[2005旅日記表紙へ]  [写真展を開く−1] [写真展を開く−2] [ホームへ戻る]

60回目 2005 秋の北海道旅行・II旅日記−4
リアルタイム旅日記として作成

 [10月7日 出発〜函館] [10月8日 ニセコ] [10月9日 阿寒・摩周]
 (10月10日 知床半島) [10月11日 大沼公園〜帰宅]

10月10日

 

朝です♪
朝、天気は良いです♪

 昨夜はさすがに熟睡しましたね〜。何しろ2日ぶりの「ふとん」で寝ましたから♪
明け方に一度寒さで目が覚めたくらい・・・。起きたのは携帯の目覚ましをセットした6時半です。コンタクトを付けてまずは朝風呂に向かいます。天気は良いですね、晴れています♪。で、露天風呂に浸かりますが、さすがに外は寒いです。ヒトケタは間違いないと思う・・・。
 しばらく露天の方で湯に浸かってのんびり・・・。20分くらいしてから上がりました。朝から温泉に入れるのは、温泉宿ならではですね〜。ちなみに部屋からは露天風呂とその前の池が良く見渡せます。
 ちなみに、浴室は現在「岩盤浴」の基礎工事が出来ていて、今月中旬から下旬にかけて岩盤浴浴室工事のために旅館は休業して、11月1日にオープンするそうです。「岩盤浴」も気になるところです。

朝食
宿の朝食です。

 さて、温泉に浸かった後、朝食タイムにします。
朝食も食堂で食べますが、去年まではちゃんと用意した料理だったのに、今年はバイキング形式になっていました。なぜバイキング形式にしたのかは疑問が残ります・・・。
 食後は自室に戻って出発準備をして、8時前に宿を出発しました。

川北温泉露天風呂
川北温泉露天風呂

 宿を出発して、今日の目的地は羅臼ですが、その前に例年と同じく川北温泉に立ち寄っていきます。中標津市街を抜けて交通量の無い道路をただひた走ります。しばらく走り続けて、国道に合流して根北峠方面に向かって、走り続けます。
 ちなみに、国道に合流する手前で、噂の「メロディーロード」(走ると知床旅情が聞こえてくる道ね)の入り口を見つけました。ちゃんと看板も立っています。こんな場所にあったなんてね・・・。来年のGWにちょっと走ってみようか・・・と思ったりして(笑)
 しばらくして、川北温泉の案内板があって、そこから林道に入り走り続ける事5km、川北温泉露天風呂に到着しました。

川北温泉の全景
川北温泉の全景です。

 相変わらず、キャンプを張っている人達が何組かいますね。
 例年なら色付いている木々ですが、今年はまだ緑色・・・。そんな森を眺めつつ、白乳色の温泉に浸かりますが、めちゃくちゃ熱い・・・。誰も入っていないのもあるけど、ヤケドするかと思った程の熱さ。なので、おそらく川から引いているのであろう水を浴槽の中に入れて、入れる温度まで調節しました。源泉温度、かなり高いんです。
 あまり水入れる事も出来ないので、あとは熱いのがまんして浸かっていました。良い湯ですけど。。。あまり熱すぎるのも・・・・(^_^;

 温泉に満足したら・・・というより、時間に追われるように川北温泉を後にして、今来た道を引き返します。
 国道に出てひたすら走り続けて、R335に合流して一路羅臼を目指します。交通量はあまり多くはないですね。連休だからもっと走っているかと思ったけど。あと、毎年羅臼町に入ると駅伝大会が行われていたんですけど、今年は日にちがずれているのか、駅伝は無かったですね。。。

一の沼
一の沼。紅葉は・・・

 道の駅「らうす」に着いたのが10時ちょっと前。ここでトイレを済ませて、羅臼郵便局に立ち寄って、セイコマ羅臼店で昼食を購入して、いよいよ知床横断道路に入っていきます。例年ならすこし登った所から色付き始め、知床大橋の紅葉がキレイなんですけど、今年はほとんど色付いていません。。。それでも5合目付近からかなり色付いてきていました。それでも、色付きは良くないですね。。。

 さて、羅臼湖入り口に到着したのが、10時半です。
ある程度は予想していましたけど、その予想を遙かに超える車の数が目に入ってきました・・・。20台くらいは停まっているような・・・・・(^_^;
 ともかく、準備を済ませて入山届けに記入して、羅臼湖への登山道に入ります。登山道に入ってすぐ、足下の悪さが・・・。とにかく、ぐちゃぐちゃです。なんか昨日までずっと雨が続いていたような感じにさえ思えます。以前に一度あまりの道の悪さに断念した事がありますが、そこまでは酷く無いですけど、それに近いものがあります。

二の沼
二の沼。羅臼岳は雲の中・・

 しばらくして、一の沼に到着。あまりに足場が悪いので、ここでスパッツを履く事にします。これでいくらかは歩きやすくなるかも。。。
 水溜まりにぐちゃぐちゃの登山道・・・。歩くのにかなり神経を使います。しばらく歩いて、二の沼に通じる丘の上に出ますが、ここから眺める山肌・・・良い感じで紅葉していますが、色付きはやはりあまり良くなく・・・・。
 丘を降りると、二の沼です。
晴れていれば背後に羅臼岳の美しい姿を見る事が出来るのですが、肝心の羅臼岳は裾野から分厚い雲に隠れてしまっています。。。残念。で、二の沼・・・水が張っています。と言う事は、結構雨降り続いていたんですね〜。

 二の沼から急な坂を登り、登りきると低木林の中を歩きます。下り坂になりますが、足場が良くないので、転ばないように気を遣いつつ・・・。下りきった所で、大きな水溜まり・・・。これをかわすと、三の沼に到着です。

三の沼。羅臼岳は・・・
三の沼。羅臼岳は雲の中・・・

紅葉はいまいちかな・・・
見頃まではあと数日・・・

この辺りの色付きもまだまだ・・・
この辺りの紅葉もまだまだ・・

 で、三の沼・・・・・人がたくさんいます。。。去年は見頃ドンピシャで美しかった三の沼の紅葉ですが、今年は見頃まであと数日・・・かな〜。色付き自体があまり良くない感じ。去年の印象が強すぎるので、そう感じるだけなのかもしれませんが。。
 でもまぁ、三の沼・・・・・キレイです♪ σ(^^;一番のお気に入りの場所ですからね〜。羅臼岳が雲の中に隠れてしまっているのが無念ですが・・・。逆さ羅臼岳を見たかったな〜。。。

 ここ三の沼で満足しそうになりますが、その先を目指して出発します。
しばらく木道が続きますが、それを過ぎると再び足場の悪い登山道がひたすら続きます・・・。この辺りの紅葉、去年はホント見事だったのですが、今年はまだまだ・・・。
 歩き続けて、小さな渓谷のような場所に出ます。ここの紅葉もまだまだ・・・なのか、色付き悪いのか。。。たぶん、もう少しなのでしょう。。

もう少し天気良ければ・・・
これで晴れていれば・・・

紅葉が良い感じ♪
良い感じの紅葉です♪

 この渓谷を通り越して少しすると、見晴らしの良い場所に出ます。小川が流れていて、なかなか良い場所。ここから眺める紅葉、そしてここを通り過ぎて小さな丘越えの後に広がる紅葉は、なかなかキレイでしたね。

四の沼
四の沼。紅葉がキレイ♪

ナナカマドの実が・・(ToT)
例年のアクセント・ナナカマドが(T^T)

 さらに進むと、四の沼に到着。
色付きはまあまあですかね。毎年写真撮る際のアクセントになっている、ナナカマドがすでに枯れているのが残念です。。。

五の沼。知西別岳が♪
五の沼と知西別岳

五の沼の紅葉もキレイ♪
五の沼の紅葉は見事♪

 四の沼を出発して、しばらく歩き続けると、目の前に知西別岳が見えてきました。そして五の沼に到着。
 ここ五の沼からの紅葉は、なかなかキレイです。去年は霧の中でしたからね〜。これで晴れればもっとキレイなんでしょうけど。。。

この辺りは見頃かも♪
羅臼湖周辺は見頃かも

目の前に知西別岳♪
紅葉した知西別岳が♪

 五の沼を過ぎると、あとはもう間もなく・・・です。
林の中の坂を下って笹原を抜けると、羅臼湖への木道が延びています。この辺り、囲んでいる山肌の紅葉がキレイです。ほぼこの辺りは今が見頃のようですね〜。木道の先端が、羅臼湖の展望台になります。先客は4人でした。

 去年は霧に囲まれていた羅臼湖と知西別岳。今年はクッキリと全景を見渡す事が出来ます。知西別岳の紅葉は見頃を迎えていてキレイですね。ただ、晴れていればもっと・・・。

羅臼湖左側
羅臼湖・左側


羅臼湖・中央


羅臼湖・右側

団体ツアーが(T^T)
団体ツアーが・・(T^T)

 ちょうどお昼時なので、ここでさきほど買ってきたおにぎりで昼食タイムにします。羅臼湖を眺めながら食べるおにぎり、美味しいですね〜。
 雲が動いているので、ひょっとして晴れるかも・・・の期待を込めて待っていた所、なんと賑やかな声と共に、この羅臼湖にツアー団体客が押し寄せてきました。その人数ですが、30人くらいいたと思います。静かな羅臼湖が・・・。
 その団体組は木道の片方を陣取って昼食タイムに入ってましたが・・・。

晴れてきた♪
晴れてきた〜(^^)v

キレイです♪
美しい光景です♪

四の沼の鏡♪
鏡状態の四の沼♪

 そんなとき、空が晴れてきて、なんと日も射してきました。知西別岳全体に日が射す訳ではなかったですが、それでも日か当たると紅葉の美しさが映えますね〜♪

 晴れ間が見えた事で満足して、羅臼湖を出発します。また来年・・・・。
 帰りは風も止んで、四の沼は鏡状態^^。映り込んだ雲がキレイだったので写真に撮ってみたりして。。。
 その後も天候はかなり回復して、途中からは羅臼岳がその姿を見せてくれました。これはチャンスです。足場に注意しながら、早歩きで三の沼に向かいました。

三の沼と羅臼岳(^^)
三の沼と羅臼岳(^^)v

二の沼と羅臼岳
二の沼も羅臼岳が♪

 三の沼ですが、これまた期待通りの「逆さ羅臼岳」を見る事が出来ました。しかも日も射しているし♪ しばらく湖眺めつつ、後ろ髪を引かれながら三の沼を出発。
 つぎの、二の沼も羅臼岳がキレイに背後に立っていました。去年と同じパターンですな。羅臼岳を見る事が出来た事で、それだけで満足しました。そして、10時45分に入山してから、約3時間半・・・。14時半に羅臼湖入り口に戻ってきたのです。
                     
 22時作成

知床横断道路の紅葉
横断道路の紅葉はいまいち・・

 車に戻ってきてスパッツを脱ぎますが、登山靴も泥だらけ・・・です。靴を洗う事が出来ないのが、ちと辛いかも・・・。スパッツは車内にて濡れた泥を乾かすとします。
 さて出発してすぐ、見返り台の風景を眺めてみますが、例年は凄くキレイなこの場所も、今年はいまいち・・・・ですね。。。
 ただし、この見返り台を過ぎてちょっと走った場所の紅葉は、結構良い感じでした。今年は紅葉が遅いためなのか、色付きはあまり良くないですね。昨日のラジオでは、ニセコの紅葉が見頃と言ってましたが、あの紅葉で見頃ですからね。遅いとダメなのかな・・・。

知床峠からながめる羅臼岳
知床峠と羅臼岳

 さて、しばらく走り続けて知床峠に到着です。
いつもながらに、人の数多いですね・・・。そして羅臼岳がその姿を見せてくれています。羅臼岳だけでなく、国後島までよく見えてます。紅葉はあまり良くないですけど、この眺めは最高に良いですね〜。
 ずっと眺めていたいのですが、時間がそれを許してはくれません。と言うか、羅臼湖でかなりゆっくりしすぎたかも・・・。時刻はすでに15時前ですからね〜。知床峠は写真だけ撮って、すぐに出発します。この後、知床五湖を予定していましたが、ホントに行けるのかどうかが心配になってきました・・・・(^_^;

                      23時作成

 知床峠を出発したのが、14時45分頃・・・。去年はこの時間には知床五湖駐車場手前だったので、去年より30分近く押しているような感じ・・・。しかも、知床の世界遺産登録で知床五湖駐車場は大混雑だと聞いているので、ひょっとしたら立ち寄れない可能性が高いです。。。
 知床峠を越えて坂を下っていきます。例年この辺りの紅葉は黄色がメインでキレイなんですけど、今年はまだ色付き始め・・・・と言った感じ。
 知床自然センター前で知床五湖方面に向かいます。しばらく走って、岩尾別付近でもの凄い路駐の数・・。しかもカーブ区間だから危ない事危ない事・・・。おそらく知床連山とオホーツク海目当てだと思うんですけど、この時間にこんなに路駐しているのは初めて見ます。夕日の時間ならともかく・・・。

一湖。美しい・・・・♪
鏡の一湖。美しい・・・♪

 岩尾別を通過してしばらく走り、廃屋を過ぎれば知床五湖です。どのくらい混んでいるのか・・・と心配しましたが、意外にも去年と同じ程度の駐車場待ちしかいなくて一安心。ただし、この時点で時刻は15時15分・・・。レンタカーは17時半までに返却だから、ギリギリ・・と言うか五湖一周出来ないかも・・・・。
 駐車場に車停められたのが、15時25分。すぐさま準備をして駐車場を出発したのが、15時30分。五湖一周は基本的に1時間ですから、う〜ん急げば・・・(^_^;

 思いっきり早足でまず一湖に向かいますが、途中から団体客につかまりノロノロ・・・。なんとか一湖展望台でかわすものの、その先の途中でまたもや団体客。しかも立ち止まってなにやら解説を聞いていたり。。。それもかわしてまたその先で・・・を二湖まで繰り返しました。。。。

二湖も鏡♪
二湖。ここも湖面は鏡♪

 で、一湖ですが、知床連山がキレイに湖面へ映り込んでいます。人さえいなければ静かで良い雰囲気なんですけど、観光客の喧噪が雰囲気壊しています。対岸まで聞こえるような大声で話している人とかいるし。。。一湖の景色はすばらしいんですけどね〜。。。

 二湖も同様で、湖面の鏡がキレイ。でも、ここも人があまりにも多すぎ・・。この時間でこれくらいですから、午前中とかはもっと混雑していたんでしょうね・・・。
 ツアー客はたいてい二湖で折り返すので、この先の三湖からはほとんど無人になるのがこれまでだったのですが、今日は結局五湖まで一周ほとんど人であふれていました。知床五湖にはもう数え切れない程来ていますけど、こんな知床五湖を見るのは今日が初めてです。

 二湖の次は三湖。この三湖の紅葉がすばらしく、鏡のような湖面には知床連山の美しい姿が・・・。夕暮れ近くなので赤みの強い太陽の日差しも合わさって、それはすばらしい景色が目の前に広がっています。このまま日没まで眺めていたいくらい。。。レンタカーが摩周駅のように19時まで営業していれば、もっと楽なんですけどね〜。。。

三湖
三湖です

知床連山がキレイ・・♪
映り込む知床連山・・

 三湖をぐるりと回り込むように歩き続けますが、どの角度から見ても美しい。。つい足が止まってしまいますから。。。でも、時刻はついに16時・・・・。

四湖。美しい・・・
四湖。美しい・・・・・(^^)

 早足で三湖を離れてしばらく歩きます。ふと至近距離にエゾシカ君が現れ、こちらを無視して草を食べてました。写真撮ってみたけど暗くてよく見えない・・。まぁ、シカ自体は珍しくもないから構わないけど。。。
 シカ君をやり過ごしてすくぎに、四湖に到着。去年すばらしい紅葉を見せてくれた四湖ですが、今年もキレイな紅葉を見せてくれています。しかも鏡のような湖面に知床連山も含めて美しい程映り込んでいます。言葉も出ないくらい。。。ずっとこの景色を見ていたい衝動に駆られてしまいます・・・。そんな四湖を過ぎて少し歩いて、五湖。

五湖。言葉がありません。。。。
五湖。言葉が出ません・・・・♪

 この五湖もまた、完全に湖面は鏡のような美しさ。そして紅葉がキレイ・・・・。
色付きの遅かった知床五湖ですが、いま見頃を迎えているようです。すごくキレイだった・・。
 さて、五湖を出てあとは駐車場に急ぐだけ。で、途中でなんと雪虫がたくさん飛んでいるではないですか・・・。去年もここで雪虫を見た記憶があります。そろそろ、知床五湖も雪が降る季節を迎えようとしているんですね。一気に冬が訪れるのでしょう・・。

プユニ岬と夕日
プユニ岬から眺める夕日

 さて、駐車場に戻ってきたのが、16時15分・・。実質約45分で一周したことになります。さすがにこの記録には疲れました。。。汗かきましたし・・・(^_^;
 でも休む間もなく、知床五湖を出発します。あとはただひたすら、知床斜里駅を目指して走るだけ。。。

 自然センターの前を通過して、ちょいとプユニ岬で写真だけ撮ります。さすがに夕暮れ時の夕日の名所だけあって、たくさんの人達で賑わっています。夕日がキレイ・・・。出来ればここで日没を眺めたいんですが・・・・(T-T)

夕日・・・・・♪
キレイな夕日です(^^)

 ウトロのスタンドで給油したのち、あとは走るだけなのですが、ウトロ市街を抜けた海岸でちょうど日没の瞬間を眺める事が出来ました。キレイな夕日でした・・・。

 夕日を見た後は、ただひたすら駅に向かって走り続け、予定よりかなり早く17時半前に知床斜里駅に到着しました。
 荷物をまとめてレンタカー返却の手続きを済ませ、そのままお風呂タイムでグリーン温泉に向かいます。温泉に浸かった後は、バスに乗り込み網走方面に向かいます。

北浜駅「停車場」の店内
久しぶりの停車場店内

 網走行きバスの乗客はσ(^^;含めて2人だけ・・・。しかも途中で一人下車していったので、あとは貸し切りでした。。。
 車内では写真の選別、HDDへのコピーと加工をしながら過ごして、19時過ぎに北浜駅前に到着して、ここで下車しました。

シーフードピラフで夕食
シーフードピラフ

 北浜駅に降りた理由は貼り付け・・・・ではなく、喫茶「停車場」にて夕食タイムです。停車場に入るのは、かなり久しぶりのような気がします。店内はお客さんが一人だけ・・。
 停車場ではいつも、「オホーツクラーメン」を注文するのですが、今回は「シーフードピラフ」にしてみました。久しぶりの停車場での食事。今度来るときはぜひとも、予約制のフランス料理コースを食べてみたい・・・ちなみに2名から予約だったりするのです・・・(^_^;

展望台から見送り・・・
緑行き鈍行を見送り・・

 食後はホームに出てみます。オホーツク海の波の音と、星空の綺麗な事。今は寒くてとてもずっと外にはいられないけど、夏場は列車来るまでホームでボ〜ッとしていても飽きないでしょう・・・。
 ちょうど緑行き普通列車が来たので、展望台に登ってホームの写真を撮ったりして過ごします。網走の夜景がキレイ・・。冬場は一面流氷に覆われてるんですからね。

新しい貼り付けゾーン(笑)
新しい貼り付けゾーンです(笑)

 写真を撮ったあとは、いつものように名刺を貼り付けておきます。
その後は、旅行記作成に取りかかりますが、停車場が店内の電気を落とす直前に、ママさんから「どらやき」の差し入れを頂きました(^^)。ありがとうございました〜^^。
 
(さて、今回北浜駅で列車待ちをしているとき、ある物を待合室に置いてきました。今までずっとこの北浜駅に無かったのが不思議に思っていた物。釧網線では茅沼駅で見かけました。すぐに無くなってしまうかもしれないし、撤去されてしまうかもしれないけど、同じ無人駅でも何冊も続いていた旧・深名線の北母子里駅や、山陰線・餘部駅のように、何代も続くと良いな・・・北浜駅・旅ノート)
 旅行記を書きながら過ごして、21時8分に網走行き鈍行が到着し、乗り込みます。車内の乗客はたったの3人・・・・。いつもはもう少し乗っているんですけど・・・。
 北浜から走る事17分で網走駅に到着しました。すでに夕食は済ませているので、待合室にて旅行記を書きながら過ごします。

今夜の宿「オホーツク10号」です。
札幌行き「オホーツク10号」が宿

 列車の発車10分前になって出来上がった所までで、旅行記をアップして、コンビニでビールを買い込み、札幌行き「オホーツク10号」に乗り込みます。
 今夜の宿は3号車3番下段。道内最後の夜はいつも寝台利用ですね。しかも今回は道内最後だけでなく、今回の旅行最後の夜行列車だったりします。最初で最後の寝台でもあったりして・・・。こういう旅は初めてかも。。。
 22時20分定刻に、網走駅を出発しました。。。
                   
10/11  9時15分作成

 

 ↑一番上へ

[2005旅日記表紙へ]    [次のページへ]    [ホームへ戻る]