避雨
帝恷R邊~木畔,
冬驟雨逐茶。
珈琲相對朱顏時,
三十年來避雨晏。
・神木:
地名。
・珈琲:
コーヒー。日本語の慣用ではこう表記する。現代中国では“
”とそれぞれに「口偏」が附く。また、明治17年出版の『羅布存コ 英華字典』(『LOBSCHEID ENGLISH AND CHINESE DICTIONARY』)でも「
」であり、「
」が正当な表記と謂える。「珈琲」は、日本語独自の慣用表現。ここでは、パソコンでの表記上の便から日本語の慣用表記に拠るが、読みは「
」に拠りたい。なお「珈琲」は〔jia1pai4?(≒ジアパイ)○●〕で、「
」は〔ka1fei1(≒カーフェイ)○○〕。
・冬青:
モチノキ。生根神社の境内には樹齢五百年のモチノキがある。
平成十八年七月十六日
漢詩 唐詩 漢詩 宋詞 漢詩
次の作品へ
前の作品へ
自作詩詞メニューへ
詩詞概説
唐詩格律
宋詞格律
毛主席詩詞
天安門革命詩抄
参考文献(詩詞格律)
参考文献(唐詩)
参考文献(宋詞)
参考文献(古代・現代漢語学、漢語音韻)
わたしの主張