.


 インテリ忍者とくれば、臆病で女にもてない                                と決まってるんです。 (^ ^; 女が猛烈に好きで       女が極めて恐ろしい  デカダンスきんきんぎらぎら、パノラマおどろおどろ、『伊賀の散歩者』


 忍法帖シリーズ 山田風太郎の私設ファンコーナー25です。  .

         ★山田風太郎の忍法帖シリーズを是非ぜひゼヒ読んでネ★

んで、25回目の今回は、


   ******** 忍法鞘飛脚(さやびきゃく) ********  .

         短編集なので、目次の紹介をします。

                  忍法鞘飛脚(さやびきゃく)── 37p
                  つばくろ試合
────── 67p
                  濡れ仏試合
─────── 29p
                  伊賀の散歩者
────── 52p
                  天明の隠密
─────── 54p
                  春夢兵
───────── 46p
                  忍者枝垂
(しだれ)七十郎── 33p
                  忍者死籤
(しにくじ)─────43p の8短編です。
                   


     「ぶ男心理コレクター」のボクも、
      このキャラクター、好きですねぇ。 
         角川文庫 420円 365p 表紙:佐伯俊男 解説:中島河太郎



 .
 


それでは、『忍法鞘飛脚』の第一話です。

   『忍法鞘飛脚(さやびきゃく) 37p    .
 

 インテリ忍者の試練と残虐と愛の物語、『忍法鞘飛脚(さやびきゃく)』。
インテリ忍者とくれば、臆病で女にもてない、と決まってるんですよ、アアタ
 「ぶ男&短小コンプレックス」のオレと「ぶ男心理コレクター」のボクも、このキャラクター、好き
ですねぇ。
 イントロがすこぶるいいんですよ、アアタ。

 つーことで、
 ここで、
ボクの忍法ローリング・スクラッチ・ホールド又の名を
忍法いつもの丸写しシリーズその42だよん。 (^ ^;
<イントロ>
 私は
インテリ忍者である。忍者中の文化人である。
 従って、私はいわゆる忍法なるものを信じない。むしろ嫌悪する。いや、ぜんぜん知らないの
である。
 にもかかわらず、ともかく「忍者」と称するのは、私が、甚
(はなは)だ迷惑なことに、ともかくも忍
者の一党に籍を置く人間だからだ。
 私は医学を学んだ。私は臆病である。
──言葉をかえていえば、神経が繊細である。私は
女が猛烈に好きである。どれくらい好きかというと、美人が数メートルの距離にちかづくと、それ
だけでもう勃起現象を起こすほどだ。これはわれながら少々異常で、この点だけについていう
と、まさしく忍者の血が遺伝しているのではないかと思う。にもかかわらず、女が極めて恐ろし
い。どれくらい恐ろしいかというと、三十三歳にもなってまだ童貞を守っているほどだ。ただし、
これには私が包茎であるという劣等感が重大な心理的影響を持っている。
                                           
(丸写しオシマイ)
 
ボクの忍法ローリング・スクラッチ・ホールド又の名を
忍法いつもの丸写しシリーズその42』でした。(バカだねぇ)

  漢の高祖の皇后呂后
(りょこう)
    高祖の愛妾戚夫人
(せきふじん)
      手足を切断し
        舌を抜き
          耳をつぶし
            目をつぶし
              殺さず厠
(かわや)で飼った
                志摩藩主の奥方阿久里の方は
                  御国御前お濃の方の
                    左腕を斬った
                      殺してはならぬ
                        手当をせよと私に命じた
                          私は医学を学んだ
                            私は臆病である
                              女が猛烈に好きで
                                女が極めて恐ろしい
                                  おまけに包茎
                                    私は
インテリ忍者である
                                     
忍者中の文化人である
                                        『忍法鞘飛脚
(さやびきゃく)
                                          ***
                                           
( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part69
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart69)

 インテリ忍者、『忍法鞘飛脚(さやびきゃく)をどう読んだかな、明智君、むはははは。

◆オレのオモシロ度(初読)=★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆☆


 私が包茎であるという劣等感が重大な心理的影響を持っている。
 
 * ボク「忍法鞘飛脚(さやびきゃく)データ  

 えー、これはボクの個人的趣味です。
忍法名とか脇役陣とか時代とかをExcelで並べ替えして遊ぼっかな、っつーつもり。

忍法帖第?作目
初連載誌:オール読物1965年2月号
                      (山田風太郎43歳:執筆時)
時代設定:延宝8(1680)年1月末〜12月末
登場人物
根来忍者
@山鳥 竹斎(やまどり ちくさい)根来組忍者。蘭学を学んだ医師。33歳。
     :忍法鞘飛脚(さやびきゃく)(自分の包茎の皮の内側に小さな密書をこよりにして隠し、死
      んでも密書を伝える。)
A根来 孤雲(ねごろ こうん)公儀隠密、根来お小人目付首領。:忍法名使用せず&不明。
B可児 千七郎(かに せんしちろう)根来組忍者。
     :忍法紙杖環(しじょうかん)(血に浸した紙こよりの輪を投げ、相手の首や手足・胴などに
      はめ粘着力で動けなくし倒す。)
脇役陣
@クーケバッケル(くーけばっける)長崎の蘭館のオランダ人医師。
Aヘレン ケラー(へれん けらー)盲目・聾唖の三重苦の女史。映画「奇跡の人」のモデル。
B達磨 大師(だるま だいし)少林寺拳法の祖とも云われる印度から来た古代中国の僧。
C安乗 志摩守(あのり しまのかみ)志摩藩七万石藩主。
D呂后(りょこう)漢の高祖の皇后。
E漢の高祖(かんのこうそ)漢の高祖。名はわからん。
F戚 夫人(せき  ふじん)漢の高祖の愛妾。
G則天 武后(そくてん ぶこう)唐の太宗の妾。太宗の死後、太宗の息子の高宗の妾となる。
H唐の太宗(とうのたいそう)唐の太宗。名はわからん。
I酒井 雅楽頭 忠清(さかい うたのかみ ただきよ)幕府大老。18年前から大老。下馬将軍と
      云われる。天和元(1681)年3月病死。
J松平 讃岐守(まつだいら さぬきのかみ)讃岐藩主。奥方は大老酒井雅楽頭忠清の息女。
K水野 美作守(みすの みまさかのかみ)美作藩主。奥方は大老酒井雅楽頭忠清の息女。
L中川 因幡守(なかがわ いなばのかみ)因幡藩主。奥方は大老酒井雅楽頭忠清の息女。
M加藤 遠江守(かとう とおとうみのかみ)遠江藩主。奥方は大老酒井雅楽頭忠清の息女。
N阿久里の方(あくりのかた)志摩藩七万石藩主安乗志摩守の奥方。大老酒井雅楽頭忠清の息
      女。
Oお濃の方(おのうのかた)志摩藩七万石藩主安乗志摩守の御国御前。
P鳥羽 源左衛門(とば げんざえもん)志摩藩七万石国家老。
Q松ケ枝(まつがえ)志摩藩七万石に仕える老女。
R徳川 家綱(とくがわ いえつな)四代将軍。子がいない。延宝8(1680)年4月病死。(『忍法双頭
      の鷲』では延宝8(1680)年5月8日午後6時病死となっている。)
S徳川 綱吉(とくがわ つなよし)四代将軍徳川家綱の末弟。館林中納言。延宝8(1680)年5月五
      代将軍となる。天和元(1681)年当時35歳。
21王妃(おうき)唐の高宗の皇后。
22蕭 夫人(しょう ふじん)唐の高宗の寵妃。
23唐の高宗(とうのこうそう)唐の太宗の息子。
24堀田 筑前守 正俊(ほった ちくぜんのかみ まさとし)幕府老中。春日の局の孫。延宝8(1680)
      年12月12日大老となる。貞享元(1684)年8月28日いとこの稲葉石見守正休に殿中で殺
      害される。享年51歳。
    ボク「忍法鞘飛脚(さやびきゃく)」データ おしまい
                          2004.05.22.(まだ読者が残っているかな?)

ではでは、出羽の守、大変長らくお待たせいたしました。
今週のメイン・イベント
(^ ^;  あり??? 何か変よ。 え? あいむ・そりい?

  すべての短編は、お休みさせていただきます。                             ご了承ください。
あいむ・そりい!
『忍法鞘飛脚』は短編集なので、
いかがわしいシーンがほとんどありませんので、
 声に出して読めたらエライ禁断の忍法鞘飛脚 (^ ^; .
 
すべの短編は、お休みさせていただきます。ご了承ください。

 何だこりゃ?っつー肩すかしで、ごめんネ。だって、スケベシーン過激じゃないんだもん。
『声に出して読めたらエライ禁断の
忍法鞘飛脚のすべての短編』 (^ ^; は、お休みでした。

オレのゴックン度(初読)=お休み (5つが最高)
ボクのゴックン度(再読)=お休み

       
忍法鞘飛脚(さやびきゃく)の巻 おしまい
                             2004.05.22.(また読者が減っちゃったかな)

 
 


『忍法鞘飛脚』の第二話です。

  ** 『つばくろ試合』 67p **  .
 

 『つばくろ試合』は、少林寺拳法の達人陳元贇(ちん げんびん)と尾張柳生の剣士柳生兵助の師
弟コンビが、根来忍者と死闘を繰りひろげる、傑作短編忍法帖なのだ。

 
『つばくろ試合』は短編忍法帖の『○○試合』シリーズ中bPの傑作だ!とオレは断言しちゃう
のだ。読んでね!
 長編でも充分傑作となり得る、手に汗握る連続アクションなストーリー展開に、「ああ、もったい
ない、もったいない」とオレは思わず拝んじゃいましたね。(うそです)

 えー、今回ボクが再読して、短編とは思えないぜいたくな忍法帖で、「あら、もったいなや、もっ
たいなや」とボクも思わずパンパンと柏手
(かしわで)打って拝んじゃいましたね。(うそです)
 いやほんま傑作ですよ、アアタ。

 ps.この年、
慶安3(1650)年3月にあの柳生十兵衛(『柳生忍法帖』&『魔界転生』&『柳生十兵
衛死すのスーパーヒーロー)が鷹狩り中に死去、と出てます。……諸行無常……(合掌)なんま
いだぶ、なんまいだぶ。

  
三代将軍家光47歳、病床
    清に敗れた明から援軍の要請
    
  使者鄭春燕(てい しゅんえん)、日支混血の美女
        
陰気を吸い、陽気を吐き、将軍の病気を治すという
  
        怪しき術、陰謀の匂い
          
  老中松平伊豆守の指令
              長崎から江戸への道中の間に
                
使者が本物かにせものかつきとめよ
                  
陳元贇(ちん げんびん)&柳生兵助の師弟コンビ
                    
少林寺拳法&柳生新陰流のタッグチームvs根来忍法
                      連続アクション・壮絶デス・マッチ
                        
『つばくろ試合』
                          
***
                            ( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part70
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart70)

 連続アクションなストーリー展開、『つばくろ試合』を読みたまえ、小林少年君、むはははは。


◆オレのオモシロ度(初読)=★★★★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆☆☆


 少林寺拳法&柳生新陰流のタッグチームvs根来忍法             手に汗握る 連続アクションな ストーリー展開                             「つばくろ忍法帖」改題
 
** ボク「つばくろ試合」データ ** 

忍法帖第?作目
初連載誌:オール読物1966年3月号「つばくろ忍法帖」改題
                               (山田風太郎44歳:執筆時)
時代設定:慶安3(1650)年3月末〜5月
登場人物
総髪の根来組忍法僧
@玄門坊(げんもんぼう)香雲坊、月心坊、お琉、お弦の叔父。
     :忍法名不明(足駄の刃が鉋の刃でそれを蹴り飛ばして敵を倒す。)
A香雲坊(こううんぼう)月心坊の兄。お琉、お弦の従兄弟。25歳位。
     :忍法名不明(相手の目に唾を吹き付け、鏡像のように左右逆転の影像を見せ、感覚を
      惑わし倒す。)
B月心坊(げっしんぼう)香雲坊の弟。お琉、お弦の従兄弟。22歳位。
     :忍法名不明(無数の蛾を呼び集め、自分の血を吸わせ、その蛾が蝋燭の火に飛び込ん
      で焼けると、睡眠薬のように煙を吸った者は眠る。)
根来組くノ一
@お琉(おりゅう)お弦の姉。香雲坊、月心坊の従姉妹。
     :忍法根来梯子(ねごろはしご)(相手の肩に両足を乗せ二人梯子となって敵を倒す。)
Aお弦(おつる)お琉の妹。香雲坊、月心坊の従姉妹。
     :忍法根来梯子(ねごろはしご)(相手の肩に両足を乗せ二人梯子となって敵を倒す。)
流派不明くノ一
@鄭 春燕(てい しゅんえん)鄭成功の妹。日本名田川お春、平戸で生まれた日支混血。
      当時22歳。
     :忍法陰陽環(いんようかん)(瀕死の病人と数ヶ月交合したまま、陰気を吸い取り、陽気を
      吐き、病気やけがを治す。)
脇役陣
@徳川 大納言 義直(とくがわ だいなごん よしなお)尾張大納言。徳川御三家。家康の5男。
A徳川 大納言 頼宣(とくがわ だいなごん よりのぶ)紀伊大納言。徳川御三家。家康の第十子。
B水戸 右近衛中将 光圀(みと うこんえのちゅうじょう みつくに)水戸黄門様。徳川御三家。
      当時24歳。
C水戸 頼房(みと よりふさ)水戸黄門様の父。徳川御三家。家康の7男。
D徳川 家光(とくがわ いえみつ)三代将軍。慶安4年4月死去。享年48歳。
Eお夏の方(おなつのかた)三代将軍徳川家光の愛妾。
F酒井 讃岐守 忠勝(さかい さぬきのかみ ただかつ)大老。
G井伊 掃部頭 直孝(いい かもんのかみ なおたか)元老格。
H松平 伊豆守 信綱(まつだいら いずのかみ のぶつな)老中。
I阿部 豊後守 忠秋(あべ ぶんごのかみ ただあき)老中。
J堀田 出羽守 正盛(ほった でわのかみ まさもり)若年寄。
K阿部 山城守 重次(あべ やましろのかみ しげつぐ)若年寄。
L鄭 芝竜(てい しりゅう)明の都督。貿易商人。
M徳川 家康(とくがわ いえやす)元和2(1616)年4月17日75歳で死去。
N鄭 成功(てい せいこう)明の都督鄭芝竜の息子。人呼んで「国姓爺(こくせんや)」という。
      日本名田川福松、平戸で生まれた日支混血。当時25歳位。
O板倉 周防守 重宗(いたくら すおうのかみ しげむね)幕閣重臣の一人。
P朱 舜水(しゅ しゅんすい)明の義臣。
Q柳生 十兵衛 三巌(やぎゅう じゅうべえ みつよし)柳生但馬守宗矩の嫡男。慶安3(1650)年
      鷹狩り中に死去。享年43歳位。
R柳生 兵助 巌知(やぎゅう へいすけ よしとも)柳生兵庫利巌の三男。のちの柳生蓮也。
      当時25歳位。
S柳生 石舟斎 新左衛門 宗巌(やぎゅう せきしゅうさい しんざえもん むねよし)柳生又右衛
      門宗矩の父。上泉伊勢守信綱の高弟、新陰流の印可を授かる。柳生新陰流の創始者。
21柳生 新次郎 巌勝(やぎゅう しんざえもん よしかつ)柳生石舟斎新左衛門宗巌の長男。
22柳生 又右衛門 宗矩(やぎゅう またえもん むねのり)柳生石舟斎新左衛門宗巌の五男。
23柳生 兵庫 利巌(やぎゅう ひょうご としよし)尾張藩兵法師範。柳生新次郎巌勝の長男。
24柳生 茂左衛門 利方(やぎゅう もざえもん としかた)尾張藩兵法師範。柳生兵庫利巌の次男。
25陳 元贇(ちん げんびん)明から来朝した少林寺拳法の達人。河南省頴川の人。当時75歳位。
26山崎 権八郎(やまざき ごんぱちろう)長崎奉行。老人。
27由比 民部之助 正雪(ゆい みんぶのすけ しょうせつ)軍学者。号を張孔堂と称す。牛込榎
      坂に門弟3千人の大道場を開き「軍学兵法六芸十能医陰両道其外一切指南・張孔堂
      由比民部之助橘正雪」という看板を掲げる。
28安藤 帯刀(あんどう たてわき)紀州藩国家老。安藤帯刀直次の二代目。
29安藤 帯刀 直次(あんどう たてわき なおつぐ)紀州藩家老。すでに死去。
30織田 信長(おだ のぶなが)戦国武将。天正10(1582)年6月2日本能寺の変で明智光秀に討
      たれる。享年49歳。
31豊臣 秀吉(とよとみ ひでよし)戦国武将。太閤秀吉。天文5(1536)年1月1日生まれ。慶長3
      (1598)年死去。享年62歳。
32エンゲルベルト・ケムプエル(えんげるべると・けむぷえる)蘭領東印度会社のお雇い医師。のち
      の元禄元(1688)年に長崎出島に来朝し、「ケムプエル江戸参府紀行」を著す。

     
** 「つばくろ試合」の巻 おしまい **
                          2004.05.30.(まだ読者が残っているかな?)

 
 


『忍法鞘飛脚』の第三話です。

 *** 『濡れ仏試合』 29p ***
 

 あこがれの清純な美少女の貞操の危機、一方からは保護を託され、一方からは破戒を頼まれ、
途方にくれた忍者の秘策、結末やいかに、『濡れ仏試合』。

 読み始めたらやめられないとまらない、スケベ・エンターテインメント短編忍法帖なのよ、むほほ
ほほ。

  犯された女は
    全身乳のような甘い汁に汗ばみ
      法悦境をさまよい
        肉欲の虜となって
          あさましき狂態をさらす
            忍法「濡れ仏」
              甲賀忍者十五夜孫六敬愛する
                一刀流の師小野次郎右衛門の頼み
                  孫娘お志麻の貞操を守ってほしい
                    甲賀組首領服部玄斎の指令
                      忍法「濡れ仏」でお志麻の貞操を奪え
  
                      あちら立てればこちらが立たず
                          あこがれのお志麻の貞操絶体絶命
  
                          困惑・煩悶・懊悩の末
                              ついに一案をしぼり出す
                                甲賀忍者十五夜孫六の
                                  反間苦肉・奇想天外の秘策
                                    『濡れ仏試合』
 
                                     ***
                                        ( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part71
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart71)

 スケベ・エンターテインメント、『濡れ仏試合』を読みたまえ、ボケット小僧君、むはははは。

◆オレのオモシロ度(初読)=★★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆


  法悦境 を さまよい           肉欲 の 虜 と なって           あさましき 狂態 を さらす                                      「くノ一香汗して追う」改題
  ***  ボク「濡れ仏試合」データ  ***  .

忍法帖第?作目
初連載誌:オール読物1966年1月号「くノ一香汗して追う」改題
                               (山田風太郎44歳:執筆時)
時代設定:元禄13(1700)年頃
登場人物
甲賀忍者
@十五夜 孫六(じゅうごや まごろく)三代目小野次郎右衛門の一番弟子。30歳位。
     :忍法濡れ仏(ぬれぼとけ)(犯された女は、全身乳のような甘い汁に汗ばみ、法悦境をさ
      まよい、肉欲の虜となってあさましき狂態をさらす。)
A服部 玄斎(はっとり げんさい)駿河台の甲賀町の甲賀組首領。:忍法名使用せず&不明。
脇役陣
@小野 次郎右衛門 忠於(おの じろうえもん ただお)三代目小野次郎右衛門。徳川家の剣法
      指南。
A小野 善鬼(おの ぜんき)剣聖伊藤一刀斎の高弟。
B小野 次郎右衛門 忠明(おの じろうえもん ただあき)剣聖伊藤一刀斎の高弟神子上典膳。
      兄弟子小野善鬼を討ってから小野次郎右衛門と名乗る。徳川家の剣法指南。600石の
      旗本。
C神子上 典膳(みこがみ てんぜん)剣聖伊藤一刀斎の高弟。
D伊藤 一刀斎(いとう いっとうさい)剣聖。
E柳生 又右衛門 宗矩(やぎゅう またえもん むねのり)徳川家の剣法指南。1万2500石の柳
      生但馬守宗矩。
F小野 次郎右衛門 忠常(おの じろうえもん ただつね)二代目小野次郎右衛門。徳川家の
      剣法指南。
G徳川 家綱(とくがわ いえつな)四代将軍。子がいない。延宝8(1680)年4月病死。(『忍法双頭
      の鷲』では延宝8(1680)年5月8日午後6時病死となっている。)
H徳川 綱吉(とくがわ つなよし)四代将軍徳川家綱の末弟。館林中納言。延宝8(1680)年5月五
      代将軍となる。
I柳沢 出羽守 吉保(やなぎさわ でわのかみ よしやす)大老格の将軍家御側衆。十万石。
Jお志麻(おしま)三代目小野次郎右衛門の孫娘。
Kお梁(おりょう)柳沢出羽守吉保の側妾。

     
*** 「濡れ仏試合」の巻 おしまい ***
                          2004.05.31.(更に読者が減っちゃったかな?)

 
 


『忍法鞘飛脚』の第四話です。

 **** 『伊賀の散歩者』 52p **** .
 

 『伊賀の散歩者』は、『屋根裏の散歩者』『一寸法師』『二銭銅貨』『人間椅子』『パノラマ島奇譚』
赤い部屋』『押絵を旅する』……mmm……あとはよくわかんないけど、江戸川乱歩の作品を散り
ばめた万華鏡、きんきんぎらぎらのおどろおどろ、乱歩オマージュ傑作短編忍法帖なのだ。
 オレとしては、乱歩ファンに読んでもらって、乱歩の作品がいくつ出てくるのか、数えてもらいた
いですね。
 
藩主藤堂大学頭高次(とうどう だいがくのかみ たかつぐ)のお側妾おらんの方と弟の左衛門、で
らん歩、乱歩オマージュ傑作短編忍法帖なのでした。

 「ぶ男心理コレクター」のボクとしては、
福助みたいな頭の一寸法師・伊賀無足人・猿の風忍斎
(さるのふうにんさい)と24歳・禿げ頭・歩左衛門の乱歩ムードなキャラクターが、魅惑的でした。

   大猿を連れた一寸法師
    
猿の風忍斎(さるのふうにんさい)伊賀無足人
       藤堂藩大目付の指令
         藩主のお側妾おらんの方の弟
           怪しき歩左衛門殿を探れ
            
公儀の隠密かも知れぬ
               押絵の姉妹、衆道、美少年
                 蔵の中、赤い部屋、人間椅子
                   ギヤマン、からくり、球体の鏡の中
                     うつし世は夢
                      
夜の夢こそまこと
                         私はたいくつしているのです
                           耽美官能、幻想怪奇、猟奇殺人
                             デカダンスきんきんぎらぎら
                               パノラマおどろおどろ
                                 らんの方と左衛門
                                   屋根裏の風忍斎
                                     『伊賀の散歩者』
                                       ***
                                        
( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part72
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart72)

 乱歩ムードなおどろおどろ、『伊賀の散歩者』をどう読んだかな、明智君、むはははは。

◆オレのオモシロ度(初読)=★★★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆☆☆☆


      うつし世 は 夢                夜 の 夢 こそ まこと               私  は  たいくつ  して  いる  の  です               耽美官能、幻想怪奇、猟奇殺人      
  ****  ボク「伊賀の散歩者」データ  ****  .

忍法帖第?作目
初連載誌:小説現代1972年7月号
                    (山田風太郎50歳:執筆時)
時代設定:寛文5年3月〜延宝8年(1665〜1680)
登場人物
伊賀忍者
@猿の風忍斎(さるのふうにんさい)藤堂藩に仕える無足人。大きな頭のこびと。
     :忍法名不明(「うつろ」という名の大猿に木の枝を飛び渡らせ、その下を歩く自分の姿を
      見えなくする。)
脇役陣
@藤堂 大学頭 高次(とうどう だいがくのかみ たかつぐ)伊勢の津32万3950石の大名。
      二代目藤堂藩主。藤堂高虎の息子。当時64歳。
A藤堂 和泉守 高久(とうどう いずみのかみ たかひさ)藤堂大学頭高次の長男。当時31歳。
Bおらんの方(おらんのかた)藤堂大学頭高次の側妾。当時26歳位。もとの名を於光。
      平井嘉兵衛の妹。
C於光(おこう)平井嘉兵衛の妹。
D平井 嘉兵衛(ひらい かへえ)伊豆加茂郡冷川村の貧しい郷士。
Eおらんの方(おらんのかた)藤堂大学頭高次の正妻。すでに死去。酒井雅楽頭忠世の娘。
F酒井 雅楽頭 忠世(さかい うたのかみ ただよ)徳川四天王の一人。
G藤堂 学助 基精(とうどう がくすけ もときよ)藤堂大学頭高次の4男。当時22歳。
H酒井 雅楽頭 忠清(さかい うたのかみ ただきよ)大老。
I平井 歩左衛門 友益(ひらい ぶざえもん ともえき)おらんの方の弟。平井嘉兵衛の弟。
      当時24歳位。若禿げ。
J河島 仲之丞(かわしま なかのじょう)藤堂藩大目付。
K伊達 兵部 宗勝(だて ひょうぶ むねかつ)六十二万石伊達家当主伊達陸奥守忠宗の弟。
L松尾 甚七郎 桃青(まつお じんしちろう とうせい)藤堂新七郎の小姓。当時23歳位。
      「初しぐれ猿も小簑を欲しげなり」という句を詠む。のちの松尾芭蕉。
M藤堂 采女(とうどう うねめ)藤堂藩の伊賀城代。
N藤堂 新七郎(とうどう しんしちろう)藤堂藩の伊賀城代藤堂采女の侍大将。五千石。
O藤堂 高虎(とうどう たかとら)徳川家の重臣。初代藤堂藩主。すでに死去。
Pお寿(おひさ)伊賀上野で「臙脂屋」という押絵を売る店の姉娘。
Qお貞(おてい)伊賀上野で「臙脂屋」という押絵を売る店の妹娘。
R藤堂 佐渡守 高通(とうどう さどのかみ たかみち)藤堂大学頭高次の次男。当時28歳位。
S藤堂 図書 高堅(とうどう ずしょ たかかた)藤堂大学頭高次の三男。当時25歳位。
21藤堂 庄助 高睦(とうどう しょうすけ たかちか)藤堂大学頭高次の五男。寛文7年生まれ。
      藤堂大学頭高次66歳の時の子。
22江戸川 乱歩(えどがわ らんぽ)昭和の推理・探偵・幻想作家。すでに死去。
23徳川 綱吉(とくがわ つなよし)四代将軍徳川家綱の末弟。館林中納言。
      延宝8(1680)年5月五代将軍となる。

     
**** 「伊賀の散歩者」の巻 おしまい ****
                          2004.06.03.(まだ読者が残っているかな?)

 
 


『忍法鞘飛脚』の第五話です。

 ***** 『天明の隠密』 54p ***** .
 

 結末は誰にも教えないで下さい。
 
あっと驚くどんでんがえし、『天明の隠密』。
 っつービシッとあざやかテイストな、傑作短編忍法帖なのだ。

 イントロが、国木田独歩の「忘れえぬ人々」を2ページと5行も丸写し、してます、って風太郎先
生みずからぬけぬけと書いてるんだもん、風太郎先生なかなか遊んでますよ。 この「
丸写し」っ
つーところが、うれしいのよ、『ボクの
忍法ローリング・スクラッチ・ホールド』又の名を『忍法いつも
丸写しシリーズ』のボク”トホホの遁兵衛”としては。(な〜んだ、遁兵衛さんのCMかよ)

 登場する隠密たちのキャラクターが、ビジュアルでうれしいのよ。
傑作TV時代劇を見ている気分ですよ。
 公儀お庭番頭領の明楽飛騨守允武(あけら ひだのかみ まさたけ)を、俳優柳沢慎吾クンがスケベっ
たらしくたのしそうに演じてますね、すでにオレの頭ン中では。(バカだねぇ)
 もちろん甲賀くノ一も、清純そうな顔して恥じらって頬なんか染めたりしちゃって、そんでもって、
スケベ忍法でハゲシクあえいでくれちゃって、もう、大マンゾクの短編忍法帖なのよ。読んでね。

 えー、月日は流れ、ボクも大人になりました。
(^ ^;
 (っつーのは、うそです。オレが読んだのは、2年前でした。
(^ ^;
 
『忍者枝垂(しだれ)七十郎』『天明の隠密』は実にTV時代劇的な作品なのだ!とオレとボクは
断言しちゃってますが、ホントはTV化じゃなくって映画化してほしいですね。
 長編
忍法帖の映画化は無理があるんですよ。短編のほうが成功率が高いんですよ。たとえば
黒澤明監督の映画『椿三十郎』の原作は、山本周五郎の短編『日々平安』なんですよ。
 ああ、どこかにいないかなぁ、山田
風太郎短編忍法帖の大ファンの映画監督って。(やっぱし
バカだねぇ)

  天明の大飢饉
    餓死者ゼロ
     
奥州白河藩の善政
        金権賄賂な老中田沼意次
          深謀遠慮な権謀術数
  
          白河藩に隠密の罠
              可憐な美しき罠
               
危うし!名君松平越中守
                  罠には罠
                   
裏の裏
                      うらにわにわなおにわばんにわとりにわな
                        裏庭にお庭番にわとり
                          一番怪しくない奴が
                            一番怪しい
 
                             あっと驚くどんでんがえし
 
                               結末は誰にも教えないで下さい
 
                                 『天明の隠密』
 
                                   ***
                                      ( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part73
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart73)

 あっと驚くどんでんがえし、『天明の隠密』を読みたまえ、小林少年君、むはははは。

◆オレのオモシロ度(初読)=★★★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆☆☆


      白河藩 に 隠密 の 罠              可憐な 美しき 罠            うらにわにわなおにわばんにわとりにわな            一番 怪しくない奴 が              一番 怪しい  ( ^ ^ ;      
***** ボク「天明の隠密」データ *****

忍法帖第?作目
初連載誌:小説現代1970年12月号
                     (山田風太郎48歳:執筆時)
時代設定:天明6(1786)年3月初旬〜8月20日
登場人物
甲賀忍者
@明楽 飛騨守 允武(あけら ひだのかみ まさたけ)公儀お庭番頭領。
      :忍法名使用せず&不明
甲賀くノ一
@お節(おせつ)浪人の娘。実は甲賀くノ一。公儀隠密。
      :忍法羅相変(らそうへん)(交合によって相手の男の面態を変える。第1の男の男根が
       子宮膣部にその亀頭の形を捺印する。両者の分泌した液に生命あるうちに、第2の
       男が交合すれば、その男根は第1の男の印した形に変形する。数刻のうちに第1の
       男の顔に変相する。)
流派不明の忍者
@白河 夜船(しらかわ よふね)奥州白河藩の隠密。:忍法名使用せず&不明
脇役陣
@国木田 独歩(くにきだ どっぽ)明治の作家。すでに死去。「忘れえぬ人々」「武蔵野」の著者。
A天羽 周助(あもう しゅうすけ)奥州白河藩士。江戸御留守居役。当時27歳位。
B吉蔵(きちぞう)奥州白河藩の旗宿の旅籠の子。
Cひだ平(ひだへい)江戸の飴売り。女衒も兼ねる。
D松平 越中守 定信(まつだいら えっちゅうのかみ さだのぶ)11万石奥州白河藩主。八代将
       軍吉宗の孫。当時29歳。
E徳川 吉宗(とくがわ よしむね)八代将軍。すでに死去。
F田沼 主殿頭 意次(たぬま とのものかみ おきつぐ)老中。将軍家御側御用人。
G田沼 山城守 意知(たぬま やましろのかみ おきとも)若年寄。田沼主殿頭意次の子。
       天明4(1784)年3月24日佐野善左衛門刃傷事件で死亡。
H佐野 善左衛門(さの ぜんざえもん)五百石の旗本。新御番衆。
I一竿子 忠綱(いっかんし ただつな)江戸時代の刀匠。田沼山城守意知が天明4(1784)年3月
       24日佐野善左衛門刃傷事件で死亡した時、佐野善左衛門が使った刀の銘。
J松平 織部正(まつだいら おりべのしょう)幕府御納戸頭取衆。

     
***** 「天明の隠密」の巻 おしまい *****
                          2004.06.04.(まだ読者が残っているかな?)

 
 


『忍法鞘飛脚』の第六話です。

 ****** 『春夢兵』 46p ****** .
 

 浮世絵師喜多川歌麿の芸術論から始まり、軍国主義vsスケベ主義の死闘を描いた短編忍法
帖、『春夢兵』。
 人種改良計画を進め富国強兵をめざしている青森南部藩に潜入し、枕絵をばらまいたり、精
汁を塗りたくった枕絵を使った忍法で、内部崩壊を仕掛ける公儀忍び組
 命をかけて春画にこだわる伊賀忍者たち、……mmm……彼らは、アクティブな芸術家なんで
すよ。

 つーことで、
 ここで、
ボクの忍法ローリング・スクラッチ・ホールド又の名を
忍法いつもの丸写しシリーズその43だよん。 (^ ^;
<イントロ>
 春の夜に、三人の忍者が、歌麿の絵を中に、春画論をやりはじめた。
 「歌麿は、大変な醜男
(ぶおとこ)だったらしい」
 と、その一人、鶴坂彦五郎がいい出したのがもとであった。
 喜多川歌麿が死んだのはもう二十五、六年も前のことで、自画像も妻も子も残していないこの大
浮世絵師は……むろん、生前の彼を見知っている人間はまだたくさん現存しているにちがいない
が、それにもかかわらず……
一般の世人の心には、もう伝説的な色男の印象を残しかけていた。
 「じゃから、これは歌麿にとって、自分の夢の世界を描いたものよ」
 と、彦五郎は、湯上がりらしい髪を長くたらした女に若い男が挑みかかって口づけし、鏡にその
遊冶郎
(ゆうやろう)の恍惚とした顔が映っているという構図、あるいは花魁が長襦袢で若衆をくるんで
上位で愛撫し、若衆はなかばおびえてその長襦袢の襟に指をかけているという構図の枕絵にあご
をしゃくった。
 「歌麿の笑い絵が、ほかの絵師より格段に人気があるのは、いちばん美しくいちばん力があるから
じゃが、その美と力は、醜男の歌麿なればこその夢から出ておるのだ。おれには歌麿の気持ちが
よくわかるわい」
 苦笑する鶴坂彦五郎は、なるほど鬼瓦みたいなこわい顔をしている。そのくせ彼もまた大変な
女好きであったから、いっそう実感があったのかも知れない。
 「では春画というものは、現実にはあり得ない世界か。夢を現実化したものか」
 と、いったのは水無月民部だ。彫りの深い顔をこれまたニンマリとさせて、
 「だから、この通りにやろうとして、腰の蝶つがいををはずすやつも出るのだな」
 「いや、おれは現実を夢幻化して描いたものだといっておる」
 「何が何だか、わからぬなあ」
                  
 (丸写しオシマイ)
 
ボクの忍法ローリング・スクラッチ・ホールド又の名を
忍法いつもの丸写しシリーズその43』でした。(バカだねぇ)

 「歌麿は、大変な醜男
(ぶおとこ)だったらしい」
 ボク”トホホの遁兵衛”は、
忍法『馬鹿にされたい症候群・ぶ男心理コレクター篇』に、また一つ
コレクションしながら、ニンマリとほくそ笑むのでした。(やだねぇ)

  北方ロシアの脅威
    カラフト探検家
      間宮林蔵の依頼
        青森南部藩を探れ
          新式「風銃」の開発
            富国強兵
              優秀な男女の交配
                人種改良計画
                  がっちがちの軍国主義をぶっつぶせ
                    精汁を塗りたくった枕絵をばらまけ
                      女たちよ発情せよ
                        性欲を解き放て
                          枕絵にこだわる伊賀忍法の意地
                            軍国主義vs春画
                              『春夢兵』
                             
   ***
                                  ( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part74
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart74)

 春画にこだわる伊賀忍者たち、『春夢兵』をどう読んだかな、明智君、むはははは。

◆オレのオモシロ度(初読)=★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆☆


      歌麿 の 笑い絵 が、          ほかの絵師より 格段に 人気 があるのは、      いちばん美しく いちばん力が あるからじゃが、         その 美 と 力 は、         醜男の歌麿 なればこその 夢から 出ておるのだ。     おれには 歌麿の気持ち が よくわかるわい。(^ ^; 
  ******  ボク「春夢兵」データ  ******  .

忍法帖第?作目
初連載誌:オール読物1972年3月号
                     (山田風太郎50歳:執筆時)
時代設定:天保2(1831)年春〜初冬
登場人物
公儀忍び組伊賀忍者
@鶴坂 彦五郎(つるさか ひこごろう)鬼瓦みたいな顔。短銃の名手。:忍法名使用せず&不明
A水無月 民部(みなづき みんぶ)彫りの深い顔。:忍法夢の浮橋(ゆめのうきはし)(女の似顔と
     男の顔はのっぺらぼうで描いた
枕絵の男根に精汁を塗り、その絵を見た女は夢遊病者
     になって精汁の匂いで男の所に引き寄せられる。)
B篠 縫之介(しの ぬいのすけ)公儀忍び組伊賀忍者。前髪の若衆。:忍法名不明(男の似顔と女
     の顔はのっぺらぼうの
枕絵を見た女は、似顔の男との交合を夢想し想像妊娠を起こす。)
C服部 三蔵(はっとり さんぞう)公儀忍び組頭領。:忍法名使用せず&不明
脇役陣
@喜多川 歌麿(きたがわ うたまろ)江戸天明(1781)〜寛政(1801)にかけての浮世絵師。
A間宮 林蔵(まみや りんぞう)元松前奉行御支配の調役。当時55歳位。
Bフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(ふぃりっぷ・ふらんつ・ふぉん・しーぼると)オランダの医
     師・博物学者。
C川路 左衛門尉 聖謨(かわじ さえもんのじょう としあきら)間宮林蔵の上司。
D斎藤 拙堂(さいとう せつどう)儒者。
E島津 又三郎 斉彬(しまづ またさぶろう なりあきら)のちの薩摩藩主。10〜30代。
F鍋島 肥前守(なべしま ひぜんのかみ)佐賀藩主。10〜30代。
G井伊 兵部(いい ひょうぶ)井伊鉄之介直弼の父。
H井伊 鉄之介 直弼(いい てつのすけ なおすけ)のちの大老。10代。
I横井 平四郎(よこい へいしろう)肥後藩士。10〜30代。
J佐久間 修理(さくま しゅり)信州松代藩士。10〜30代。
K高島 四郎太夫(たかしま しろうだゆう)長崎の町年寄。10〜30代。
L江川 太郎左衛門(えがわ たろうざえもん)伊豆の韮山の俊英。10〜30代。
M藤田 虎之介(ふじた とらのすけ)水戸藩士。10〜30代。
N高野 長英(たかの ちょうえい)江戸の町医者。20〜30代。
Oクルーゼンシュテルン(くるーぜんしゅてるん)ロシアの大水路学者。
P高橋 作左衛門 景保(たかはし さくざえもん かげやす)幕府天文方。文政11(1828)年「シー
     ボルト事件」で逮捕され獄中で死去。
Q伊能 忠敬(いのう ただたか)日本地図を作製した。
R下斗米 鉄之進(しもとまい てつのしん)南部藩の支藩八戸藩士。相馬大作の弟。
S相馬 大作(そうま だいさく)南部藩から抜けた浪人。実は下斗米秀之進。すでに死去。
21国友 一貫斎(くにとも いっかんさい)近江の鉄砲鍛冶。

     
****** 「春夢兵」の巻 おしまい ******
                              2004.06.06.(また読者が減っちゃったかな)

 
 


『忍法鞘飛脚』の第七話

  ******* 『忍者枝垂(しだれ)七十郎』 33p は ******* 。

かげろう忍法帖第四話『忍者枝垂(しだれ)七十郎』御覧ください。

  オススメ度 bP 短編忍法帖  です。( ^ ^ ;   

◆オレのオモシロ度(初読)=★★★★★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=
☆☆☆☆☆ (☆5つが最高。)


 


 
 


『忍法鞘飛脚』の第八話です。

 ******** 『忍者死籤(しにくじ) 43p ******** .
 

 人体移植術で、死地に赴いた同輩のかたみを受け継いで、しだいに滑稽な肉体に変貌してい
く、茫洋とした忍者の悲喜劇、『忍者死籤
(しにくじ)』。

 公儀隠密服部組の老学者折着甲閑(せっちゃく こうかん)先生の人体移植術ですからね、名前で遊
んでますよ。そして恐るべき敵は薩摩藩の秘密親衛隊長首次万華(くびつぎ まんげ)ですからね、風
太郎先生相当遊んでますよ。
 細腕で短小男根だけど(くじ)の天才、っつーズルクて変な忍者が、おかしいんだけど、人体移
植術では『忍法小塚ッ原』(『
忍法関ヶ原』第4話)に負けてますね、はっきし云って。

  公儀隠密服部組の老学者
    折着甲閑(せっちゃく こうかん)先生
      人体移植術
        籤で選ばれた最初の忍者
          任務の前に同輩と左目を交換
            薩摩から帰らず
              二人目は
出ッ歯を交換
                三人目は左腕を交換
                  四人目は男根を交換
                    薩摩から帰らず
                      恐るべし
                        薩摩藩秘密親衛隊長首次万華(くびつぎ まんげ)
                          かたみとして移植された忍者
                            出ッ歯と細腕と短小男根
                              『忍者死籤(しにくじ)
 
                               ***
                                  ( 注:は手裏剣のつもり (^ ^; )

(これがいわゆる、”少年摩羅人アルク・コーガン”の
 『失笑・スピロヘータネッチョリ目線:流し目波状攻撃』part75
 っつーこと? あ、ごくろうさんpart75)

 人体移植術、『忍者死籤(しにくじ)』を読みたまえ、ボケット小僧君、むはははは。

◆オレのオモシロ度(初読)=★★ (★5つが最高。)
◇ボクのオモシロ度(再読)=☆☆


  折着 甲閑(せっちゃく こうかん)先生                              忍法万華の術(まんげのじゅつ)  天引 坊太郎(あまびき ぼうたろう) 剣の達人。                       公儀隠密服部組忍者  狐川 弁膳(きつねがわ べんぜん)                                          細腕。短小男根。( ^ ^ ; 籤の天才。                        公儀隠密服部組忍者  阿曾 平作(あそ へいさく) 「鳥の目」を持つ。                        公儀隠密服部組忍者  岩殿 源之介   出ッ歯。 手裏剣の達人。                           公儀隠密服部組忍者   芒 六太夫(すすき ろくだゆう)   鉄砲の名人。                            公儀隠密服部組忍者  西方 宗七郎(にしかた そうしちろう)  鎖鎌の達人。                         公儀隠密服部組忍者  首次 万華(くびつぎ まんげ)                                     薩摩藩の秘密親衛隊長
 ******** ボク「忍者死籤(しにくじ)データ ******** .

忍法帖第?作目
初連載誌:小説サンデー毎日1970年5月号
                          (山田風太郎48歳:執筆時)
時代設定:不明(幕末に近い江戸時代)
登場人物
公儀隠密服部組忍者
@折着 甲閑(せっちゃく こうかん)老人。学者:忍法万華の術(まんげのじゅつ)(人体移植術。目
      ・歯・四肢・男根を別人と交換移植手術する。)
A服部 千蔵(はっとり せんぞう)公儀隠密服部組頭領。:忍法名使用せず&不明
B天引 坊太郎(あまびき ぼうたろう)剣の達人。岩殿源之介と歯を交換。狐川弁膳の左腕と男
      根をもらう。:忍法名使用せず&不明
C狐川 弁膳(きつねがわ べんぜん)籤の天才。阿曾平作と左目を交換。西方宗七郎の左腕と
      芒六太夫の男根をもらう。:忍法名使用せず&不明
D阿曾 平作(あそ へいさく)「鳥の目」を持つ。狐川弁膳と左目を交換。:忍法名使用せず&不
      明
E岩殿 源之介(いわどの げんのすけ)手裏剣の達人。天引坊太郎と歯を交換。:忍法名使用
      せず&不明
F芒 六太夫(すすき ろくだゆう)鉄砲の名人。天引坊太郎の男根をもらう。:忍法名使用せず
      &不明
G西方 宗七郎(にしかた そうしちろう)鎖鎌の達人。天引坊太郎の左腕をもらう。:忍法名使用
      せず&不明
H服部 半蔵(はっとり はんぞう)初代服部半蔵は慶長元(1596)年に死去・八千石の服部石見
      守(いわみのかみ)・江戸城の半蔵門にその名を残す。:忍法名使用せず&不明
薩摩藩の秘密親衛隊長
@首次 万華(くびつぎ まんげ)薩摩藩の秘密親衛隊長。:忍法名不明(人体移植術。目・歯・
      四肢・男根を別人と交換移植手術する。忍法万華の術と同じ。)
脇役陣
@お紅(おべに)服部千蔵の姪。
A柳生 飛騨守 俊平(やぎゅう ひだのかみ としひら)将軍家兵法指南。柳生六代当主。

     
******** 「忍者死籤(しにくじ)の巻 おしまい ********


 
***** これにて「忍法鞘飛脚」全巻のおしまいです。ご愛読感謝。*****
                              2004.06.06.(まだ読者が残っているかな?)

 
       
   

  「歌麿は、大変な醜男(ぶおとこ)だったらしい」 (^ ^;           ps.イラストは、H野Uらら画伯に描いてもらいました。                 感 謝!  忍法夢の浮橋

 
 

  トップページに戻ります。                                    ♪嘘つきはギャグの始まり♪

貴重なほんのわずかな読者の方々&明智君&小林少年君&ボケット小僧君へ)
トップページの掲示板に、ご意見、ご批判、おたよりなどお待ちしています。


 
 

忍びの卍

26回配本は「忍びの卍」です。

 

 公儀お庭番頭領の明楽飛騨守允武(あけら ひだのかみ まさたけ)を、俳優柳沢慎吾クンがスケベったらしく愉しそうに演じてますね、すでにオレの頭ン中では。(バカだねぇ) (^ ^;                       by 『天明の隠密』