Nゲージ蒸気機関車>蒸機の紹介>D52・D62

D52/D62 その1

2000.2.14/2018.5.4

戦時設計で有名な貨物用機関車です。1970年代には早くも関水金属(KATO)から発売が予告されましたが、そのまま消滅してしまいました。
1980年代の中村精密をはじめ5社から発売されており、マイクロエース以外はすべて金属製品(キット主体)です。

1-横から 2-前・後ろ・上から 3-フロント・キャブ 4-キャブ後方・ドーム・テンダー

5-中村精密・ワールド工芸・ミヤザワ 6-マイクロエース・やえもんデザイン


大きく分けて改装後のもの、当初の戦時型、そして従輪が2軸のD62の3つあります。
掲載したワールド工芸製品はすべてキットで、私が初めて組んだ金属キットがまさにこのD52です。他の組み立てと比べても下手ですが、笑って許してやってください。

横から-D52

中村精密 D52 中村精密 中村精密
D52 (拡大写真)
ワールド工芸 D52(KATO旧動力) ワールド工芸(KATO動力) ワールド工芸
D52(KATO旧動力)
(拡大写真)
ワールド工芸 D52(マイクロエース動力) ワールド工芸(マイクロエース動力) ワールド工芸
D52(マイクロエース動力)
(拡大写真)
マイクロエース D52 403 御殿場線 マイクロエース(御殿場線) マイクロエース
D52 403 御殿場線
(拡大写真)
マイクロエース D52 129・山陽本線 マイクロエース(D52 129・山陽本線) マイクロエース
D52 129・山陽本線
(拡大写真)
やえもんデザイン (KATO新動力) やえもんデザイン) やえもんデザイン
(KATO新動力)
(拡大写真)

中村精密は機炭間とテンダーの大きさのため長くなっていますが、エンジン部は特に長くはありません。
ワールド工芸は他社の動力を利用するコンバージョンキットで、KATOの旧D51を使用するものとマイクロエースのD51を使用するものがあります(本当に作例の組み立てが悪く申し訳ありません)。この頃まだマイクロエースからはD52は発売されていませんでした。

やえもんデザインはKATOの新D51(498)を使用するコンバージョンキットです。上廻りが正しい長さになっています。
D型機はフランジ高や動輪軸距離が全長に与える影響が大きく、KATOの新D51が発売されるまで、プラ量産品の動力はたいてい長くなっていました。

ワールド工芸(密閉キャブ) やえもんデザイン(密閉キャブ)
ワールド工芸 D52 北海道型(密閉キャブ) (拡大写真) やえもんデザイン D52 北海道密閉キャブ (拡大写真)
マイクロエース(梅小路保存機) マイクロエース(広島工場保存機)
マイクロエース D52 468 梅小路保存機 (拡大写真) マイクロエース D52 1 広島工場保存機 (拡大写真)
マイクロエース(D52 235・函館本線)
マイクロエース D52 235・函館本線 (拡大写真)

マイクロエースも、その動力を使うワールド工芸も、長い動力に合わせてエンジン部は2〜3mmオーバーくらいでデザインされています。
当初はそれでもキャブからモーターが多めにはみ出していましたが、2018年のマイクロエース製品ではモーターが小型化されてキャブ内にぎりぎり収まりました。

※あえて縮尺を出せば、前端梁からキャブ側板の後端までワールド工芸は約1/147、マイクロエースは約1/145になります。

横から-D52戦時型

ワールド工芸 D52 戦時型(段付き角ドーム) ワールド工芸(戦時型) ワールド工芸
D52 戦時型(段付き角ドーム)
(拡大写真)
ミヤザワ D52 戦時準改装型 ミヤザワ ミヤザワ
D52 戦時準改装型
(拡大写真)
マイクロエース D52 204 戦時型 マイクロエース(戦時型) マイクロエース
D52 204 戦時型
(拡大写真)

ワールド工芸からはドームの形の違いで、写真の段付き角ドームと、段のないストレート角ドームのタイプが発売されています。 この流れで同年、宮沢模型からも同じワールド工芸製造の、戦時準改装型も発売されました。
いずれもマイクロエースの動力なので、一番下のマイクロエース(戦時型)と長さは変わりません。

横から-D62

中村精密 D62 中村精密(D62) 中村精密
D62
(拡大写真)
ワールド工芸 D62 ワールド工芸(D62) ワールド工芸
D62
(拡大写真)
マイクロエース D62 18 シールドビーム2灯式 マイクロエース(シールドビーム2灯式) マイクロエース
D62 18 シールドビーム2灯式
(拡大写真)
マイクロエース D62 3 集煙装置付 マイクロエース(集煙装置付) マイクロエース
D62 3 集煙装置付
(拡大写真)
やえもんデザイン D62 やえもんデザイン D62東北タイプ やえもんデザイン
D62
(拡大写真)

D52との基本的な違いは従台車の形状だけなので、それぞれの全長はD52と同じです。
ワールド工芸製品はD52/D62共用のキットで、D62にするには下廻りにマイクロエースのD61を使います。
やえもんデザイン製品はD52同様、下廻りにKATOのD51を使用しますが、従台車はキットに付属のものです。


[次ページへ→]

[1] 2 3 4 5 6

「Nゲージ蒸気機関車」トップページに戻る