すのものの「いろいろ」(その363)


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- iteration はまだ続く

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: にゅーとろんの、一言、二言、コラム
投稿日: 2018/06/14(Thu) 16:04:46
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
f、が関数のITERATIONを成すとき

x0+δ1=f(x0+δ2)

δ2−>0、のとき、δ1−>0

xn−x0=f(xn-1)−x0=f(xn−1)−f(x0)

xn−x0<ε   f(xn-1)−x0<ε


???????????

タイトルが違うのは,間違って別スレッドに投稿したため。

2018-06-14 (4) 20:32:16 +0900


朝日新聞「声」>「苦労して微積分学ぶ必要ある?」

きょうづけ大阪本社版掲載の,愛知県の 62 歳の再任用地方公務員, 岡田正二さんの投書。 《私は獣医師職の公務員だが, これまでの仕事で微分や積分を必要としたことは一度もなかった》とある。

どういう反響があるか楽しみ。

2018-06-14 (4) 20:22:19 +0900

微積分をも学ぶ高等学校とそうでない学校に分ける,か

大学生や社会人になってから, 実際に高等数学の知識が必要である人はかなり限られているように感じる》。 大学進学者については,私の意見は正反対である。 理系も文系も,高等学校までの数学の知識は必須である。

高等数学というのは, 高校を卒業してからそれぞれの必要に応じて学べばよいのではないか》。 大学で学ぶなら,それでは遅い。高等学校3年間のブランクはもったいない。

このかたの意見を取り入れるなら,高等学校の段階で学校を二つの種類に分け, 大学に進学する可能性を前提とする高等学校と, そうでない学校とでカリキュラムを別にすることになるのではないか。 上の段落で3年間のブランク云々と書いたが, 考えようによっては人生は長い。 後者の学校を出てから大学に進みたくなった場合, 予備校などで勉強すればよい。独学でもよい。

ところで,物理で学ぶ x = x0 + vt + ½gt2 は数学 II の積分を知っていれば暗記不要になるのだが, 《社会科や理科の方が重要な部分が多いと感じる》 と書いておられるのは,運動学は重要な部分ではないとのお考えか。

2018-06-15 (5) 18:00:47 +0900

数学 II の微積分のことを言っているのか,数学 III か

このかたの年齢からすると数学 IIA または数学 IIB と呼ばれていたと思われるが, II だと多項式関数の微分積分しかしないのでそれほどむずかしくない。 III はかなりむずかしいと言えよう。

2018-06-16 (6) 13:53:46 +0900

反論が四つ,載った

2018 年 7 月 11 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版。四つとも,反論だ。

2018-07-17 (2) 17:40:17 +0900

また,単独で反論が載った

2018 年 7 月 13 日金曜日づけ大阪本社版。きわめて妥当と思われるもの。

2018-07-18 (3) 17:26:01 +0900

こんどは弁護士さんの「数学は真理追及の学問です」が載った

2018 年 7 月 21 日土曜日づけ大阪本社版。

ただ,そう言われると,高等学校の数学における極限の直感的扱いが気になる。

2018-07-21 (6) 16:01:49 +0900


「不定積分」の「不」はしっかり発音しないと聞きとりにくい可能性がある

「不定冠詞 vs. 定冠詞」などと同じに。

2018-06-14 (4) 20:16:22 +0900


山で迷ったら,視界がひらけても(道以外を)下りてはいけない

2018 年 6 月 13 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面「ニュースQ3」 は「遭難のリスク 低い山にも」。 《視界が開けるとふもとが近くに見えるため, 下りていけば何とかなると思いがちだ。だが,磯野さんは 「たいていの場合,がけや滝にぶつかり,立ち往生してしまう」》。 磯野さんとは《日本山岳ガイド協会理事長の磯野剛太さん》。

前に,小学生の男女が山で迷って, こっちからでも下りられると思って進んだらがけか滝の上に出た, という話を読んで,私も,うすうす,そうではないかと思っていた。

それでふもとに下りられるなら,そこに道があるはずだ。

2018-06-14 (4) 20:14:35 +0900


むかしのドラマではかなづかいも当時のものに [... mo tôzi no mono ni]

2018 年 6 月 9 日土曜日づけ朝日新聞 be の 3 面, 飯間浩明氏の「街のB級言葉図鑑」は 「おちやのみづ」「正しい仮名遣いはうれしい」。

鉄道博物館の昔のプラットホームの再現に「おちやのみづ」 とあってうれしかった,最近では昔を舞台としたドラマなのに 「しながわ」「にしおおじ」などの現代かなづかいが見られる, とのこと。

DOUKAH もとり上げてほしかった。 《マッサン> DOUKAH というつづり字は当時ありえないとの説を聞いた》 参照。

2018-06-14 (4) 20:12:35 +0900


毎日新聞「余録」>和算を称賛しているが [... o sjosañ site iru ga]

きょうづけ大阪本社版掲載分。ほぼ前半が,和算の説明と称賛で, それと比べていまの日本の科学技術研究は,と続く。

どこかで読んだのだが, 和算は問題を出し合って解く競技であり, 相手に解けない問題を出して自分が解いて見せれば勝ち,というもので, いまの数学の, だれもが簡単に問題が解ける方法を考えた人が称賛される, のとは違う,と。

2018-06-14 (4) 20:09:45 +0900


童謡「牛若丸」>どうして弁慶は謝ったのか? [... wa ajamaqta no ka?]

単に「燕のような早業」で逃げまくられただけなのに。

2018-06-14 (4) 20:01:51 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 1 秒遅れ [... dokei, tadaima 1 bjô okure]

2018-06-14 (4) 20:00:01 +0900


童謡「牛若丸」>牛若丸はそもそも刀を持っていたのか? [... ita no ka?]

持っていないなら,弁慶が切りかかっても無意味であろう。 (刀を集めていたのであれば。)

2018-06-14 (4) 19:56:37 +0900


きょうの検索 --- 焼きそら豆

"水を張るのは脂で過熱するのを防ぐため" は Google で 3 件。

"そら豆" "入れないで" "焼きます" "さやの中で蒸し焼き" は Google で 3 件。

"火加減は強火" "表面に焦げが広がったら、ひっくり返し" "同じように焦げが広がるまで焼きます" は Google で 3 件。

"時々" "焦げがつかずにさやがしわしわに" "タイミングで" は Google で 3 件。

"焦げの広がり具合" "あっという間" は Google で 3 件。

"焼きそら豆" "グリル" "窓に" "張り付き" "作業" "大変" は Google で 3 件。

"さやの豆の膨らみの谷間をキッチンバサミ" "で切り離し" は Google で 4 件。

"一個一個を取り出します" は Google で 3 件。

"焼きそら豆" "平なざる" "うちわ" は Google で 3 件。

"焼きそら豆" "レンジ" "水を" "皮を" "5分くらい" "パンとはじける音が" "合図" "焦げ目がついたら裏返して3〜4分" は Google で 3 件。

"あっという間に皮がしわしわになってしまいます" は Google で 4 件。

"熱くて大変ですが" "取り出す" "1、2本ずつ焼けた順にグリルから出し" は Google で 4 件。

"最後に" "少し粗熱がとれてから" "さやと豆をつないでいるところが豆側に残っていたら" は Google で 3 件。

"食卓には皮ごと出し、剥きながら" "皮ごと" は Google で 3 件。

"温かいうちは塩や醤油は" は Google で 4 件。

"焼きそら豆" "若干、指先" "火傷気味" は Google で 3 件。

2018-06-13 (3) 22:19:44 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 1 秒進み [..., tadaima 1 bjô susumi]

2018-06-13 (3) 22:00:00 +0900


デジカメに「似顔絵モード」ってできないものだろうか [... mono darô ka]

新聞広告で,日本創芸教育の広告,にがお絵の通信講座の案内を見て。 「こんなの描けたら楽しいですよ!!」とあるのだが, カメラが自動的に変換してくれるなら,そのほうが楽。

2018-06-13 (3) 21:17:06 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- iteration は続く

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: 数学>並んだ
投稿日: 2018/06/13(Wed) 15:51:07
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
xn+1=f(xn)

関数のITERATIONの議論は、漸化式による、数列の収束・発散と同値

漸化式
xn+1=f(xn)
の数列が収束する必要十分条件は、fに対する関数のITARATIONの収束の必要十分条件と同じで
x0=f(x0)、に収束する

相変わらず,続く。

2018-06-13 (3) 21:14:22 +0900


キッチンの新聞の山は読み終わり,玄関先の高さ 80 cm 弱の山にはいった

一番上の十日分弱は,読み終えた印がついていたが,念のため,目を通した。

2018-06-13 (3) 21:06:45 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-06-13 (3) 20:56:47 +0900


きょうの検索 --- 河津桜

"日曜日" "夜間早朝以外は相当な渋滞が予想されます" は Google で 2 件。

"日中ですと数キロの渋滞は覚悟しておいたほうがいいかもしれません" は Google で 2 件。

"当然" "が、首都圏側とは反対の方向から河津市街に入る道のほうが空いています" は Google で 2 件。

"国道135で下田側から来るようにすれば" "楽" は Google で 2 件。

"同じく下田側から国道414を走り河津町に入ってから" は Google で 2 件。

"峰山トンネル" "トンネルを抜けてすぐのところを右折して町道を下るルートがあります" は Google で 2 件。

"バガテル公園方面に向かう道です" は Google で 2 件。

"バガテル公園の直前で分岐があります" は Google で 2 件。

"そこを直進すればバガテル公園を経て河津駅方面" は Google で 2 件。

"左折すれば峰地区会場方面に出ます" は Google で 2 件。

"土肥から" "伊豆西海岸の国道136を南下し" は Google で 2 件。

"松崎町で県道15に入り東進し、下田市の「箕作」という交差点で国道414に合流します" は Google で 2 件。

"その箕作交差点を右折すれば下田市街方面に出て下田駅近くで国道135に出て" は Google で 2 件。

"箕作交差点を左折すれば" "のルートになります" は Google で 2 件。

"天城越えで河津に入るルートは" "東名高速" "沼津インターで" "車などで交通量が" "河津市街に入る前" "渋滞に" は Google で 2 件。

2018-06-13 (3) 20:38:51 +0900


関西語の正書法を決める必要があるのでは [... hicujô ga aru no de wa]

読み終えた印をつけた新聞を捨てていなかったようで, 《朝日新聞>「地ぃは出したらあかん」と小書きの「ぃ」を使っている》 の新聞が出てきた。 そこで思ったこと。

ほかの地方語も同様である。

2018-06-13 (3) 20:25:41 +0900


韓国の大病院は隣に決まって葬儀場が設置されている [... sarete iru]

2011 年 3 月 11 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版国際面, 「特派員メモ」はソウルから,井上未雪記者の「パリパリ精神」。 「パリパリ」とは「早く早く」の意味,と本文中にある。

だが,「そこまですると少々,節操がない」と思うことも。 総合病院の延世大学病院の隣に延世大葬儀場があるといったように, 大病院の隣に決まって葬儀場が設置されていることだ。 韓国人の友人に言うと「なぜ?」とけげんな顔をされた。

韓国では、病院に葬儀場があり、火葬後すぐに墓地に埋葬することもあるんだ》 参照。

2018-06-13 (3) 20:24:04 +0900


商品名「アリエール」はもともとヘブル語で「神」?

2011 年 8 月 6 日土曜日づけ朝日新聞 be の b3 面,「キミの名は」 は「アリエール」。 《もともとヘブライ語で「神」を意味し, 中世からは「空気の精」という意味で使われている言葉だという》。

アルファベットでは Ariel と書くようだ。 この -el の部分を言っているのだろうか。

2018-06-13 (3) 20:22:28 +0900


今日の検索 --- 入学式,卒業式のママスーツ

"学校行事" "ジャケットを合わせた 「スーツ」が一般的です" は Google で 4 件。

"略礼装" "礼装で着用される服装" "正〜略までまとめたグループの呼び名" は Google で 4 件。

"正礼装" "小物に至るまで決め事" "異なった装い" は Google で 2 件。

"準礼装は正礼装を省略した形の服装で" "昼間ならばディレクターズスーツ" "夜はディナージャケット" "タキシード" は Google で 2 件。

"略礼装と言うのは一番簡単な礼装" "簡略化された礼装" "日本で言う略礼服、つまりブラックスーツはこの略礼装になります" は Google で 3 件。

2018-06-12 (2) 23:32:42 +0900


f(x) = xx の x → +0 のときの極限値

自然対数をとると x log(x) となる。log(x) / (1/x) とすると -∞/∞ の不定形。 ロピタルの定理を使うことを試みる。分母子を別々に微分して (1/x) / -(1/x2) となる。この極限が 0 だから, 求める極限値は 1 である。

#include <stdio.h>
#include <math.h>

int main() {
  double x;

  for (x = 1; x > 0; x /= 10) {
    printf("%13g %.25lf\n", x, pow(x,x));
  }
}

出力結果。

            1 1.0000000000000000000000000
          0.1 0.7943282347242814900000000
         0.01 0.9549925860214360000000000
        0.001 0.9931160484209338200000000
       0.0001 0.9990793899844617700000000
       1e-005 0.9998848773724685600000000
       1e-006 0.9999861845848757600000000
       1e-007 0.9999983881917339200000000
       1e-008 0.9999998157932095100000000
       1e-009 0.9999999792767343400000000
       1e-010 0.9999999976974148800000000
       1e-011 0.9999999997467156100000000
       1e-012 0.9999999999723689900000000
       1e-013 0.9999999999970066200000000
       1e-014 0.9999999999996775900000000
       1e-015 0.9999999999999654700000000
       1e-016 0.9999999999999963400000000
       1e-017 0.9999999999999995600000000
       1e-018 1.0000000000000000000000000
       1e-019 1.0000000000000000000000000
       1e-020 1.0000000000000000000000000
       1e-021 1.0000000000000000000000000
       1e-022 1.0000000000000000000000000
       1e-023 1.0000000000000000000000000
       1e-024 1.0000000000000000000000000
  (中略)
       1e-314 1.0000000000000000000000000
       1e-315 1.0000000000000000000000000
       1e-316 1.0000000000000000000000000
       1e-317 1.0000000000000000000000000
 9.99999e-319 1.0000000000000000000000000
 9.99989e-320 1.0000000000000000000000000
 9.99989e-321 1.0000000000000000000000000
 9.98013e-322 1.0000000000000000000000000
 9.88131e-323 1.0000000000000000000000000
 9.88131e-324 1.0000000000000000000000000

00 = 1 と定義することの妥当性もわかった。

2018-06-12 (2) 23:01:56 +0900


きょうの検索 --- いろいろ編

"違いを知らないと怖いです" は Google で 29 件。

2018-06-12 (2) 22:37:48 +0900


愛用の Trailmaster, 15 秒ほど進んだので電波時計に合わせなおした

少しもたついたので,いまおよそ 3 秒遅れ。

2018-06-12 (2) 22:16:34 +0900


きょうの検索 --- 雨の日の自転車

"自転車は" "圧倒的に" "レインウェアとしてポンチョを使う人間は極めて少ない" は Google で 2 件。

"雨の日" "荷物 " "乗って行く自転車の種類により" "リュックやメッセンジャーバッグ" "キャリアバッグ" は Google で 2 件。

"メッセンジャーバッグは" "自転車に乗る人の為のバッグですから" "メーカーの商品であれば" "雨天走行でも中の物が濡れる心配はありません" は Google で 2 件。

"オルトリーブでは川に落ちて流れていっても大丈夫" は Google で 2 件。

"リュック" "自転車対応の商品であれば" は Google で 2 件。

"キャリアバッグは" "途中から降られても" "雨カバーを被せる" は Google で 2 件。

2018-06-12 (2) 21:42:16 +0900

追加:

"夏" "SPDサンダル" "秋~春はゴアテックス素材のspd-slシューズorレインシューズカバー" は Google で 2 件。

"靴は濡れても" "足は濡らしたくないという場合" "SEALSKINSの防水靴下" は Google で 2 件。

2018-06-13 (3) 20:30:40 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま進み遅れなし [... susumi okure nasi]

2018-06-12 (2) 21:00:00 +0900


SQ640S>キッチンの,電源を切ったパソコンの隣に置いたら,受信しなかった

確か,これの「受信しています」マークは午前 2 時にいったん消える。 けさの 2 時はすでにパソコンは止めて眠っていた。 よって,この位置では受信できないということだ。 (ふだんは寝室に置いているので話が別。)

付)いま午後 9 時は受信成功せず。パソコンをつけていたしね。

付)午後 10 時は読み終えた古新聞の山の上においておいたら, 九州局の受信に成功した。

2018-06-12 (2) 20:50:32 +0900


帰ってきたら,室温 23 ℃前後 [kaeqte kitara, sicuoñ 23 do zeñgo]

すごしやすい。

2018-06-12 (2) 20:47:24 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-06-12 (2) 18:50:39 +0900


マッサン>「今週の見どころ」に「スーパードウカ」とある [... to aru]

2015 年 3 月 15 日日曜日づけ朝日新聞大阪本社版,中のラジオ・テレビ面の 「連続テレビ小説 マッサン 今週の見どころ」。 《新しいウイスキー「スーパードウカ」を開発し》とある。 1948 年のことだそうだから,このかなづかいはありえなくはない。

2018-06-12 (2) 18:47:12 +0900


幕下以下の力士の取り組みの数は,最後の三日間は少ない?

ウィキペディア「八番相撲」に幕下以下の力士がいつ相撲をとるかが書かれている。

これだと,13 日め,14 日め,千秋楽は取組数が 2/3 となる?

そうならないような組み方は?

2018-06-12 (2) 18:43:31 +0900


大相撲>力士数が奇数の場合,「八番相撲」という制度を利用 [... o rijô]

2015 年 3 月 15 日日曜日づけ大阪本社版スポーツ面の 「Re: お答えします」は「本場所の力士数,どうやって偶数に」。 答えは,すでに7番取り終えた幕下以下の力士が8番めをとる,とのこと。 「8番相撲」というそうだ。 ウィキペディアに項目が立っているのでこれ以上は引用しない。

これは考えたことがなかった。

0 勝 8 敗がありえるそうで,野球で言えば一イニング 4 三振のようなものか。

2018-06-12 (2) 18:42:11 +0900


朝日新聞「あのね」>閉じカギかっこのあとに句点がいるのでは?

2015 年 3 月 15 日日曜日づけ大阪本社版子育て面,「あのね」。

お兄ちゃんが買ってもらった本は,「ぶあつい」本なんだって。 僕は自分の絵本を指さして「これは『ぶさむい』だね!」

(埼玉県川口市 長田 純太・4歳)

文章がそのカギカッコ内だけで完結している場合は句点を置かないが, この場合は置くのが朝日新聞の流儀では。

2018-06-12 (2) 18:40:45 +0900


数字を選ぶ問題を 57 問 × 3 人分採点して,疲れたー。

そんなことでどうする。>自分

2018-06-12 (2) 18:37:30 +0900


「高3英語力 目標届かず」 / 文科省初調査「中学レベル」7〜8割

タイトル行に引用したのは 2015 年 3 月 18 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面記事の見出し。

「中学高校と6年間英語を習ったのに話せない」という人がいるが, これでは当然か。

そのレベルで卒業させている高等学校がたくさんあるんだ。 (厳密にいえば, 調査対象となった高3生が卒業できるかどうかは書かれていない。)

だから,大学には入試が不可欠だ。 (高等学校までの復習で卒業させる大学があっても悪くはないが。)

2018-06-12 (2) 18:08:22 +0900


朝日川柳>モーレンカンプふゆこさんが載っていた [... sañ ga noqte ita]

2015 年 3 月 18 日水曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面。 あえて作品は引用しない。

2018-06-12 (2) 18:06:55 +0900


朝日新聞>死体・切り裂かれた人体に対する恐怖をあげる人はいなかった?

2015 年 3 月 21 日土曜日づけ朝日新聞 be の b10 面, 「be between 読者とつくる」は『あなたに「恐怖症」はありますか?』。 「はい」と答えたのは 53 % で,その人たちには「恐怖の対象は?」 という質問をしている。 その答えに「人の死体」「切り裂かれた人体」がないのは意外だった。 「人」に含まれるのかな?

2018-06-12 (2) 18:06:02 +0900


朝日新聞>数に対する恐怖をあげる人はいなかった? [... wa inakaqta?]

2015 年 3 月 21 日土曜日づけ朝日新聞 be の b10 面, 「be between 読者とつくる」は『あなたに「恐怖症」はありますか?』。 「はい」と答えたのは 53 % で,その人たちには「恐怖の対象は?」 という質問をしている。 その答えに「数」がないのは意外だった。

2018-06-12 (2) 18:04:50 +0900


朝日新聞>「昆虫(クモ以外)」とした理由は? [... to sita rijû wa?]

2015 年 3 月 21 日土曜日づけ be の b10 面, 「be between 読者とつくる」は『あなたに「恐怖症」はありますか?』。 「はい」と答えたのは 53 % で,その人たちには「恐怖の対象は?」 という質問をしている。 その答えに,「クモ」とは別に「昆虫(クモ以外)」とある。

2018-06-12 (2) 18:03:30 +0900


やはりわからぬ,「イカの踊り食い」とはなにか [... to wa nani ka]

2015 年 3 月 21 日土曜日づけ朝日新聞大阪本社版カルチャー面, 「つれづれ彩時記」は京大人文科学研究所の藤原辰史氏, 『「イカの踊り食い」体験』。 《イカの足が醤油(しょうゆ)の中でにゅるにゅると動いているとき》 とあるが,泳いでいるイカをすくいあげてまるごと食う踊り食いか, それとも,すでに切ってある活き造りなのか。

2018-06-12 (2) 18:02:06 +0900


Hokkaido University と書いている限り,全てがカナ式ローマ字にはなるまい

すべてが Hokkaidou になることはあるまい,の意味。

The University of Tokyo でもよいのだが, 東京は Tôkyô と書いてほしい。(根拠なし。)

2018-06-12 (2) 17:59:33 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- いつもの iteration へ

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: 数学>並んだ
投稿日: 2018/06/12(Tue) 16:12:34
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
固有値問題=不動点定理

関数のITERATIONは、収束は?

xn+1=f(xn)・・・・収束  x0=f(x0) に収束

f・f・f・・・f(x)

xn=f(xn-1)=f(f(xn-2))=fm(xn-m)

Xnー>x0

x0=f(x0)

xn+1=f(xn)=f・f(xn-1)

xn+1=xn=x0、のとき

x0=f(x0)=f・f(x0)=fm(x0)・・・・・ZERO−RING

この人の,いつもの関数の iteration へたどりついた。 f(x) = 2*x で x = 1 からスタートする例を考えれば, 収束しない場合があることが明らかなのに。

確かに,f(a) = a を満たす a からスタートすればずっと動かない。

2018-06-12 (2) 17:50:01 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 単位群は零環でもある?

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: 数学>並んだ
投稿日: 2018/06/11(Mon) 16:09:33
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
不動点定理、固有値問題

H(ψ)=ψ

H・H=e

H=H-1

He=eH=H=e

零環・・・ZEROーRING を成す

HH が単位元 e になる理由が不明。単位群は零環でもある,という主張?

2018-06-11 (1) 21:55:53 +0900


きょうの検索 --- ディズニーランド待ち時間

"スプラッシュマウンテンのファストパスを取りましょう" は Google で 5 件。

"スプラッシュマウンテンのファストパス" "他の" "待ち時間をチェックし" は Google で 11 件。

"スプラッシュマウンテンの入り口" "ファストパスの列が右" "一般の列が左" は Google で 2 件。

"少しでも早く乗りたい" "右側の列" "ください" "建物の" "構造上" は Google で 2 件。

"スペースマウンテン" "人気" "混雑" "2月" "4月" "3時間待ちも" "夜のパレード開催中か終了直後" は Google で 2 件。

"ピーターパン空の旅は" "ファストパスも使えない為" は Google で 2 件。

"開園して" "入園したらまず最初に乗る" は Google で 2 件。

"ホーンテットマンション" "他のアトラクションと比べ" "待ち時間は" "短い" は Google で 3 件。

"ホーンテットマンション" "クリスマス" "スペシャルバージョン" "ホリデーナイトメアー期間中は" は Google で 2 件。

"ホーンテットマンション" "パレードルート" "パレード" "待ち時間" "影響" "見終わった" "混み合う" は Google で 2 件。

2018-06-11 (1) 21:50:33 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 2 秒進み [..., tadaima 2 bjô susumi]

2018-06-11 (1) 20:00:03 +0900


きょうの検索 --- 視力“回復”

"眼筋への血行障害が視力低下の最大原因" "眼球に流れ込んでいる血液の流れが悪くなって、血行障害の状態" は Google で 2 件。

"近視、遠視、乱視" "テクノストレスの症候群による眼機能の異常" "眼の血行不良が原因なのです" は Google で 2 件。

"視力が低下する" "その人が眼球を血行不良にしてしまうような" "不適切なやり方でやってしまったから" は Google で 2 件。

"目を閉じた状態で" "まぶたの周辺を軽い痛みを感じるくらいの強さで" "眼球を眼窩(頭蓋骨になった時にぽっかりと黒く見える" は Google で 2 件。

"眼球の納まっている穴)" "に押し込むような感じで圧力を" "側頭部のくぼみ" "(目と耳の中間で" は Google で 5 件。

"ちょうど眼鏡のツルの下に来るあたり)の" "「客主人」と呼ばれる経絡点をもみほぐす" "マッサージは東洋医学でも認められ" は Google で 2 件。

"これらのマッサージはあくまで一時的な効果は上げられますが" "筋肉" "鍛錬" "怠っていれば、すぐにまた眼精疲労と視力低下に" は Google で 2 件。

"内直筋" "内向きの運動を支配" "外直筋" "外向きの運動を支配" "上直筋" "上内向きの運動を支配" "外直筋" は Google で 3 件。

2018-06-11 (1) 19:57:46 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2018-06-11 (1) 01:00:00 +0900


「サントリー 南アルプス クラフトスパークリング 無糖ジンジャー」うまい

が,やっぱり,ただの炭酸水のほうがいいな。

2018-06-10 (0) 23:07:09 +0900


「流しそうめん」と「そうめん流し」とはどう違うのか

Google で前者は約 2,980,000 件,後者は約 607,000 件。

2018-06-10 (0) 20:12:22 +0900


きょうの検索 --- 流しそうめんの装置の自作

"流しそうめん" "自作" "流れるプールみたいに" "循環する" "ホビー的な循環ポンプ" "AC100V用が" "ホースで吸い上げ" "ホースで流す用" は Google で 2 件。

"本体も片手で" "設置位置も比較的簡単に隠せる" "吸い込む所に麺が絡まないように" "フィルター" "をつけて" "吸い上げるスペースを取って置き" は Google で 2 件。

2018-06-10 (0) 20:04:36 +0900


きょうもまたパソコンがどろどろに重い [... pasokoñ ga dorodoro ni omoi]

Windows Defender のスキャン,11 分以上かけてスキャンした項目数 110 だ。

2018-06-10 (0) 19:51:24 +0900


PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 --- 不動点定理の演算子が群

PC-VAN SIG SCIENCE #1 から派生した掲示板 http://suppin.lolipop.jp/wforum/wforum.cgi

タイトル: 数学>並んだ
投稿日: 2018/06/10(Sun) 16:43:21
投稿者: にゅーとろん 
参照先: 
不動点定理の演算子は群を成す

不動点定理・・・固有値を1とする固有値問題



Hψ=λψ

(H/λ)ψ=ψ

H/λ=H’

H’ψ=ψ

不動点定理と一致

固有値問題も群を成す

ITERATIONも群をなす

H'ψ = ψ だったとして, ほかの関数に H' をほどこすとどうなるのか。わからぬ。

全単射は巡回群を生成すると言いたい?

2018-06-10 (0) 19:18:01 +0900


愛用の自動巻き時計,ただいま 1 秒進み [..., tadaima 1 bjô susumi]

2018-06-10 (0) 19:00:00 +0900


特定の人物を絵にすることを厳格に禁じると,そのことが神格化にならないか

2018-06-10 (0) 16:48:05 +0900


朝日新聞>偶像崇拝禁止はユダヤ教・キリスト教もそうなのだが [... da ga]

2015 年 1 月 22 日木曜日づけ朝日新聞大阪本社版社会面, 「ムハンマド風刺画なぜダメ? 日本のイスラム教徒に聞いた」。

イスラム教は,仏教,キリスト教と並ぶ世界三大宗教の一つ。 寺には仏像,教会なら十字架やイエス像。だが, モスクにはアラーの像もムハンマドの絵もない。 壁の装飾文字の一節には 「アッラーの他に神はなく,ムハンマドはアッラーの使徒である」 と記され,聖典のコーランは 「他のものを神と同等に崇拝してはならない」 と偶像崇拝を禁じる。「神の唯一性」がイスラム教の根幹をなす。

神の唯一性なら,ユダヤ教・キリスト教もそうだ。 プロテスタントの教会にはイエス像はないし, 十字架はキリスト教のシンボルではあるが,それを崇拝はしない。

シリアに留学したが, 神や予言者の姿が描かれているのを見たことは一度もないという》 は,神については当たり前すぎる。だって,描きようがないもの。

高橋友佳理と署名あり。

(ミケランジェロの「天地創造」に“神”が描かれているのは知っている。)

2018-06-10 (0) 16:36:47 +0900


「一定の学力がないと入学できなくする」のは入試制度改革の一つでは

2015 年 1 月 30 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版金融情報面, 「経済気象台」は堤琴氏の「大学入試改革の前に」。 (この欄,筆者名は筆名のはず。)

一定の学力に達しなければ入学できないようにしたり, 大学での教育を充実させて卒業条件を厳しくし, 安易に卒業証書を出さないようにしたりすることが先決だ。 入試制度をいじる前にすべきことがある。

一定の学力に達しなければ入学できないようにしたり」 は「入試制度をいじる」うちにはいるのでは。 そこを「いじる」のは大賛成だが。

2018-06-10 (0) 16:29:02 +0900


年賀はがきの切手シートを確実に入手するには,買って出さずにおけばよい

2015 年 1 月 30 日金曜日づけ朝日新聞大阪本社版オピニオン面, 岡山県の 69 歳の無職,山本博己さんの投書 「200枚…切手シートもハズレ」。 「200枚余りの年賀状」を見たが, 一枚も当たらなかったとのこと。

記憶が定かでないが,当時も 100 枚につき 2 枚が当たりだったとすると, 200 枚がすべて外れる確率は (49/50)200 = 1.758... % ほど。 ついていなかったと言えよう。

確実に切手シートを入手したいなら, 年賀はがきを続き番号で 100 枚買って使わずに置き, 発表があってから一枚 5 円の手数料で新しいはがきにかえてもらう。 これならば,500 円の出費で済む。

いや,99 枚でいいんだから 495 円か。←オチ

2018-06-10 (0) 16:17:03 +0900


零環はあっても零体がないのはなぜだっけ?

ウィキペディアによれば,考えられなくはないが, 普通は 1 ≠ 0 を仮定するので排除される,とのこと。

2018-06-10 (0) 15:42:10 +0900


いつものコンビニ,プラごみのごみ箱も燃やせるごみに変わっていた

うっかりビニールの袋を入れてしまったので店員さんに話したら問題ないとのこと。

2018-06-10 (0) 15:34:48 +0900


すのもの Sunomono