すのものの「いろいろ」(その481)


桜田です!>飼いネコの正太郎,春眠暁を覚えずと聞き,安心して眠り続ける

Sakurada desu!>kaineko no Sjôtarô, sjuñmiñ akacuki o oboezu to kiki, añsiñ site nemuri cuzukeru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。 (「2021/4/5 23:57(最終更新 4/5 23:57)」とあるのでフライングか。)

(1)(2) 桜田家の飼いネコ正太郎を含めて,ネコたちが眠そうだ。 正太郎は原因がわからず不安そう。 (3) 物知りそうなネコが春眠暁を覚えずを説明する。それを聞いて安心する正太郎。 (4) 桜田家のソファーで眠る正太郎。ハル,正ちゃんはよく寝ると言う。 お父さん,一年中食べてるか寝てるかだ,それが猫だ,と言う。

春眠暁を覚えずってこういう意味だっけ? 朝起きられないことを言うのでは?  昼間じゅう眠いのは別だろう。

正太郎をソファーに寝かせて,放尿されたらどうするんだ? 桜田です!>要約>ネコの正太郎,ホットカーペットのまん中で放尿》参照。

眠たいこと,眠っていることを表わすのに鼻ちょうちんはいただけない。

ネコにも春眠暁を覚えずってあるんだろうか。 それよりも,春になって,盛りがついたりしないんだろうか。手術済み?

物知りそうなネコは「フォッフォッフォ」と笑う。 「物知りすなわち長老」というのはよく見かける設定だ。 「ッ」の字体が変なのは前からのとおり。

2021-04-06 (2) 00:33:57 +0900


Wizardry は 3D 迷路と言われたが二次元迷路の一部を見せているにすぎない

Wizardry wa 3D meiro to iwareta ga nizigeñ meiro no icibu o misete iru ni suginai

たとえば目の前が次のように見えていることを,3D 風に表示するだけである。

  +--+-
  |
  +  +
  |  |
  +  +
  |  |

(これは,#1 の,地下1階に降りて少し北に進んだところのマップである。)

2021-04-05 (1) 23:36:10 +0900


聖書通読>コリント一

Seisjo cûdoku>Korinto I

2021-04-05 (1) 21:55:47 +0900


新共同訳>I コリ 9,15 に「それくらいなら、死んだ方がましです」とある

siñkjôdôjaku>Kor I 9,15 ni "sore kurai nara, siñda hô ga masi desu" to aru

意外だった。パウロがそんなことを言うなんて。 口語訳は《そうされるよりは、死ぬ方がましである》, 文語訳は《斯くせられんよりは寧ろ死ぬるを善しとすればなり》。 聖書協会共同訳は《そうするくらいなら、死んだほうがましです》。

2021-04-05 (1) 21:41:06 +0900


夫婦別姓>正式なミドルネームを自由に設定できることにしたらどうか

hûhu beqsei>seisiki na midoru nêmu o zijû ni seqtei dekiru koto ni sitara dô ka

たとえば「山田花子」さんが結婚にあたり改姓して「鈴木花子」になったとする。 このとき,旧姓の「山田」をミドルネームにして 「鈴木山田花子」と名乗ることを正式に認めるのである。 「正式に」が大切で,自主的に名乗った人からは, 「鈴木」と「山田花子」は別人だと思われた,という話を聞いたことがある。

2021-04-05 (1) 21:17:17 +0900


新共同訳のロマ書は「ですます」体ですんなり頭にはいってきたが

Siñkjôdôjaku no Roma-sjo wa "desu-masu"-tai de suñnari atama ni haiqte kita ga

本当にわかって読んだのだろうか。

2021-04-05 (1) 20:55:17 +0900


むかし,本を読むときいちいち老眼鏡をかける人を見て手間だなあと思ったが

mukasi, hoñ o jomu toki iciici rôgañkjô o kakeru hito o mite tema da nâ to omoqta ga

本を読むときいちいち近視のめがねをはずす,いまの私と同じことではないか。

2021-04-05 (1) 20:40:28 +0900


「夕食」を中国語では「晩飯」「晩餐」と言うようだ。造語「晩食」はどう?

夕食 o cjûgokugo de wa 晩飯,晩餐 to iu jô da. zôgo 晩食 wa dô?

「晩酌」とも釣り合いがとれる。

2021-04-05 (1) 20:29:23 +0900


「夜ごはん」と言う人は「夕食」の代わりに「夜食」と言う?

夜ごはん to iu hito wa 夕食 no kawari ni 夜食 to iu?

2021-04-05 (1) 20:13:58 +0900


桜田です!>疲れきったお母さん,朝から晩まで同じ姿勢で眠り続けたか

Sakurada desu!>cukare kiqta okâsañ, asa kara bañ made onazi sisei de nemuri cuzuketa ka

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お父さん,カレン,ハル,ハイキングから帰ってきたか。 (2) 室内はまっ暗。だれかがスイッチを入れる。 (3) お母さん,ベッドにうつぶせに倒れている。三人,悲鳴を上げる。 (4) お父さん,散らばっている原稿を手に,われわれを見送ってそのまま寝たな。 カレンとハル,あれから? とあきれる。

うつぶせでそのまま,とは考えにくい。あおむけならまだわかるが。 寝返りはうたないのか。

お父さんは,お母さんのマンガ描きがどこまで進んでいるかを把握しているようだ。 これは今後の伏線となるか。

お母さんが夕食のしたくをする回もあったわけで, 忙しさはときによってまちまち,というわけか。

このあと,桜田家の夕食はどうなったのだろうか。

2021-04-05 (1) 20:01:06 +0900


すのものは「去年の講義ノート」をみつけた!

Sunomono wa "kjoneñ no kôgi nôto" o micuketa!

これでことしは楽ができる。

2021-04-05 (1) 18:00:12 +0900


朝日新聞オピニオン面「耕論」に杉田敏先生が出ていた。「元」がついていた

Asahi siñbuñ opinioñ-meñ 耕論 ni Sugita Satoshi señsei ga dete ita. "moto" ga cuite ita

2021 年 4 月 1 日づけ大阪本社版。肩書は「元NHKラジオ講座講師」。

2021-04-05 (1) 17:52:47 +0900


朝日新聞「教育」面,「育む」は「はぐくむ」とひらがなになったようだ

Asahi siñbuñ "kjôiku" meñ, 育む wa はぐくむ to hiragana ni naqta jô da

2021 年 4 月 1 日づけ大阪本社版。 「なったようだ」と書いたのは,前に「育む」を見たような気がするから。

2021-04-05 (1) 17:47:59 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-04-05 (1) 01:59:42 +0900


桜田です!>小百合先生,黒井先生のごく小さな虫歯を荒療治する。双方満足

Sakurada desu!>Sajuri señsei, Kuroi señsei no goku ciisana musiba o ararjôzi suru. sôhô mañzoku

きのうづけ毎日新聞掲載分。もうしばらくはネット上でも読めるだろう。 《2021/4/4 02:00(最終更新 4/4 23:26)》とあった。うっかり忘れた?

(1) 歯科医のいすに座る黒井先生。 小百合先生はもう治療するところはないだろうという。 (2) 小百合先生,小さな虫歯を発見。 (3) 治療中。ものすごく痛いのか,絵が不気味。 (4) 小百合先生明日またいらっしゃいという。 黒井先生ありがとうございました。 「双方満足」の文字列あり。

小さな虫歯の治療でこんなに痛がるのはおかしい。

悪いところがほとんどないのに無理に治療個所を見つけているようで, 医療倫理に反しないか。 歯みがきやデンタルフロスの使用法を指導するなど,やることはある。

子どもが歯医者を恐れるようにならないか。

3 コマめの,明らかにグロテスクな絵で笑いをとろうとしている。 あまり上等な笑いとは言えないのではなかろうか。

2021-04-05 (1) 01:29:31 +0900


聖書通読>ローマ

Seisjo cûdoku>Rôma

2021-04-05 (1) 01:24:51 +0900


新共同訳>ローマ 14,18「人/人」は「人々」

2021-04-05 (1) 01:18:44 +0900


新共同訳>「ないですか」はやめてほしかった。「ありませんか」だろう。

siñkjôdôjaku>"nai desu ka" wa jamete hosikaqta. "arimaseñ ka" darô

旧新約あわせて五回,用いられている。

2021-04-05 (1) 00:47:27 +0900


聖火リレー>わざわざぐるぐる地方を回るなんて,火遊びのようでもある

seika rirê>wazawaza guruguru cihô o mawaru nañte, hiasobi no jô de mo aru

最短距離で運ぶのが一番安全ではないか。

子どもがまねして,火のついたものを持って走ると危険なのだが, 注意するよう言われた記憶はないな。1964 年の東京オリンピック。

2021-04-04 (0) 22:56:09 +0900


「フェルマーの最終定理の簡単な証明」,証明が変わった

"Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei", sjômei ga kawaqta

いまのスレッドは 「フェルマーの最終定理の簡単な証明その5」。

463 日高
(修正12)
【定理】n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。
【証明】x,y,zは有理数、a,rは実数とする。
x^n+y^n=z^nを、z=x+rとおいてx^n+y^n=(x+r)^n…(1)とする。
(1)をr^(n-1){(y/r)^n-1}=an{x^(n-1)+…+r^(n-2)x}(1/a)…(2)と変形する。
(2)はa=1、r^(n-1)=nのとき、x^n+y^n=(x+n^{1/(n-1)})^n…(3)となる。
(2)はa=1以外、r^(n-1)=anのとき、x^n+y^n=(x+(an)^{1/(n-1)})^n…(4)となる。
(4)の解は(3)の解のa^{1/(n-1)}倍となるので、(3)のみを検討すれば良い。
(3)はr=n^{1/(n-1)}なので、成立しない。
∴n≧3のとき、x^n+y^n=z^nは自然数解を持たない。

2021-04-04 (0) 21:54:58 +0900


聖書通読>使徒 15-28

Seisjo cûdoku>sito 15-28

2021-04-04 (0) 02:21:40 +0900


口語訳>ヨハネ 4,30「人/人」は「人々」

2021-04-04 (0) 01:50:34 +0900


「使徒行伝」の略称としては「使徒」よりも「行伝」のほうがよいか

"sito gjôdeñ" no rjakusjô to site wa "sito" jori mo "gjôdeñ" no hô ga joi ka

ギリシア語で πραξεις だから。 ラテン語では Act と略されるようだ。

2021-04-04 (0) 01:32:27 +0900


新共同訳>神の一人称は「わたし」だがパウロは「私(わたくし)」

siñkjôdôjaku>Kami no iciniñsjô wa "watasi" da ga Paulo wa "watakusi"

使徒 24,10 など。しかし使徒 27,10 などでは「わたし」も用いている。

2021-04-04 (0) 01:18:54 +0900


新共同訳>使徒 15,34, 15,35 は文の頭の「しかし」が続く

siñkjôdôjaku>sito 15,34, 15,35 wa buñ no atama no "sikasi" ga cuzuku

15,34 は「底本に節が欠けている個所の異本による訳文」であるが。 原語は δε。

2021-04-04 (0) 00:48:30 +0900


「実践ビジネス英語」を聞き終えた。これが最後の放送だ。

「実践ビジネス英語」o kiki oeta. kore ga saigo no hôsô da.

杉田敏先生,ヘザー・ハワードさん,長い間ありがとうございました。

2021-04-04 (0) 00:28:40 +0900

最終回

saisjûkai

いつもは, ビニエットのテーマ(題名)をおっしゃったあと「きょうはその六回めです」なのだが, 今回は「きょうは最終回です」だった。

いつもとは順序が違って,Listening Challenge と As they say ... が先。

「ええでは最後に,Talk the Talk です」。番組の振り返りもあった。 ヘザー・ハワードさんは 2011 年からだそうだから, お子さんが生まれる前からずっと,だ。

最後の先生のごあいさつは 「今回が最終回となります。 今まで番組を聞いていただきありがとうございました。 番組は終わりますが,勉強は続けてください」というものだった。 その後にヘザーさんが「All the best, everybody. Bye!」。

ビニエットでは,最終日の分に, 主人公の日本人青年が日本に帰るという話があったのみだった。 すっきりしていてよろしい。

2021-04-04 (0) 23:38:49 +0900


職場のいすでも立ち上がると腰が痛かった。クッションのせいではなかったな

sjokuba no isu de mo taci agaru to kosi ga itakaqta. kuqsjoñ no sei de wa nakaqta na

2021-04-03 (6) 23:45:20 +0900


「まいにちフランス語(応用編)」を聞き終えた

「まいにちフランス語(応用編)」o kiki oeta

「たずねてみよう,オペラ座の世界」。 井上櫻子先生,フローレンス・容子・シュードルさん。

題材が特殊だったのでむずかしかったけれど, 三か月間,どうもありがとうございました。

2021-04-03 (6) 22:42:48 +0900


きょうは室温 22 ℃ほど。暖かい

kjô wa sicuoñ 22 °C hodo. atatakai

2021-04-03 (6) 22:00:59 +0900


桜田です!>ハル,昔の人のみずらの絵を見て,福耳の人を不思議がる

Sakurada desu!>Haru, mukasi no hito no mizura no e o mite, hukumimi no hito o husigigaru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ハル,本で髪形をみずらにしている人のさし絵を見る。お祖母さん,説明する。 (2) 続き。お祖母さん,もうこんな髪形の人はいないという。 (3) ハル,不思議そうな顔をしている。 (4) ハルが指さした先の人はお祖母さんに言わせれば福耳。

みずらと福耳とが似ている,という気づきを四コマのマンガに仕立てたもの。

みずらで福耳の人はどうなる?

2021-04-03 (6) 21:06:08 +0900


何年ぶりかに,定規とコンパスを使った

nañneñ buri ka ni, zjôgi to koñpasu o cukaqta

2021-04-03 (6) 19:09:28 +0900


公立学校でミサ曲を鑑賞させると政教分離に反する?

kôricu gaqkô de misakjoku o kañsjô saseru to seikjô buñri ni hañsuru?

ベートーベン「第九交響曲」の 《Ahnest du den Schöpfer, Welt?》はどうだろうか?

2021-04-02 (5) 23:17:16 +0900


聖書通読>使徒 1-14

Seisjo cûdoku>sito 1-14

2021-04-02 (5) 22:44:23 +0900


新共同訳>使徒 10,40, 13,21「人/人」は「人々」

2021-04-02 (5) 22:32:47 +0900


イエスの捕縛で明かりについてふれられているのはヨハネ伝のみ

Iesu no hobaku de akari ni cuite hurerarete iru o wa Johane-deñ nomi

当時の夜だから明かりがなければ真っ暗だったはずだ。いや,月が出ていたか?

2021-04-02 (5) 22:22:51 +0900


腰が痛い。キッチンのいすの上のクッションがぶよぶよなのが腰に悪いのかも

kosi ga itai. kiqciñ no isu no ue no kuqsjoñ ga bujobujo na no ga kosi ni warui no ka mo

前かがみになっていろいろな場所を調べていて腰を痛めた》からだから, もう二週間か。

2021-04-02 (5) 20:49:56 +0900


ただいま自動巻き腕時計 12 秒遅れ。だいぶ盛り返してきた

tadaima zidômaki udedokei 12 bjô okure. daibu mori kaesite kita

2021-04-02 (5) 20:00:34 +0900


カップ麺は使用する箸(はし)を制限する必要はないか

kaqpumeñ wa sijô suru hasi o seigeñ suru hicujô wa nai ka

添付以外の油などはいれないように,と書かれている製品がある。 カップを傷つけて有害な成分が混ざるのを防ぐためだろう。 では,箸(はし)はどうなのだろう?

2021-04-02 (5) 19:50:50 +0900


「75 歳以上 5人に1人が要介護に」とあるが 75 歳で要介護になる確率は?

"75 sai izjô, 5 niñ ni hitori ga jôkaigo ni" to aru ga 75 sai de jôkaigo ni naru kakuricu wa?

五分の一とは限らない。カン違いしないようにしよう。 見出しの行の引用はきょうづけ毎日新聞大阪本社版掲載の全面広告より。

2021-04-02 (5) 17:17:23 +0900


左肩にかけたバッグを押さえようとして右肩をいためた。ほぼなおったが。

hidarikata ni kaketa baqgu o osaejô to site migikata o itameta. hobo naoqta ga.

からだの前から左肩のほうへ手をやろうとして。

2021-04-02 (5) 01:06:12 +0900


聖書通読>ヨハネ 11-21

Seisjo cûdoku>Johane 11-21

2021-04-02 (5) 01:04:17 +0900


桜田です!>お父さんのコーヒー,飲んでも吐き気がしないぐらいには上達

Sakurada desu!>otôsañ no kôhii, noñde mo hakike ga sinai gurai ni wa zjôtacu

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お父さん,大山珈琲店の主人からコーヒーのいれかたを習っている。 (2) お父さん,自信をもってお母さんとハルにコーヒーを出すが二人は不安そう。 (3) お母さんとハル,コーヒーを口にして驚く。胸をはるお父さん。 (4) 二人はお祖母さんに,吐き気がしない・気持ち悪くならないと語る。 かげで落ち込むお父さん。

もういいよ,このネタ。設定に無理がありすぎ。 《桜田です!>要約>お父さんがコーヒーをいれようとし,みんな逃げる》, 《桜田です!>お父さん,コーヒーのいれ方が上達したがインスタント並み》。 それと,知らない読者にはなんのことだかわからないだろう。

ハルはいつからコーヒーが飲めるようになったんだ?

2021-04-02 (5) 00:02:04 +0900


「まん防」と聞くと Wizardry #4 の“万引き防止ユニット”を思い出す

まん防 to kiku to Wizardry #4 no "mañbiki bôsi *unit*" o omoi dasu

そういう名前だったっけ? よく思い出せないが。

2021-04-01 (4) 22:30:32 +0900


思い当たる,思い過ごし,などは分けて書くほうがよいような

omoi ataru, omoi sugosi, nado wa wakete kaku hô ga joi jô na

2021-04-01 (4) 22:25:47 +0900


見当たる,見落とす,見過ごす,などは一続きにつづる?

miataru, miotosu, misugosu, nado wa hitocuzuki ni cuzuru?

2021-04-01 (4) 22:24:05 +0900


「飽経風霜」ってネット上では見つかるが手元の辞書には見当たらず

飽経風霜 qte neqto ue de wa micukaru ga temoto no zisjo ni wa miatarazu

2021-04-01 (4) 22:21:29 +0900


回文>ara, dame. madara(あら,だめ。まだら)

2021-04-01 (4) 22:18:51 +0900


桜田です!>お父さん,めがねを壊したら人とネコとの区別もつかない

Sakurada desu!>otôsañ, megane o kowasitara hito to neko to no kubecu mo cukanai

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) めがねをはずしたお父さん。めがねをさがしてめがねを踏んで壊してしまう。 (2) めがねなしのお父さん,社長になれなれしく話しかける。人違い。 (3) めがねなしのお父さん,宅配の人にぺこぺこ謝る。人違い。 (4) めがねなしのお父さん,飼いネコの正太郎を人間だと思って話しかける。 不思議に思うハル。

そこまで視力が悪ければめがねなしで会社に行けるわけがない。だから笑えない。

めがねは,はずして置くなら,絶対に踏まないと確信がもてるところに置く。 これが大原則。

2021-04-01 (4) 21:54:01 +0900


正弦関数の十一次近似はちょっと“うそっぽい”感じに曲がる

seigeñ kañsû no zjûicizi kiñzi wa cjoqto "usoqpoi" kañzi ni magaru

x が 5 と 6 との間で。 Excel と Windows の電卓にグラフを書かせてみて確かめた。

2021-04-01 (4) 21:47:04 +0900


回文>ôaza Zaô(大字蔵王)

実際にこういう地名があるのかどうかは知らない。 ……と思ったのだが,検索してみると滋賀県にあるらしい。

2021-04-01 (4) 21:11:47 +0900


朝日新聞>センバツ高校野球>投手の個人成績に球数もはいるようになった

Asahi siñbuñ>señbacu kôkô jakjû>tôsju no koziñ seiseki ni tamakazu mo hairu jô ni naqta

球数制限があるからな。

2021-04-01 (4) 18:00:34 +0900


朝日新聞>「聖火 福島からつなぐ」

Asahi siñbuñ>"seika Hukusima kara cunagu"

2021 年 3 月 25 日金曜日づけ大阪本社版第一面記事見出し。 朝日新聞も聖火をつなぐ時代になったか。

2021-04-01 (4) 17:57:37 +0900


聖書通読>ヨハネ 1-10

Seisjo cûdoku>Johane 1-10

2021-03-31 (3) 22:51:51 +0900


新共同訳>ヨハネ 9,13「人/人」は「人々」

2021-03-31 (3) 22:26:30 +0900


回文>uri, iru?(ウリ,いる?)

2021-03-31 (3) 22:17:27 +0900


回文>ôra darô(オーラだろう)

2021-03-31 (3) 22:16:26 +0900


新共同訳>「権威」と「権能」とはどう訳しわけられているのだろう?

siñkjôdôjaku>"keñi" to "keñnô" to wa dô jakusi wakerarete iru no darô?

いまの私には原文に当たる力が足りない。 原語はどちらも εξουσια か?

2021-03-31 (3) 21:32:10 +0900


タイ文字とビルマ文字とを混同していた。丸っこいのはビルマ文字だった

Thai mozi to Burma mozi to o koñdô site ita. maruqkoi no wa Burma mozi daqta

2021-03-31 (3) 20:16:26 +0900


一か月も前に出すはずだった書類二つ,ようやく仕上げた

iqkagecu mo mae ni dasu hazu daqta sjorui hutacu, jôjaku siageta

いすの上にトートバッグを置き, このノートパソコンを閉じた上をテーブルにして,中腰で記入した。 はさみとスティックのりは二十代のころに買ったものかも。 最近はあまり出番がない。

やり始めればすぐなんだけどなあ。

2021-03-31 (3) 00:39:04 +0900


「フェルマーの最終定理の簡単な証明」にちょくちょく載る“まとめ”

"Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei" ni cjokucjoku noru "matome"

いまは やさしいフェルマーの最終定理の証明4

33 名前:日高[kokaji222@yahoo.co.jp] 投稿日:2021/03/04(木) 17:54:38.01 ID:FbLTf6OQ [17/27]
>32
> AB=2*3ならば、A=2となります。
> それ、どこで習いました?
自明です。

39 名前:日高[kokaji222@yahoo.co.jp] 投稿日:2021/03/04(木) 18:11:18.17 ID:FbLTf6OQ [22/27]
>37
>AB=3*2ならどうなりますか?
A=3となります。

41 名前:日高[kokaji222@yahoo.co.jp] 投稿日:2021/03/04(木) 18:25:35.86 ID:FbLTf6OQ [23/27]
>40
>2*3=3*2であることは認めますか?
はい。

46 名前:日高[kokaji222@yahoo.co.jp] 投稿日:2021/03/04(木) 19:31:54.72 ID:FbLTf6OQ [26/27]
>44
>AB=6ならどうなりますか?
A=a6,B=6(1/a)となります。(aは実数)

55 名前:日高[kokaji222@yahoo.co.jp] 投稿日:2021/03/04(木) 19:45:08.18 ID:FbLTf6OQ [28/31]
>48
>AB=1*6ならどうなりますか?
A=1,B=6となります。

74 名前:日高[kokaji222@yahoo.co.jp] 投稿日:2021/03/05(金) 06:54:33.89 ID:oiQwpH62
>69
>AB=2*3のときAB=3*2でもあるわけですが、このときはどうなりますか?
AB=2*3のときは、A=2,B=3です。
AB=3*2のときは、A=3,B=2です。

2021-03-31 (3) 00:32:54 +0900


桜田です!>花見は飲食禁止。小夏の父親,小屋に隠れて焼きそばを売る

Sakurada desu!>hanami wa iñsjoku kiñsi. Konacu no cicioja, koja ni kakurete jakisoba o uru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) ハルとお祖母さん,マスクをして花見。飲食禁止,と注意する係の人。 (2) ハル,小屋を見つけて「?」。 (3) あたりを見回してからその小屋の入口をノックする人。 (4) 中から小夏の父親が出てきて焼きそばを売る。お祖母さん「禁酒法か」。

ノックが単なる「トントン」。これだと,見回りの人と区別がつかないのでは。 決まったリズムでたたくと父親が顔を出すが,そうでないと居留守を使う, などとしないとあぶないと思う。

きのうのもそうだったが,この作者は咲いたサクラを描くと必ず花びらを散らす。

マスクをしているのは最初のコマのハルとお祖母さんだけだ。 注意する係の人も,マスクをするのが常識だろう。小夏の父親も。

2021-03-31 (3) 00:14:17 +0900


口語訳詩篇の「あはぁ」のもとの単語がわかったぞ

kôgojaku siheñ no あはぁ no moto no tañgo ga wakaqta zo

文語訳は「あゝ」。欽定訳では aha や ah となっている。

2021-03-30 (2) 23:36:54 +0900


「蔓延」の「蔓」は“つる”の意味。「逼迫」の「逼」は“せまる”の意味

蔓延 no 蔓 wa "curu" no imi. 逼迫 no 逼 wa "semaru" no imi

最近よく耳にするが漢字の意味を調べていなかった語。

やまとことばで言い換えるなら「はびこり」「せまり」か。

2021-03-30 (2) 23:13:12 +0900


聖書通読>ルカ 12-24

Seisjo cûdoku>Luka 12-24

福音書通読 --- きょうはルカ 18-22 --- を追い越した。 なんだか変な感じ。 次からは,旧新約の通読が福音書にかかったら,福音書の通読は休もうか。 ……いや,ヨハネ伝を読むあすから,もう休もう。

2021-03-30 (2) 22:48:34 +0900


新共同訳>ルカ 24,25「あ/あ」は「ああ」のまま。「あゝ」ではない。

2021-03-30 (2) 21:55:01 +0900


新共同訳>ルカ 17,23, 20,27「人/人」は「人々」

2021-03-30 (2) 21:34:09 +0900


現世で富を求めるのは悪いことで,来世で富を受けるのは喜ばしいこと?

geñse de tomi o motomeru no wa warui koto de, raise de tomi o ukeru no wa jorokobasii koto?

アブラハムが言った、 『子よ、思い出すがよい。あなたは生前よいものを受け、ラザロの方は悪いものを受けた。 しかし今ここでは、彼は慰められ、あなたは苦しみもだえている》(口語訳,ルカ 16,25)。

もう一つ先の“来世”があると,立場はまた逆転するように思える。 若いころから不思議でしかたがなかったこと。

2021-03-30 (2) 21:20:57 +0900


ルカ 15「放蕩息子のたとえ」で,父は兄にも財産を分けたんだ

Luka 15 "hôtô musuko no tatoe" de, cici wa ani ni mo zaisañ o waketa ñ da

ところが、弟が父親に言った、 『父よ、あなたの財産のうちでわたしがいただく分をください』。 そこで、父はその身代をふたりに分けてやった》(15,12, 口語訳)。

いままで,弟は財産を分けてもらったが兄はまだ分けてもらっていない, と思い込んでいた。

ウィキペディア「放蕩息子のたとえ話」は 《生前分与を受けた息子は遠い国に旅立ち》と, そう取れるかのような書き方をしている。

兄は分けてもらった財産をどうしたのだろう? それと, 父もまだ財産を持っているようだ。

2021-03-30 (2) 21:08:11 +0900


漢字かなまじり文の「三人の親」で意味が取りにくかった例はある?

kañzi-kanamaziri-buñ no 三人の親 de imi ga tori nikukaqta rei wa aru?

ローマ字書きで分かち書きする場合, 親が三人の場合は sanninno Oya, 三人の子の親の場合は Sannin no Oya と書き分けるというのが田丸式だが, 漢字かなまじり文の「三人の親」で意味が取りにくかった例はある?

2021-03-30 (2) 21:01:42 +0900


自動巻腕時計,いま 27 秒遅れ。なぜこんなに遅れたのだろう?

zidômaki udedokei, ima 27 bjô okure. naze koñna ni okureta no darô

2021-03-30 (2) 21:00:03 +0900

この数値は間違っている可能性が大きい。いまだいぶ取り戻して 27 秒遅れ

kono sûci wa macigaqte iru kanôsei ga ôkii. ima daibu tori modosite 27 bjô okure

実際には 30 秒以上遅れていたものと思われる。

2021-03-31 (3) 19:59:43 +0900


桜田です!>サクラの切り枝を買った黒井先生,枝を折ったと誤解される

Sakurada desu!>sakura no kirieda o kaqta Kuroi señsei, eda o oqta to gokai sareru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 花屋さんで,黒井先生は見事なサクラの枝を見る。 (2) 屋外。サクラの枝を折ろうとする子どもらを,小百合先生がしかる。 (3) 続き。 (4) 黒井先生がサクラの枝を持って現れたので, 子どもらと小百合先生が厳しい目で見つめる。

最後のコマ。黒井先生が持つサクラの枝に何も巻きつけられていない。 花屋さんで買えば,紙かビニールか,何かで巻いてもらえるだろう。 それがないのはおかしい。だからまったく笑えない。

2021-03-30 (2) 20:02:52 +0900


「ルーム」が rûmu だと西洋人は迷う。しかし中国人は漢語で迷っているはず

ルーム ga "rûmu" da to seijôziñ wa majou. sikasi cjûgokuziñ wa kañgo de majoqte iru hazu

/ru:mu/ を繰り返し言ってみて,もしかして英語の room では,と西洋人は考えるらしい。 それと同じことが,日本語の中にはいった漢語について,中国人に起こっているのでは。 (現代の中国語はむかしのそれに比べると“なまって”いる。 それについては本項では論じない。)

2021-03-30 (2) 19:56:55 +0900


スエズ運河とパナマ運河とを混同していた。いま通れないのはスエズ運河

Suez uñga to Panama uñga to o koñdô site ita. ima tôrenai no wa Suez uñga

2021-03-30 (2) 19:50:24 +0900


ソーラー電波腕時計,バスルームに置いていたら表示が復活した

*solar* deñpa udedokei, basurûmu ni oite itara hjôzi ga huqkacu sita

28 日午前 2 時すぎが最後の自動受信だった。

2021-03-30 (2) 19:42:46 +0900


聖書通読>ルカ 1-11

Seisjo cûdoku>Luka 1-11

2021-03-30 (2) 01:53:08 +0900


新共同訳>ルカ 4,6「国/国」は「国々」

2021-03-30 (2) 01:27:29 +0900


新共同訳>ルカ 1,80, 4,41「人/人」は「人々」

2021-03-30 (2) 01:19:57 +0900


聖書通読>マルコ 10-16

Seisjo cûdoku>Maruko 10-16

2021-03-29 (1) 22:28:41 +0900


新共同訳>マルコ 14,5「人/人」は「人々」

2021-03-29 (1) 21:53:37 +0900


ウルトラQの怪獣は歩き方が人間に似ないよう工夫されていないか

Ultra Q no kaizjû wa arukikata ga niñgeñ ni ninai jô kuhû sarete inai ka

ガラモンとか,ケムール人とか。 のちの怪獣・宇宙人は人間と似たような動きをするように思える。 ウルトラセブンの後半の宇宙人はマスク以外は人間そのままだし。

2021-03-29 (1) 21:42:18 +0900


「サドカイ派」と「サドゥカイ派」はどちらが元のオトに近いか

"sadokai-ha" to "sadukai-ha" wa docira ga moto no oto ni cikai ka

ウィキペディア「サドカイ派」にあるヘブライ語は /sadu:.../ のようであり, そこからリンクがはってあるヘブライ語版ページは /sado:.../ のようだ。

最初の子音は צ であるが,それはおいておく。

2021-03-29 (1) 21:23:48 +0900


NHK ラジオが「こーさに注意」と言っているが,黄砂? 降砂?

NHK razio ga "kôsa ni cjûi" to iqte iru ga, 黄砂? 降砂?

2021-03-29 (1) 20:55:25 +0900


今年のプロ野球>投手の勝ち数・負け数は例年よりも少なくなるわけだ

kotosi no purojakjû>tôsju no kacisû, makesû ga reineñ jori mo sukunaku naru wake da

九回打ち切りとのルールだから,引き分け試合が増える。よって。

沢村栄治賞には「勝利数 - 15勝以上」という条件があるようだが, 引き分けが増えると“完封”していながら勝ち投手になれない, などの問題が発生しないか。

(沢村賞の条件が引き分けを前提としていないのが問題か。 そのシーズンの,引き分け以外で終わった試合数の何パーセント以上, のように決めることが考えられる。)

2021-03-29 (1) 18:06:07 +0900


聖書通読>マルコ 1-9

Seisjo cûdoku>Maruko 1-9

2021-03-29 (1) 01:37:51 +0900


口語訳>ルカ 11,31「人/人」は「人々」

2021-03-29 (1) 01:30:17 +0900


桜田です!>PCR 検査で唾液を出すため,壁にはレモンと梅干の写真がある

Sakurada desu!>PCR keñsa de daeki o dasu tame, kabe ni wa *lemon* to umebosi no sjasin ga aru

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 知ったかぶりの部長,お父さんたちに PCR 検査を受けるよう言う。 (2) 唾液を 1.5 ml 出すのはつらい。 (3) 係の人,壁の写真を見るよううながす。 (4) レモンと梅干の写真が貼ってある。「実話である」とあり。

実話だからオチはない,ということか。

2021-03-29 (1) 00:02:16 +0900


桜田です!>急な雨。お祖母さんは洗濯物とカメちゃんをさおごと取り込む

Sakurada desu!>kjû na ame. obâsañ wa señtakumono to Kamecjañ o sao goto tori komu

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) カレン,急な雨に気づく。お祖母さん,さっきカメちゃんが洗濯物を干していたのを思い出す。 (2) カメちゃんは雨の中,洗濯物をしまおうとする。せかすお祖母さん。 (3) お祖母さん,えーい面倒くさいと,さおごと洗濯物を取り込もうとする。 カメちゃんが濡れていると叫ぶカレン。 (4) お祖母さん,面倒くさいと,カメちゃんの両そでにさおを通してカメちゃんも取り込む。 冷や汗をかいて見ているカレン。

お祖母さんは怪力という新たな設定か。 さおの先にカメちゃんがいて,それを反対の先をもって持ち上げるんだから,そうとうな力だ。 これだけ力があれば,抱きかかえて家にいれることも可能だろう。 そのほうが危険が少ない。

カメちゃん,人間扱いされていないんじゃないか。

首が締まったりしないだろうか。

そんなにうまく,両そでにさおを通せるだろうか?

それに,さお,折れるよな。

カメちゃん,雨に濡れることでは顔がつやつやにはならない?

2021-03-28 (0) 02:00:05 +0900


フランス語>「de と où がエリジオンして d'où になる」

hurañsugo>«"de" to "où" ga *élision* site "d'où" ni naru»

3 月 18 日放送分で。 「d'où は出発点を表わす前置詞 de と場所を尋ねる疑問副詞 où がエリジオンした形」と説明されたのでちょっと驚いた。 de が où の前でエリジオンして d' になる,と思っていたからだ。

2021-03-27 (6) 22:23:01 +0900


まいにちフランス語 応用編>leçon vingt et un と読まれた

まいにちフランス語 応用編>"leçon vingt et un" to jomareta

3 月 18 日放送分で。 《まいにちフランス語(応用編)>第 21 課を leçon vingt et un と読まれた》参照。

2021-03-27 (6) 22:21:56 +0900


まいにちフランス語 応用編>最後は「ペレアスとメリザンド」

まいにちフランス語 応用編>saigo wa «Pelléas et Mélisande»

三月後半の四回。

2021-03-27 (6) 22:06:08 +0900


「フェルマーの最終定理の簡単な証明」,新しいスレッドにはいっていた

"Fermat no saisjû teiri no kañtañ na sjômei", atarasii sureqdo ni haiqte ita

やさしいフェルマーの最終定理の証明4

2021-03-27 (6) 22:03:28 +0900


「奧」と「奥」とは似ているけど異なる。前者は正字体のようだ

奧 to 奥 to wa nite iru kedo kotonaru. zeñsja wa seizitai no jô da

漢字は怖いよなあ。こんな感じの字だった,で選ぶと間違える場合がある。

2021-03-27 (6) 21:55:33 +0900


聖書通読>マタイ 16-28

Seisjo cûdoku>Matai 16-28

2021-03-27 (6) 20:43:00 +0900


ソーラー電波腕時計,起きたら表示が消えていたが,日なたにいたら復活した

*solar* deñpa udedokei, okitara hjôzi ga kiete ita ga, hinata ni itara huqkacu sita

きのうの午前 2 時台が最終受信だった。

2021-03-27 (6) 19:45:58 +0900


サイゼリヤのグラスワインとデカンタとでは,どちらが安いんだろう?

Saizeriya no gurasuwaiñ to dekañta to de wa, docira ga jasui ñ darô?

落語「もう半分」について, 五勺ずつ二杯のほう一合よりも量が多いとするサイトを見たので, どうしてだろうとほかも見ていたら, 五勺の升はないので目分量で注ぐから半分よりも多くなる, としているサイトを発見。

2021-03-27 (6) 01:23:47 +0900


桜田です!>桜の見物料をとろうとする男に,お祖母さんはお金を見せるだけ

Sakurada desu!>Sakura no keñbucurjô o torô to suru otoko ni, obâsañ wa okane o miseru dake

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) 道路。へいの向こうの桜をめでるお祖母さんとハル。 (2) おっかなそうな爺さんが出てきて,うちの桜を勝手に見てはいかんと言う。 (3) 見たかったら料金払いなさいと言われ,お祖母さんはさいふを開けるが (4) お札を見せて,こっちも見るだけねと言う。怒る爺さん。

落語だとオトだけ聞かせるところだ。(「始末の極意」「しわい屋」か?)

2021-03-27 (6) 00:45:09 +0900


腰だけでなく首も痛くなった。こっている感じ

kosi dake de naku kubi mo itaku naqta. koqte iru kañzi

2021-03-26 (5) 22:14:19 +0900


聖書通読>マタイ 1-15

Seisjo cûdoku>Matai 1-15

2021-03-26 (5) 21:37:59 +0900


NHK ラジオ第一>プロ野球中継「広島―中日」だったのは名古屋だけか!

NHK razio daiici>purojakjû cjûkei 広島―中日 daqta no wa Nagoja dake ka!

ここ金沢は,名古屋からのローカルニュースが流れることがあるが, きょうは違ったようだ。番組表で見たような気がして,気になっていた。

らじるらじるで確認。あ,広島もだ。

2021-03-26 (5) 20:47:21 +0900


Edge の最初のページ,以前は日本語版とヘブライ語版とで画像が違ったが

Edge no saisjo no pêzi, izeñ wa nihoñgo-bañ to Heburaigo-bañ to de gazô ga cigaqta ga

最近は同じようだ。

2021-03-26 (5) 20:36:21 +0900


工藤堅太郎さんお亡くなり。ウルトラQ「燃えろ栄光」の役者さんではない

工藤堅太郎 sañ onakunari. ウルトラQ "moero eikô" no jakusja sañ de wa nai

亡くなったのは同姓同名の政治家である。

2021-03-26 (5) 20:15:37 +0900


「摂取」と「接種」とが同音なんだよなあ。

摂取 to 接種 to ga dôoñ na ñ da jo nâ.

covid-19 のワクチンのニュースを聞いて。

2021-03-26 (5) 20:00:21 +0900


「寝違える」「見違える」も ne cigaeru, mi cigaeru と書くか?

寝違える,見違える mo ne cigaeru, mi cigaeru to kaku ka?

それとも necigaeru, micigaeru と書くか。 これが原因で意味を取り違えることはありえないと信じる。 だから,どちらでもよい。どう決めるか,だけの問題。

2021-03-26 (5) 19:55:24 +0900


筆を加えた項目 [hude o kuwaeta *ɦɔŋmɪuk*]

2021-03-26 (5) 19:53:39 +0900


mac の USB-C 電源アダプタについて質問され,弱った

mac no USB-C deñgeñ adaputa ni cuite sicumoñ sare, jowaqta

同僚が,mac ユーザーではないのに, 業者から USB-C 電源アダプタをもらったらしい。 Windows PC の USB 端子にこれをつなげば電源がとれるのか, と聞かれて説明に困った。

2021-03-26 (5) 19:47:55 +0900


すのものは mac の command + Q を思い出した!

Sunomono wa mac no command + Q o omoi dasita!

mac で ls -i を試そうとしたが,なぜか端末(?)が全画面になって, 終わり方がわからない。少し考えたが,command + Q を思い出して, ことなきを得た。

2021-03-26 (5) 19:43:50 +0900


桜田です!>地震がきたが,お母さんは漫画を描きながら眠っていて気づかず

Sakurada desu!>zisiñ ga kita ga, okâsañ wa mañga o kaki nagara nemuqte ite kizukazu

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) カレン,教室で中くらいの地震にあう。おかっぱ頭で釣り目の子も見える。 (2) ハルと小夏も教室で地震にあう。 (3) お父さんの会社でも地震。同僚,震度3か4か,と言う。 (4) お母さんはペンを持ち机に向かったまま鼻ちょうちんを出して眠っていて気づかない。 担当の人「先生…揺れてますわ」「イスから落ちますわ」。

お母さんが眠っていて気づかないところがおもしろい?

すぐに机の下などにはいって頭を守らねば。

だれもマスクをしていない。

2021-03-26 (5) 01:43:24 +0900

意味を取り違えたかもしれない

imi o tori cigaeta ka mo sirenai

1 コマめから 3 コマめまでにはそれぞれ 「グラグラ」「ユサユサ」「ガタガタ」とあるが, 4 コマめはお母さんの「コックリコックリ」のみ。 担当の人はあわてている様子がないし, 桜田家には地震はきていない?  お母さんのコックリコックリで町じゅうが揺れた?

2021-03-26 (5) 18:12:40 +0900


「ザーサイ」はあの植物の名前だったのか! 知らなかった。

zâsai wa ano sjokubucu no namae daqta no ka! siranakaqta.

漬物の名前だと思っていた。

2021-03-25 (4) 23:20:49 +0900


「ザアカイ」の「ザア」は母音の連続? Zaakai か Zâkai か

ザアカイ no ザア wa boiñ no reñzoku? Zaakai ka Zâkai ka

ゼカリヤの短縮形だそうだ。 ウィキペディアのエスペラント版にヘブル語の形が載っている。 それによれば「ザ」は短母音だ。 そうだとすると「ザアカイ」という形がおかしいことになる。 英語でも短母音のようだし。

2021-03-25 (4) 23:16:35 +0900

すのものは共同訳を思い出した! 「ザカイオス」だった

Sunomono wa kjôdôjaku o omoi dasite! ザカイオス daqta

確か,モーシェ(モーセ)を例外として長母音は表記しない方針だった。 だから「ザーカイオス」などである可能性は否めない。

2021-03-26 (5) 20:29:52 +0900


マタイはロシア語では Матфей と,[θ] が [f] になる

Matai wa rosiago de wa Матфей to, [θ] ga [f] ni naru

テモテが Тимофей なので気がついた。

確か服部四郎先生の「音声学」で, ネイティブは [θ] と [f] とを混同しやすい,と読んだ記憶がある。

Математика(数学)などではそうならない。 Филимон(ピレモン)のようにもともと [f] なのはそのまま。

2021-03-25 (4) 23:00:44 +0900


新共同訳>ゼカリヤ 11,9 は命令形の「死ね」が出る唯一の箇所

siñkjôdôjaku>Zekarija 11,9 wa meireikei no "sine" ga deru juiicu no kasjo

口語訳,聖書協会共同訳には現れない。

2021-03-25 (4) 22:45:05 +0900


聖書通読>旧約聖書続編はとばす

Seisjo cûdoku>kjûjaku Seisjo zokuheñ wa tobasu

新共同訳は京都で買い,さっそくホテルでトビト書を読んだっけ。

2021-03-25 (4) 21:59:32 +0900


「羽谷」「羽飼」「羽貝」「羽賀井」と書いて「はがい」と読むらしい

「羽谷」「羽飼」「羽貝」「羽賀井」 to kaite "Hagai" to jomu rasii

2021-03-25 (4) 21:54:25 +0900


聖書通読>ハガイ,ゼカリヤ,マラキ

Seisjo cûdoku>Hagai, Zekarija, Malaki

2021-03-25 (4) 21:53:25 +0900


a2n と a2n とは違う

a2n to a2n to wa cigau

2021-03-25 (4) 21:09:58 +0900


ツェファンヤと書くと特殊音っぽいが Cefañja だとそうでもない

ツェファンヤ to kaku to tokusjuoñ qpoi ga Cefañja da to sô de mo nai

ゼパニヤ,ゼファニヤのこと。

2021-03-25 (4) 20:42:48 +0900


ji ai bj はどう解釈する? ∑j ((∑i ai) bj)? ∑j (∑i (ai bj))?

ji ai bj wa dô kaisjaku suru? ∑j ((∑i ai) bj)? ∑j (∑i (ai bj))?

(∑j は j を動かして和をとる, ∑i は i を動かして和をとる,と読んでください。)

j ((∑i ai) bj) = (∑i ai) ∑jbj, ∑j (∑i (ai bj)) = ∑j (bj (∑i ai)) = (∑i ai) ∑jbj で両者は等しくなる。 (∑i ai) (∑jbj) と書くとよりすっきりするか。

高等学校では範囲外,大学以上では常識で判断する,といったところか。

2021-03-25 (4) 19:58:34 +0900


桜田です!>五輪,海外からの選手もこられないと国体になってしまうのでは

Sakurada desu!>goriñ, kaigai kara no señsju mo korarenai to kokutai ni naqte simau no de wa

きょうづけ毎日新聞掲載分。きょうじゅうならネットの上でも読める。

(1) お父さんとお母さん, テレビジョン放送を見ながらオリンピックに関する不安を語り合う。 (2) お父さん,海外からのお客さんははいれないと言う。 お母さん,海外からの選手はくるのかなと言う。 (3) お父さん,もし日本人の客だけで…と言う。 お母さん,日本人選手だけだったら…と言う。 (4) 二人,それって国体? 「てなことになりませんように」のト書きあり。

思いついたネタで二人に漫才を演じさせた,と。

外国の選手がはいってこられない状況になれば中止・再延期だろう。

2 コマめ,3 コマめ,4 コマめに飼いネコの正太郎が顔を出している。 4 コマめでは汗をかいている。

2021-03-25 (4) 02:01:24 +0900


まだ腰が痛い。腰かけていて立ち上がると痛い

mada kosi ga itai. kosikakete ite taci agaru to itai

2021-03-25 (4) 00:53:40 +0900


「聖火をつなぐ」を見た。たすきに続いて,聖火もつなぐものになったのか

"seika o cunagu" o mita. tasuki ni cuzuite, seika mo cunagu mono ni naqta no ka

ネット上にたくさん見つかる。……と思ったら 110 件だった。

2021-03-24 (3) 22:26:07 +0900


詐欺サイト>「ロボットではない場合は[許可]をクリックします」を見た

sagi saito>"roboqto de nai baai wa [許可] o kuriqku simasu" o mita

実は notifications の許可になっている。

2021-03-24 (3) 22:17:22 +0900


新共同訳 1988 年版>その書の最後のページに節番号がないのは:

siñkjôdôjaku 1988 neñ bañ>sono sjo no saigo no pêzi ni secu bañgô ga nai no wa:

ハバクク,ゼファニヤ,ハガイ,マラキ。十二小預言書に集中している。

ほかに,使徒言行録の最後のページは 「底本に節が欠けている個所の異本による訳文」のみ。

2021-03-24 (3) 21:45:06 +0900


聖書通読>ミカ,ナホム,ハバクク,ゼファニヤ

Seisjo cûdoku>Mika, Nahomu, Habakuku, Zefanija

2021-03-24 (3) 21:42:19 +0900


「曲直瀬」「真瀬」は「まなせ」と読むらしい

「曲直瀬」「真瀬」wa "Manase" to jomu rasii

旧約聖書の登場人物の名前「マナセ」と同音。

2021-03-24 (3) 20:24:29 +0900


ウィキペディア「ミカ (預言者)」には男性であることが書かれていない

Wikipedia「ミカ (預言者)」ni wa dañsei de aru koto ga kakarete inai

英語版,独語版では代名詞によって男性であることがわかる。

日本語名だと思うと女性名っぽくも見える名前だけに。

「ルカ」も同様。

2021-03-24 (3) 20:17:04 +0900


すのもの Sunomono