農民文学 2005年玄冬号(No.268) 2005年2月25日発行
目 次
<巻頭言>創立五十周年記念号出版に当たって・・・・・・・・・・木村 芳夫
■五十周年記念特別寄稿
日本農民文学会創立五十周年記念号の発刊を祝う
日本芸術院会員・・・・・・・・・・・・・・伊藤 桂一
山古志村と農民文学 第一回農民文学賞受賞・・・・・・・・薄井 清
「農民文学との縁」 前農民文学賞選考委員・・・・・・・・高木 護
『鬼の霍乱』 第三十三回農民文学賞受賞・・・・森 當
草創期の伊藤永之介とその死 現農民文学賞選考委員・・・南雲 道雄
美しき棚田はいま 第二回農民文学賞受賞・・・・・・・・真木桂之助
■創作
兄の名前・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小林 英文
迷 路・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山崎 人功
自花不稔性・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飯塚 静治
文化包丁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤れい子
迷い獅子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木村 芳夫
■詩 篇
詩作品、九篇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹内 正企
大往生への道すがら2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水野 昭義
■エッセイ
「こめこめキッズ」と「米百笑」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・里村 洋子
揺れる大地・新潟県中越地震・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大宮 貫一
千葉県会員からの手紙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石橋満寿男
■報告
第48回農民文学賞候補作品発表
創立50周年記念ノンフィクション賞募集
五十周年記念年末カンパ芳名簿
農民文学賞受賞者名簿
■話題の泉(会員の本紹介)
佐藤れい子作品集『おくつき』
市川靖人『山巡査』
神林啓助『父なる山 母なる川』
山下惣一『農から見た日本』
遠山あき『小湊鉄道の今昔』
●『農民文学』白秋号・二六七号合評会報告
●日本農民文学会規約抄
●日本農民文学会会員募集
●第51回日本農民文学会総会及び第48回農民文学賞贈呈式のご案内
●編集長の頁