育成、活用し、
活躍を支援する大学となることを目標としています
》とある。
「"女性人財" "数学"」は Google で約 411 件。
が,しかし,「最も的確な検索結果を表示するために、
上の 37 件と似たページは除外されています
」となる。
「"女性人材" "数学"」は約 3,300 件。
2017-10-23 (1) 17:41:41 +0900
1分後にどうなるか。 衛星電波時計 GP501W で試したら,2001 年 1 月 1 日に戻った。
2017-10-22 (0) 19:50:09 +0900
新宿西口のヨドバシカメラで電池交換をしてもらったが, 液晶が異常で,数字や文字にならないものが表示され,毎秒,変わる。 代金は請求されなかった。
2017-10-22 (0) 19:46:32 +0900
安倍政権を信認するかどうか」。「信任」ではない
2017年10月22日日曜日づけ大阪本社版トップ記事。 信任投票という言い方があるが,それとは違うのであろう。
2017-10-22 (0) 19:40:51 +0900
が,しかし,「最も的確な検索結果を表示するために、
上の 13 件と似たページは除外されています
」となる。
そのうち,STAP 細胞関連が 3 件。
2017-10-22 (0) 19:18:57 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E4%BB%B0%E3%82%8B%E9%80%9A%E3%81%86%E3%82%8A%22&ie=&oe=。
2017-11-04 (6) 19:58:54 +0900
なんのことだ? 次の元号か?
2017-10-22 (0) 19:13:08 +0900
本文ナシ
2017-10-22 (0) 19:06:05 +0900
本文ナシ
2017-10-22 (0) 19:00:02 +0900
ハイユニ。三菱鉛筆のサイトには 17.6 cm とあった。
2017-10-22 (0) 17:17:29 +0900
実際には自分は「ワリヤイ」と発音しているが, カナで書けば「ワリアイ」だからそう発音するのが正式だ, と考える人がいるだろう。
2017-10-22 (0) 17:06:45 +0900
いまは,「カナで書けば『わりあい』だから wariai に決まっている」と思うが, 現代かなづかいになる前には, 「『わりあひ』と書くが発音は『ワリヤイ』だ。だから wariyai と書く」 と考えても不思議ではない。
2017-10-22 (0) 17:02:12 +0900
ボタンを押しながら可動部分を引き,鉛筆を挿入する。 そこが瞬時には思い出せなかった。すぐに思い出したが。
2017-10-22 (0) 16:35:27 +0900
本文ナシ
2017-10-22 (0) 16:20:27 +0900
なぜか STAP 細胞関連のサイトが上位十位までに七つ。
そして「最も的確な検索結果を表示するために、
上の 50 件と似たページは除外されています
」となる。
2017-10-22 (0) 15:16:26 +0900
https://www.google.co.jp/search?q=%22%E8%AB%96%E6%96%87%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%8A%22&ie=&oe=。
2017-11-04 (6) 20:03:13 +0900
ゆいいつが正しい,と書くために作られたと思われるサイトもあり。
2017-10-22 (0) 15:15:45 +0900
前後は放射能の問題を論じている。 なぜ,あのびんで米をとぐのが関係するのか,わからない。
2017-10-22 (0) 15:13:10 +0900
2017-11-04 (6) 20:11:10 +0900
改憲自体が是か非かという“神学論争”」
とある待合室で見たのだが,21日土曜日づけ第一面。 有権者に呼びかける形で書かれていた文章に目がとまったので, 思い出せるフレーズを並べて「読売新聞 衆院選 有権者 神学論争」 を Google 検索してみたら, http://catholic-i.net/tokushu/%E6%8B%9D%E5%95%93%E3%80%80%E6%9C%89%E6%A8%A9%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9A%86%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%B8%E3%80%80%E7%9C%9F%E8%B4%8B%E3%82%92%E8%A6%8B%E6%A5%B5%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%84/ が見つかった。 「22日、衆院選の投票を前に・・読売VS朝日」というタイトルだ。 http://catholic-i.net/ というサイトの一ページらしい。 そのサイトから引用する。
今回は憲法改正の是非が正面から取り上げられるという意味で歴史的な選挙になりました。 ここでも注意すべきは改憲自体が是か非かという“神学論争”ではなく、 改正するならどこをどう変えるか。 与野党の合意形成をどう考えているのか。 具体的に見る必要があります。
ここの文章の一部分で検索すると,すでに論じているサイトが十件弱。
2017-10-22 (0) 14:54:39 +0900
2017-11-04 (6) 20:14:15 +0900
「不思議」であって「不審」ではない。
まず,コンセントが座席ごとについているのにえらく感動していた。 話の内容から,とある駅で降りるとわかったが, 到着するちょっと前まで,車内販売の若い女性を軽くからかいつつ, 飲み物・食べ物を買っていた。 到着3分前になるとメロディーが流れるが, 「これは降りるしたくをしろという合図か?」 などと言いつつ,まだ飲み食いしていた。 そして,ほとんど到着後,あわてて荷物をまとめて降りて行った。 到着時刻はアナウンスされているし,指定席だったから, 特急券にも到着時刻は書かれているはず。 三人ともスマフォを見ていたから, 現在時刻がわからないはずはないのだが。 新幹線に乗り慣れていないと見た。
……というようなことを考えつつ,半分眠っていたのだが, ふと,じゃあ,お前は飛行機の乗り方を知っているのかと問われたら。
2017-10-22 (0) 14:40:37 +0900
……というようなケースはないか。「そう書いて」と言われたと思い待っていたら, 話しているほうは「掃海艇」のつもりだった,と。
2017-10-22 (0) 14:36:07 +0900
……とあったので,「違う出入口から出て,そこに捨ててもよいでしょうか」 と1階の総合案内の女性に尋ねたら,鼻で笑われて「もちろん」ですと言われた。 だったら,そう書いてよ。
2017-10-22 (0) 14:34:14 +0900
……で何も変わらないが。
2017-10-22 (0) 14:32:19 +0900
前項の続き。正子をすぎてから使えば「その日の終わりのほう」 にある夜を指す? 「その日の初めのほう」も夜だが。
2017-10-22 (0) 00:05:02 +0900
「けさ」ではなく。0時のニュース。第一放送。 「けさ」を使ってよいのは,その日の朝になってから日付が変わるまでの間,か?
2017-10-22 (0) 00:02:13 +0900
本文ナシ
2017-10-22 (0) 00:00:04 +0900
…したやつはいないか。 2017年10月20日金曜日づけ大阪本社版トップ記事の見出し(の一部)。
2017-10-21 (6) 23:54:12 +0900
2017年10月21日土曜日づけ大阪本社版トップ記事。
2017-10-23 (1) 17:49:48 +0900
念のため書いておこう。元号は音読みと決まっているようなので, 「わたぬき」が新元号になることはあり得ない。
2017-10-23 (1) 18:07:45 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 22:16:44 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 21:57:46 +0900
たしか「へどもどしちゃう」という文章で, 「反吐戻しちゃう」かと思ってしまったのだった。
2017-10-19 (4) 21:55:25 +0900
違うのかな。最近のニュースを読んでいると。
付)いま,22時からのNHKジャーナルを聞いているが,まったく違っていた。
2017-10-19 (4) 20:30:29 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 20:25:46 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 20:20:45 +0900
ふだんコピーするときはどちらが上でもよいのだが。
2017-10-19 (4) 20:09:15 +0900
「場合を調べよ」と言われても,その場合の何を調べたらよいのか, 厳密にはわからない。
2017-10-19 (4) 20:07:53 +0900
19時45分39秒に終了。 音楽があって,46分から石川県の気象情報。 50分からは「スペースシップちきゅーん!」。 ここから聞いてもわかるようなアナウンスがあった。
2017-10-19 (4) 19:40:01 +0900
総務省のサイト http://www.soumu.go.jp/2017senkyo/vote/ によると,「有権者は政党名を記載して投票します」とあるが, 投票用紙には確か“政治団体”ともあった。
それなのに,金沢市役所の期日前投票所では「政党名を書いてください」と言う。
「"政党又は政治団体名"」で Google 検索すると,
「最も的確な検索結果を表示するために、
上の 18 件と似たページは除外されています
」となる。
「"衆院選比例区" "投票用紙見本"」 を検索して出てくる画像には, 「"政党その他の政治団体の名称又は略称"」とあった。
「"政党その他の政治団体の名称又は略称"」を
Google で検索すると
「最も的確な検索結果を表示するために、
上の 50 件と似たページは除外されています
」となる。
ウィキペディア「日本の政党」には
「このようにして届け出られた政治団体のなかから一定の要件を満たすものを政党と呼び
」
とある。
金沢市役所の期日前投票所の話に戻るが,どうして, 投票用紙に書いてある通りに言わないのか。理解不能。
付)ポストにはいっていた公報には 「政党その他の政治団体名またはその略称を記入」とあった。
2017-10-19 (4) 19:08:12 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 19:06:28 +0900
Google による。 「"偶然短歌"」は約 5,870 件。
2017-10-19 (4) 19:02:44 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 19:00:15 +0900
本文ナシ
2017-10-19 (4) 19:00:05 +0900
字余りか。 私なら「一つ」「ひとつ」と書くが,それでは Google 検索に(以下略)。
2017-10-19 (4) 18:58:22 +0900
2017-11-04 (6) 20:18:01 +0900
本文ナシ
2017-10-18 (3) 23:50:57 +0900
しまいなくしていた。どこから出てきたのかは不明。まあ,いいや。
2017-10-18 (3) 23:26:57 +0900
本文ナシ
2017-10-18 (3) 22:27:20 +0900
いま,宣誓書を書こうとして,書けなくなった。
……と思ったが,胸ポケットに入れて温めたら出るようになった。
2017-10-18 (3) 21:40:08 +0900