Nゲージ蒸気機関車>蒸機の紹介>Cタンク(0-6-0) その2
2019.1.3/2023.4.22
プラ量産品では少なかった小型CタンクのNゲージ模型も、小型モーターの普及や複数の金属キットメーカーの参入により、ずいぶん数が増えてきました。
すべてキット製品ですが、一部に完成品が発売されたものもあります。キット組み立ての難易度も様々です。
ここに掲載したものは先輪・従輪のない0-6-0です。これ以外にも発売された製品はあります。
●これらの前の製品(おもに完成品)はこちら
→Cタンク(0-6-0) その1
同一形式のCタンクを複数メーカーが発売した例はあまりないので、異なる形式を並べただけになっています。
大きさの基準として、トミックス(トミー)のK.S.KタイプCタンクを一部に添えました。
すべて自走します。もちろんパワーはあまりないので、平坦線でプラ貨車数両というのが快適な遊び方かと思います。
日車Cタンクは上廻りがプラキットという珍しいものです。発売の翌年に動力部が一新され、サイドビューにてキャブ内の見え方などが若干変わりましたので両方を載せました。
K.S.KタイプCタンク (拡大写真) |
ボールドウィン9号機 (拡大写真) |
クラウス1400形 (拡大写真) |
クラウス1440形 (拡大写真) |
別府鉄道5号機 (拡大写真) |
標準型Cタンク (拡大写真) |
雨宮Cタンク貝島タイプ (拡大写真) |
日車Cタンク(新) (拡大写真) |
龍ヶ崎4号機 (拡大写真) |
このクラスの金属キットには、ボイラーを丸ごとホワイトメタルで鋳造したり、煙室周辺と煙突を一体の真鍮ロストで鋳造しているものもあり、形状の再現や重量アップに役立てています。ただ目立つところに鋳造品特有の荒れがあったり、変形したままがっちりと形ができていたりすると、直しにくいです。
K.S.KタイプCタンク (拡大写真) |
ボールドウィン9号機 (拡大写真) |
クラウス1400形 (拡大写真) |
クラウス1440形 (拡大写真) |
別府鉄道5号機 (拡大写真) |
標準型Cタンク (拡大写真) |
雨宮Cタンク貝島タイプ (拡大写真) |
日車Cタンク (拡大写真) |
龍ヶ崎4号機 (拡大写真) |
クラウス1400/1440形の屋根の厚み部分の表現が面白いですが、2枚のエッチング板(メーカー曲げ済み)の貼り合わせによるものです。
これらのあとにも次々発売されています。
別のページでご紹介した汽車会社系の0-6-0Cタンクも、すでに古い部類の商品になってしまいました。