夢診断をして頂きありがとうございました。
結果を真摯に受け止めて
います。
自分で気がついていな
かったことにたくさん気
がつかされました。
次の機会を待つことで解
決を図ろうとする行動
パターン・・・あります。
そのときできなかったと
いうことは、そのときの自分が
できなかったのだから仕
方ない、 という受け止め方をしてきました。
「そのときできなかっ
た」という事実を後悔し
ないために、
自分に前向きにそのこと
を 受け止めさせようとしていることが、
結果としては現実から目
をそむけていて、
自分の都合のいいように
解釈していただけなのだと思います。
自分が彼を許していない
ということに気がつい
ていませんでした。
別れて1ヵ月後に会った
とき、
「君は僕のことを怒って
いるだろうね」と言われました。
私は怒っているなどと
思っていませんでしたが、
結局私は彼を許していな
かったのですね。
彼の持った「不安」を生
み出したのも、ほかな
らぬ私です。
今回の夢から、これだけ
のことが明らかになっ
て
改めて夢の持つメッセー
ジ性のすごさを知りました。
夢には、自分の心理が投
影されてあらわれるのですね。
このことから自分が何を
学び取って、そして自
分が何をするべきなのか、
これから考えていきたい
と思います。
彼には・・・できること
ならば謝りたいです。
今回こういう夢を見て、
診断していただくこと
ができ、
自分の知らなかった自分
を知りました。
漠然とは知っていたのか
もしれないけれど、
気がつかないふりをして
見ないでいようとした
自分の姿を知った、とい
うべきかもしれません。
夢診断には前々から興味
があったのですが、
今回初めてして頂きその
深さを知りました。
どうもありがとうござい
ました。この結果を今後の自分に役立てたいです。
またの機会がありました
らよろしくお願いいたします。