忍法「はぐれ雁(がり)」   追っ手の真田忍者と戦う、くノ一おふう、哀れ、『捧げつつ試合』


 忍法帖シリーズ 山田風太郎の私設ファンコーナー38です。  .

 んで、38回目の今回は、


               ちくま文庫 山田風太郎 忍法帖短篇全集 4
 ********* くノ一死にに行く ********* .

         短篇集なので、目次の紹介をします。

                捧げつつ試合──────────  28p
                
濡れ仏試合───────────  31p
                逆艪
(さかろ)試合─────────   50p
                膜
(まく)試合───────────  30p
                かまきり試合
─────────── 23p
                麺棒試合
────────────   37p
                つばくろ試合
─────────── 73p
                摸牌
(モーパイ)試合───────── 25p
                
絵物語忍者石川五右衛門(画:矢野徳)83p の9短篇です。

                     
注:第二話〜第八話の
                    
  は角川文庫版忍法鞘飛脚をご覧ください。
                       
は角川文庫版『忍者六道銭』をご覧ください。


  男根を握ったまま
  真田忍者と戦う  
  くノ一おふう
           『捧げつつ試合』  
ちくま文庫 880円 391p 表紙:山本タカト(くノ一おふう) 解題:日下三蔵 解説:末國善己

 
 


それでは、『くノ一死にに行く』の第一話です。

   『捧げつつ試合』 28p    .
 

 甲賀直系忍者の子孫を残すため、切断した男根を、江戸へ運ぶ、くノ一おふう、『捧げつつ
試合』

 精子を生かし続けるため、常に女人の手で握っていなければならない、っつーなんともはや、
いつもの淫猥スケベな忍法「はぐれ雁
(がり)
 男根を握ったまま、追っ手の真田忍者と戦う、くノ一おふう、哀れ、ですねぇ。

  上州沼田真田藩の悪政
    公儀隠密甲賀大八
      真田忍者との死闘
        瀕死の重傷
          甲賀直系忍者の子孫を残すため
            切断した男根を江戸へ運べ
              精子を生かし続けるため
                常に女人の手で握っていなければならぬ
                  忍法「はぐれ雁
(がり)
                    真田忍者vsくノ一おふう
                      『
捧げつつ試合』
                        ***
                          
( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part93
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart93)

 捧げつつ試合』を読みたまえ、ボケット小僧君、むはははは。

◆オレのオモシロ度= 読んでいない。
◇ボクのオモシロ度=☆☆ (☆5つが最高。)
                              2004.10.24.(また読者が減っちゃったかな)


    「くノ一捧持して行く」 改題  
 
  ボク「捧げつつ試合」データ  

 えー、これはボクの個人的趣味です。
忍法名とか脇役陣とか時代とかをExcelで並べ替えして遊ぼっかな、っつーつもり。

忍法帖第?作目
初連載誌:オール読物1965年8月号「くノ一捧持して行く」改題
                               (山田風太郎43歳:執筆時)
時代設定:天和元(1681)年秋
登場人物
甲賀忍者
@甲賀 大八(こうが だいはち)公儀甲賀組首領の息子。:忍法はぐれ雁(はぐれがり)(自分の男
      根を切り離しても、女人の手に握られている限り、いつまでも中の精子が生き続ける。)
A布目 万右衛門(ぬのめ まんえもん)公儀甲賀組忍者。おふうの兄。:忍法名使用せず&不明
甲賀くノ一
@おふう(おふう)公儀甲賀組くノ一。布目万右衛門の妹。鎖鎌の達人。:忍法名使用せず&不明
根来くノ一
@お頼(おらい)公儀根来組副頭領の娘。:忍法名使用せず&不明
脇役陣
@真田 伊賀守 信直(さなだ いがのかみ のぶなお)上州沼田真田藩3万石藩主。真田伊豆
      守信之の孫。奥方は酒井雅楽頭忠清の娘。天和元(1681)年11月22日没収・改易・配
      流となる。
A徳川 綱吉(とくがわ つなよし)四代将軍徳川家綱の末弟。館林中納言。延宝8(1680)年5月
      五代将軍となる。天和元(1681)年当時35歳。
B堀田 筑前守 正俊(ほった ちくぜんのかみ まさとし)幕府若年寄。春日の局の孫。のち大
      老。貞享元(1684)年8月28日いとこの稲葉石見守正休に殿中で殺害される。51歳。
C国定 忠治(くにさだ ちゅうじ)上州佐位郡国定村出身の無頼の渡世人。この時代より約160
      年後に登場。
D伊奈 備前守(いな びぜんのかみ)関東郡代。
E山名 膳三郎(やまな ぜんざぶろう)市ヶ谷に住む直参。公称鉄砲百人組の一つ二十五騎
      組の組頭。

    ボク「捧げつつ試合」データ おしまい
                                     2004.10.24.

ではでは、出羽の守、大変長らくお待たせいたしました。
今週のメイン・イベント
(^ ^;  あり??? 何か変よ。 え? あいむ・そりい?



  ごめんネ。だって、スケベシーン過激じゃないんだもん。

     ♪ギャグは三日で飽きるが、醜女は三日で慣れる♪  
あいむ・そりい!
『くノ一死にに行く』は短篇集なので、
いかがわしいシーンがほとんどありませんので、
 声に出して読めたらエライ禁断のくノ一死にに行く (^ ^; .
 
すべの短篇は、お休みさせていただきます。ご了承ください。

 何だこりゃ?っつー肩すかしで、ごめんネ。だって、スケベシーン過激じゃないんだもん。
『声に出して読めたらエライ禁断の
くノ一死にに行くのすべての短篇』 (^ ^; は、お休みでした。

オレのゴックン度(初読)=お休み (5つが最高)
ボクのゴックン度(再読)=お休み

       
「捧げつつ試合」の巻 おしまい
                          2004.10.24.(まだ読者が残っているかな?)

 
 


『くノ一死にに行く』の第九話です。

*********絵物語 忍者石川五右衛門(画:矢野徳) 83p *********


 

 文庫サイズでは活字が小さくて読むのが大変、『絵物語忍者石川五右衛門(画:矢野徳)』

 必死で読みましたよ、『ボクの忍法帖データ』作成中のボクとしては。
 絵物語っつーのは、その絵を好きか嫌いかで正反対の感想になっちゃうので評価は難しいで
ね。淀のお方のイラストは大変よかったんですが、19歳の美少女くノ一甲賀織部のイラストは
ボクの好みではありませんでしたね。表紙:山本タカト(くノ一おふう)の方がずっとタイプです。
 ま、ヒロインのイラストキャラっつーのは、描くのは至難ですよね、好みは十人十色ですから。
 っつーことで、感想は、講談社文庫版
『かげろう忍法帖』第三話『忍者石川五右衛門』とほぼ
おんなじでした

    『絵物語忍者石川五右衛門(画:矢野徳)』は、いまいち好きくない
      愛に気づいて、愛に殉じて死を選ぶ? ? ?
        そんな、純愛路線軟弱野郎は
          大盗賊『石川五右衛門』のキャラクターじゃありません
            19歳の美少女くノ一甲賀織部のイラストも
              タイプじゃない
                っつーことで
                  『
絵物語忍者石川五右衛門(画:矢野徳)』
                    いまいち好きくない
                      
***
          
              ( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part94
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart94)

 絵物語忍者石川五右衛門(画:矢野徳)』をどう読んだかな、明智君、むはははは。

◆オレのオモシロ度=見ていない。
◇ボクのオモシロ度=☆ (☆5つが最高。)
                              2004.10.31.(まだ読者が残っているかな?)


     絵物語っつーのは、         その絵を好きか嫌いかで         正反対の感想になっちゃうので         評価は難しいですね。         淀のお方のイラストは大変よかったんです。       19歳の美少女くノ一甲賀織部のイラストは、                  好みではありませんでしたね。 表紙:山本タカト(くノ一おふう)の方がずっとタイプです。   ヒロインのイラストキャラっつーのは、                      描くのは至難ですよね。         好みは十人十色ですから。  
 ********* ボク絵物語 忍者石川五右衛門(画:矢野徳)
                             データ*********


忍法帖第?作目
初連載誌:立風書房『忍法三羽がらす』1969年9月
                               (山田風太郎47歳:執筆時)
時代設定:文禄3年晩春(1594)
登場人物
甲賀忍者
@石川 五右衛門(いしかわ ごえもん)大盗賊。
        :忍法浮寝鳥(うきねどり)(重量のない人間のように沼の蓮の上を沈まずに歩く。
         『忍法忠臣蔵』の忍法浮寝鳥と同じ。)
        :忍法天華往生(てんげおうじょう)(蓮の葉を口にくわえて相手の顔に吹き付け呼吸
         をとめ、殺す。)
A甲賀 丹波(こうが たんば)歌舞団甲賀織部一座のまことの座がしら。37歳位。甲賀兵部の
        遺臣。
        :忍法浮寝鳥(うきねどり)(重量のない人間のように沼の蓮の上を沈まずに歩く。)
        :忍法天華往生(てんげおうじょう)(蓮の葉を口にくわえて相手の顔に吹き付け呼吸
         をとめ、殺す。)
B甲賀 兵部(こうが ひょうぶ)甲賀織部の父。12年前の天正九(1581)年九月織田信長軍によ
        り伊賀甲賀の豪族と共に滅ぶ。:忍法名使用せず不明。
甲賀くノ一
@甲賀 織部(こうが おりべ)歌舞団甲賀織部一座の女座長。19歳。
        :忍法浮寝鳥(うきねどり)(重量のない人間のように沼の蓮の上を沈まずに歩く。)
        :忍法自縛心の術(じばくしんのじゅつ)(敵に捕らえられた時、息をとめ、自分の命を
        絶つ。)
脇役陣
@阿国(おくに)数年前、京の四条河原で念仏踊りという新しい群舞を始める。
A淀のお方(よどのおかた)豊臣秀吉の愛妾。幼名お茶々の方。お市の方の娘。28歳。
B信貴 城之介(しき じょうのすけ)甲賀織部一座の横笛の名手。
C豊臣 秀吉(とよとみ ひでよし)太閤殿下。58歳。
D楊貴妃(ようきひ)唐の玄宗皇帝に愛された美女。
E丸目 七兵衛(まるめ しちべえ)淀のお方の家臣。
F小松 蔵人(こまつ くらんど)淀のお方の家臣。
G宇多 伴蔵(うた ばんぞう)淀のお方の家臣。
H松田 十郎左(まつだ じゅうろうざ)淀のお方の家臣。
I寺西 孫助(てらにし まごすけ)淀のお方の家臣。
J豊臣 秀次(とよとみ ひでつぐ)関白秀次。豊臣秀吉の養子。
Kお拾(おひろい)秀吉と淀君との子。去年生まれる。
L白楽天(はくらくてん)唐の詩人。李白。
M日野 富子(ひの とみこ)8代将軍足利義政の奥方。応仁の乱を引き起こした。
N織田 信長(おだ のぶなが)戦国武将。すでに死亡。
O北 政所(きたの まんどころ)豊臣秀吉の正室。寧子(ねね)。
P三条の 局(さんじょうの つぼね)豊臣秀吉の側室。

********* 絵物語忍者石川五右衛門(画:矢野徳)の巻
                               おしまい *********
                                                 2004.10.31.

 
 
 ***** これにて「くノ一死にに行く」全巻のおしまいです。
                                       ご愛読感謝。
*****
                            2004.10.31.(またまた読者が減っちゃったかな)
 
       
   

 「くノ一死にに行く」 ご愛読 ありがとう ございます。          ps.イラストは、T胡画伯に描いてもらいました。                   感 謝!  忍法天華往生

 
 



 トップページに戻ります。                                   ♪江戸のギャグを長崎でオチ♪



(貴重なほんのわずかな読者の方々&明智君&小林少年君&ボケット小僧君へ)
トップページの掲示板に、ご意見、ご批判、おたよりなどお待ちしています。


 
 


ちくま文庫版姦の忍法帖


39回配本はちくま文庫版姦の忍法帖」です。